X



【盗作で】B'zパクリ考察スレ4【目一杯抜いて!】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 06:55:58.17ID:xTKqqINa0
>>391
来たかゴミクズ
お前はまともに議論するとボロクソにされるからこれ以降レスしないだろう
このスレはB'zアンチのボロ負けだよ
まともに議論できないクズは枕濡らして寝込んでろゴミ
0395名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 12:59:38.37ID:PkMdV3IZ0
パクリ全盛期のB'zファンはエアロスミスすら知らなかったけどね。
その頃からすると、B'zファンの知識レベルはずいぶん上がったよなあ。
0396名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 13:39:22.69ID:mIqjLNe40
>>395
B'zファンで一括りにするなよ。当時だって知っているやつは知っているし、今だって興味ないやつは知らない。
0397名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 15:30:59.27ID:PkMdV3IZ0
>>396
それ言ったら、びちびち君の心の拠り所がなくなってしまうよ。
0398名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 18:01:10.80ID:wfNKBNIq0
B'zファンが知識あるんじゃなくて、アンチが知識なさすぎるだけだよ
知識てか知能、頭が足りない
0399名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:16.78ID:h0WGFLvx0
びちびちはEclipseとかSentencedについて何か言えるのかよww
Eclipseのメンバーが掛け持ちしてるバンドのフロントマンは誰?そのフロントマンの古巣バンドは?
0400名無しのエリー
垢版 |
2018/01/18(木) 23:07:44.14ID:wfNKBNIq0
>>399
さすがにeclipseとかsentencedの話題出すのはこいつらには酷だろう
こいつらはzepとかエアロとか、B'zの元ネタの超有名バンドすら全くわからんのだから
ただ単にB'z嫌いの偏屈なオジサンかババアなだけ
0402名無しのエリー
垢版 |
2018/01/19(金) 00:18:10.43ID:XL3YmjJq0
>>399 その古巣バンドもパクりバンドって言われてたけど、本国での人気はすごかったよねw
『At the end of the day』は名曲。
これ、びちびちは分かるかな?w
0403名無しのエリー
垢版 |
2018/01/19(金) 00:32:55.08ID:mE3Sdhtp0
音楽って知れば知るほど自分は何もわかってないと思い知らされるけどなあ。
無知だ何だってわめいてるのは、愚かだなって思ってしまう。
アンチもヲタも。

広く深くカバーすることはできないので、せいぜい「広く浅く」か「狭く深く」しかないんだよね。
0404名無しのエリー
垢版 |
2018/01/19(金) 06:57:19.43ID:XmIe5MzM0
それは分かるんだよ・・・
ただ散々パクリ連呼してるアンチが全く知識ないのはヤバくね?
全く政治知識ないのに政治番組出まくってるあの芸人みてーだよ
0405名無しのエリー
垢版 |
2018/01/19(金) 12:50:17.87ID:46mH5ZPi0
サザンのパクリはいいパクリ
0411名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 10:19:33.68ID:Ddw1nVVJ0
このスレの100位までは割とアンチ活発だったのにボコボコにされてからは一切出てこなくなって悲しい (;ω;)
0412名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 11:22:08.01ID:xZfAGrGs0
B'zファンにB'zのパクリを認めさせたら、アンチはやることなくなった感じだな。
0413名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 12:12:12.43ID:NGMGPu0i0
アンチに認めさせられたやつばかりとは限らんぞ
0414名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:36.91ID:Ddw1nVVJ0
というかこのスレのB'zアンチはパクリ題材にB'z叩ければいいって感じだったのが
B'zファンに洋楽の話し出されて全くついていけなくてこのスレから逃亡した感じだよね・・・
0415名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 14:45:30.52ID:xZfAGrGs0
>>413
昔はB'zファンの中ではパクリネタは厳禁だったけど、
最近はB'zファンもパクリネタを楽しんでる感じはあるよね。
0416名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 14:59:53.26ID:Ddw1nVVJ0
>>415
だからそれも一括しちゃダメよ
どのバンドにも盲目なファンってのは一定数いるもんさ
0418名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 16:54:47.01ID:NGMGPu0i0
>>417
は?同じ人じゃん。自分に言え、みたいに皮肉言ってるってこと?
0419名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 17:14:37.47ID:xZfAGrGs0
>>418
ホントだw

>>411>>416だった。
素で勘違いしてたわ。

そうだな。自分に言えってことになるな。
0420名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 17:26:56.17ID:NGMGPu0i0
>>412
アンチはやることないというより頭悪くて思いつかないって感じだよ。
わざとらしくスレチな話題を連発したら本来の話題に戻す気があるとは思えないコピペ貼り。他は?と訊かれても答えられずww
0422名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 18:14:44.78ID:NGMGPu0i0
>>421
一括りにされたくなかったら自分から面白い話題を提供して一目置かれてみなよ。
0423名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 18:19:56.82ID:Ddw1nVVJ0
>>421
ごめんこのスレに至ってはそういうアンチしかいないんだわ
割とこのスレのB'zファンは色々音楽聴いてるじゃん?
このスレB'zアンチのホームみたいなもんなのに>>420で書かれてるみたいな奴しかいないんだわ
0424名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 18:36:54.44ID:M2ty+8Hw0
正直、今はもう他のスレでもそう言うびちびちしかいないけどねw
パクりネタ探してきてた有能と呼ばれたびちびち達もホントは洋楽にもパクりが蔓延してる事を知ってたと思う。
で、知らないB'zヲタをこれまた何も知らない無脳びちびちと一緒になって笑ってた。
でも、洋楽にも手を延ばしたB'zヲタや洋楽も好きだしB'zも好きだと言う人間が増えて、今、この状況になったと言える。
廃れていたスレだったけど、まさに1年前には考えられない状況だなw
0425名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 20:50:18.34ID:nGqng4wY0
レッド・ツェッペリンの『Heartbreaker』のリフって何か元ネタある?

ググっても(少なくとも上位には)ヒットしなかった。

この教則DVD(ブルース、ロック、ジャズ、ファンクなどのエクササイズ集)の24:00くらいから始まるローズ・ピアノのベース・ラインと似ている気がするんだけど。
https://youtu.be/dXYScEmhfvg

何か共通のルーツがあるんじゃないかと思ってしまう。

まぁ、階名で「ド、ミ♭、ファ、ソ♭、ソ」って、ブルースの音階の前半をなぞっているシンプルなリフだから、偶然の可能性も高い。

これは意図的に似せていると思うけど。
https://youtu.be/VJgrHXHSe0E
0426名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 20:54:46.20ID:nGqng4wY0
「ドーミ♭ーファーソ♭ーソ」で「フーメーツーノーフェイス」も出来上がる。
0427名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 21:20:31.08ID:qhLcy91r0
ツェッペリン・スレは怖くて聞けない。
0428名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 21:28:38.97ID:Ddw1nVVJ0
サバス以前はわかんねーんだよ ( ; ; )
Heartbreakerはプレスリー元ネタじゃなかったっけ?調べてみるわ
0429名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 23:04:49.77ID:xZfAGrGs0
ID:NGMGPu0i0自身が一括りマンだったというオチかなw

それはともかく

洋楽を知らなかったらアンチ
洋楽を知っていたら非アンチ

とカテゴリー分けしてもよいのかもね。
あえて、アンチを単一の人格化してしまうと。

昔は洋楽に詳しいアンチが多かったけど、今残ってるのは詳しくない人しかいないみたいだし。
0430名無しのエリー
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:53.10ID:xZfAGrGs0
Zepの元ネタまでいくと、自力で見つけるのは厳しいな。
ちなみに、Zepのパクリ元ネタ集CDにはHeartbreakerは入ってなかった。
0431名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 00:21:41.26ID:m+AmScrU0
>>430
そんなCDあんのかよwww 初めて知ったわ
0432名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 07:21:31.39ID:yJyd649H0
ネテサメのギターソロの最後で静かになるところはheartbreakerのソロで静かになるところに似せたっぽいな。
0433名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 08:21:57.03ID:D+nB+Ueo0
>>431
zeppelin classicsで検索して。
B'zでもこういうの作って欲しいよな。
0434名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 12:38:08.86ID:3ukEjY/b0
ツェッペリンだとこんなパクり検証動画があるけどw
https://youtu.be/zTz_iX_L0VA
見れるかな?
まぁ、当時は黒人音楽の遺産を食い潰すイカサマバンドとかって言われてたらしいしな。
そんな話をどれくらいのびちびちが知ってるんだろう?
0435名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 12:50:00.24ID:MngLFq4Y0
>>434
興味深い。ありがとう。ただ、投稿者のチャンネル名がw
0436名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 14:39:35.43ID:D+nB+Ueo0
>>434
> まぁ、当時は黒人音楽の遺産を食い潰すイカサマバンドとかって言われてたらしいしな。

「らしいしな」ってw
そんな話はパクリスレでも前から出てただろ。
最近知ったのか?
0437名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 15:37:11.20ID:3ukEjY/b0
>>436 当時の人間じゃないから、らしいしなと使ったんだけど、おかしいかな?
0438名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 16:15:11.16ID:D+nB+Ueo0
>>437
Zepの話なんて過去に散々出てきたんだから、このスレではさすがに常識でしょw

今さら「〜と言われてたらしい。」なんてドヤ顔で言い出したからビックリしたわ。
0439名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 16:19:16.64ID:D+nB+Ueo0
ドヤ顔するなら、もう少しマイナーなネタでしてよ。

でも、そもそも知識自慢自体が中学生みたいで恥ずかしいけどな。
0440名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 16:43:47.80ID:3ukEjY/b0
>>438 なんでそんなとこにかみついてんのかな?
はいはい、洋楽はあなたの方が詳しいんでしょう。
別にそんな事で罵倒しあいたくないから一旦消えるよ。
0442名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 18:29:58.07ID:WAECvkmo0
何このとりあえずにからみにいくスタイル
全員にレスつけてるってのがすごいわ かまってちゃんか?
0444名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 19:06:21.38ID:WAECvkmo0
確かバッコミもMSGでほぼ確定だったよな
他にzepから拝借してるもんってあったっけ?
つーか前スレで元気だったアンチはどこ行ったんだwww
0445名無しのエリー
垢版 |
2018/01/27(土) 20:56:35.00ID:WAECvkmo0
なんかアンチ追い出されたっぽいな
前スレの最後ら辺ぶりだから流れわからんかった
0447名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:32.68ID:Hitbj1BW0
すこし前はアンチ貶すと顔真っ赤にして反論してきたのになぁ
アンチが泣き見るから単発レスしかしてこねえや
0448名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 19:11:30.27ID:Hitbj1BW0
つーか前スレ無駄な煽り合い多すぎだろ
あいつら無能カスばっかりなんだからB'zの元ネタのさらに元ネタの曲貼って
「B'zとこのバンドの手法の違いは何?」だけで良かった気がするわ
0449名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 20:44:56.03ID:9KJG+TWN0
B'zの元ネタと言えば、エアロスミスとモトリー・クルーだよな。
両方とも、いかにもパクリまくってそう。
0451名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:44.64ID:Hitbj1BW0
いかにもパクリまくってそうってのは、言葉のセンス的にないわ
0453名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:42.18ID:Hitbj1BW0
>>452
まあ彼らにも確実にルーツがあるしね、一切なんの影響も受けてないアーティストなんて居ないわ
0454名無しのエリー
垢版 |
2018/01/29(月) 22:27:43.27ID:9KJG+TWN0
>>453
いや、影響受けたとかじゃなくてさ。
笑っちゃうようなパクリはないか。知らんけど。
0456名無しのエリー
垢版 |
2018/01/30(火) 19:21:08.51ID:9neiXqmV0
>>448
手法の違いなんて議論はアンチには無理だよ。手法が同じ、それも議論の必要がないモロパクを同列にするのが精一杯。
0457名無しのエリー
垢版 |
2018/01/30(火) 19:32:52.90ID:9neiXqmV0
手法と言えば『Don't Wanna Lie』って、リフが似てるのはよく言われるけど。実は全体的に4拍子から3拍子に変えて似せてるよな?B'zの3拍子の曲は大概元ネタも3拍子だと思っていたから意外に思ったわ。
同じ手法や逆パターンのパクリ曲ってあるのかな?B'z以外でも何かあったら誰かおねがい。
0458名無しのエリー
垢版 |
2018/01/30(火) 21:36:46.93ID:w6OPJG080
>>457
スウィートサベージのKilling Timeと
メタリカのThe Struggle Withinとか?(サビ聞けば分かる)
0459名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 00:00:32.02ID:M3fD8Mpj0
エアロスミスも初期の頃はストーンズのパクリと言われたりしてたけどね。

B'zみたいなモロパクはあるのかな。
エアロの場合は消化しきってるから。モロパク感を感じさせないのかもしれん。
その辺がB'zのパクリとの違いかな。

もっとも我々が知らないだけで、B'zみたいなモロパクをやってる可能性は否定できない。
0460名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 05:05:33.29ID:OOW0CTMC0
エアロスミスのパクリはいいパクリ
0461名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 05:11:47.37ID:Dzcmqxht0
何回モロパク使うんだよ。頭悪い文章だな。
0462名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:33.54ID:pGRsy2qw0
>>458
速さが違うだけでどっちも4拍子にしか聞こえないが…
0464名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 08:46:00.28ID:M3fD8Mpj0
B'zとモロパクはセットみたいなものだから仕方ないよ。
0465名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 09:28:09.01ID:Fz+mpfR50
>>459
>エアロスミスも初期の頃はストーンズのパクリと言われたりしてたけどね。
もう結論出てるだろ、言われてる時点でパクリ元のファンからある程度非難は食らってんだよ
エアロの場合は消化しきってるとかねえだろ
0466名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 09:39:01.42ID:eSHLf7za0
>>465
なるほど、パクリだと批判されたら即パクリ確定というわけやね。
内容に関係なく。
0470名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 10:14:13.93ID:Fz+mpfR50
>>469
今のクソザコナメクジみたいなB'zアンチに自作自演までする理由が無いんですが・・・
0471名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 10:25:25.24ID:Fz+mpfR50
つーかパクリ元のバンドのファンが過剰反応するとかそんなにねーから
洋楽でパクられやすいバンドが好きなんだが、邦楽バンドにパクられようがなんとも思わんしな
前のレディオヘッドのスレとかいい例だろ
0472名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:15.26ID:Ock66g/H0
>>469 こうなった一因は君らジエンガーにもあるんだよ、毎度ありがとうw
0473名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:59.89ID:eSHLf7za0
エアロスミスに対して、ストーンズファンが怒ってるとかって話も聞いたことないけどね。
批判してたのは評論家とかじゃないのかな?

まあ、誰が批判してようがエアロスミスはパクリバンドでいいんじゃないの?
0474名無しのエリー
垢版 |
2018/01/31(水) 17:07:42.58ID:pGRsy2qw0
>>463
すまん、『哀しきdreamer』『Chopsticks』のことを思い出したから半分どーでも良くなった。

ただ、4拍子の1テンポ分が3拍子の3テンポ分に相当するパクリがあっても変えたとは言い難いから最初からあまり興味なかった。
ドン罠の場合、リフは4テンポ分のフレーズを6テンポに延ばして歌メロは4テンポ分を3テンポに縮めてあるのが面白い。
0476名無しのエリー
垢版 |
2018/02/01(木) 20:07:34.38ID:EYYdvKfV0
びちびちがまた突然消えたな。
別に悪気があって無脳さを際立たせたんじゃなくて普通にパクリ考察しただけなのに、そんなに屈辱だったのかよww
0477名無しのエリー
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:06.22ID:8dHwSR/k0
パクリ
0479名無しのエリー
垢版 |
2018/02/04(日) 20:58:37.74ID:00/fMmZF0
あのコピペと逆になってて笑うわ
アンチが延々といたぶられてる
今このスレに一番落ちて欲しいのアンチだろ
0480名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 12:34:42.05ID:QBGN38TB0
B'zがまた性懲りもなくパクリ曲ツアーやるんだって
しかも真夏に全国ツアー
一部野外?
平均年齢アラ還のおっさんようやる

事務所よほど金ないんだな
0481名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 14:20:24.57ID:nYB60kWQ0
>>480
障害者だの無能だの散々煽ってごめんね〜( ; ; )
アンチスレをファンに乗っ取られるぐらい頭弱いけど頑張って生きてね( ; ; )
0482名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 14:27:48.24ID:9IKAl2Bu0
つーか俺もライブやんの初めて知ったわ 情報早いな
俺みたいなヘタなファンよりB'zアンチのが一生懸命だなぁ
0483名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 23:42:56.20ID:Zx3wX63C0
嫌いなものをずっとチェックしてるヤツってまわりから見ると気持ち悪いよな。
それを、びちびち当人は気づかない。
そこが無脳たる由縁でもあるんだけどw
0484名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 00:23:20.01ID:rITei4S40
>>483
ということは、このスレにいるB'zファンはB'zのパクリの話題を好んでいる人たちってことなのかな。
もしくは嫌いだけど、チェックしちゃう気持ち悪い奴らか。

まあ、B'zファンがB'zのパクリに関心を持つのはいい傾向だと思う。
パクリネタ厳禁とか言うB'zファン多いけど、それじゃあ理解が深まらないよね。
0487名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 02:37:35.47ID:zsLkoZ2n0
>>484
少なくてもこのスレでパクリ考察してんのはB'zファン側だろ
アンチ側はちょっと頭がエスみたいな奴しか居ないじゃん
ここが単なるアンチスレだったら嫌いなもん見てる気持ちの悪い奴だけど、このスレいろんなバンドの話題出ててわりかし楽しいしな
0488名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 02:43:23.09ID:zsLkoZ2n0
>>486
これは似てると思った、多分新ネタだと思う
あとサビの歌い出しがちょっと似てる
0489名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 02:56:06.58ID:XMxTY9R60
>>488
明石昌夫の仕事だろうけど、明石の守備範囲は広いな。
0490名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 03:06:47.45ID:XMxTY9R60
マーティ・フリードマンが、たしか『Young Guitar』誌だったと思うけど、「Babymetalの『イジメ、ダメ、ゼッタイ』のイントロはB'zの『Love Phantom』っぽい」みたいなこと言っていた気がする。たしかに雰囲気程度には似ている気がする。
https://youtu.be/nDqaTXqCN-Q
0491名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 03:09:54.65ID:TRi58VUT0
松本がベビメタ好きなんだよなw知ったら喜ぶぞw
0493名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 04:59:49.09ID:yqJrd0Va0
びちびちは、よく雰囲気が似ている程度で盗作認定するが、その基準だとLoudnessの代表曲『Crazy Nights』はVan Halenの『D.O.A.』の剽窃だな。
https://youtu.be/-0XdzSMzwgw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています