X



邦楽が世界で大惨敗してる現状!なぜ通用しないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2014/08/27(水) 17:29:30.41ID:9SDQ8NRV0
PSYを笑えない日本人の情けない海外での成績

B'z →日本で8000万枚のナンバー1セールスを誇り日本最強63ヶ国で販売するも全て圏外 。ビルボードのマイナーチャートにもひっかからず
宇多田→日本歴代最多アルバム売上を記録し日本中からも期待の声は大きく多額の宣伝費を掛けアメリカに挑戦するが1作目は161位、アメリカ2作目は69位の大惨敗で撤退
浜崎 → 当時日本最高峰の歌姫として2003年ドイツ、スペイン、ベルギーでAyu名義でリリースするものの、全くヒットせず。その後欧州では発売すらされず。
スーパーフライ → 2009年に当時日本最強の歌声としてアメリカのWOODSTOCK40周年記念ライブに挑戦するもアメリカ人に特に相手にされずレコード契約も進まずアメリカ撤退。
ドリカム→ラジオ局に音源を持って行って(番組で流すことを)お願いしても、まず日本人アーチストであることで音源を聞いてもくれない門前払いが続き、アメリカで契約すら結べず撤退
久保田利伸 → 日本ナンバー1R&Bアーティストとしてアメリカに挑戦するも日本人向けにアレンジして日本人に受け入れられたR&Bは全く相手にされず終了。
ディルアングレイ → よく日本のネトウヨが世界で通じるバンド(爆笑)と言っているがアメリカでリリースした作品は全米135位で3900枚の大惨敗であった。
AKB48→ アメリカで合計4回(アニメイベント等のコンサート含む)ライブを行うもまったく現地で話題にならず。
由紀さおり →Billboard 200のトップ50常連のPink Martiniが彼女と組んだことにより初めてビルボード200位圏外を経験。しかし日本では何故かアメリカで成功したことになっている(笑)
Perfume → カーズ2の挿入歌にポリリズムが採用されるがアメリカで全く話題にならず。その後iTunesで海外配信を行うも全く海外でヒットせず。
初音ミク → アメリカのiTunesワールドチャート(民族音楽部門)というマイナーチャートで1位になるも総合チャートでは圏外。その後も海外配信を行うも一部の欧米のHENTAIにしか相手
       にされない為、ビルボードの200位以内等には全くご縁がない状態。
0060名無しのエリー
垢版 |
2014/11/24(月) 23:51:01.08ID:DDivE4TZ0
>>56

彼女達は、

米ビルボード「ワールドアルバムチャート」でワールド1位に輝いた。
「ワールドーー」は米国以外でリリースされた全世界のアルバムの売り上げなどで順位を決めるもの。
同アルバムは3月22日付のビルボード200チャートで187位にチャートインし、ワールドアルバムでは2位に。
その後27週にわたり登場し続け前週9位から一気にランクアップし、初の1位に輝いた。

英国でもロック&メタル・アルバムで38位、3月22日付インディペンデント・アルバム・ブレイカーでは18位にチャートイン
した(その後、7月19日付のロック&メタル・アルバムで37位、インディペンデント・アルバム・ブレイカーでは7位に上昇。

これからが、楽しみではありますね。
0061名無しのエリー
垢版 |
2014/11/25(火) 07:05:09.49ID:GUF4usX+0
「邦楽が世界で大惨敗」てデータあるの?
ベストヒットUSAにチャートインしている音楽だって、
日本では一部のマニアにしか売れていないと思うが。
レリゴーみたいな曲のこといってんのか?
0062名無しのエリー
垢版 |
2014/11/25(火) 15:51:20.05ID:ynhdGvMQ0
>>61
1を見ろ 日本の大物歌手がアメリカに挑戦したが誰も通用してない
0063名無しのエリー
垢版 |
2014/11/26(水) 13:41:11.66ID:Q3rrgQXd0
全盛期に挑戦しないのも大きい
みんな全盛期から落ちるぐらいに米に進出するでしょ
そんなのアラサーになってメジャーに挑戦する選手と一緒でさ
そりゃ通用しないって・・
0064名無しのエリー
垢版 |
2014/11/27(木) 17:18:06.05ID:LMExsiV20
>>62
確かに日本のアーティストって旬が過ぎてから世界に進出するよなぁ
0065名無しのエリー
垢版 |
2014/11/27(木) 17:18:48.77ID:LMExsiV20
>>63だった
0066名無しのエリー
垢版 |
2014/11/27(木) 18:08:11.85ID:75hI/5JT0
>>63
全盛期だろうが通用してない 一例としてB'zがアメリカで出したアルバムは全盛期の曲を集めたアルバム
0067名無しのエリー
垢版 |
2014/11/27(木) 22:40:43.03ID:75hI/5JT0
それに全盛期じゃないってのは言い訳。音楽はスポーツと違って歳を重ねても名曲を生み出せる。
若いときしか活躍できないスポーツとは違うのだよ。
0068名無しのエリー
垢版 |
2014/11/27(木) 23:54:19.92ID:AjZvDvo00
ミスチルはその土俵にすら立ててないもんな〜
0069名無しのエリー
垢版 |
2014/11/28(金) 02:20:09.41ID:9qMFe4rE0
日本ってのは、世界でも孤立した文明を持つ特異な民なのだよ
どこの文明圏にも属さない孤独な民族であるから
我々の心に響くものと、海外の人のそれとは根本的に違う
これでいいのだよ
0071名無しのエリー
垢版 |
2014/11/28(金) 09:07:39.24ID:vbi5hsMH0
>>69
言い訳すんな
アニメやゲームは通用してるんだから
0072名無しのエリー
垢版 |
2014/11/28(金) 11:15:43.94ID:SBbnjA5o0
>>69
そういうのは関係ないと思うけどなぁ
だって音楽は国,人種,年齢,性別などを超えられるものだから
もちろんコンテンツの質が良くなきゃ通用しないけど
0073名無しのエリー
垢版 |
2014/11/28(金) 20:31:02.45ID:rqHFQeL20
 
お子ちゃまは話にならん
0074名無しのエリー
垢版 |
2014/11/28(金) 22:44:03.45ID:JhgVhWj10
これが日本の音楽の現実です
2010年〜2014年 日本のシングルランキング
1位 195万枚「さよならクロール」AKB48(2012)
2位 182万枚「真夏のSound good!」AKB48 (2012)
3位 166万枚 「ラブラドール・レトリバー」AKB48(2012)
4位 162万枚「フライングゲット」AKB48 (2011)
5位 160万枚「Everyday、カチューシャ」AKB48 (2011)
6位 153万枚「恋するフォーチュンクッキー」AKB48 (2013)
7位 145万枚「風は吹いている」AKB48 (2011)
8位 143万枚「GIVE ME FIVE!」AKB48 (2012)
9位 131万枚「ギンガムチェック」AKB48 (2012)
10位 130万枚「上からマリコ」AKB48 (2011)
11位 129万枚「ハート・エレキ」AKB48 (2013)
12位 126万枚「UZA」AKB48 (2012)
13位 120万枚「永遠プレッシャー」AKB48 (2012)
14位 114万枚「前しか向かねえ」AKB48 (2014)
15位 113万枚「So long!」AKB48 (2013)
16位 108.6万枚「鈴懸・・・」AKB48 (2013)
17位 108.1万枚「桜の木になろう」AKB48(2011)
18位 107.5万枚「希望的リフレイン」AKB48 (2014)
19位 105.4万枚「心のプラカード」AKB48(2014)
20位 103.9万枚「Beginner」AKB48 (2010)
21位 101万枚 「EXILE PRIDE」 EXILE PRIDE(2013)
22位 81万枚  「Calling/Breathless」 嵐(2013)
23位 88万枚 「ヘビーローテーション」  AKB48(2010)
24位 74万枚 「ポニーテールとシュシュ」 AKB48(2010)
25位 70.7万枚 「Monster」  嵐(2010)
26位 70.1万枚 「Troublemaker」  嵐(2010)
27位 69万枚 「果てない空」  嵐(2010)
28位 67万枚 「チョコの奴隷」 SKE48(2013)
29位 66万枚 「美しい稲妻」 SKE48(2013)
30位 65万枚 「ワイルドアットハート」  嵐(2012
0075名無しのエリー
垢版 |
2014/11/29(土) 03:14:44.20ID:ajoQ94QH0
>>74
でもAKBやジャニは何も悪くないからな。ルールに則ってやってるだけだから。
他のアーティストも握手会とかやればいいんだよ。
やらないのはやっても売れなかったらもう言い訳できないからだろ?
0076名無しのエリー
垢版 |
2014/11/29(土) 04:36:40.38ID:OH2jtF+v0
一人でも世界に通用する人が現れたらこのスレ終了だよな
0077名無しのエリー
垢版 |
2014/11/29(土) 10:54:09.93ID:XyT8heWF0
新作の掲示板サイトをベータ公開中です。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

だれでも自由に投稿ができ、テーマの作成もできます。
簡易RSSビューワとしても利用できますので、
お気軽にお試しください。
ご感想、ご意見・ご要望をお寄せください。
0078名無しのエリー
垢版 |
2014/11/29(土) 15:42:59.19ID:97u0K7zl0
AKBって海外のロリコンにしかウケなさそう
0079名無しのエリー
垢版 |
2014/11/30(日) 01:09:54.67ID:ZxXyItkp0
 
世界じゃないと駄目なんですか 日本じゃ駄目なんですか
0080名無しのエリー
垢版 |
2014/11/30(日) 09:42:50.05ID:hzQYyrql0
>>79
個人的にはダメじゃないと思うが・・
まぁ世界世界と言う人って日本は世界より劣ってると思うのでしょうね
だからもっと上(世界)を目指せと言うわけです
0081名無しのエリー
垢版 |
2014/12/01(月) 01:03:27.75ID:AmSEK3G40
>>79

野球と同じ。大リーグへの夢はポップスも同じ。
夢は全米ビルボードシングルランキング入り。

只、シンガーは野球より本当に難しいと思う。正統派路線では到底無理。
ベイビーメタルじゃないけど、絶対的変化球を持って勝負すべきだと思う。

彼は現在15歳だけど、日本の男性シンガーではこの声は絶対無理。女性も同様。

>>https://www.youtube.com/watch?v=jBCQpzH8Umk

勝負するには隙間を通すコントロールとフォークボールの落差で勝負。
0082名無しのエリー
垢版 |
2014/12/01(月) 06:14:57.87ID:ujOdy9xL0
洋楽はそろそろネタ切れ
大物も全然出なくなった
邦楽が注目を浴びる番が絶対来る
0083名無しのエリー
垢版 |
2014/12/01(月) 09:59:07.90ID:OjiVKwsi0
2014年、海外フェスで活動している日本グループ。

■crossfaith
 UK(Download Festival)         http://youtu.be/Xz-X6eXxkV8
 Skindredと共演            http://youtu.be/QCz-C23pIbk
 FRANCE(Hellfest)          http://youtu.be/KlEQOG-HrW0

■babymetal
 CANADA (HEAVY MONTREAL)   http://youtu.be/GV5QIE_jD0U
 UK(Sonisphere)            http://youtu.be/pa7OxEzhpd8
                       http://youtu.be/cjD-UBo4UHI

■Loudness
 Finland(Jalometalli Metal)     http://youtu.be/TgHfDfaXre4
 USA (Monsters of Rock Cruise)  http://youtu.be/kJKLm8YpKJU

■ONE OK ROCK
 USA(Knotfest)            http://youtu.be/izfUXgqFpUU

■dir en grey
 Australia(Soundwave)        http://youtu.be/9_gEG75ts2Q

■Vamps 
 UK(Download Festival)        http://youtu.be/buhRp8tDLeg

■Coldrain
 UK(Download Festival)       http://youtu.be/MkOKlwhO-OQ        

■Maximum the Hormone
 USA(Knotfest)            http://youtu.be/5G4UC0GErRg
0086名無しのエリー
垢版 |
2014/12/01(月) 21:18:31.97ID:AmSEK3G40
>>82

素晴らしいシンガーが次々と現れていますよ。
邦楽に入る隙間なんて皆無永遠にです。

でも、何かがあると思うんです。僅かな隙間が・・・。
それを探すのは本当に本当に難しいのかもしれません。
0087名無しのエリー
垢版 |
2014/12/02(火) 13:31:36.88ID:MUkzyzOa0
>>82
君が知らないだけだね。邦楽はこれからどんどん墜ちる。
0088名無しのエリー
垢版 |
2014/12/02(火) 20:06:55.50ID:FZQBTYWt0
 
 挑戦すらしてないひきこもり連中が
 例え結果が良くなくても
 外に出て挑戦してる人達のことを
 ざまぁとか虐めてる奴等が相当みっともない
 恥ずべきは○○○だ ふぁっく

↑超天才ロッカーのお言葉
0089名無しのエリー
垢版 |
2014/12/03(水) 00:36:52.37ID:Urlri7PS0
それは心理学用語の合理化ですね。批判してる人間=引きこもりだという妄想。
そういう頭の悪さを露呈するコメントはすべきでないと思いますけどね。
0091名無しのエリー
垢版 |
2014/12/03(水) 15:14:32.44ID:Urlri7PS0
別に凄くないですね。世界的に落ち目のヘビメタフェスがジャパンマネーに頼っただけ。
0092名無しのエリー
垢版 |
2014/12/03(水) 15:57:53.23ID:W+e7VQr40
ROCK ON THE RANGEの観客動員数

2007 ? 35,000 (1日開催) 完売
2008 ? 55,000 (2日総計)
2009 ? 55,000 (2日総計)
2010 ? 60,000 (2日総計)
2011 ? 70,000 (2日半総計)
2012 ? 70,000 (2日半総計)
2013 ? 103,000+ (3日総計) 完売
2014 ? 120,000 (3日総計) 完売
0093名無しのエリー
垢版 |
2014/12/04(木) 06:39:18.78ID:uhNG7wQx0
>>86-87
日本人でも知ってるような大物は最近もう全然出てこない気が…
ジャスティンビーバーとテイラーなんちゃらぐらいじゃない
0094名無しのエリー
垢版 |
2014/12/04(木) 22:38:53.56ID:TGMM165j0
>>93

それは俗に言う洋楽のアイドル路線ですね。
確かにそちらの方は多少停滞気味ではありますが、

本格路線は充実して来て層も一段と厚みを増して来ています。
0095名無しのエリー
垢版 |
2014/12/05(金) 21:01:42.14ID:tfcnoRWE0
今の時代自分で調べなきゃ有益な情報は選らないぞ 
テレビやラジオ、雑誌が押すミュージシャンは粕
0096名無しのエリー
垢版 |
2014/12/05(金) 22:11:10.67ID:X/pSVMRO0
>>88
まともな事言っちゃうロッカーもどうなんだかw
0097名無しのエリー
垢版 |
2014/12/05(金) 22:38:43.90ID:tfcnoRWE0
これはまともではないね。批判してる人間がなぜ引きこもりだけだと思ってるの?その時点でおかしい。
批判してる人間に反論できないからレッテル貼りや個人攻撃してるだけ。
こう言うのを「 典型的な詭弁、論理のすり替え」って言うんだよね。
0098名無しのエリー
垢版 |
2014/12/06(土) 13:13:10.67ID:qk9OR/QD0
 




批判してる人間は自分が批判されるとキレて人殺したりしちゃうから恐いよ――☆






                                                                                    どうぞ
0099名無しのエリー
垢版 |
2014/12/06(土) 18:08:48.06ID:wUE++KgI0
大体AKBのせい
0100名無しのエリー
垢版 |
2014/12/06(土) 21:33:19.23ID:E4cYbavQ0
日本の芸能界は、ぬるま湯だから批判慣れしてないんだよな。
世界だとファンやアンチとの討論会もやってるようだが日本ではまずない。
ディベート文化がある欧米と社会的に未発達な日本では厳しいか。
0101名無しのエリー
垢版 |
2014/12/06(土) 22:46:25.31ID:xE+fxaAu0
 
2ちゃんねるでゴチャゴチャ言ってないでなんとかしなさいよ。

今のままじゃ あなた 田島陽子と一緒よ。
0102名無しのエリー
垢版 |
2014/12/07(日) 00:56:31.59ID:siICKD0K0
NMEが選ぶ2014年年間ベスト・アルバム50枚
http://www.nme.com/photos/nme-s-top-50-albums-of-2014/364635/1/1#1
MOJOが選ぶ2014年年間ベスト・アルバム50枚
http://www.mojo4music.com/17483/50-best-albums-2014-final-score/
Q誌が選ぶ2014年年間ベスト・アルバム50枚
http://ro69.jp/blog/miyazaki/114068
ガーディアン紙  Best Albums of 2014
http://www.theguardian.com/music/musicblog/2014/nov/26/-sp-the-best-albums-of-2014
Rolling Stone 45 Best Albums of 2014
http://www.rollingstone.com/music/lists/45-best-albums-of-2014-so-far-20140626

BABYMETALどこにも該当せず
ベビヲタ「ベビメタは世界で評価が高い!英国のガーディアン紙 でめちゃくちゃ評価されてる!」

結局全て自称世界で評価でした
0103名無しのエリー
垢版 |
2014/12/08(月) 10:49:03.47ID:kTlZu+W+0
>>102
ローリングストーン紙の見たけど
唐突なトリプティコンに草
いや大好きだけどさ
0104名無しのエリー
垢版 |
2014/12/09(火) 04:28:51.90ID:gaiJnlG40
そもそも海外メディアのベストアルバムにメタル自体あんまり入らないんだから、さすがにベビメタがそこに入る入らないの話をするのは無理がある
スリップノットさえほぼ入ってないでしょ、アルバム自体が良いのか知らないけど
ってか日本も海外メディアみたいに点数つけたり、ベストアルバムどんどん発表しろよな
0106名無しのエリー
垢版 |
2014/12/09(火) 22:56:44.91ID:Lbs6AFsz0
>>105

虫唾が走るような猫なで声。体全体が痒くなって仕方ない。

桜井云々も最低なシンガーだが、それを真似る若者が増えて来そうなのが怖い。

J−POPに於ける、この手の唱法、歌法が日本のポップスが大敗している現況。

女性シンガーも同様。語尾の余計なビブラートや余計なシャウト等根本から腐れている。
0107名無しのエリー
垢版 |
2014/12/09(火) 23:06:40.21ID:Lbs6AFsz0
良い例がコレ。
最近日本で歌唱力が有るとされている女性シンガーと本物のシンガーとの差を
聞いてほしい。どれ程誤魔化しで歌っているかが鮮明に解る。

ポップスではなく、これは歌謡曲がモノマネしたがモノマネにもなっていない図である。

日本の実力歌手と言われるシンガー

>>https://www.youtube.com/watch?v=mogrKMZL0jY

本物中の本物

>>https://www.youtube.com/watch?v=gjN0Zu4aj4Y
0112名無しのエリー
垢版 |
2014/12/11(木) 00:17:59.26ID:mQ74DmSR0
2014年トップトレンド音楽動画(全世界)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5CE9qnH-mRreWMXs3hKijQbuwe7Ldup3

1位 Katy Perry - Dark Horse (Official) ft. Juicy J
2位 Enrique Iglesias - Bailando (Espanol) ft. Descemer Bueno, Gente De Zona
3位 Shakira - Can't Remember to Forget You ft. Rihanna
4位 Shakira - La La La (Brazil 2014) ft. Carlinhos Brown
5位 Jason Derulo - "Wiggle" feat. Snoop Dogg (Official HD Music Video)  Jason Derulo
6位 Iggy Azalea - Fancy (Explicit) ft. Charli XCX
7位 Sia - Chandelier (Official Video)
8位 Taylor Swift - Shake It Off
9位 Meghan Trainor - All About That Bass
10位 Nicki Minaj - Anaconda
圏外 BABYMETAL

(結論)ベビメタは世界での日本でも話題になっていなかった
0113名無しのエリー
垢版 |
2014/12/11(木) 00:49:23.18ID:XfplXuzR0
ドイツの子供でこの実力w

到底、邦楽が勝てる訳がない。本場からすると「寝言は寝てから言え」ある。

>>https://www.youtube.com/watch?v=qwI32Si0ipE&;list=PLDGvXwudVDnqElN_nyKDm4kSukBPX2wn1&index=14
0114名無しのエリー
垢版 |
2014/12/11(木) 06:41:57.55ID:FnlsiQxA0
>>90
しかし、メインストリームのフィールドで見ればベビメタは
今年に打って出た世界のアーティストたち、
分かり易くいえば、UK、USなので世界標準から見れば
箸にも棒にも掛からぬブレイクスルーだった
ビルボード187位、ワールドチャート(民俗音楽)などの
マイナーチャートを利用し米国で大人気って理屈は日本人しか
しないよ
0115名無しのエリー
垢版 |
2014/12/11(木) 19:49:14.28ID:2LEs89G60
>>114

ベビメタは、日本以外でCDを発売していないんだよ。
ほとんどi-tunesとかのダウンロードのみ。

だから凄いんだと思われる。
0116名無しのエリー
垢版 |
2014/12/12(金) 11:06:00.57ID:LqrNshro0
>>83
BABYMETALが、HEAVY MONTREALに出演すると決まった時のファンの反応は面白かった記憶がある。
公式2013PVを見て「こんな場所で無理だろ」っていろんな人が言っていたw


● HEAVY MONTREAL公式2013
https://www.youtube.com/watch?v=ooMVJOSvga4


↓ 実際のライブ2014
https://www.youtube.com/watch?v=GV5QIE_jD0U



↓ 2014公式PVにBABYMETAL 登場

● HEAVY MONTREAL公式2014 
https://www.youtube.com/watch?v=Trnz1lHe9iI
0117名無しのエリー
垢版 |
2014/12/12(金) 15:11:07.53ID:ixjUX4eo0
マジレスするとヨーロッパの白人が植民・侵略しまくって白人の遺伝子が入ってる
人間のマーケットがとてつもなくでかいからだよ。邦楽は日本だけで完結しちゃっ
てるからマーケットは小さい。ヒットしても日本語や日本文化の壁はとてつもなく
高いので波及しない。PSYとかいうおっさんもyoutubeだけの一発屋だしね。
0118名無しのエリー
垢版 |
2014/12/13(土) 00:22:12.27ID:IG9AFuv90
海外のフェスは金さえ払えば出させてくれるんだよな グラストンベリー以外は
それを知らずにあちら側からオファーが来たと思ってる奴のアホさったらw
0119名無しのエリー
垢版 |
2014/12/13(土) 05:52:12.39ID:c4M1k2AU0
>>118
海外フェスの洗礼を知らないのか?
気に入らない変なのが出てくればこんな感じに容赦なくペットボトルの雨がとんでくるんだぞ。
メタルフェスに50 Centが出たときなんて小便入りのペットボトルだらけだったらしいし。
それでも20分以上歌った50 Centは凄いが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=eL1dvdGoOvk
http://www.youtube.com/watch?v=_hnxies4Wtk
http://www.youtube.com/watch?v=dsFK4eZoF2w
0121名無しのエリー
垢版 |
2014/12/13(土) 08:30:22.88ID:JxrXTL2h0
2014年 ビルボード興行収入ランキング
http://atrl.net/forums/showthread.php?t=728077
                   興行収入 観客動員
1位 ONE DIRECTION 290億円 343万人
2位 JUSTIN TIMBERLAKE 203億円 176万人
3位 THE ROLLING STONES 143億円  78万人
4位 EAGLES 127億円  95万人
5位 KATY PERRY 108億円 107万人
6位 PAUL MCCARTNEY 107億円 75万人
7位 BRUNO MARS 96億円 125万人
8位 JAY Z & BEYONCE 95億円 83万人
9位 LADY GAGA 80億円 89万人
10位 MICHAEL BUBLE 74億円 75万人
11位 BILLY JOEL 72億円 70万人
12位 BEYONCE 69億円 59万人
13位 BRUCE SPRINGSTEEN & THE E STREET BAND 64億円  55万人
14位 LUKE BRYAN 61億円 126万人
15位 ELTON JOHN 59億円 63万人
16位 GEORGE STRAIT 58億円 54万人
17位 MILEY CYRUS 57億円 73万人
18位 CHER 54億円 61万人
19位 JASON ALDEAN 53億円 111万人
20位 ANDRÉ RIEU  52億円 52万人
21位 DEPECHE MODE 48億円 58万人
22位 DRAKE 46億円 61万人
23位 BON JOVI  41億円 32万人
24位 DAVE MATTHEWS BAND  38億円 68万人
25位 PEARL JAM  37億円 52万人
圏外 BABYMETAL  330万円 1200人  
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1406933987/
ベビヲタ「ベビメタに世界が熱狂し世界が注目し世界で大人気」
0122名無しのエリー
垢版 |
2014/12/13(土) 08:34:07.20ID:JxrXTL2h0
2014年YOUTUBE 再生ランキング(音楽)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSTz8jpJdr5qrbVEburBasItcSBO43xPv
1. Katy Perry (アメリカ)- Dark Horse 再生数 720,379,756
2. Enrique Iglesias(スペイン) - Bailando  再生数 593,861,879
3. Shakira(コロンビア) - Can't Remember to Forget You  再生数 444,690,430
4. Shakira(コロンビア) - La La La 再生数 420,459,171
5. Jason Derulo(アメリカ) - "Wiggle 再生数 403,909,064
6. Iggy Azalea(オーストラリア) - Fancy  再生数 390,450,535
7. Sia(オーストラリア) - Chandelier 再生数 375,508,673
8. Taylor Swift(アメリカ) - Shake It Off  再生数 364,955,788
9. Meghan Trainor(アメリカ) - All About That Bass 再生数 372,292,343
10. Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Anaconda  再生数 329,974,812
11.Ariana Grande(アメリカ) - Problem 再生数 329,959,219
12.Pitbull(アメリカ) We Are One  再生数 317,677,944
13.Calvin Harris(イギリス)  - Summer 再生数 306,886,976
14.The Chainsmokers(アメリカ) #SELFIE  再生数 267,635,677
15.Wisin(プエルトリコ) - Adrenalina  再生数 236,521,216
16.Enrique Iglesias(スペイン) - El Perdedor 再生数 214,863,712
17.Ariana Grande(アメリカ)- Break Free 再生数 204,131,318
18.David Guetta(フランス) - Bad ft. Vassy  再生数 197,977,508
19.Chris Brown(アメリカ)- Loyal   再生数 192,607,752
20.Katy Perry(アメリカ) - This Is How We Do 再生数 184,802,165
21.PSY(韓国) - HANGOVER 再生数 164,791,813
22.Kiesza(カナダ) - Hideaway  再生数 165,890,452
23.Sam Smith(イギリス) - Stay With Me 再生数 169,864,406
24.Iggy Azalea(オーストラリア) - Black Widow 再生数 164,490,854
25,6 AM(コロンビア) J Balvin, Farruko 再生数 153,718,912
圏外 BABYMETAL  ギミチョコ  再生数 18,981,509(笑)
ベビヲタ「ベビメタは世界で今大人気で大熱狂されてる!」
0124名無しのエリー
垢版 |
2014/12/15(月) 04:14:23.03ID:4K9HPzEm0
世界(欧米)で本格的に通用したのは

シンガーで女優の ナンシー梅木
ポップス・ジャズ系作曲家の 中村八大 秋吉敏子
芸術音楽系作曲家の 武満徹        

 くらいかな?いずれも半世紀も前だけど   番外として富田勲
0125名無しのエリー
垢版 |
2014/12/15(月) 10:56:12.56ID:E3TTehHB0
欧米のBABYMETALファン
http://i.minus.com/ibdk6Ro37WN4iu.jpg
http://i.minus.com/ib2HmGjReHg28w.jpg
http://i.minus.com/ihRIIIdvkdshj.jpg
http://i.minus.com/ibu3UVHd3AfSFE.jpg

欧米のk-popファン (外国公演なのに韓国人ばっかり)
http://i.minus.com/i7AIfcI9CPxUT.jpg
http://i.minus.com/iuWdqdt4Sq9Es.jpg
http://i.minus.com/i70Vc3Gd4kw3k.jpg
http://i.minus.com/iPk1W9ezw47ff.jpg


“PSY米コンサート、キャンセルではなく延期” いつまで延期してんだよwwwww
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1957009
0127名無しのエリー
垢版 |
2014/12/15(月) 19:45:16.16ID:E3TTehHB0
■K-POP米国から撤退、韓国大手芸能事務所 業績悪化続き

米国進出していた韓国の大手芸能事務所、「JYPエンターテインメント」(以下JYP)の現地法人が、撤退することになったと、複数の韓国メディアが伝えた。
「Tell me」「Nobody」などで、韓国の国民的ガールズグループとなったWonder Girlsなどが、米国市場で振るわず業績が悪化、結局撤退に至った。
JYPは2011年に事業拡大するために、120万ドルを投資して米国に子会社「JYP Creative」を設立した。
しかし、米国市場での赤字が続き、投資金がマイナスに転じて結局1年余りで会社を清算することになった。
また、JYPが2011年8月、10億8000万ウォンをかけてアメリカで設立した「JYP Foods」もやはり赤字が続いているという。
昨年の米国におけるK-POPの著作権収入は米国全体で5800万ウォン=約500万円。
これにはPSYの江南スタイルが含まれている。


>昨年の米国におけるK-POPの著作権収入は米国全体で5800万ウォン=約500万円。
>これにはPSYの江南スタイルが含まれている。
0128名無しのエリー
垢版 |
2014/12/16(火) 09:57:15.93ID:uPm9hHbu0
>>127
リアルな話、アメリカに支払う作曲料やプロデュース代、広告宣伝費、Youtube再生回数工作資金、接待費、CDや音源購入費etc
莫大な投資資金を回収するには・・・無理だろうな。

YOUTUBEで2億回再生できても、税金抜きにしても200万チョイぐらいしか金にならないし。
彼の音楽配信収益も約254万円にすぎない。

どうみても赤字。

PSYの生涯売上げはやはりAKBのアルバム1枚分にも及ばないままフェードアウトだろう。


http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1953218
0129名無しのエリー
垢版 |
2014/12/18(木) 14:02:24.50ID:zUQHJvqH0
一度国外の超上手い歌手の歌を聴いたら邦楽が聴けなくなる 

下手で
0131名無しのエリー
垢版 |
2014/12/18(木) 22:06:22.61ID:tsG+cbZS0
そういう返しが邦楽ファンの低脳さを現してるな
0132名無しのエリー
垢版 |
2014/12/18(木) 22:17:03.93ID:tsG+cbZS0
日本では快挙として報道されている2014年の年間ワールド・アルバム(民俗音楽)・アーティスト
★WORLD ALBUMS ARTISTS
1位 CELTIC WOMAN (ケルト音楽の女性グループ)
2位 RODRIGO Y GABRIELA (メキシコのアコースティックギターデュオ)
3位 CELTIC THUNDER (ケルト音楽の男性グループ)
4位 STROMAE (ベルギー人のエレクトロニック音楽)
5位 BABYMETAL (日本のアイドル)
6位 LOREENA MCKENNITT (ケルト音楽や民族音楽)
7位 EXO (韓国の人気歌手)
8位 GAELIC STORM (ケルト音楽のバンド)
9位 2NE1 (韓国の人気歌手)
10位 TINARIWEN (サハラ砂漠のブルースなどをやってる人)

http://fanblogs.jp/yo-gaku/archive/578/0


超マイナーチャートで世界で人気(笑)
0134名無しのエリー
垢版 |
2014/12/19(金) 21:06:08.78ID:RhAkq0Sq0
こんな少年も100年経っても生まれてこないと思う。このままの邦楽じゃね。


小澤 征爾〜本物を目指すなら真っ先に本場に飛び準ずる事が一番である。

>>https://www.youtube.com/watch?v=jYeAV63NEY8
0135名無しのエリー
垢版 |
2014/12/20(土) 12:29:23.02ID:U8x5VZNX0
>>133>>134
日本人には無理
指揮棒にDNAは関係ないけど声帯骨格筋肉全てにおいては全てが違いすぎる
0136名無しのエリー
垢版 |
2014/12/21(日) 08:31:50.70ID:Qg85Tgph0
そうではなく、精神が違うんだよw 日本の音楽界の「精神が三流品」ってだけ。

例えば、単にマテリアルの差を乗り越えるのなら、早川雪舟だって三船敏郎だってできたんだよ

顔・外見・言語能力の差異が歌手に比較にならないほどデカい、役者の世界でも?

言い訳できないじゃんw
0137名無しのエリー
垢版 |
2014/12/21(日) 08:41:44.68ID:Qg85Tgph0
まー所詮土台が洋楽の猿マネってことだから、そこに

よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっぽど深い、

高い付加価値をつけなければ、相手にもされないんだよ。

もっぱら向こうの発明品であるポップ・ロックの分野でやろうという

「音楽的植民地人」の我々なんてね・・
0138名無しのエリー
垢版 |
2014/12/22(月) 03:31:37.89ID:Msinynvo0
NHKがま〜たベビメタが世界で大人気と大本営発表に則った番組やってたなw
第2次世界大戦から何も変わってない
0139名無しのエリー
垢版 |
2014/12/23(火) 18:37:26.34ID:2Gl656YC0
お隣の国である韓国では、音楽市場が壊滅的で全くありません。
アメリカのビルボードや日本のオリコンのようなモノがないのです。
だから、『音源の買い占め』という現象が生まれていて、ソウル中央地検や警察捜査なども多々行われている状況です。

「音源の買い占め」とは、他国にサーバーを置き、依頼を受けた歌手の曲をダウンロードする方法で順位を上昇させていることをいいます。
こうした方法を使えば簡単に「ヒット曲」になりチャートの順位を操作することが可能になるだけでなく、
テレビの音楽ランキング番組への出演が有利になるので、ビルボードやオリコンチャートをK-POPが荒らしているのです。
韓国の音楽配信価格は世界で最も安く、「約900万〜2700万円をブローカーに渡せば、他国チャートで10位以内に入ることができる」と言われている。

韓国ではCDはほとんど売れずダウンロード販売が主であり、一曲が10円ほどで販売されています。

その価格も国が決めている影響により、インディーズバンドなんてほとんど存在しません。
一曲売れても10円(PSYの1曲あたりの著作権料は約0.75円)じゃあ、金持ちのバンドじゃないと食べていけないから・・・

音楽が腐っていく。
0140名無しのエリー
垢版 |
2014/12/24(水) 15:08:16.82ID:5NKMKyYJ0
残念日本もやってます
0142名無しのエリー
垢版 |
2014/12/27(土) 17:29:16.94ID:HpbQzX3C0
2014年度世界アルバム販売ランキングでAKBが世界30位の快挙!自称世界で人気のベビメタは圏外
United World Chart 2014 アルバムセールスランキング
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm
1位 Soundtrack - Frozen(アメリカ) 7.057.000
2位 Taylor Swift(アメリカ) - 1989 4.619.000
3位 Ed Sheeran (イギリス)- x 3.486.000
4位 Coldplay(イギリス) - Ghost Stories 3.037.000
5位 Sam Smith(イギリス) - In The Lonely Hour 2.879.000
6位 Beyonce(アメリカ)- Beyonce(アメリカ) 2.289.000
7位 One Direction(イギリス) - Four 1.936.000
8位 Pharrell Williams(アメリカ) - G I R L 1.879.000
9位 Lorde (ニュージーランド)- Pure Heroine 1.815.000
10位 Pink Floyd(イギリス) - The Endless River 1.717.000
30位 AKB 48(日本) - Tsugi No Ashiato 1.052.000
圏外 BABYMETAL(日本) - BABYMETAL 枚数不明
United World Chart 2014 シングルセールスランキング
http://www.mediatraffic.de/tracks-2014.htm
1位 Happy" Pharrell Williams (アメリカ)- 14,076,000
2位 All Of Me" John Legend(アメリカ) - 8,611,000
3位 All About That Bass" Meghan Trainor(アメリカ) - 6,731,000
4位 Dark Horse" Katy Perry ft. Juicy J (アメリカ)- 6,486,000
5位 Stay With Me" Sam Smith(イギリス) - 6,372,000
6位 Rather Be" Clean Bandit ft. Jess Glynne (イギリス) 6,071,000
7位 Shake It Off" Taylor Swift (アメリカ)- 6,012,000
8位 Rude" Magic!(カナダ) - 5,344,000
9位 Am I Wrong" - Nico & Vinz(ノルウェー) - 5,243,000
10位 Timber" Pitbull ft. Ke$ha (アメリカ)- 5,206,000

世界のシングル、アルバム売上年間ランキングでAKBが唯一日本人としてチャートイン(2年ぶり)
しかしNHK等で「世界で人気、世界が熱狂」と報道されていたベビメタは圏外
0145名無しのエリー
垢版 |
2014/12/28(日) 04:06:34.15ID:ArCwQ21+0
パクリじゃなくてパロディじゃない?
0146名無しのエリー
垢版 |
2014/12/28(日) 13:54:46.29ID:0G+fGFSr0
パロディとかそういうのは通用しない時代 
中国や韓国を笑えないぞ
0148名無しのエリー
垢版 |
2014/12/28(日) 15:33:44.63ID:Ph8WVzUH0
きゃりーとかベビメタみたいなキワモノを輸出するくらいなら、別に世界で売れなくてもいいよ
カンナムスタイルもキワモノだろw
0149名無しのエリー
垢版 |
2014/12/30(火) 04:19:10.22ID:rxnKGBqW0
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
0150名無しのエリー
垢版 |
2015/01/03(土) 03:59:56.00ID:ovaKKuCU0
歌の上手さにこだわってるやついるけど、歌の上手さなんて関係ないよ。
日本の音楽が通用しないのはやってることが古いしセンスないから。
いまどきCD買ってるのなんて日本だけ。
他の国はみんなyoutubeとかの動画サイトやDLサイトで売り出してる。
だから映像にこだわってる。いまや音楽は映像と組み合わせて売り出すのが
あたりまえ。エミネムもファレルもケイティもみんなタダでHD映像つきでタダでみれるのに
日本だけいまだにすぐ消されるからな。だから低画質で低音質なので比べられることになる。
あとセンス。日本だとダサいのじゃないと流行らない。
グレイ→エグザイル。。この流れはびっくりしたわw
糞みたいにダサいのじゃないと流行らないのが日本。
ウンコを求めてるんだからウンコがのさばるのだ。
0151名無しのエリー
垢版 |
2015/01/06(火) 01:37:08.94ID:LQOb4X7r0
アメリカは日本よりCD売れてますけど・・・
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/01/11(日) 10:31:11.50ID:1Is/XxY00
AKB48、JKT48のグローバル化は成功しています。
【AKB48】インドネシア公演(2012年2月25日)
AKB48 Concert 2012.02.25 - AKB x JKT In Jakarta
http://www.dailymotion.com/video/xp731b_akb48-concert-2012-02-25-akb-x-jkt-in-jakarta_music
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11170467987.html
■公演出演メンバー
チームA…高橋みなみ、前田亜美(現チームK) 、大家志津香(現チームB)、指原莉乃(現HKT48)、仲川遥香(現JKT48)、片山陽加(卒業)
チームK…藤江れいな(現NMB48)、宮澤佐江(現SNH48、SKE48)、仁藤萌乃(卒業)
チームB…佐藤すみれ(現SKE48)、増田有華(脱退)、佐藤亜美菜(卒業)
チーム4…阿部マリア(現チームK) 、山内鈴蘭(現SKE48)
研究生…川栄李奈(現チームA)、小嶋菜月(現チームA)

★AKB48が2015年3月にマレーシアでコンサートを発表
http://todayidol.com/48-group/akb48/16329
AKB48は2015年3月にマレーシアでコンサートを開催すると発表
マレーシアのコミックフィエスタ2014というクアラルンプールコンベンションセンターで発表
AKSのスタッフの代表がステージに上がり、クアラルンプールでのミニコンサートを2015年3月に開催、8月に握手を開催することを発表しました。
2015年2月:AKB48とJKT48 ジャカルタで合同コンサート開催をサプライズ発表…http://news.dwango.jp/index.php?itemid=15096  
2015年3月:AKB48マレーシアでコンサート
2015年4月: AKB48がベトナムで月1回の国営放送VTVのゴールデン帯(午後7時〜同10時)で約2〜3時間放送に出演… http://www.hochi.co.jp/entertainment/20141001-OHT1T50054.html
2015年7月:ニャーKB with ツチノコパンダ  妖怪ウォッチと共に欧米に進出…http://news.mynavi.jp/news/2014/12/20/089/
2015年8月:AKB48マレーシアで握手会

【JKT48がマレーシア紙に登場!】JKT48マレーシア公演は「Maybe Next Year!」
http://honnesia.doorblog.jp/archives/33371020.html
JKT48がマレーシアのテレビ番組に取り上げられる
http://honnesia.doorblog.jp/archives/33105346.html
0153名無しのエリー
垢版 |
2015/01/12(月) 15:21:46.85ID:TaOAtkbM0
在日韓国人の祖国は韓国だし
在日韓国人なら支援は本国である韓国に求めるべきだし
在日韓国人であるなら韓国とは無関係でないし
在日韓国人の犯罪件数の多さが問題視されているんだし
都合の良い時だけその枠から外れようとしても無駄
そしてその都合よく枠を切り替えようとする行為自体在日韓国人が嫌われる理由でもある
0154名無しのエリー
垢版 |
2015/01/18(日) 16:45:07.12ID:JSgDsWJU0
http://twitter.com/pentaxxx/status/555750702593503233


精神科医の斎藤環さんによると声質が原因らしい(日本語は問題ではないというのは意外
ちなみにこの方は香山名越なんかと違って頭が良くて分析力凄いので、信頼できる意見
0155名無しのエリー
垢版 |
2015/01/19(月) 03:01:45.21ID:xai15z5t0
斉藤環www 俺の中では香山や名越と同じ括りだね

ベビメタが世界で通用してると言ってる時点で音楽知らないねw
0156名無しのエリー
垢版 |
2015/01/20(火) 00:16:13.67ID:GFu8jmuS0
BABYMETALの最新作がビルボード200位圏外!台湾人にも韓国人の新人にも負ける大惨敗!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1421324222/l50
ベビメタの最新アルバムはビルボード200位圏外だったよ
http://www.billboard.com/charts/billboard-200?page=9

やはり世界で大人気、大ブレイクしたというのは大嘘だって
バレちゃったね?

ちなみにワールドチャート(民俗音楽)チャートだけど
http://www.billboard.com/charts/world-albums
1位 Aiyo Bu Cuo(台湾)Aiyo Bu Cuo
2位 Jonghyun(韓国) Base: The First Mini Album
3位 BABYMETAL(日本)Live At Budokan: Red Night

全員ビルボード200位圏外だけど自称世界で人気のベビメタは無名の台湾・韓国人以下の
売上だったという紛れもない事実
0157名無しのエリー
垢版 |
2015/01/21(水) 15:40:16.41ID:JJnD1nr50
>>155-156
そこまでムキになってベビメタを否定したがる理由が分からないが、
もしこれでベビメタが世界で注目でもされたら赤っ恥だな
0158名無しのエリー
垢版 |
2015/01/21(水) 15:48:02.91ID:JJnD1nr50
斎藤先生は引きこもりヤンキーなどの問題をいち早く提起したし
AKBももクロジョジョなど、先生が注目するものはどれも世間で人気になる。
先見性、分析力、審美眼などが本当に凄い。
そんな先生が「ほぼ非の打ち所がない」(今日のツイで)とまで言ってるのだから、絶対ベビメタはこれからくる。
0159名無しのエリー
垢版 |
2015/01/21(水) 15:49:53.76ID:JJnD1nr50
世界に通用しなかったと判断するのは時期尚早すぎる。
だってベビメタって世間一般にはまだあまり知られてないもの。
0160名無しのエリー
垢版 |
2015/01/21(水) 21:33:09.66ID:iPeZKVxs0
ID:JJnD1nr50

連投してるお前が一番必死だろ 世界で大人気と嘘を流すなと言ってるだけだ。
第2次世界大戦の大本営発表と同じだぞ。斉藤は人気が出たものに便乗しただけな。広告代理店に押してくれと言われたのかもしれないしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況