X



日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しのエリー
垢版 |
2019/09/10(火) 16:15:12.63ID:jYmOTEVX0
100%を超えるアンケート結果はほとんどがやっつけ仕事
あとこういうのは韓国側の情報操作入るから意味なし
5人に1人もK-POP好きがいるなんて情報信じるのは女友達いないやつだけだよ
0481名無しのエリー
垢版 |
2019/09/10(火) 19:26:06.54ID:aNEQRDt80
>>478
ブーム作りの捏造に踊らされすぎ
ウジTVのキムチやプルコギと同じだぞ
0485名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:58:09.66ID:m+yeH2iV0
そもそもボヘミアンラプソディーなんてフレディしか上手く聞こえないから

小野が歌っても音程は合ってるけど 聞き応えがないって言われて終わり
錦織健ですらフレディには劣る

日本人の声量じゃマトモにこの曲歌える人ほとんどいない
0486名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:55.05ID:SbwgJeb80
聞き応えw
だいたいはマイク通して歌うのに声量なんて関係ねーw
0487名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 15:46:30.28ID:5MlLifcj0
こういうの言う奴って声量で何が変わるのか説明できないアホなんだよな
とにかく声がでかけりゃいいと思ってる
0488名無しのエリー
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:37.20ID:DyL9ncib0
日本人と韓国人では声帯の強さが違うと聞いた事ある。
演歌歌手に韓国系が多いのもそういう事なんだろうね。
0489名無しのエリー
垢版 |
2019/09/14(土) 17:19:06.38ID:fJctoPlx0
あの気持ち悪い歌い方は声帯のせいなのかもな
日本人に生まれて良かった
0490名無しのエリー
垢版 |
2019/09/14(土) 17:38:13.54ID:SqUfx6ea0
日本人は喉声しかいないからな 桑田、桜井、美空ひばりにしてもな
0492名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:36.36ID:34c92GAD0
稲葉は上手いと言うやつはミックスボイスのハイトーン大好きなやつでしかない

いわゆる高音厨
0493名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 09:53:29.81ID:WhEznGsU0
エアロスミスの人はうめーのか?
0494名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 10:36:48.71ID:34c92GAD0
今は稲葉の方が上手いけど
喉ぶっ壊した後出し年齢が70超えてるからね
全盛期みたいに出なくなって当然

逆に30代の頃稲葉と2002年に共演してるけど
その頃50半ば
年齢が違うから比較しにくいけどタイラーのほうが上手いよ

まー歌ですら劣るけど
そのほかの音楽的才能もタイラーの足元に及ばないが
0495名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 11:17:21.65ID:WhEznGsU0
共演してたけど確かに稲葉食われてたな
0496名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:29.88ID:FTbGyuzd0
声がでかいだけで上下決める奴はアホだな
それらを抜きにしてもタイラーのがうまいとは思うが
0498名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 17:16:46.48ID:5uf56lO80
自分語りするなら地元では有名ってくらいまでしかなれなかったバンドマン
高校〜大学で結成したバンドで大学は各々それなりのとこに入ったし就活の時点で解散は決めてたが
全員がボイトレに通ったり知り合いのプロに教えてもらってたりでそれなりにレベルは高かったと自負してるが
0500名無しのエリー
垢版 |
2019/09/15(日) 19:07:27.94ID:CPNfi00t0
コブクロ小渕の国家独唱酷いな 日本の音楽界大丈夫かw
0501名無しのエリー
垢版 |
2019/09/16(月) 06:03:02.38ID:sxMVHAkK0
>>493
I Don't Want to Miss a Thing (アルマゲドン)のサビなんかが分かりやすいけど
ブレスとブレスを間を一つのフレーズとすると
その間、息の流れを止めずに、音を滑らかに繋いでフレージングしていく感じが本当に上手い

こういう歌い方は、音の連なりが塊となって耳に迫り、非常にスケール感が出る

日本人は言語習慣から、一音一音で息の流れを止めて
喉を力ませ、喉元の浅い呼気を何度も連出する喋り方が癖になってるから、歌っても音がぶつ切りになりがち
日本人には繋がってるように見えても、よく聞けば音一つ一つで音量が減衰してる
0502名無しのエリー
垢版 |
2019/09/16(月) 06:34:17.25ID:qqrkaBwF0
エアロスミスの人が日本語の歌を歌ってもそれできるの?
0503名無しのエリー
垢版 |
2019/09/16(月) 06:38:04.66ID:sxMVHAkK0
>>502
日本語を全く知らないから、「こう歌うんだよ」という誰かの見本の真似になる
見本通りの発音で忠実に歌おうとすれば、ぶつ切りになるだろうね
0505名無しのエリー
垢版 |
2019/09/16(月) 11:53:28.74ID:e8Ef8FRb0
公式以外の動画発貼ってんじゃねーよ
犯罪者予備軍かお前は
0506名無しのエリー
垢版 |
2019/09/18(水) 10:31:56.48ID:R3oULlSb0
https://www.youtube.com/watch?v=dI9XgkO9arc

光GENJIのパラダイス銀河を飛鳥が遂にカバーか!!
プロが歌うとこんなに良い曲だったんだな。
目を閉じて聞け。 ものすごく上手い。
0507名無しのエリー
垢版 |
2019/09/18(水) 16:45:08.37ID:ARfVMIcp0
タイラーより上手いシンガーはごまんといるわな
0508名無しのエリー
垢版 |
2019/09/18(水) 23:52:51.15ID:2ABr+flF0
てかここのスレタイって「日本人男性ボーカリスト」だろ?なんで稲葉とか小野と海外の歌手を比較してるんや
0509名無しのエリー
垢版 |
2019/09/19(木) 23:54:15.61ID:cFRxxiUO0
日本歌唱力トップは

人見元基 久保田利伸 玉置浩二 山下達郎

でしょ
稲葉は雑だし 小野は高いだけ
0511名無しのエリー
垢版 |
2019/09/21(土) 16:25:27.14ID:m+AUVYOh0
そもそも稲葉なんてミュージシャンとしては

桑田 櫻井 HYDEに大きく劣る
こいつらは一流だが

稲葉は単体だと三流
0513名無しのエリー
垢版 |
2019/09/21(土) 17:37:07.49ID:nPi+kDSt0
京は?
0518名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 01:49:58.01ID:tZixlDYS0

久保田利伸、hyde、TAKA(ONE OK ROCK)
小野正利 、稲葉浩志、人見元基、ASKA、京、
田中昌之、山下達郎、JAYE公山、TAKUYA∞ 

布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明 

小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫 
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二 

槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし 
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
0519名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 14:57:06.04ID:BuLxG41p0
前から思ってたんだけどDにいるTakaって誰のこと?
0521名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:54.39ID:UUK6AinG0
人見がブチ抜けてナンバーワンだろ。アホカス共が
0522名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 16:29:45.68ID:sIROYyjo0

久保田利伸、玉置浩二、人見元基、田中昌之、山下達郎

布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明、稲葉浩志、小野正利、HYDE

小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫 
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二 

槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし 
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太、ウーバー拓哉

こうでsと
0525名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:05.24ID:xWn3PMbj0
>>520
ちなみに>>9-10だとEにもいるからね
気付かないで言ってる?馬鹿?
なんかの平井堅コピペみたいなネタなの?
0527名無しのエリー
垢版 |
2019/09/22(日) 18:11:58.84ID:HCAQTpLH0
>>521
人見は全盛期に引退したから過大評価されているわ 毎年50〜100公演やれるだけの歌手なのかね
0529名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:51.25ID:/lEkbvrE0
A  
久保田利伸、hyde、TAKA(ONE OK ROCK) 
小野正利 、稲葉浩志、人見元基、ASKA、京、 
田中昌之、山下達郎、JAYE公山、TAKUYA∞  
B  
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明  
C  
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫  
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二  
D  
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし  
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
0530名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:38.47ID:qe75vmnb0
S
人見元基、田中昌之、久保田利伸
ASKA、山下達郎

A   
稲葉浩志、hyde、TAKA(ONE OK ROCK)、京、
小野正利 、JAYE公山、二井原実、TAKUYA∞   
B   
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明   
C   
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫   
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二   
D   
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし   
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
0531名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 02:06:36.42ID:v+eZ6OWk0
ごちゃごちゃしてて見にくい
CDセールス10万枚以下の歌手やアニソンゲーソンしか歌ってないような歌手省いて作り直しだな
0535名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 08:13:21.64ID:r5rPCGCz0
そのアンカー先は個人が推しを上げるために作られたコピペ定期
0537名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 16:40:51.23ID:/eX+PQEc0
稲葉浩志

歌唱力 10
作詞 1
作曲 1
音楽性 1
影響力 6
総合 19
判定 Dランク(三流アーティスト」

桑田佳祐

歌唱力 5
作詞 10
作曲 10
音楽性 10
影響力 10
総合 45
判定 Aランク(超一流アーティスト)

ミュージシャン格付けならこうなる
0538名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 16:58:09.28ID:iUtt+MrX0
稲葉浩志
あなたー私のぉーほんの一部しか知らなぁーい
勝ち誇れるように笑われても それほどイヤじゃないよぉ〜
生まれてくるまぇー聞いたようなその深ぃいこえー
それだけでー人生のオカズになれるくらいですぅう

桑田佳祐
めぐりあえた時から死ぬまで好きといって
鏡のような夢の中で微笑みをくれたのは誰
好きなのに 泣いたのは何故
思い出はいつの日も雨

この差はなんなの
一体どうやったらここまで差がつくの
0542名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:42.96ID:W4Ko+EWf0
稲葉にコンプレックス相当刺激されてるんだろうなぁ
0543名無しのエリー
垢版 |
2019/09/23(月) 18:49:22.87ID:MuAbxlTy0
でも事実じゃん

高音厨の出鼻挫くにはミュージシャンとしてクソと認識させるのが一番だよな
ボーカルとしての評価というけど 音楽全般的に優れてる奴の方が一流だからな
0546名無しのエリー
垢版 |
2019/09/28(土) 15:02:46.25ID:JqBVLX0B0
くだらねー。シンガーにとって重要なステータスは
ある程度の人数に認められる=売れる
これが重要だから。人見さんは凄いと思うけど国民の大多数に誰それ?って言われるレベルじゃ話にならない。
そもそも売れてなくていいなら、上に上がってる人よりこの人の方が個人的にうまいと思うわ
https://youtu.be/3RWs7yeGLyU
0547名無しのエリー
垢版 |
2019/09/30(月) 18:19:51.57ID:y+HpQCcR0
ある程度売れるってのは重要だと思う
もしもの話だけど、SAYYESとYAH YAH YAHを世に送り出せなかったASKA
つまり、ヒット曲のないASKAが存在したとして、歌うまいけどだから何?って思うわ。
0548名無しのエリー
垢版 |
2019/09/30(月) 19:05:11.84ID:HuNeCR3y0
そもそもASKAくらいの歌唱力なかったらあの名曲もあれだけ売れなかっただろうって考えもある
一般の多数の人に認められる歌唱力が無いと売れないまま終わる
売れた売れないは歌唱力と関係無いって言うのは売れなかった奴と売れなかった歌手支持してる奴の言い訳
アイドル寄りの売り方して売れてるのはこれには該当しないが
0549名無しのエリー
垢版 |
2019/09/30(月) 21:12:05.24ID:y+HpQCcR0
極論で申し訳ないけどさ
「ジョンレノンは偉大だけど歌唱力なら人見さん田中さん久保田さんの方が上だし。」
ってリアルで真顔で言うやつ居たら俺は全力でそいつと距離置くわw
ネットだから許される基地外考察だってこと自覚した方がいい。
そもそも歌唱力なんて数値化出来ないんだからセールスが唯一無二の指標だろう。
握手券付きだろうが何だろうが全て含めて実力。
0550名無しのエリー
垢版 |
2019/09/30(月) 23:56:06.46ID:ejhbFm5/0
https://www.youtube.com/watch?v=RKc_3LL1E3I

ASKAも自分でスターライト歌ってもヒットしなかったかもしれないし
アイドルよりも圧倒的にうまいからヒットしたかもしれないし。
結果論だけどね。
0551名無しのエリー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:36:58.59ID:2XsjSmRw0
ステマにしか見えねーよカス
動画なんて今日があるなら自分で貼るから宣伝すんな
0554名無しのエリー
垢版 |
2019/10/02(水) 14:14:37.09ID:ZoJMxMz00
野田洋次郎「愛に出来ることは〜」


俺「いい曲作るよな野田さん」


お前ら「ラッド()」


稲葉浩志「ビャオ!」


お前ら「高音すげえ!」←これ


RAD野田はいいメロディにいい歌詞書ける高い音楽性があるのに叩かれ

なんでB'zの稲葉はウギャウギャ騒いでるだけで一流ボーカリストとか言われてる
これがお前らの限界
0556名無しのエリー
垢版 |
2019/10/02(水) 18:17:54.66ID:1dpwIfsN0
>>554の一流を有名とか実力派とかに置き換えて
稲葉をJAM projectのメンバーに置き換えたらしっくりくる
0558名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 00:37:08.03ID:1lrcoAGN0
Queenとか見習って欲しいよ稲葉には

フレディとかロック系統だけど
本当にいい歌詞書くよ あのセンスの良さは凄い
ロックでも心に響くいい歌詞書けるのは間違いないんだから

ジャンルとか関係ない
0560名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 21:28:35.14ID:93S/0PEG0
野田野田うっせえよ
顔に合わん歌詞がキショイねん
0561名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 22:30:10.74ID:h3173n1F0
ブサイクって無理に持ち上げられがちよね
同じブサイクが親近感持って上げたがるんかね
0562名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 23:53:33.95ID:1lrcoAGN0
ごみみたいな音楽感性しかない稲葉浩志の信者がなんか言ってら
0563名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 19:35:00.55ID:uPWa5SMa0
RADってバンプの二番煎じだろ 
最近はネトウヨに媚びた楽曲を出してるみたいだけどw
0564名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 00:33:11.52ID:hIDuic2y0
小野寺系 k.onodera@kmovie

RADWIMPSのHINOMARUという歌…。表現の自由はもちろん認められるべきなんだけど、
「僕らの燃ゆる御霊(みたま)」って部分、尊敬語の使い方おかしくない?「僕らの」に「御霊」をつけるか?
https://twitter.com/kmovie/status/1004976082297077760

町山智浩@TomoMachi

「僕らの御霊」って、自分、死んでるのか?
https://twitter.com/TomoMachi/status/1005180782699339776

野田の教養のなさが露呈w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 00:35:16.99ID:hIDuic2y0
「HINOMARU」の歌詞を謝罪。RADWIMPS・野田洋次郎さん「傷ついた人達、すみませんでした」
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/11/rad-syazai_a_23455806/


松井計@matsuikei

ん?〈傷ついた人達、すみませんでした〉って、いったい何の話をしてんですか?
誰も傷ついたりはしていない。日本語としても変な、間抜けな歌詞だと批判してんですよ。
https://twitter.com/matsuikei/status/1006194110103875584

言葉のプロからも呆れられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 01:08:56.84ID:mPvyXsSv0
なお 稲葉浩志 横浜国立大教育学部 偏差値57
野田洋次郎 慶應大学 環境情報学部 偏差値72

野田の圧勝なのである
0569名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 01:13:22.21ID:mPvyXsSv0
学歴で喧嘩ふっかけてきたのお前だからなーw
0570名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 02:02:59.36ID:nbSzF1z+0
学歴で負け
作詞で負け
作曲で負け
音楽性で負け

勝ってるのは 顔と高い声だけ
稲葉なんてホストが歌ってるようなもんだろ
0571名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:15.02ID:fhuWK3eF0
顔と声が勝ってたらそれでいいんだよね
0572名無しのエリー
垢版 |
2019/10/06(日) 17:04:42.36ID:53UcmpIe0
不細工のほうが共感できてイケメンには嫉妬メラメラ湧く拗らせた奴もいる
0575名無しのエリー
垢版 |
2019/10/07(月) 03:03:49.67ID:T18m0zWy0
「マニフェスト」

僕が総理大臣になったら 日本国民一人ひとりから一円ずつだけもらって君と 一億円の結婚式しよう
僕が総理大臣になったら 一日を25時間にして最後の一時間だけはみんな 愛の営みのために使おう

by 小泉進次郎
0576名無しのエリー
垢版 |
2019/10/07(月) 15:47:52.94ID:Czm6ZhaU0
あなたー私のぉーほんの一部しか知らなぁーい
勝ち誇れるように笑われても それほどイヤじゃないよぉ〜
生まれてくるまぇー聞いたようなその深ぃいこえー
それだけでー人生のオカズになれるくらいですぅう

By クソダサい作詞を格好いいとか思っちゃってるおっさん


ダサすぎて笑わせにきてるのか疑問
0577名無しのエリー
垢版 |
2019/10/07(月) 15:54:54.00ID:PWEKG8N10
教師がわからなくてスレ内検索したら在日韓国人に絡まれる被害者のことなんだな
0578名無しのエリー
垢版 |
2019/10/07(月) 20:44:57.65ID:OBdTMZTl0
野田キチに絡まれるなんて稲葉も災難だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況