あの年代ってアメリカでは少し前にニルバーナやパールジャムみたいのがバカ売れして少し遅れて日本でもそういうムーブメントが来るみたいに予想してた業界関係者やライターさんも多かっただろうし。
というか、木下自身がそう思い込んでいたのかも知れんが…
まあレコード会社からお呼びがかかったのは理解できる
トイズの社長なんて木下に金まで貸して「東芝からデビューします」って言われたら机殴るくらい怒り狂ったらしいからな