X



日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無しのエリー
垢版 |
2019/07/19(金) 19:46:04.67ID:OyB++ah80
スレタイもルールも理解できないなんてワロタ
いい曲かどうかなんてそれこそ人それぞれだろ
0330名無しのエリー
垢版 |
2019/07/19(金) 20:40:11.79ID:OBXuKZj60
HYDEは作曲作詞もどちらもセンスいいだろ
なかなかいいものある

と言うか日本のロックシンガーがミュージシャンと呼べる人がいないんだよ
それが問題 作曲能力も作詞能力もなさすぎる
0332名無しのエリー
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:31.58ID:VYc3nLIU0
若い頃のハイドのバラードはセンスはいいと思うね
https://youtu.be/aNyr_uBeDkE

そもそも俺が言いたいことは
曲作れないボーカルの歌唱はどこか薄っぺらいんだよな
小野正利とか実にそう 小田和正のラブストーリーは突然には あんなに感動できるの
小野正利のラブストーリーは突然に うん歌えてるね終わりって感じ

結局、カラオケマンの域を出てない
0333名無しのエリー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:10:25.66ID:G7ebzdKX0
>>332
お前HYDEのバラードで泣いてんの?って聞いてんだけど
0334名無しのエリー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:11:40.26ID:RPHGSPr50
別に俺は泣けるとは言ってないぞ
聞いて 良いもの持ってるなと感動出来るし
ミュージシャンだなと感じる

稲葉や西川はミュージシャンじゃない
0335名無しのエリー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:29:16.61ID:G7ebzdKX0
お前じゃないなら無理に反応しなくていいぞ毎回単発くん
俺は泣ける泣けないの基準で特定歌手の歌唱力批判してるアホに言ってるんだし
0337名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 00:42:47.18ID:G28GV1Gr0
布施明も自分で作曲してないから薄っぺらい歌手なんだなw
0339名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 01:13:24.43ID:OJpwpeIE0
過大評価しすぎるのはクソだって話だよ

作曲や作詞家あっての歌手だからな
実際、シンガーソングライターの方がずっと価値があるよ
これは認めなくてはいけないと思うけどね

お前らがバカにしてそうな ミスチル桜井 RAD野田 BUMP藤原
少なくとも名曲を作れるだけの才能を持っているから

ミュージシャンとして上と言えるだろう
要は 歌歌えるだけがそんな偉くないということだ
0340名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 01:26:00.99ID:OJpwpeIE0
どうも歌歌えるだけで
神ィ!とか言うやついるから腹立ってくるんだよな

このスレもそういうやつ多そうだし
0341名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 06:34:21.32ID:+C00EvQE0
歌唱力の評価すんのに作曲や作詞の才能なんていらねーんだよ頭わりぃなお前
0342名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 08:47:59.55ID:9GmlHT5Q0
やっぱりチルオタが嫉妬で荒らしてたんだな
ミスチル聴いてるのは馬鹿っていう証明
0343名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 11:12:39.75ID:Si6k2Rq50
いやミュージシャンとしての評価を言ってるんだよ
ミュージシャンとしての評価
0344名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 11:23:12.01ID:5mJr5j9F0
お前だけなんだよミュージシャンミュージシャンと騒いでんのは
アニオタがアニソン歌ってる声優歌手やアニソン歌手を無理矢理持ち上げようとしてるのと同じくらい気持ち悪い
0345名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 11:52:15.85ID:DWkuT/zg0
そりゃそうだよ
日本人はルックスのいいだけのアイドルが歌ってるだけでキャーキャーだもんな
本当にいい曲や名曲を作れる人たちを差し置いて
そういう人ばかりが売れるんだから

結局、アイドル文化が根強い
だが、アメリカポップアイドルと言ったらマイケルジャクソンな訳
踊りもクソうめえし 歌もうめえし 楽曲もいいじゃん
どこがアイドルなの?って思いそうだけど あれがアメリカじゃアイドル
土台が違う

お前らみたいなのがいる限り
日本の音楽は成長しないんだろうな
韓国にすら日本の音楽はくだらないって言われてるからね
0346名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 11:59:22.75ID:5mJr5j9F0
なんだただの在日か
自分の国に帰れよ朝鮮人
0347名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 12:23:09.94ID:4TUuUAl+0
>>344
谷山紀章とかいう声優を過大評価してる耳の悪いヤツ居たな
0348名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 14:34:14.64ID:G28GV1Gr0
>>340
だからここはボーカリストとしての力量を語るスレな 
作曲能力を語るスレではないと何度言えばわかるんだ?
0349名無しのエリー
垢版 |
2019/07/21(日) 20:14:27.26ID:s2jiiePC0
プロの作詞家やプロの作曲者を付けて売れなかった歌手はどんなに一芸に秀でてても客観的に見て歌唱力の点でもトップから頭一つ下げるのはかまわない
作詞作曲をプロに頼んで歌だけ歌ってる歌手でも結果を残した歌手は作詞作曲ができないからって歌唱力を批判するのは無理だわ
だって持ち前の歌唱力で曲や詩の良さを最大限に引き出して万人に認められてるんだから
0350名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 02:07:28.29ID:xhBZmCgJ0
ちげーよ俺の言いたいのは

作詞作曲>>>>>>>>>>>>>>>歌唱 だという事

歌が上手いのは凄いことだけど
ミュージシャンと言い張るなら この構図を崩してはいけない

日本はこれが崩れてるけど そりゃアイドル文化が根強いから
アメリカはレディガガとかアイドル扱いしようと歌の上手さや音楽性はしっかりしてる

日本は見た目いいやつがそれなりに歌えるだけで過大評価しすぎる傾向がある
それはアイドルだからだ
0351名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 04:13:32.02ID:4V2iVe/t0
作曲能力というけど職業作曲家には敵わない
桜井の作曲能力(笑)も小林武史のおかげだろ
こいつはボーカルとしても作曲家としても中途半端なんだよな
0352名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 04:16:32.83ID:4V2iVe/t0
レディガガの音楽性がしっかりしてるとは失笑モノだなw
0353名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 04:32:14.49ID:MUtyPMF30
こういうことですか


コブクロ
曲書く小渕>>>歌うだけの黒田
ゆず
曲書く北川>>>歌うだけの岩沢
0354名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 05:47:34.61ID:2USYOIJO0
バンドでいうと歌唱力>>演奏力>>>作詩作曲だな
どんだけいい曲もボーカルと演奏ショボかったら台無しだから
0355名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 07:36:09.46ID:OSdin+C70
>>350
ブサイクで売れてる歌手なんて腐るほどいる
はい論破
0356名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 11:54:56.44ID:lceA20NT0
>>271
いくら名曲でも歌唱力で台無しにされる例が出てるじゃん
0357名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 13:30:18.81ID:IRH9FrYK0
少なくともミュージシャンとしては

バンプ藤原 野田洋次郎 桜井和寿>>>>>>>>>>>>>>> 稲葉 小野 西川 だろうね

なんで高い声出るだけで実力派ミュージシャンなんだよ
お前ら暴論すぎるぞ
0358名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 17:59:17.20ID:PF32KEN30
荒らしのおかげで藤原野田桜井の評価が更に下がるな
0359名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 18:27:36.17ID:Mi529XQc0
>高い声出るだけで実力派ミュージシャン
誰もそんな事言ってねーよ
どこでそれ言ってるのか安価出してみせろ
0360名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 18:49:26.60ID:+yy++7Ry0
>>354
一般的には逆だろう
曲さえ良ければボーカルゴミでも売れる
0361名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 19:06:52.62ID:XfhHz6Tq0
ボーカルゴミだったらまず聴く気にもならない
0362名無しのエリー
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:33.32ID:OSdin+C70
ボーカルに魅力があれば曲はそこまで問題にならんのよな
平井堅とか徳永英明とか良い例だ
0363名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 00:01:07.31ID:rNzopVVN0
平井堅 久保田利伸 徳永英明はシンガー

小野正利 稲葉浩志 西川貴教はカラオケマン
この違いだな

久保田も平井堅も徳永もそれなりにいい音楽性あるけど
めちゃくちゃってほどではないが

小野 西川 稲葉は論外
0364名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 00:23:52.00ID:rNzopVVN0
小田和正 山下達郎 井上陽水はシンガー

というと ん?ってなるだろ
ミュージシャンだし、シンガーソングライターだよな
シンガーだけど よりミュージシャンという感じ

この違いなんだよ
0365名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 01:44:53.85ID:5qIYIlJG0
作詞作曲ができるできないは歌唱力とは関係無いって何度言えばわかるんだ?
お前本物のアスペか?
0366名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 03:29:47.56ID:27cIYaHw0
桜井のほうがカラオケマンという言葉がしっくりくる
カラオケソング量産してるから
演奏もカラオケレベルだしボーカリストと言えるほどの歌唱力もない
0367名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 03:51:44.32ID:fs3KiYsB0
上で挙がってる中で言えば

プロのボーカリスト
B'z稲葉 西川貴教 小野正利etc.

プロのシンガーソングライター
平井堅 徳永英明 久保田利伸etc.

プロのカラオケマン
谷山紀章 遠藤正明 山本正之etc.

こんなとこかな
0368名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 09:48:39.16ID:dEzDTGZT0
ミュージシャン>>>>>>>ボーカル この構図を崩してはいけない 分かるね?

ミュージシャンとして 稲葉も小野も西川もクッソ
0369名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 11:45:14.06ID:ZyCkvloj0
ミュージシャンの格付けするなら

S 山下達郎 桑田佳祐
A 大瀧詠一 井上陽水 玉置浩二 小田和正 尾崎豊
B 野田洋次郎 米津玄師 奥田民生 スガシカオ HYDE 槇原敬之 山崎まさよし 甲本ヒロト 長渕剛
C 桜井和寿 藤原基央 サンボ山口 サカナクション山 北島三郎 矢沢永吉 YOSHIKI 平井堅 久保田利伸
松本孝広 布施明 三浦大知 影山ヒロノブ 大石昌良 ワンオクTAKA 吉井和哉 ゆず岩沢 徳永英明
D 小野正利 稲葉浩志 西川貴教 松崎しげる kreva 宮本浩次
遠藤正明 星野源 TOSHI 布袋寅泰 デーモン閣下 GACKT


こんな感じだろうか
0370名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 11:48:57.86ID:ZyCkvloj0
歌だけで過大評価されるのは実に嘆かわしい
0371名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 11:52:11.67ID:qmegcgwt0
ミュージシャンの格付けなんて誰もしていない
ここではミュージシャンとしてよりボーカリストとしての方が価値が高い

お前の頭はおかしい
0372名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 16:33:34.51ID:o1A9GX9u0
今井美樹の代表曲作った布袋がそこなんだなw
0373名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 18:23:21.36ID:qD2peOk20
スレタイも読めないアスペが住み着いちゃったな
0375名無しのエリー
垢版 |
2019/07/23(火) 20:29:06.77ID:Fm42XrQ70
歌唱力ないから他の要素で擁護しようと必死なんだな
痛くてかわいそう
0377名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:57.86ID:lM+rw6Xt0
いや、歌唱力は音楽性の一つでしかないのに
それでミュージシャンの価値が決まると思ってそうなお前らに言ってるんだぞ

はっきり言えばこう

桑田佳祐
歌唱力 5
作詞 9
作曲 10
音楽性 10
影響力 10

総合44

稲葉浩志
歌唱力 10
作詞 2
作曲 1
音楽性 1
影響力

総合 19

このぐらいの差があるよミュージシャンとしては
0378名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:02:34.55ID:lM+rw6Xt0
影響力 5 ね

歌だけ上手いとこんなもんだぞ?
0379名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:06:26.22ID:xkaFJ7os0
ミュージシャンの価値や評価について語ってるのはお前だけだと何度言えば
本当に本当に本当に馬鹿なんだなお前
0380名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:57:15.46ID:lM+rw6Xt0
いやまじでさ
西川 小野 稲葉は
フレディマーキュリーが出したレベルの名曲一曲だけでもいいから
書き上げて実力派名乗れ

何にも出来ないやつらを評価するつもりはない
0381名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 00:59:51.88ID:xkaFJ7os0
作曲の話はスレチだと何度言えばわかるんだよアスペ
0382名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 06:24:26.40ID:lPa/qprx0
小野 西川 稲葉の信者がコンプレックス突かれて暴れてしまってる
野田 HYDE 桜井に劣ってるのが我慢ならないんだろうけども

実際 作詞作曲 表現力の差は否定できない
0383名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 06:37:19.83ID:xkaFJ7os0
>>382
逆逆
コンプレックス突かれて稲葉西川小野に嫉妬したお前がスレタイも読めなくなってんだよ
0384名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 10:06:16.08ID:VWaTiCEg0
いやだからさ
なんで歌だけのやつが

作詞作曲編曲できて ちゃんと音楽性ある奴より上になるの?
これが疑問なんだけど 桜井和寿の方がずっと上だろ
0385名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 12:02:14.47ID:zosPjF5o0
いやだからさ
何で作曲できるからって

歌唱力で劣る奴が歌唱力の評価で上になんの?
これが疑問なんだけど スレタイに沿った話の方がずっと大事だろ
0386名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 13:18:37.19ID:lM+rw6Xt0
飽きた

いい感じに歌唱力厨煽れたので満足
まーお前らは歌唱力が絶対ってフシがあるからな
その鼻っぱしを挫くには これぐらいが丁度いい
0387名無しのエリー
垢版 |
2019/07/24(水) 14:13:09.29ID:zosPjF5o0
煽られて悔しくて負け犬の遠吠えおつかれ
歌唱力を語るスレだから歌唱力が最優先なのは当たり前
それが理解できないのは馬鹿なお前だけ
0388名無しのエリー
垢版 |
2019/07/25(木) 18:16:46.81ID:pMLhMvVG0
スレタイも読めないアスペがまだ吠えてるわ
サッカーで例えたら、シュート力議論スレで○○は守備をしない、パスが下手だと言っている様なもんだぞ
0390名無しのエリー
垢版 |
2019/07/26(金) 21:42:02.40ID:orpzr8ls0
アスペ君によるとエルヴィス・プレスリー、グラハム・ボネット、イアン・ギラン、
ブルース・ディッキンソンもカラオケマンになるのか。
0391名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 00:37:17.38ID:x/VzNEK70
いや、なんだかんだで一番評価されてるロックシンガーはやっぱりフレディだよ

音楽性がしっかりしてるからね
俺から見るとお前らのイメージって

RAD野田洋次郎「新曲出しました」

若者「本当いい曲...」

お前ら「厨二すぎww野田洋次郎()」

一方で

稲葉浩志「ウギャアアアアアアア(ヘッドボイス)」

お前ら「高音すげえ!!!!!」

俺「うわあ」

って感じ いや野田洋次郎のがずっと凄えから
0392名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 09:32:12.77ID:6dhCq5Ax0
実際、RAD野田洋次郎のが才能あるだろ

ピアノや楽器、伴奏は得意だし
厨二臭いけど 作詞センスは心温まるものがある
メロディは シンプルだが印象的で口ずさみたくなる

一方、稲葉浩志
芸歴長いくせに 名曲の一つも残せてない
ライブで「ウギャウギャ」叫んで ファンはそれを凄えとか言ってる宴会芸
作詞はダサすぎて こっちが恥ずかしくなるレベル
メロディは B'zのコピペ
楽器の一つもライブで演奏出来ない

稲葉なんて高い声出るだけのジャパニーズアイドルだよ
野田はミュージシャンな
0393名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 10:05:05.25ID:37WFYmjh0
ミュージシャンとしての議論なんてしてないって何度言えば
お前の頭にはボウフラでも湧いてんのか?

はい、論破
0394名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 10:17:12.92ID:6dhCq5Ax0
じゃあ言い訳すんなよ

素直にこの理論は受け入れろボケども
0395名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 10:47:01.31ID:37WFYmjh0
1行で完全論破されて言い訳してんのはお前だろ
理解できる知能があるなら頭の悪そうな負け犬の遠吠え繰り返してないで大人しく消えろ
0396名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 21:26:44.69ID:vogra9dC0

久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基、ASKA、田中昌之、山下達郎、JAYE公山 

布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明 

小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫 
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、hyde、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二 

槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし 
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
0397名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:37.07ID:vogra9dC0
0010 名無しのエリー 2017/03/16 20:28:08


桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一、Chage、西城秀樹 
野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二、清木場俊介、草野マサムネ、TERU、影山ヒロノブ、福山芳樹 

桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京横山剣 
郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治、鍵本輝、TAKAHIRO、坂本英三、ANCHANG 

つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、坂本昌行、福山雅治、斉藤和義、大友康平 
つるの剛士、清春、吉井和哉、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一、堂本剛、NOV 

高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI、佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎 
櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、向井秀徳、TAKUMA、山口隆、後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE、TAKUYA∞
0398名無しのエリー
垢版 |
2019/07/27(土) 22:02:16.90ID:Q59AoM3j0
唐突なコピペはキチガイの証拠
もしくは在日に多い声だけがでかい承認欲求の塊
0399名無しのエリー
垢版 |
2019/07/28(日) 07:33:36.49ID:665WKP3Z0
この人他スレにもよくいる野田キチって荒らしでしょ
構わないほうがいいよ
0404名無しのエリー
垢版 |
2019/08/03(土) 02:40:12.35ID:k6W4VF+30
まじで話関係ないけど
髭男の藤原 生でもhiEとかそこらぐらいなら安定してるし普通に上手くね?
0407名無しのエリー
垢版 |
2019/08/14(水) 16:16:58.03ID:eqNqj0Tf0
このスレのやつはフレディより稲葉浩志のが上手いとか言いそうだからお話にならない
0408名無しのエリー
垢版 |
2019/08/14(水) 17:28:25.95ID:MK9iPk2I0
>>271
もしくはこの動画見て桜井さんのほうが素敵とのたまう
0413名無しのエリー
垢版 |
2019/08/15(木) 20:52:03.82ID:WVr//oT10
このスレにいる奴は全員気持ち悪いやつだよ
0414名無しのエリー
垢版 |
2019/08/17(土) 23:38:35.02ID:HQPn9nUi0
>>404
少なく見積もってもC以上は確定だろうな
最近の若い奴らは総じて歌が上手い
0415名無しのエリー
垢版 |
2019/08/18(日) 15:09:55.16ID:upfRy/nc0
このスレは高音重視すぎるからなー
ASKAと玉置なら玉置の方が歌唱力高いんだけど
受け入れられないのは 玉置がいくら高くてもhiB程度ぐらいしか出してないところにあるんだろうけど
0416名無しのエリー
垢版 |
2019/08/18(日) 15:56:16.79ID:iJHICLYf0
煽りレスしてる奴は知らんが今さらこのスレで歌手を評価しようしてるレスは自演
0418名無しのエリー
垢版 |
2019/08/22(木) 19:03:41.02ID:Mtrv3RWg0
>>414
・WANIMA
・Alexandros
・SEKAI NO OWARI

サマソニで見たけど、この3組下手だったぞ
0420名無しのエリー
垢版 |
2019/08/23(金) 22:35:58.17ID:eQ3NNlXG0
>>419
[Alexandros]は知らんが残りの2組は下手やろ
0421名無しのエリー
垢版 |
2019/08/23(金) 23:15:43.21ID:FT4qF4Iy0
玉置は至宝だろ
天才肌にありがちな頭ぶっ飛んでる感じ
0425名無しのエリー
垢版 |
2019/08/25(日) 16:49:13.72ID:eDE7SsdE0
というか
小野も稲葉大して上手くない

日本のロックではうまいけど
世界で言ったらよくて中の下だよな
0427名無しのエリー
垢版 |
2019/08/25(日) 17:19:40.96ID:eDE7SsdE0
>>426
稲葉も普通の音域だとからっきしでなー
うまいと思えるの人見ぐらいかな
田中はいいもの持ってるって感じ

遠藤も声張れれば上手く聞こえるけど
そこ以外はかなり粗雑
0428名無しのエリー
垢版 |
2019/08/25(日) 18:28:43.71ID:0jzByQzM0
>>425
マーティ・フリードマン「稲葉は世界でもトップクラス。サマソニの出演者の中で一番上手かった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況