あと、
60s後期〜70年代のロックバンドは、ファンクブームもあり、
結構レイドバックやシンコペーションや16フィールも入れたり、いい感じのドラムも多いし、ヒップホップの定番サンプリングに使われたものも結構ある

個人的には、
米や英の白人は、少なくとも日本人よりははるかに黒人のリズムを愛好していて(センスが古いとかはあれど)鍛錬して後ろノリを習得してる、その部分は敬意は持っております