X



ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/04/07(土) 20:09:28.02ID:eoRdzB8i0
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 公式サイト
http://rijfes.jp/
rockin'onフェスOFFICIAL(@rockinon_fes)
https://twitter.com/rockinon_fes

日程:2018年8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日)
会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
主催:TOKYO FM 
企画制作:ロッキング・オン・ジャパン 
協賛:Budweiser/ZIMA/Red Bull Music/POCARI SWEAT
後援:ひたちなか市/茨城県
協力:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW/uP!!!/茨城新聞/茨城放送 
制作協力:ディスクガレージ
0258名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 00:30:03.67ID:pnRxzsDZ0
火薬みたいな特効があるだけでも全然違うよね
去年色々出たB'zもロッキンだけ演出に力入れてたし
0259名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 04:54:10.58ID:SSXx38kb0
ステージ演出ほんとやらないからね
0260名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 05:52:58.14ID:e5IFm8250
若い頃初めて渋さ知らズオーケストラをフジで見たときはけっこうな衝撃と感動だった
しばらくみてないから出してくれんかのう
0261名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 06:07:26.09ID:e5IFm8250
日本だと東京ドームが秒速で埋まるXジャパン
コーチェラではライブハウス規模のちっささ
悲しい現実・・・
0262名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 06:50:04.50ID:b+c/oXlC0
>>256
雨寒そうだった
氣志團万博って明らかにヲタク向けな感じしてなかなか行く気にならない
0264名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:11.55ID:SSXx38kb0
ひたちなかでは真昼間のライドオンタイムを
0266名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 07:54:28.42ID:Tne1ys680
フェスの山下達郎はすごく楽しい
コーラスに竹内まりや来るし硝子の少年とかハイティーンブギとかやる
0267名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 07:55:08.27ID:F/OF3Ra50
山下達郎は
ツアー中だが日程にちょうど良い空きがあり
細田守映画に新曲を夏にリリース
夏フェスはどこかしら出る
ユーミン来る

で可能性はそれなりにあると見てる
0268名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 07:55:32.32ID:GAkhW2Gy0
レキシ
奥田民生
エレカシ
スピッツ
山下達郎
松任谷由実
サザン
0269名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 08:30:58.21ID:Tne1ys680
氣志團万博の山下達郎のセトリ

ハイティーン・ブギ [近藤真彦]
SPARKLE
BOMBER
硝子の少年 [KinKi Kids]
アトムの子
恋のブギ・ウギ・トレイン [アン・ルイス]
さよなら夏の日
0270名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:10:47.00ID:jewJRcmG0
ディッキーズ馬鹿に山下達郎の良さが理解できるのか?
0271名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:12:57.37ID:Tne1ys680
おっさんたちがチケット買い占めるから即完売よ
ディッキが入る隙間なんてない
0272名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:16:03.47ID:jewJRcmG0
ディッキーズの特徴
1.ジャズやクラシックを聴いたことない
2.邦ロックしか耳にしたことがない
3.調味料はケチャップしか使わない
4.本は漫画しか読まない
5.24時間スマホから目をそらさない
6
0274名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:36:18.11ID:dAqLlXTG0
山下達郎サザンユーミンなんか誰が喜ぶだよw
おっさん何歳なの?
0275名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 09:43:41.54ID:jewJRcmG0
>>274
漫画村なの?
0277名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 10:46:03.96ID:C4W2DEbT0
なんかどこのフェスもメンツが似たりよったりよね、少しは差別化してほしいわ
ロッキン
バンプ、ユーミン、superfly、ウルフルズ、ホルモン、ウーバー、ワンオク、10フィート、カナブン、オーラル

エゾ
サカナ、達郎、林檎、ミスチル、ken、ラッド、アジカン、ハイエイタス、時雨

くらいメインアクトは分けてほしいわ
0278名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:53:12.22ID:0DGzjIGC0
>>274
漫画で言うとドラえもんとかこち亀とかのスタンダードな古典的存在にあたるんじゃね?
0279名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 11:54:08.67ID:jewJRcmG0
全部どっちもミュージックステーションJpopで一緒やん
0280名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 12:15:38.16ID:8xYs0SEq0
茨城在住なのにここ数年のラインナップは行く気になれないわ
0281名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 12:26:22.80ID:Q6uEuhPa0
>>272
コスパw重視で場外で飯
ビールも飲まず金を落とさない
金を落とすという概念を理解できない
0282名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 13:08:17.65ID:AdFn9Grc0
アーティスト数だけ膨大だけど
小粒過ぎて...というかレーベルが売り出したいから出させてる感あるからシラケる
ロキノンはそういう所あるから非常に安っぽい
0283名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 13:23:57.30ID:/UdGs1m/0
>>274
ユーミンとサザンはどうでもいいが
毎年のようにツアーしてる達郎や陽水はガチで凄いぞ
0285名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:32:54.48ID:jewJRcmG0
皆そろそろ気づけ
かつてないほどに邦楽そのものがしょぼいんだよ今
だから老人がヘッドライナーをつとめてる
ディッキーズもしょぼいのしか知らない犠牲者
0286名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 15:38:56.21ID:jewJRcmG0
ビヨンセのステージにジェイズィーがサプライズで登場しようがデスチャが復活しようが
ビヨンセが凄かろうが経済制裁を受けてる北朝鮮と日本には一切報道されない
こんなんだから邦楽は30年前から進歩しない
0288名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:23.60ID:b2mS1Hvi0
>>286
それどころかGSの時代からじゃない?
「あの頃ビートルズを聞いていたのは都内でもクラスに一人か二人くらい
他はGSとか当時の歌謡曲を聞いていた」
と渋谷が言っていたぞ
0289名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 17:58:21.34ID:jc6KtP4a0
ユーミンはフジロックの方がいいと思う
ユーミンのスタッフが日高社長に苗場でフジロックやりませんか?って声かけたらしい
0290名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 18:30:57.58ID:xWqeVutr0
ライブでなければ解らないよな
まあ、女にもてたい歌じゃないからファンは限られるさ
ノーメイクのゾンビというボーカルスタイルはインパクト大きい
(ゾンビメイクしてると大人はコミックバンドと安心したが・・・)
全て被ってきもがってるオマエらこそゾンビだというところは神曲
30年前の十代少年少女には精神のインターフェイスみたいな連中だった?
https://www.youtube.com/watch?v=OoXc0ZBXEx8
0291名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 19:25:45.93ID:nbCKwnC/0
4年連続で参戦してたけど、基本的にはつまらないんだが、いざ会場に行くと、あの雰囲気を味わうのは、ワクワクすんだよね。
0292名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 19:45:09.37ID:jewJRcmG0
>>290
老害
0293名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 20:17:21.64ID:fyEkEOb80
>>274
ブルーノマーズがデビューする前に山下達郎を聞いていたって話を知らない?
0295名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 20:44:56.87ID:3OZcKyMR0
>>293
山下達郎好きだし出て欲しいけど
確かにこれはだから何?w
0296名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 20:53:56.17ID:L5tbgaVD0
バカの一つ覚えみたく老害言ってるけど
若い人で達郎とか聞いたらだめなん?
0297名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 21:44:34.17ID:GxHkOb9+0
30歳になってロックから完全に離れたな
昔だったら聴いてなかったような平井堅やらJustin Timberlakeやら、Drakeなんか今は好きだわ
不思議なもんでね
0298名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 21:49:08.79ID:GxHkOb9+0
>>93
ノイジーマイノリティが叫んでるだけじゃないですかね?
ユーミンやら桑田やら山下達郎は素晴らしい歌手にかわりないよ
0299名無しのエリー
垢版 |
2018/04/18(水) 21:55:33.89ID:SSXx38kb0
ポップスって言っても理解できないんでしょうね
0301名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 01:37:09.52ID:PVPQ4bIY0
オーサムシティクラブとかナルバリッチとかTHE finとか聞くと音がスイングしてなくて軽いんだよなぁ
あれならまだ山下達郎を聞いた方のがマシだと思う
0302名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 01:40:21.44ID:PVPQ4bIY0
同じ系統でもSuchmosはHSUのベースとタイヘイのKeyが聞けるからまだマシだけれど
0303名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 01:46:07.91ID:PVPQ4bIY0
絵音は虫酸が走るくらい嫌いだが
ゲスは課長のベースとちゃんまりのKeyだけは素晴らしいから嫌いじゃない
0305名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 06:38:55.23ID:PPpzFu0I0
一人語りきもい
0306名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 07:10:26.56ID:rS1yrzw/0
素直に山下達郎呼んでくれなきゃ僕イヤだ
て書けばいいのにイチイチ何かを否定してから山下達郎推すからウザイ
0308名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 07:27:59.85ID:pfR7MEpT0
>>261
毎回開演前にドーム周辺にチケット余らせてる人が沢山いるよ
0309名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 08:15:01.95ID:QhoAOrG60
なんだ
夏はCDJに比べて年齢層すごく高いのか?
0310名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 08:37:25.08ID:1IHZLCg80
このスレが高いんじゃないかな
今騒いでる人は開催してる時はいなくなるパターン
0311名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 08:46:16.15ID:qRQ4m6QH0
ここにいるのはロキノン系を見下して優越感に浸るのが生きがいの人だけだぞ
0313名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:08.29ID:0nq+em0p0
基本的には日本人の日本人による日本人のためのフェスだぞ、たまに紛れるのいるけどw
国内人気あるだけでok、海外とか比較しないでいいんだよ
参加者の平均年齢30超えで快適な環境な野外フェスさ
0314名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 18:56:22.50ID:ktthkplF0
>>313
さすが北朝鮮人の思想は分かりやすいな
日本人以外の文化禁止
0315名無しのエリー
垢版 |
2018/04/19(木) 19:11:51.29ID:RrttZdnp0
>>313
ガラパゴス思想もここまで来るか
0316名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 01:30:19.49ID:GLeEZXIM0
ま、そもそも主催者(渋谷)がモロに団塊の世代だしなぁ
0317名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 02:28:55.15ID:cLrEf4UW0
でも結局、本番蓋を開けてみれば
このスレのような老害達はいなくて、いつもどおり20前後の奴らが勢い任せにモッシュしてるやろ
0318名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 02:49:49.20ID:RRbCEur70
>>317
木を見て森が見えないんだなお前も
0319名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 09:09:20.58ID:yq/wS5WB0
アーケドファイアよりキュウソネコカミの方が有名なことは正しいことなのか
0320名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 10:31:26.66ID:U0fwYhJh0
>>317
実はロッキンって案外オッサンオバハンの客が多いけどな
テント貼って「乾杯〜!」とかやってんのは大抵オッサンオバハン組
0322名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:28.83ID:Gh7T3csi0
まあここの住人が会場で見かける層より高年齢なのは事実
0323名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 11:50:25.49ID:167/D1TT0
自分は30代だけど学生にとっては今のロッキンのチケット代は高すぎるんじゃないかな。
昔と違って関東近郊にも春フェスやデッドポップ、ベイキャンプとかもあるし無理してひたちなかに行かなくても若者が見たいアーティストは見れる気がする
0324名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:31:00.33ID:RRbCEur70
とっくに若者はロッキンから離れてるよ
ていうか存在すら知らないよ
0325名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:33:19.79ID:knpSJuhj0
>>323
学生で初めて行った時確か一日券9000円だったわ
関東圏でもシャトルバス代入れたら結構な金額だよなー
ライブはロッキンくらいしか行かないって感じのレジャー感覚でくる子もいるんだろうけど
普段からライブしょっちゅう行ってると学生ならちょっと躊躇する金額設定になってるし
もうその辺より金持ってる層にターゲットシフトしてそうだな、ラインナップ見ても
0326名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:01:14.04ID:RRbCEur70
さらに参加者は茨城県民が大半で
他県の人間はロッキンなんて知らないよ
0329名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:47:43.08ID:7wWNntQ50
まだメンツ発表されてないけど
今年はサマソニライジングサタニックの順でアツいからな
ロキノンは来年だろ
0330名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:54:45.29ID:fZsd8J990
>>319
検索にブルーと入れたら候補に
ブルーノマーズじゃなくてブルーエンカウントが出る現況だよ

今年の前半部はRSRに出演者をごそっと持って
いかれ後半部でどれだけ集まるかだ
0331名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:57:49.82ID:zARg/yPg0
>>326
水戸から行くぞ

茨城県民にとって海浜公園なんて庭も同然
0332名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:57.30ID:U0fwYhJh0
>>326
駐車場の車のナンバーを見ると
水戸ナンバー、宇都宮ナンバー、熊谷ナンバーがトップ3って感じだな
0335名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:03.46ID:JVymue3d0
かっぺの祭典やし
0337名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:30:32.45ID:X44SxF7e0
CDJの時の幕張地下駐車場も水戸ナンバーが一番多かった
「水戸?また水戸!また水戸w」ってなった
0338名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:23:03.70ID:pxmb/rZB0
密かに今年もB'zが出てくれる事を期待してたら、ツアーと被ってるんだな。
なんだかんだで最強だったな去年のB'zは。
あれ以上のパフォーマンスできるバンドが今年出てくれる事を切に願ってるけど、日本人では無理か。
0341名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 23:34:44.45ID:fZsd8J990
ミスチルは深海完全再現やるまで待つ
0342名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 23:51:06.54ID:pTIMZYZ20
ミスチルはあれ以来他所のイベントに呼ばれるときは比較的空気読んだセトリにはなってる
かといって積極的に見たいかと言われたらあれだが…
0343名無しのエリー
垢版 |
2018/04/20(金) 23:54:10.21ID:iaHABbB/0
>>342
ライブの内容自体はロッキンに出てる常連バンドの何百倍も安定して良いけどな
0344名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 00:38:50.69ID:enLaQ/eR0
今年の鳥はミスチル、ユーミン、魚、ワンオクか?
0345名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 00:43:46.27ID:zYhQ5r6x0
ミスチルはファンの地蔵が無ければ見たいな。ユーチューブでライブ動画見た限り桜井はかなり歌上手くなってるし。
0346名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 01:47:53.72ID:fcXSDlde0
ロッキンスレは本来は茨城のカテゴリに作るべきなんだよ
邦ロックなんて時代遅れのオワコンは一部の人にしか聞かれてないし
0347名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 01:57:58.22ID:rqJjParQ0
>>346
オワコンつうか始まってもないだろ
邦ロックなんてJポップの一部でしかないしアニソンと同レベルの知名度
ブームなのはあくまでもフェスっていうイベントであって邦ロックではない
0348名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 02:04:42.57ID:fcXSDlde0
>>347
フェスがブームかといったらそうでもないでしょ
0350名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 05:40:48.13ID:9su8gv2D0
>>348
毎年夏は毎週のように全国各地で似たようなラインナップでフェスが開催されるのに?
0351名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 08:28:45.61ID:jTSzJjMP0
全国にフェスあるんだからロッキンなんかに行かないであまたあるその他のフェスに行けばいい
そしてこのスレには来なければいい
0352名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 08:48:44.04ID:cKAD+3mJ0
メジャーなサイトがお知らせしないような小さいアットホームなフェスも沢山あるしな
0353名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 09:19:39.15ID:wKiiQGpj0
>>338
何回も出たらB'z自体が安っぽくなるからそれはないと思ってたわ
DAやサカナみたいにそれなりに大物なのにどうせフェスで見れるから扱いになるのは傍から見てるともったいない
0355名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 15:49:06.76ID:AOg2nkwE0
>>340
でも当時ロッキンこないでエゾにきた時は羨ましかったな
ロッキンでもフェイクやHANABI聴きたかった
まー仮に出るなら今度は両方じゃないかね
またエゾだけとかだと色々被害が出る
0356名無しのエリー
垢版 |
2018/04/21(土) 17:06:05.47ID:enLaQ/eR0
>>355
あの年は当時プロデューサーやってたコバタケが渋谷と確執があってロッキンには出るなと言ったらしいね。それが悲劇の始まりだった。結果ミスチルはWESSからマウントアライブへ。コバタケは今ではYEN TOWNとかでCDJ出てるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況