X



トップページ洋楽
898コメント744KB
バックビート取れないのに洋楽聴いて楽しい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:13:32.19ID:iwNOLUBY
ただ知識だけつけて満足しているだけなのでは
0002名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 06:57:45.70ID:zNQGwRCH
バックビートおじさんの悲しいところって、結局やってることがショボいマウントだけになってしまってることだよね

>>1しかり
0003名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:09:04.34ID:zNQGwRCH
ショボいマウントかまして悦に入っているだけなのでは
0005名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:07:56.68ID:ioO4Efrc
実際、日本人はバックビート=外人ノリだと思いながらバックビートノリは気恥ずかしい
0006名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:15:54.36ID:ioO4Efrc
日本人がバック・ビート拍手するときの心境
「外人ノリの裏拍手、外人ぽく拍手すると洋楽判ってる風なんだよな?(笑)、外人拍手普段やってないからちょっと難しいな、、(汗)」
0007名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:14:29.16ID:MTP7RApe
バックビートと思っているが実はオモテ拍があくまでメイン
0008名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:17:04.97ID:MTP7RApe
>>2

バックビートおじさん www
0009名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:07:29.27ID:AHG6AdSU
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1692500808/562
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1692500808/958

958名盤さん
2023/08/26(土) 15:17:36.27ID:RFQg3BjT
俺への劣等感で視界が真っ赤に染まってるダウン症の仔が泣き寝入りしちゃったみたいなんで、コレも再掲ね♪



ロックはバックビートが~云々なんてイッてるけど、
>>562 に貼ってる Dense はイントロからメインテーマも6(3)で、Combat は7+8の15から始まって8+3+3+3の17やらで目まぐるしく変わる

バックビートなんか入ってないし、仮に細切れの4や8が有ったとして、その部分のスネアが2と4にアクセント置いてたら、そのバックビートがどうノリに影響するんだかってハナシですよw

普通にクラシック回帰したヤヤコシくて喧しいロックを創ってるのに、なんでそこまで「イーヤ、絶対にアフロの影響だから!!」と言い張らなきゃなんないのかね?

俺は黒人に対して罪悪感が無いから「ブラックウォッシュ」なんかに荷担する必要が無いけど、
矢鱈と「すべてのポピュラー音楽にはアフロ系の影響ガーッ」って云ってる奴にこそ、黒人差別感情と罪悪感が有るってことじゃないのかね・・・?w

若しくは、それを云わなきゃ済まない強迫観念が有るって事だよ

英米のミュージシャンは必ず黒人リスペクト発言しなきゃなんないし、トランプ批判して見せなきゃなんないし、民主党(米)支持じゃなきゃなんないし・・・みたいなw
0010名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:10.05ID:1N7AUBJs
外人はともかく

日本人は
バック・ビートは苦手だよ、意識しないと出来ない
0011福耳 with marshall plexi 1959
垢版 |
2023/09/03(日) 13:39:27.64ID:GLHQX3DX
>>1
それよりビート板を背中の下に入れて沈まぬよう背泳ぎ練習しろ
バサロは日本人には100年早い
0012名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:49:35.97ID:o6pgDdVR
キキセンのコンプレックスですかねwバックビートw
0013名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:59:00.20ID:1N7AUBJs
日本人は意識しないと出来ないってのが問題なんだよ
日本人は自然にはバックビート出来ない
日本人は自然にはダウンビート
日本人はデフォ(出荷初期設定)ではダウンビート

自然にバックビート出来たらそれは自分は日本人では無く外人である証拠
0014名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:00:16.64ID:AHG6AdSU
そもそも日本人にはバックビートなんか必要無いって事だろ
0015名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:04:33.36ID:1N7AUBJs
パソコンとか、スマホとかで、出荷初期設定(デフォ)でどっちに成ってるかに似てる話
(例えば、マナーモードになってるか、とか、省電力モードになってるかとか)

自然にはどっちなのか、
が問題なんだよ
ダウンビートバックビート問題は

日本人は自然には(出荷初期設定、デフォ)ではダウンビート
0016名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:15:57.55ID:1N7AUBJs
おそらく、
外人(黒人)は、自然に(出荷初期設定、デフォで)バックビート

意識しなくても外人(特に黒人)は自然にバックビートなんじゃないか?
自分は黒人ではないからよく知らん(笑)
0017名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:54:11.85ID:AHG6AdSU
>>15
>>9 の1つ目のレスリンクに貼ってる音源を聴けば「洋楽だからデフォ」ではない

先週か先々週辺りに埋まったスレに鈴木博光のモップスの楽曲動画が貼られてたけど、祭り囃子太鼓でR&Bやってて違和感を感じなかった

バックビートなんて「リズムの癖」に拘る意味あんのかね?
0018名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:57:34.88ID:D3nQo33E
>>17
日本人のデフォがダウンビートなのは
音楽の趣味ではないところの利便性でそうなってる
例えば、綱引き、餅つき、
何か他人と協力してやる時のタイミングを皆が共有してる
0019名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:00:41.80ID:D3nQo33E
例えば、引っ越し屋が重い食器棚を何人かで持ち上げるときの掛け声
「いっせっーのー、せ」これはダウンビート
こういうのが日本人
0020名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:01:17.04ID:AHG6AdSU
>>18
その利便性が身体に染み付いてるから、デフォなのよ
0021名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:09:49.06ID:qnMVzgj8
>>16
これ、「黒人」っていうのが重要だよね
あくまで「日本人のよく聴くタイプの洋楽」にバックビートが多いってだけで、外国の音楽でも白人のものは表打ちが多いよ
ヨーロッパの民謡やそこから派生した現代ポップス、アメリカでもR&Bにあまり影響されてない音楽とかね
0022名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:36:05.38ID:pulUQBqI
>>16
たしかに

>>21
ユーロビートとかな
R&BやロックやUSUKポップの多くはバックビートだけど

日本人は
・ユーロビート的なニコ動系 アイドル&アニメソング
・カウパンク?みたいなツタツタ
・バックビートのようで実は応援団系リズムのドスコイロック

などで盛り上がるからソレでいいと思う
自給自足できてんだから洋楽聞く必要もないし
0023名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:38:43.40ID:pulUQBqI
>>7
何じゃそりゃ
0024名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:50:15.96ID:eWxJdoXZ
後拍のスネアより表拍のバスドラの方が実はメインになってるってこと

ためしに表拍のバスドラ消して、後拍のスネアだけにしてみろ
サマにならんから。

逆に後拍のスネア消して、表拍のバスドラだけにしてみろ
こっちは一応じゅうぶんいける
0025名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:53:03.35ID:pulUQBqI
>>24
拍を取る時にキックをしっかり打つのは重要だけど
そこに重心があるかどうかはまた別の話でしょ



ファンクの「ザ ・ワン」なんかも、別にそっちに重心を置こうって話ではないし
0026名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:00:29.28ID:pulUQBqI
後ろノリ、バックビートとは何か??は
コレ見ると分かりやすい

https://www.youtube.com/watch?v=hT1LEeqjB-E&t=35s
35秒あたりから
ブーツイがノリノリで
フィンガースナップを2.4に打つ
要するに、これが「バックビート、後ろノリ」


全体を支配するのはあくまでこのノリ
このノリが入ってないと黒人的にならない
(ロックも大半コレが基礎で
有名なスモークオンザウォーター問題とかも
このノリでノレてるかどうかて話)


その上で、演奏する際
1拍めをウン!と合わせて強調すると
ビシッとしたファンクになるぜ、というのが「ザ ・ワン」


あくまで全体を支配してるのはバックビートのノリ
キックはソレに乗っかってシッカリ打ち、全体のビートを作りましょうね、という話かと
0027名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:09:53.82ID:5dK6X3ZP
大黒摩季のベスト盤だろ?
300万枚売れたらしいな
0028名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:24:12.16ID:pO5p+f/M
>>26

実はそれは幻想なんですよ
大事なのは1泊め
0029名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:24:59.03ID:pO5p+f/M
バックビートはなくてもいいもので
タダの飾り
0030名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:58:20.29ID:Hf1laPDl
バックビートを理解できないのに洋楽を理解できるの?
0031名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:01:07.37ID:e8i0QmGa
結局そういうショボいマウントとしてしか機能しない
0032名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:10:38.84ID:qnMVzgj8
>>22
>R&BやロックやUSUKポップの多くはバックビートだけど

それはある時期以降、英米の音楽が黒人音楽から影響受けまくってるというのが大きいね
白人ロックの元祖みたいな扱いのエルヴィスやビートルズだってルーツはR&Bだし
それより昔のポピュラー音楽(今でいうポップスとは別物)、民謡、行進曲などは黒人音楽からの影響はないので基本表打ちなんだよ
0033名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:12:51.15ID:pulUQBqI
>>31
煽るだけのマウントは良くないよな


単純に
>>26のパッチンとかかましながら、ノリノリで
ラップとかロックとかファンクとか聴くと
曲の狙いどおりにバッチリ楽しめるって話だ

(特にメロディ少ない系は、ノッて聴かないと単なる苦行じゃねーのかという)
0034名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:24.11ID:pulUQBqI
>>32
ですね
マーチとか、ポルカとか、ジプシー音楽とか
全部前、表ノリ
0035名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:50.25ID:AHG6AdSU
ポルカやジプシー音楽はトラッドに入れないと

マーチもポピュラーではないのでは?
0036名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:24:22.55ID:qnMVzgj8
そういえばロック誕生以降のポピュラー音楽でも表打ちの曲は結構あるな
日本でも有名な曲だとダニエルブーンのビューティフルサンデーとか
80年代に入ると突然消えた印象だけど
0037名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:25:16.71ID:pulUQBqI
>>35
その辺も
カントリーやジャズのルーツになってるでしょ
0038名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:28:47.40ID:AHG6AdSU
>>37
それとそれ等自体がポピュラー音楽であるか否かは別だろうよw
0039名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:31:25.04ID:pulUQBqI
マーチとか演奏する「吹奏楽団」のコンサートが
大昔は「ポップス」と呼ばれ、
「管弦楽団」の所謂「クラシック」王道のものより
大衆的な音楽として親しまれた

ジャズも管弦楽団に近い楽器構成だし
その辺は大衆音楽繋がりがあるんじゃなかろうか
0040名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:35:58.06ID:qnMVzgj8
ポップスって一言に言っても時代によって違うからね
70年代のポップスと今のポップスだって呼び名は同じでもスタイルは全然違うし
まあクラシックや実験音楽等とは異なる大衆音楽ってことでいいんじゃない?
0041名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:37:25.73ID:pulUQBqI
アイリッシュ民謡やポルカなど
欧州俗謡に共通する前ノリダンスのグルーヴが
アメリカ白人フォークとなり、
ソレをポップスとして商業ベースに乗せたのがカントリー


だから初期カントリーは上記の欧州俗謡と同じ重心のリズムを持っている
こんなん


Patsy Montana - I Wanna Be A Cowboy's Sweetheart - (ORIGINAL) - (1935).

https://www.youtube.com/watch?v=rAYwYscqXJQ
0042名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:40:37.00ID:qnMVzgj8
カントリーヨーデル懐かしいな
一時期よく聴いてたw
0043名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:45:31.84ID:pulUQBqI
>>39
「ジャズも吹奏楽に近い」に訂正
0044名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:46:34.12ID:qnMVzgj8
ところで80年代に入って英米では表打ちの曲が少なくなっていったのは何故?やっぱ古臭いと思うようになったんだろうか
0045Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/09/03(日) 21:25:05.48ID:Q1zPwpS2
バック・ビートでも、こんなシンプル過ぎる「トッタントッタントッタントッタンw」はダサいやろw
黒人はもう少し打点を動かすでw


Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
https://youtu.be/1w7OgIMMRc4
0047名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:05:23.49ID:e8i0QmGa
聴いてる本人楽しけりゃよくね?
何か問題あるの?
0048Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/09/03(日) 22:17:02.00ID:Q1zPwpS2
問題ありますねえ( ̄▽ ̄)
平凡〈ミッド〉なものを聴いて愉(たの)しい想(おも)いをしいてるだけではなく、
もっと善(い)いものを聴かないと( ̄▽ ̄)
0049名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:21:54.74ID:e8i0QmGa
余計なお世話
「善(い)いもの」聴いたはずのその成れの果てが気持ち悪いコテハンだったりする方が悲惨じゃないの?
0050名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:31:43.63ID:qnMVzgj8
うむ
知識も先入観もなく聴いた方が楽しめることもあるもんだよ
俺も洋楽についてろくに知識なかった頃の方がフラットに楽しめた
0051名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:03:06.06ID:pulUQBqI
>>45

単純にリズムパターンとしては、R&Bだと
この辺に近いのではないでしょうか
something s got a hold on me etta james 62
https://www.youtube.com/watch?v=BPjQ7iK5GVI

もちろんそっくり同じではないけど
バックビートの裏にキック連打するパターンが近い。(もちろん細かい部分で全然ファンキーだが)
カバー動画
https://www.youtube.com/watch?v=QtrGdyANb-0

ドラムのパターンとしては似ているが、
ガンズの楽曲自体が
ハードロックやカントリーロックのテイストがあり、テンポも遅く、結果、聴き味がだいぶ違うものになってる、という印象
0052名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:04:07.35ID:pulUQBqI
黒人は60s後期以降ドンドン手数を足すなどして
パターンが多様化していくが、
基本はエイトからの派生
白人が、古めの黒人パターンをずっとやり続けてる感じ

エイトやストレートそのものは黒人発のリズムなので、
「ストレートなエイト系やってる=白い」というわけではないですね
むしろその部分は「黒い」

本当に純粋に「白い」リズムというのは>>41のような、前で手拍子するべきもの。

これはもう、ほぼポップ音楽から消えてしまって、現代人が慣れ親しまない古典リズムになってしまった

同じ黒人発リズムを演っても、白人の方が野暮ったい、という意見が多いのは、割と細かい差異の部分だと思う
0053名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:08:41.32ID:pulUQBqI
あと、
60s後期〜70年代のロックバンドは、ファンクブームもあり、
結構レイドバックやシンコペーションや16フィールも入れたり、いい感じのドラムも多いし、ヒップホップの定番サンプリングに使われたものも結構ある

個人的には、
米や英の白人は、少なくとも日本人よりははるかに黒人のリズムを愛好していて(センスが古いとかはあれど)鍛錬して後ろノリを習得してる、その部分は敬意は持っております
0054名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:35:47.94ID:D3nQo33E
確かアジア人はただの表ではなくて
今の日本人はラジオ体操、表だが
本来は
地方地方によって独特のゆらぎがあるらあしいよ、
YMOが沖縄のを調べたら
沖縄リズムが14:10である結論に達したらしい
0055名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:49:31.44ID:qPdwmyqS
オマエラの中でドラマー、もしくはビートメイカー居るのカナ☆彡
0056名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:54:46.61ID:qPdwmyqS
クリムゾンのElektrikの具体的な説明してみ...??w
0057名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:21.96ID:qPdwmyqS
まァw

実績どころか経験もない頭でっかちが何言っても超滑稽なんだよネ☆彡
0058名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:59.40ID:qPdwmyqS
バックビートw
0059名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:57:43.46ID:qPdwmyqS
ダウンビートw
0060Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/09/03(日) 23:58:42.63ID:Ncv97cf2
>>51
今ちょっとツベを視(み)れる状態ではないので明日視(み)させて貰(もら)いますお乀( ̄▽ ̄ )
0061名盤さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:59:26.30ID:qPdwmyqS
>>53

結構レイドバックやシンコペーションや16フィールも入れたり、

コレどういうこと?w
0062名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:00:16.18ID:MPLQ3taH
>>55

古本屋ってのががドラマーだったが
バックビートの概念分かってなかったぞw


>>45のパターン聴きとって書いても
2つ目のスネアが抜け落ちちゃってる人もいたしw
(ね?)w




バンドや打ち込みやってた「だけ」で
センスも知識もない経験者より
お勉強してるやつのが的確なこと言えたりすることもあるよねw
0063名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:01:27.09ID:m7zHKXOf
古本屋、マジで死んだのかもなw
0064名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:04:13.04ID:dsATIl9I
だからw

的確な事言ってみ...??w
0065名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:08:48.66ID:dsATIl9I
実績も経験も無いからフワフワの知識でバックビートだのダウンビートだの言うの超ワロンチ☆彡
0066Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/09/04(月) 00:09:09.37ID:rV9hofL9
ゴキブリ男4号古本屋はかなりの高齢者だからコヴィッド-19で
散華(さんげ)した可能性があるな( ̄▽ ̄;)
0067名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:12:33.66ID:dsATIl9I
もしくは粋塾w
0068名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:14:43.70ID:MPLQ3taH
>>64
なら、的確に
どこがおかしな事言ってるか指摘してみ?w
0069名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:15:55.32ID:MPLQ3taH
ニセも古本屋と一緒で
「やってた」だけが自慢で
イマイチ中身が伴ってないからなあ…
0070名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.50ID:dsATIl9I
馬鹿って質問に対して質問で答えるのって何w
5ちゃんのマニュアルに書いてあんの??w
0071名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:19:45.52ID:dsATIl9I
>>69
スウィートチャイルドのドラムパターン叩いた音源上げたら納得するのカナ☆彡
0072名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:21:07.57ID:dsATIl9I
最近はロケットクイーンのイントロのビートの練習したんだけどあの裏でキック入れるの難しかったはw
0073名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:22:49.01ID:dsATIl9I
まァw

いちいちバックビートだのw
ダウンビートだのw
そんな事考えながら演奏した事無いけどw
0074名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:27:35.20ID:MPLQ3taH
>>61
シンコぺは、本来あるべきアクセントの位置からズラシて
たたーた などのニュアンス 抑揚、を作ること
ジェームスブラウンにのファンクに顕著だが
ボンゾもよくやる
good times bad times
https://www.youtube.com/watch?v=TA9Rec1qAFQ
16ビートで細かく割ることでこのシンコぺが作りやすくなる
↑も16フィールでやってるが
ハットで16刻んでガッツリ16ビートやってるのはこの辺
Toto - Georgy Porgy (Video Version) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EWIgEtkE3GA

レイドバックは音楽理論的な定義はないが、
感覚的に「ゆったり」演奏するやつな
これとかが代表的
sweet home alabama
https://www.youtube.com/watch?v=-35W_FWCT9Q
0075名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:27:54.21ID:dsATIl9I
まァw

演奏が出来てソレをアップロード出来る俺は怖いよネ☆彡
ちょっとだけでも揚げ足取れてウットリしちゃったカナ☆彡
0076名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:29:25.28ID:MPLQ3taH
レイドバックで演奏する事で
スネアが正確な位置よりすこしだけ遅れてる感覚になり、「タメ」の効果を生み
そのおかげでバックビートが気持ちよく入る演奏になると
0077名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:30:30.21ID:5y+nYM4Q
レイドバックがいつ日本に伝わったのか知らんが
はっぴいえんどは70年の時点でもうやってたから少なくとも一部の日本人は知ってたんだろう

はっぴいえんど - かくれんぼ (1970年)
https://youtu.be/6EgYBEb-0CE
0078名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:31:05.45ID:dsATIl9I
>>74
結局YouTubeかよw
しかも説明下手過ぎw

シンコペとか「頭食う」で分かるやろw

レイドバックについてはオマエ自身何言ってんのか解ってない感じがいいネ☆彡w
0079名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:33:05.27ID:dsATIl9I
「レイドバックで演奏」
って何??w
0080名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:34:35.10ID:MPLQ3taH
>>75
とは言え、、
プロですらバックビート感覚ダメダメと言われる日本人の
素人さんですからなあ、、

聴き取りも、一番失敗しちゃアカン部分間違えるし、
(ヤンチャさんの感覚の方が圧倒的に正しい)

前に挙げた動画も、なんかグルーヴ感皆無な印象しか残ってないし
 

音楽をやってる事自体はリスペクトするけども、
その上で、申し訳ないが、
根本的に理解してないでイキってるだけやろうなあ、とも思うは
0081名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:34:37.44ID:dsATIl9I
オマエさァw

オマエが「レイドバックで演奏」したの上げて説明してみ...??w
0082名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:36:30.52ID:dsATIl9I
んあ??w

結局オマエは何にも出来ないのに揚げ足取れたのだけでウットリしてるだけかよ!!w
0083名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:37:12.57ID:MPLQ3taH
>>81
だって俺素人ですからなw

プロの演奏示して、ソレでも分からないんなら
君の耳が悪いよw
0084名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:40:05.61ID:dsATIl9I
開き直りの逃げって気持ち良いネ☆彡
0085名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:57:02.26ID:dsATIl9I
んあ??w

マジで揚げ足取りウットリYouTubeは自分の意見何ひとつ言わないで逃げたんw
0086名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:57:56.05ID:dsATIl9I
レイドバックだのw
バックビートだのw
ダウンビートだのw
0087名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:58:16.70ID:dsATIl9I
どうでもいいはw
0088名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:38:29.14ID:7PydWi1s
>>9
涙拭けや、知恵遅れ(笑)
2拍、4拍とか、もはやそういう単純な話やないんや、ボケカス(笑)
1拍を微分しと、その中でノリをどうディゾルブしていくか、なんや今の時代は(笑)
グラスパーっかクリスデイブ聞いても、お前分かんねえだろ(笑)クラシック上がりがリズム音痴と笑われるのは、コレが出来ないからや(笑)ヒント与えてやると1拍を5連符と感じながら6連符や4連符の感覚も同時に持つこと(笑)無理すんなや、脳みそ足りないんやから(笑)
0089ユニオソ坊や
垢版 |
2023/09/04(月) 02:55:57.84ID:dSYLwsdA
バックビート?(´・ω・`)
そもそも音程が正しくとれませんが(´・ω・`)
カラオケとかで(´・ω・`)
0090ユニオソ坊や
垢版 |
2023/09/04(月) 02:57:02.91ID:dSYLwsdA
てかキーをとらえることができません(´・ω・`)
0091ユニオソ坊や
垢版 |
2023/09/04(月) 03:18:45.29ID:dSYLwsdA
サザン、カラオケで歌うと音感正しい友達から、それコーラスパートだお〜とか言われる(´・ω・`)
自分では桑田のつもりでも(´・ω・`)
0092名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:26:47.20ID:rZ/mksc3
コーラスパートで歌えてるならキーをとらえてる
0094名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:14:38.22ID:QO2OCX1O
日本人はバックビート出来なくても問題無いよ、日本列島に住んでる限りは
むしろ
ダウンビート列島日本に順応してる証拠なんだよ
日本に住んでるとほとんどの生活音はダウンビートかまたはビートがほとんど感じられないんだ

ジャン、ケン、ポンとかさ
いっせーのーせ とか
位置について、よーいどん
いちにさんし
ダウンビートだけできれば日本列島では十分
日本列島での生活でバックビート使わないといけない場面なんか無い
0095名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:40:16.96ID:FPVOiY29
このスレに書き込んでるようなタイプの面倒臭い連中がいるから洋楽は敬遠される
「音楽知識なくても楽しいものは楽しい」くらい心の余裕ある奴はいないのか?マジで悪い意味でオタク気質の奴ばっか
0096名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:22:56.51ID:kilN/av5
827 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 05:27:03.99 ID:TROTB2a+
彼は放射線治療を行なっていたとのこと
放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます
コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します
危険なのでは? NYからの横槍反原発馬鹿だしやれやれ

888 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/07(金) 07:12:15.68 ID:Jf30WMqz
原発反対なのに放射線治療受けてたってなんのギャグですか?坂本さんw

46 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:33:52.58 ID:ZjlTvKla
たかが電気とほざいて、大電力が必要な放射線治療を死ぬまで続けるという
ダブルスタンダードを貫いた坂本龍一は、正にアホアホパヨクの鏡ですね。

47 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 03:40:33.32 ID:ZjlTvKla
マジで温暖化温暖化うるさ過ぎだ。やつらは温暖化を懸念してるのに
エアコンは使用するし、飛行機も乗るし、夜更かしもする。
まるで原発反対と言いながらガンの放射線治療をしている坂本龍一のようだ。笑
0097名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:14:12.26ID:m7zHKXOf
>>88
グラスパーだのクリスデイブだのっての、それを貼ってみてよ?

俺はポピュラー音楽にバックビートの有無は関係ないってハナシしてんだけど、意味解ってないみたいねキミw
0098名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:30:59.09ID:rZ/mksc3
>>95
バックビートで踊って楽しめないから知識で楽しむしかない
0099名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:19:34.72ID:YX0Bh1nb
>>97
なんやヒップホップもジャズも知らんロッ糞かよ(笑)
自分で探せや、ボケ(笑)
そら、理解しようとしても無理や知恵遅れ(笑)
クラブで踊ったことあるか?(笑)
一回、女の子とクラブで密着して踊ってみ?(笑)
そうすりゃわかるわ(笑)
0100名盤さん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:23:22.30ID:QO2OCX1O
キャラメルダンセン
https://youtu.be/zvq9r6R6QAY?si=AhbnHhr4zBXxvXLX

キャラメルダンセン(Caramelldansen、英題: Caramelldancing)は、
スウェーデンのユーロダンス音楽グループのキャラメルが、
2001年に発表したアルバム『Supergott』の1曲目である。
この曲はインターネット上に投稿されたMADムービー(Flashアニメ)により、楽曲が広く知られ、インターネット・ミームとなった。
MADムービーに使用された動画は、2002年に発売されたPCゲーム『ぽぽたん』のオープニングテーマ「いっちゃえ!ぽぽたん」の映像(いわゆる「ぽぽたんダンス」)
のごく一部を一瞬だけ切り取ったものであり、
英語圏の画像掲示板・4chanに転載されたFlashが元になっている。
Flashではゲームに登場するキャラクターが、
曲に合わせて両手を耳の上で上下させ、腰を左右に激しく揺らしてダンスしているが、
本来はゲームの主題歌に合わせて踊っている映像であった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況