X



全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2013/01/25(金) 15:29:58.78ID:PMdFqgHz0
613の方の意見と同じかな。
私はGRAYの方が聞きやすいから好き。
0618名無しのエリー
垢版 |
2013/01/28(月) 02:05:08.22ID:4unjGWLv0
学生の頃はどちらかと言うとGLAYが好きだったけど
今は断然ラルク
なんか色んな音楽聞いてきてラルクの凄さが分かったかんじ
0619名無しのエリー
垢版 |
2013/01/28(月) 02:38:24.14ID:e0Z+piQsO
けどミスチルオタにはアニソンバンドとかオワコンって言われちゃうのよ(泣)
0620名無しのエリー
垢版 |
2013/01/28(月) 04:04:36.37ID:B8pupQIW0
ミスチル(核爆)
0621名無しのエリー
垢版 |
2013/02/20(水) 04:41:31.51ID:7c5oPVBY0
ってかグレイの新曲のイントロ悪の華と一緒すぎワロタwww
0622名無しのエリー
垢版 |
2013/02/20(水) 10:19:00.14ID:yI3bAHMn0
なんでラルクとミスチルを比較すんだろな。
音的にはグレイの方が、ミスチルに近い気がするわ

メロディ以外の楽器が空気のとことかそっくりじゃん。
0623名無しのエリー
垢版 |
2013/02/20(水) 10:27:36.14ID:Lf27w8j/O
ミスチルGLAYは歌謡ロックでまだ聴ける

ラルクはただの気持ち悪いV系
いい年こいて恥ずかしい
0624名無しのエリー
垢版 |
2013/02/23(土) 05:49:36.77ID:ILh8O0I70
Kis-My-Ft2の新曲My ResistanceのサビがGLAYの誘惑に酷似している
0625名無しのエリー
垢版 |
2013/02/23(土) 15:14:25.10ID:JD+xkvu2O
どっちも好きなんだけど、ラルクは過去の曲から今の曲まで好きだな
GLAYは今の曲は合わなくて昔の曲ばかり聴いている
0626名無しのエリー
垢版 |
2013/03/08(金) 01:12:28.36ID:Kcup9I3D0
ミスチルの大衆受けレベルは凄まじいよ
ラルクは叩きやすいバンドだからしょうがない、過小評価な気がするけどな
グレイはどうしてこうなったって感じかな
0627名無しのエリー
垢版 |
2013/03/08(金) 07:44:53.15ID:Tr1eZ69E0
ラルクは引き出しが幅広いよ
メンバーがいろんな洋楽邦楽聴いてるなって感じがする
GLAYは引き出しが少ない
邦楽ならボウイ、洋楽ならU2、って感じで、あとは歌謡曲
引き出しが少ないから結局似たような曲ばかりになる
0628名無しのエリー
垢版 |
2013/03/08(金) 11:26:52.91ID:QWdxil3SO
ラルク信者がいくら盛ったって
ラルクなんて世間じゃGLAY以上にオワコン扱いされてる

昔からたいしたヒット曲もない
所詮時代遅れのV系アニソンバンドよ
0629名無しのエリー
垢版 |
2013/03/09(土) 17:49:23.66ID:bW9vY1Cl0
厨房の頃はグレイもラルクも聴いてたけど、今はラルクしか聞かないなー
voice、いばらの涙、LOVEFLIES、花葬… 今聴いてもかっけーわ。
新しいアルバムもまあ納得の出来だった

グレイは完全に懐メロと化した。
カラオケでは歌うけど新しい作品も聞いてないな
0630名無しのエリー
垢版 |
2013/03/09(土) 19:01:11.35ID:K+4unKOmO
いい歳こいてラルクとか恥ずかしくないの?

キモ
0631名無しのエリー
垢版 |
2013/03/09(土) 22:01:34.88ID:jIviduFC0
>ラルクなんて世間じゃGLAY以上にオワコン扱いされてる


ラルクはアニソンで今も人気と知名度を維持している

GLAYは本当になんにも無い、なんにも
0632名無しのエリー
垢版 |
2013/03/10(日) 10:06:59.61ID:7Ir1dwQC0
未だにグレイとか聴いてる奴ww
0633名無しのエリー
垢版 |
2013/03/10(日) 19:33:45.71ID:83LDx65fO
どっちも、低偏差値DQN御用達 っつー事で…。
0634名無しのエリー
垢版 |
2013/03/24(日) 11:24:52.24ID:jAp+o1CD0
見た目も音楽も誰がどう見てもビジュアル系の癖にビジュアル系じゃないと言い張る
ラルクソはみっともない

グレイなんか音楽的に俺らはビジュアル系じゃないって言ってもおかしくないのに
俺らはビジュアル系って言ってるだけマシ
0635名無しのエリー
垢版 |
2013/03/26(火) 14:32:31.32ID:FZAor66L0
ただ単にGLAYの方が実力があったからだろ
0636名無しのエリー
垢版 |
2013/03/26(火) 22:57:36.52ID:bDdqwGJSO
今ではこ汚いオッサンになっちゃったけどな、昔は好きだったなーGLAY
0637名無しのエリー
垢版 |
2013/04/06(土) 09:13:57.87ID:gfWwvpFz0
なんていうかラルクは年をとらないってイメージが強くていつまでも応援したくなる
0638名無しのエリー
垢版 |
2013/04/06(土) 11:31:37.84ID:fnmOZJ7JO
しかしそのビジュアルももう限界な模様
0639名無しのエリー
垢版 |
2013/04/11(木) 09:31:49.13ID:BHgEdBa90
グロリアスとBELOVEDの歌詞力だな
もちろん作曲曲も悪くないし、TERUもカッコいいしさ

これが画期的に若年層に受けて、客層とグレイ自身の方向性も決まって
JPOPの王道になったんだ


他の同時代のJPOPでもこんな曲はないし
GLAYがブレイクした以降に出てくるバンドもこんな路線はやらない、というか出来ない


精々青春パンクがオチだな
0640名無しのエリー
垢版 |
2013/04/11(木) 09:42:57.49ID:BHgEdBa90
ラルクも顔も声も作曲もカッコ良かったけど
歌詞の具体性、共時性、共感性がグレイを超えられないからね

その代りに、曲が古く感じるのを伸ばせる利点や
歌詞力以外の部分の優越で、グレイにはない海外受けがあるよね

でも曲自体は末期はどれもダメだよね
ま、そこはグレイも同じだけど
0641名無しのエリー
垢版 |
2013/04/13(土) 02:25:46.41ID:1Tup0vfj0
GLAYの曲は大人になって聞くとすごい共感できる部分がある
でもラルクは歌詞がなんかザV系って感じのが多くて薄っぺらいからメロディ重視で聞いてるって感じ
0642名無しのエリー
垢版 |
2013/04/14(日) 20:15:50.64ID:HtPu8uve0
ラルクがブレイクする前の初期は本当に素晴らしかった。
1.stアルバムは90年代を代表する作品だと思う。
だけどブレイクしてから明らかにセールスを意識してるような曲ばっか
だから自然と聴かなくなった。
0643名無しのエリー
垢版 |
2013/04/15(月) 21:21:24.91ID:Qm2JVWeV0
これは単純な理由だよ。
GLAY→カラオケでそこそこ歌える歌が多い

ラルク→カラオケでうまく歌えない歌ばっか
0644名無しのエリー
垢版 |
2013/04/16(火) 20:27:05.54ID:6SpSoELN0
セールスで言うと、a Boyは措いといて良いとして、

97年の口唇とHOWEVERが大ヒット、
ここでオリジナルアルバムじゃなくてベスト盤『REVIEW』に入れてそれが超ヒット
この采配が凄かったんだな


しかも翌98年に出す『pure soul』には入れない
だからアルバムで聞くには『REVIEW』じゃなきゃダメという効果

またオリジナルアルバムもアルバム収録曲が良かったりして
もう、やる事為す事全部プラス、プラス


ラルクはグレイがベスト盤出してる頃にやっと虹で復帰した所だからね
もうこの時点で400万枚以上差があるだろう


カラオケでうまく歌えるかは関係ないな
ま、歌ってグッとくるのはグレイだけど
0645名無しのエリー
垢版 |
2013/04/16(火) 21:35:27.16ID:SmAL4cQ50
ラルクの世界観って本来は大衆向けじゃないんだよ。
だからセールス的には成功してるけど、トップのミスチルやGLAYの
後ろを走っていたマラソンで言えば「第二集団」みたいな存在。
0646名無しのエリー
垢版 |
2013/04/21(日) 13:04:05.25ID:TFWAdFZl0
ラルヲタって狩野英孝みたいなキモい顔したナルシストが聞いてるから一般人からするとキモイんだよ
0647名無しのエリー
垢版 |
2013/04/22(月) 21:22:16.85ID:fLr7XEwW0
早い話、ラルクはビジュアル系から脱皮できていないんだよな(今でも)
爆笑問題に「ビジュアル系」って紹介されて怒ったそうだが、爆笑問題
が言わなくても一般の人はほとんどそう思ってるのが現状だろ。
逆にグレイはHOWEVER歌ってる頃にはもうビジュアル色が消えてたから
良い意味でロックバンドにシフトチェンジ出来てたって思うわ。
0648名無しのエリー
垢版 |
2013/04/26(金) 02:18:58.71ID:gm/3GAbF0
ここ最近GLAYとラルクにハマりだしたどっちのほうが好きとかない
俺はGLAYのほうが好きな曲多いしやっぱGLAYの曲の方が一般受けしたってこと
なんだろうな
GLAY:春を愛する人,つづれ織り,生きてく強さ,WayofDifference,軌跡の果て
とまどい,100万回のKiss,Bible,SOULLOVE,BELOVED,BEWITHYOU,WinterAgain
Missingyou,However,BEAUTIFULDREAMER,PureSoul,誘惑,口唇,サバイバル
ビリビリクラッシュメン,グロリアス,MorethanLove,時の雫,都忘れ,カーテンコール
ラルク:ReadySteadyGo,自由への招待,虹,瞳の住人,Honey,WinterFall
GOODLUCKMYWAY,MYHEARTDRAWSADREAM,Flower,HeavensDrive
パンピー受けというかにわかの俺がすぐハマった曲
0649名無しのエリー
垢版 |
2013/04/26(金) 15:19:50.74ID:Dy2B2WHI0
グレイがビジュアル系だったと思ってる時点で

メディアに踊らされてるし、その基準でラルクを見れば当然ビジュアル系なんだろうなw
0650名無しのエリー
垢版 |
2013/04/26(金) 23:12:26.75ID:kGhocvHa0
まぁラルクはガキがとっつきやすい曲ばっかだからな
0651名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 10:36:48.48ID:/dGpXf340
>>649
GLAYは元々X JAPANの弟分なんだし、メディアなんか関係なくビジュアル系
と見られても当然だろ。(最初のアルバムはヨシキのレーベルからだし)

メジャーデビューした時の印象は「中途半端なビジュアル系」って感じだった。
0652名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 14:35:19.45ID:7+OxcnFwO
ラルクは昔も今も人気ないよね
やはり見た目がおっさんビジュアル系だからか
0653名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 15:27:09.80ID:vOr0SF9O0
ラルクは永遠の中堅
GLAYは落ちぶれた大物

ってイメージ
0654名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 15:27:27.87ID:gbD4xdmE0
グレイはビュジュアル系として売れたのではありません

ビジュアル系というプロパガンダが大手を振って一人歩きを始めるのは
既にグレイがHOWEVERと『REVIEW』で天下を取った後に

グレイより下の世代のインディーズバンドをメジャーで売る為にばら撒かれた為でしたw


ビジュアル系の始祖にXを持って来たり

近年でもグレイがヘヴィメタルの流れを組んで居ない事から、グレイ自体をビジュアル系にする為に
音楽的に直接的な親疎関係にあったBOOWYをビジュアル系の始祖にする言論工作が行われたのでしたw



活動休止後のラルクもビジュアル系という商品カテゴリーに引きづりこまれ

明らかにその音楽性を無視したカテゴリー分類が、ブレイクして復帰後ラルクにも新たに付与されるという
言論工作が起こったのでした


そう、ビジュアル系とは只のマイナスイメージに付与に過ぎないのに、

他人を貶めて笑いを取りたいドヤ顔爆笑問題は、なんと99年にもなっているのに

ラルクに向かってビジュアル系として音楽番組で振ってメンバーを怒らせ収録が中断するという事件が起きました


「俺たちの頃はそんな売り方をしてなかったのに」という不満は当然の物でした
そう、グレイもラルクも、彼らがブレイクした時、ビジュアル系だから買おうと思って買った人なんていなかったのですw

彼らは楽曲の力でメジャーでブレイクしたのでしたw
0655名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 15:32:59.19ID:gbD4xdmE0
ところが、ここのスレのグレイファンは、この期に及んで、この正当な歴史を捏造して

グレイがビジュアル系でブレイクして、HOWEVERの頃にはビジュアル系じゃなくなってたとか言いはじめるのですw


ここ10レスぐらいを見てるだけでもグレイファンは歴史と楽曲を正当に評価できないないのは明らかです

楽曲も歴史も評価出来ないのに全部ドヤ顔でグレイを称賛してるだけです

恥ずかしい人たちですw
0656名無しのエリー
垢版 |
2013/04/27(土) 16:03:53.41ID:7+OxcnFwO
>>653
ラルクはもう中堅ですらない
中堅てのはバンプみたいなのを言うんだよ
所詮GLAYなんかに負けたただのビジュアル系でもうネタ切れ
0657名無しのエリー
垢版 |
2013/04/28(日) 00:19:35.52ID:FbWc4me1I
まぁ、海外でも評価されて神の領域に達してるからなラルクは。
ライブ動員もちゃんとあるし。ほんと孤高でカッケーわ。
0658名無しのエリー
垢版 |
2013/04/28(日) 08:05:07.77ID:7+8qtHuS0
グレイもラルクも所詮ビジュアル系崩れだろ。
0659名無しのエリー
垢版 |
2013/04/28(日) 11:36:29.79ID:aD5pl1oE0
test
0660名無しのエリー
垢版 |
2013/04/28(日) 14:00:43.11ID:jkPYWLAgO
ビジュアル系じゃないのにビジュアル系よりビジュアルが良いバンド・ラルカンスィエル
0661名無しのエリー
垢版 |
2013/04/28(日) 18:02:14.48ID:t/S6kDlO0
ラルクなんか今も昔もビジュアル系だろ
格好から歌い方から歌詞曲全てにおいて典型的なビジュアル系そのもの
否定してるのはあのヘッポコバンドとその信者だけ
0662名無しのエリー
垢版 |
2013/04/29(月) 22:24:57.38ID:7C0hnTjV0
ラルクの歌い方は典型的なビジュアル系だな。

黒夢とかもデビュー当時は衣装や歌い方すべてにおいてビジュアル系そのもの
だったが、清春が早い段階でそれに飽きてしまったこともあって、歌い方が
シャウトを効かせるパンクロックみたいな形に変化した。

ラルクの場合、黒夢みたいな脱ビジュアルみたいのがあんまり伝わって
こないんだよな。
0663名無しのエリー
垢版 |
2013/04/30(火) 09:19:50.08ID:QooZAqFrO
日本人初MSGライヴ
バンド初国立競技場ライヴ
GLAYなんかとは格が違うのだよラルク様はよ
0664名無しのエリー
垢版 |
2013/04/30(火) 11:14:07.13ID:vKmCTlAE0
V系バンドの歌詞ってただ血だの死だのなんか深そうな言葉とか並べたがるよね
よく見てみたらこれ作ってる奴ちゃんと意味わかってんのか?!ってめちゃくちゃな歌詞ばっか
なんか雰囲気だけで誤魔化してるって感じかな
それをファンは実力とかすごい世界観とか勘違いしちゃったりするwそれがラルヲタ
GLAYは良い歌詞多いんだけどたまに愛だの恋だのしつこい
あと歌詞とかが真面目すぎて飽きる時がある
0665名無しのエリー
垢版 |
2013/04/30(火) 21:02:52.18ID:Q+LWBLWl0
ぐwれwwっうぃwwwwwwwが、

びwwwwwwwじゅっあwwwwwるwwwwwwけwwwっうぃwwwwwwwwwwwwww
0666名無しのエリー
垢版 |
2013/04/30(火) 22:36:41.05ID:Ho3AAqCt0
グレイはビジュアル系というよりも田舎ッペ系だろ。
最初テレビで見た時、歌もイマイチで見た目もイマイチ
でこんな奴ら売れるのか?ってマジで思ったわ。
0667名無しのエリー
垢版 |
2013/05/01(水) 01:01:43.98ID:0OAV5a5AO
>>666
おっさんなっても2chか
仕事しろ
0668名無しのエリー
垢版 |
2013/05/01(水) 12:25:33.21ID:cROa6dA00
GLAYの方が聴きやすいからに決まってるだろう

だが、ラルクのHEARTは素晴らしい
0669名無しのエリー
垢版 |
2013/05/01(水) 22:57:28.12ID:AVwiMg8L0
ラルクの比較対象がGLAYになってる時点で要はこの二つがビジュアル系ってことだよ。
もしそうじゃないならミスチルやスピッツやB'zの名前も出てくるだろ。
0670名無しのエリー
垢版 |
2013/05/02(木) 09:26:06.80ID:oZzCo5Fa0
Bzとドリカムが同時期にデビュー

ミスチルとスピッツが同時期にブレイク

GLAYとラルクが同時期にブレイク



ただそれだけの事

ぐwれwwっうぃwwwwwwwが、

びwwwwwwwじゅっあwwwwwるwwwwwwけwwwっうぃwwwwwwwwwwwwww
0671名無しのエリー
垢版 |
2013/05/02(木) 09:30:15.03ID:oZzCo5Fa0
バンプオブチキンが中堅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばwwwwんwwwwwぷおbwwwwwwwwwwちwきwwwんwwwwwwが

ちゅwwwwwwっうwwwwwwけwwwwんwwwwwwwwwwww



なんでバンプオブチキンの話が出てくるの?教えて?w
0672名無しのエリー
垢版 |
2013/05/06(月) 12:11:30.07ID:myHZpu670
>>666
当時のテレビドラマやCMタイアップの力って凄いんだよ。
今みたいにネット主流じゃなかったから、若者にとってはテレビと
雑誌が情報源だった。
仮にGLAYのデビューが5年ぐらい後だったらおそらくシングルでも
ミリオンセールスは無理だったかもな。
0673名無しのエリー
垢版 |
2013/05/15(水) 16:20:24.54ID:ii57ZRRZ0
ミスチルとかサザンと同じ土俵で戦ってた大衆バンドGLAYと
キワモノヴィジュアル系バンドラル糞と比較すること自体間違ってる

GLAYはミスチルやB'z
ラル糞はルナシーとかSHAZNA当たりと比較しろよ
0674名無しのエリー
垢版 |
2013/05/19(日) 14:14:22.53ID:1+chvG5lO
>>664
人間の弱さ、あさはかさ、エゴが原因で引き起こす現象により、
人々が受ける様々な心の痛みを世に広めるバンドをdisってんのか
0675名無しのエリー
垢版 |
2013/05/21(火) 19:21:38.49ID:l4gpoi9C0
LUNA SEAとラルクを比較しちゃ
LUNA SEAに失礼
ラルクはシャズナあたりのガキが好みそうなV系と比較した方がいい
0676名無しのエリー
垢版 |
2013/05/23(木) 21:56:57.41ID:5m35EPaN0
>311
専門家ワロタwww
スタジオミュージシャンとかアレンジャーとかそういう関係の人かと思ったら
CD屋さんの店長かよ拍子抜けしたわw
0677名無しのエリー
垢版 |
2013/05/26(日) 18:39:26.40ID:nP8UA5Pd0
dir最高!
0678名無しのエリー
垢版 |
2013/05/27(月) 11:44:45.69ID:Jfe7mI+fO
GLAY「俺たちビジュアル系だし」
ラルク「ビジュアル系とかいう安い言葉、やめてくれよ」
真逆真逆。GLAYはビジュアル系の仲間にしてあげれば喜ぶよー(笑)自覚してるし(笑)
0679名無しのエリー
垢版 |
2013/05/27(月) 16:41:44.14ID:BhE+BCyhO
単にブレイクしたのがGLAYが少し早かっただけだ。ただGLAYは初動型で
落ちるのも早いがラルクの曲は比較的長く売れたな
0680名無しのエリー
垢版 |
2013/05/27(月) 17:52:10.95ID:6FwakVdT0
ヴィジュアル系ばっか聴く層にのみ売れてたくせに
ヴィジュアル系って言われることに耐えられなくなった馬鹿なV系バンドラルク

GLAYは一般層に売れてたからそんなの気にしてなかったもんな

ホントにヴィジュアル界の恥だよラルクとシャズナは
0681名無しのエリー
垢版 |
2013/05/28(火) 21:22:15.43ID:GZQbJRZ7O
すみれ〜せぷてんぱら〜!
0682名無しのエリー
垢版 |
2013/05/28(火) 22:59:17.84ID:qUm5F/A9O
ラル糞はボーイに憧れてカバーまでしてたくせにライバルのグレーがボーイに影響受けたと言ったらボーイは苦手だったと嘘をつくゴミクズバンドだからな
0683名無しのエリー
垢版 |
2013/06/02(日) 04:53:35.20ID:uyUjkvZy0
そういえば全盛期はいつも、CDの売り上げランキングはGLAYの真下がラルクだった
今はTV全く見なくなって事情わからないけど、スレ見てるとまだラルクは人気落ちてないのか?だとしたらすごいな
てか両方好きだったならともかく、ただ片方を称賛するか乏すキチコメ多いのは昔から本当変わらんのな
0684名無しのエリー
垢版 |
2013/06/02(日) 12:16:24.07ID:vgyPbF8F0
と言いつつラルクだけを持ち上げてるのはテメーじゃねぇか
さすがラルヲタw
0685名無しのエリー
垢版 |
2013/06/02(日) 13:54:44.93ID:jhi1G6FNO
中卒奇形チビオカマオヤジ信者はやっぱり中卒レベルの知能しかないw
0687名無しのエリー
垢版 |
2013/06/04(火) 12:27:18.97ID:QVNKE2+1O

中卒奇形チビオカマオヤジ信者発狂ww
0689名無しのエリー
垢版 |
2013/06/06(木) 02:02:50.98ID:Spk4LUlXO
新しく出たGLAYのライブDVD買ったけど客がヤバい…!ほとんどが汚いデブおばさん!
0690名無しのエリー
垢版 |
2013/06/06(木) 02:06:46.21ID:DYcOWFFbO
ラルクの客もそんな感じだろw
0691名無しのエリー
垢版 |
2013/06/06(木) 03:05:18.87ID:RucNrQas0
ラルクの客って今だにゴスロリみたいな格好してんのかな?w
0692山口壮一@ロスチャイルド長者
垢版 |
2013/06/08(土) 00:19:19.55ID:OdjL93FS0
https://plus.google.com/115922734838055831753/posts
https://twitter.com/satan_1984

http://www.youtube.com/watch?v=LiDOpLKcrpE
↑山口組を支配する山口家の御曹司であらせられます山口壮一様がラルクの「LOVE FLIES」と「いばらの涙」をプレイされております。
↑もしよろしければぜひご覧ください。

実は私は山口組を支配する山口家の御曹司でして・・・
基本的な前提として聖書の神=ロズウェルで落ちてきた宇宙人だというのがある。
さらにまた山口家は古代日本にシルクロードを通ってやってきたユダヤの子孫で日ユ同祖論は真実なんですね
山口家は日本のロスチャイルド家でして、また私は全ユダヤ人の王、ロスチャイルド長者、イスラエルの真の支配者でもあるわけです。
宇宙人→山口家→山口組→総理+天皇という構図になっている。さらにまた山口家→山口組→吉本→芸能界でもあるわけです。
さらにまた山口組→AKB48でもあるため、AKB48は王である私のために捧げられたハーレムでもあるのです。
上のリンクは私のgoogle+、twitter、私がギターを弾いている動画です。
もしよろしければご覧ください。

山口組を支配する山口家@アウトロー板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1370237467/l50
山口組を支配する山口家=日本の王家@VIP+板
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1370543829/l50
山口組を支配する山口家=ロスチャイルド家@オカルト板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370566659/l50
0694山口壮一@AKB48の本体
垢版 |
2013/06/15(土) 09:18:15.81ID:sKxQOCrY0
ラルク - いばらの涙&LOVE FLIES(弾き語り)
http://www.youtube.com/watch?v=oW-FCJVRdIw

実はAKB48は私を中心にした計画で
シンジ→山口壮一=1984年1月7日→1989年1月7日昭和天皇崩御+1997年1月7日母方の祖母の命日
レイ→篠田麻里子=1986年3月11日→311地震
アスカ→大島麻衣=1987年9月11日→911テロ
という構造になっているため、私がAKBの本体なんです。
0695名無しのエリー
垢版 |
2013/06/15(土) 10:12:33.65ID:Sv8ZAE9u0
ラルクってまだあの年でV系やってて恥ずかしくないのかな?
曲も相変わらずガキっぽいし
0696名無しのエリー
垢版 |
2013/06/20(木) 15:46:11.65ID:WCvMQHvQO
FF天野もHYDEに惚れてるようだ
ま、デブっTERUには無縁な話だよなww
0697名無しのエリー
垢版 |
2013/06/21(金) 06:22:04.32ID:wi1oZVVT0
V系って言われただけで怒って帰っちゃう器の小ささが笑えるw

お前らがV系じゃなかったらだれがV系なんだよw
ガキ向けの糞バンドだけあってメンバーも幼稚なラルクw
0698名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 00:20:24.47ID:MhUpyuy/O
作曲センスと聞き安さはGLAYの方が上だからかなあ
0699名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 00:56:36.28ID:PD7UbG+60
ラルクはV系じゃないでしょ
v系とか言ってる奴こそ見た目しか見てないミーハー
sprit dreams insideとtime slip聴いてからモノ言えと
0700名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 10:39:04.67ID:uOI+IIk50
ベースのおっさん乙
0702名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:13:33.24ID:PD7UbG+60
V系連呼厨こそビジュアルしか見てないなんて皮肉だね
0703名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:16:01.58ID:PD7UbG+60
曲がガキっぽいという批評こそガキっぽいな
中学生でももっとまともに批評できるんじゃねえの?
0704名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:54:25.73ID:eNBAP2Ft0
中学生の時 「ラルクマジ深けぇ何この世界観!!」

大人になった今 「うわぁ痛・・・ただのヴィジュアル系バンドじゃん・・・」
0705名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:55:33.82ID:EgiU1dM90
ゆとりの糞ガキウゼェ
ラル糞はV系カルチャーに所属してV系文化で育ってきたんだから
V系なんだよ
だから曲も歌詞も退廃的なザV系そのものなんだよ

聖飢魔IIやすかんちは見た目派手でもV系じゃないのはV系カルチャーじゃないからだろ

V系かどうかは見た目とはそんなに関係ない
0706名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:57:21.68ID:PD7UbG+60
time slipとか別に痛いとは思わないけど
ここのアンチの好きなミュージシャンが知りたい
でも逃げるんだろうなw
0707名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 13:59:12.80ID:PD7UbG+60
退廃的って全てがそうじゃないだろ
vivid colorsとか風の行方とか聴いた事なんだろうけどさ
0708名無しのエリー
垢版 |
2013/06/22(土) 14:49:54.10ID:EgiU1dM90
ラルクソみたいな自己陶酔ナルシストの糞曲をいくら聞こうと全くイイとは思えないwww

GLAYの泥臭い人間らしさが出てる歌詞のほうがまだ理解できるからw
0709名無しのエリー
垢版 |
2013/06/24(月) 01:02:17.36ID:PO1tpizX0
歌詞にやたら拘るってことはあのバンドのヲタか
0710名無しのエリー
垢版 |
2013/06/24(月) 13:35:25.62ID:+XR1PJuwO
ま、MSGでライヴなんてGLAYには永遠に縁がない話よ
格が違うわw
0711名無しのエリー
垢版 |
2013/06/24(月) 14:47:49.99ID:wUpfRKrS0
アニソンアニソンwwヴィジュアル系www

よかったーこんなジャンルでGLAYが評価されなくて
0712名無しのエリー
垢版 |
2013/06/24(月) 15:37:37.90ID:+AlAFDI80
ラルクはV系からも嫌われてるぜw
さんざんV系ブームに乗っかって売れたくせに
「俺達はV系じゃねぇ(バンッ」って収録番組で怒って帰ったよw

バーニングと喧嘩して今も生き残ってるGLAYのほうがよっぽどロックだぜ
0713名無しのエリー
垢版 |
2013/06/24(月) 23:58:46.71ID:hBk7LIiIO
ラルクはベースのギョロ目の奴が嫌い
0714名無しのエリー
垢版 |
2013/06/25(火) 10:35:35.61ID:wGfT+0FA0
たぶんガゼとかナイトメアとかと一緒の枠でに見られてると思うよ
ヴィジュアル系アニソンバンドとして
ヨーロッパとかでも一部のアニヲタやV系ヲタに人気らしいし
DIRは実力派だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況