X



JAPAN JAM 2018/2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:54.08ID:390QRfa60
6日で観たいのはサイサイのおっぱいぐらいだな
0709名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 17:42:28.94ID:59GkXrTS0
去年の最終日が売り切れなくて今年6日が完売とかよく分からん
0710名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 17:56:38.79ID:jkLJan0/0
まったく売れない通し券は売り切れたとウソこいてチケ買わすとかなかなかにセコいな
0711名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 17:58:49.81ID:QY6YNKdp0
大枚はたいては買う気になれんな。
ロッキン、CDJみたいにプレイガイドで復活あったら買うくらいにしとくか。
0712名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 17:59:43.77ID:QY6YNKdp0
サカナクション、back numberがトリでもソールドしなかったのにね。

前日でもチケット買えるのがこのフェスの良さだったのに……
0714名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 18:17:58.40ID:rBnor/u/0
>>708
おばさんのおっぱいでええの?
0715名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 19:25:58.64ID:km3LDkv+0
潮風とかってどうなの?
毎年強い?
0718名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 19:29:54.77ID:km3LDkv+0
>>716
あざす

あと、今年ってもしかしたら昼間でも長袖のほうがいい?
0719名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 19:34:32.89ID:9MzC6+9a0
>>718
今年は気温低いの?
上着は必須だよ、あと紫外線対策も。
0721sage
垢版 |
2019/04/30(火) 22:34:46.27ID:4+4Xmzoc0
気温が20℃より下だったら体感的には冷たいよ
日差しが弱かったら長袖は必須
0722名無しのエリー
垢版 |
2019/04/30(火) 23:09:27.44ID:390QRfa60
晴れてりゃ昼間は半袖でいいけど夜になるとマジ寒いぞ
去年半袖で行って最後の方めっちゃ震えてたわ
マジで風があるからすげー寒いんだよあの辺
0723名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 03:48:41.44ID:Nhgk1kPm0
ださフェス
0724名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 06:55:33.75ID:kz32sUXH0
1年で一番エリッククラプトンが掛けられる日
0726名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:23.42ID:R4stO92M0
イスゾーンってどんな感じかな
今回初参加で興味が薄いのは後ろでまったり見ようかと思うんだけど、結構重いし電車だから持っていこうか迷ってる
0727名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 12:05:19.88ID:r6YWCBPT0
晴れてれば芝生に座ったり寝たりしながら見れるし別に椅子いらないんじゃないかと思う
0728名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:07.43ID:lIqYge9e0
ソールドしてる日あるし今年は芝生に寝るとかできないんじゃないかと思ってる
0730名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 13:49:24.14ID:bmQgo6DQ0
そこまで人いれてるかな?
埋まってるのトリのみな印象。
0731名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 13:59:19.21ID:bRpGTM7o0
例え去年の1.5倍入ったとしてもまだ余裕ありそうだけどな!
0733名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:18.33ID:r6YWCBPT0
去年の1.5倍くらいならサンセットならいつでも寝られると思う
0734名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 15:54:25.95ID:WVyRVMcy0
今年は何で売り切れたんだ?
UVERworldが強いのかな?
去年なんか前日の夜に余裕で買って行ったのに
0735名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 15:55:28.98ID:STOyJIxZ0
ベビメタは呼んでもサマソニとかそのあたりと殆ど同じ曲しか歌わんぞ
0736名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 15:59:41.25ID:/hyfzdXT0
>>734
ビバラが売れ残ってるからUVERは売り切れの理由には全然ならん
0737名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:02:29.63ID:WVyRVMcy0
>>735
いや十分だろそれでw
ベビメタがこんなちっちゃいフェスに来たらすげー事だわ
0738名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:08:20.78ID:x+z67BRn0
快適だっていう評判が広まったんじゃない?
メンツだけなら、ビバラとそう大差ない
0739名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:12:34.05ID:vETXS2GP0
転売ギャンブルがすげーな。
先週まで定価割れしてたのに、1枚2万で取引されてるぞ。
0740名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:11.80ID:8KlccKyn0
6日が売り切れたのは、ウーバーとアジカンというトリ級が一日に二組いるからでしょ
0742名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:23:15.96ID:/hyfzdXT0
>>740
2万円で取引するならUVERとかアジカンで出るビバラを定価で買えよって言いたいけどな
0743名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 16:45:40.01ID:bmQgo6DQ0
6日券、2万で売ってるけど今日午前中に買ったやつだろうね。
0744sage
垢版 |
2019/05/01(水) 16:50:08.49ID:eLFnlyPW0
6日はライブとかフェスの初心者には良い面子だと思うよ
盛り上がるアーティスト揃えてるし
0745名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 17:23:25.57ID:STOyJIxZ0
>>737
見たこと無いなら一度くらい見てもいいかもなベビメタも
何度もフェスで見たらちょっと飽きる
0746名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 17:56:00.62ID:HkD9jMsm0
フェスって他バンドファンに知ってもらうための機会だから
限られた時間、代表曲だけやるのは正しい
0747名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 18:01:08.11ID:yiYHfWpI0
JAM行くの初なんだけど、ステージ間の移動どんなもん?

4日の気温、最高20℃くらいだけど半袖1枚じゃ寒いかな?
0748名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:12.96ID:HkD9jMsm0
>>747
最後までいるならちょっと寒いかも
風があるなら確実に寒い
0749名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 18:34:43.91ID:bRpGTM7o0
>>747
ステージ間移動は本当に2〜3分
晴れてれば昼間は日焼け止め必要!半袖でOK!
夕方からは急激に冷え込むから上着は絶対必要!
0750名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 19:44:40.99ID:yiYHfWpI0
>>748-749 ステージ間は近いんだ!夕方やっぱ寒いかー。インナー1枚着ていくか、羽織るもの1枚クローク預けるようにするわありがとうございます
0751名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 19:54:11.12ID:bmQgo6DQ0
18時以降は風が冷たくなるよ。
去年帰りに松屋よったけど豚汁注文率高いこと!
みんな寒かったのね。
0752名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 20:04:10.17ID:6VjWLupO0
売れ切れは10連休効果な訳?
0753名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 20:07:25.20ID:7ZLjsXNE0
ロッキントリ級が見れるから

本家のロッキンに今のところ誰もアサインされてないのが笑えるけど
0754名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 21:09:18.17ID:WVyRVMcy0
>>750
夜はマジで甘く見ない方がいい
海の近くなんで風が強いしめちゃくちゃ寒くなる
0755名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 21:23:56.35ID:WVyRVMcy0
しかし大トリが18:55からって早すぎだな!
0756名無しのエリー
垢版 |
2019/05/01(水) 21:26:40.34ID:WVyRVMcy0
きゃりーぱみゅぱみゅでも見に行こうかな
エロいからなきゃりーぱみゅぱみゅ
0758sage
垢版 |
2019/05/01(水) 22:50:22.56ID:YUhsLygq0
>>757
蘇我駅前のコインパーキング以外無い
アリオとか周辺ショッピングモールは多分、警備員に阻止される
0760名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 00:46:58.14ID:UwlpkXzh0
>>752
ビバラ効果 4日にしてメンツ薄まりすぎたから今年はジャムに流れた
0762名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 01:08:49.18ID:SXxMrig60
>>761
4日はビバラもいいメンツだから、割れたんじゃない?
正直俺は迷った結果ビバラ
0763名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 01:11:42.53ID:PvBD7BN10
ビバラ、3日は論外として、その次にクソなのが6日というわけか
0764sage
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:16.23ID:vjdAhjRd0
改めてビバラのラインナップ見た
3日:ライブとかフェスの初心者で盛り上がりたい若者向け
4日:純粋にロック好きな人向け
5日:20代の頃、ライブ通いしてたアラサー向け
6日:とにかく騒ぎたいキッズ向け

6日は10フィから始まってヘイスミSiMロットンフォーリミてのが最強w
0765名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:20.68ID:B+j+ndz+0
>>764
ちゃんとロックに邦をつけて
0768名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 11:16:20.70ID:tVRW+q3T0
10-FEET、ヘイスミ、SIM、ロットン、フォーリミが最強って、本当邦ロック村から出てきたような奴だな
糞だせえ
関係無いけど「ふぉーり」って入れると04 Limited Sazabysが予測変換で出て来るのすげえな
0771sage
垢版 |
2019/05/02(木) 11:42:15.59ID:vjdAhjRd0
DPFとかサタニック好きな人はビバラ6日一択だと思うよ
ロキノンフェスはここまで極端には固めないと思う

私はそこまでパンクに入れ込んで無いから、6日行くとしたらJAMだったけど
0772名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:07.31ID:6eHgtSUp0
ビバラ6日のバンドはもうオワコンって事なのかもな…悲しいが

JAPANJAMも6日だけが特に選ばれる理由も、何が良いのか良く分からんが
0773名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:18.76ID:PvBD7BN10
>>769
せっかく売り切れたのに雨っぽいね
せめて5日までは晴れてくれればいいが
0774名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:16.86ID:7N/cD4tD0
5月4日チケット売り切れ・5月5日当日券販売決定のお知らせ
5月4日に関わるチケット(5月4日 1日券・前2日券)は売り切れとなりました。ありがとうございました。すでに売り切れている5月6日同様、5月4日は当日券の販売はございません。ご了承ください。
なお、5月5日 1日券は引き続き販売しており、5月5日は当日券も販売いたします。詳細はチケットページをご覧ください。
初夏の陽気の下で、多くの皆さんと一緒に都市型野外フェスの未来形を実感し、その先に続く物語に思いを馳せるのを楽しみしています。5月4日、5日、6日、千葉市・蘇我でお待ちしています!
0775名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:28:10.85ID:7N/cD4tD0
5月5日 当日券販売のお知らせ

販売日
5月5日(日・祝) 9:30?
販売場所
会場入場ゲート横 当日券売場
料金
¥10,500(税込)

※JAPAN JAM 2019会場(入場ゲート向かって左側のテント)、プレイガイド(ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス)・千葉市内店舗/施設の一部では、
開催前日まで前売料金にてお買い求めいただけます。各プレイガイドに関する詳細は、こちらにてご確認ください。
0776名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:38:15.84ID:fgTx7WgR0
ビバラ6日の暴れ系があまり好きじゃない人たちがjamの6日に集まったって感じがするけどね
0777名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:39:44.82ID:SXxMrig60
唯一買った5日が売りきれか
空いているといいな
0778名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:55:59.28ID:tVRW+q3T0
あら4日も売り切れちゃったんか
珍しいな
5日で見たいのなんてきゃりーぱみゅぱみゅぐらいしかいないや
0780名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 12:59:15.07ID:UdDJvOQI0
今年は盛大にズッコケてくれたビバラに感謝だなぁ
0781名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:16.92ID:PvBD7BN10
唯一売り切れなかった5日、ビバラに出るのはウーバーとJAMに出ないシシャモ、電話か
納得の結果だな
0782名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 13:21:51.77ID:DcwHJxW60
人少ないのは正義 天気も悪くないみたいだし5日行くかな
0783名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 13:30:22.70ID:TtADv5eL0
6日雨だったら行きたくないんだが
すげえ微妙な天気だな
屋外だから完全に雨にさらされるってことだよな?
0784名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 13:41:50.07ID:mNX9i/qz0
雨予報なんてどこにも出てないだろ
とはいえ今日みたいに当日朝の予報まで外れることもあるがw
0785名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 17:28:48.55ID:QVGmRPgg0
JAMは雨だったら夕方以降悲惨だろうね。
0786名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 17:40:51.96ID:eF6CCdpL0
ツイでチケ探してる人わんさかいるな
0789名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 18:45:27.43ID:ek06UyoP0
どうせ余るからチケットサイトとかで定価以下で買おうとしてた人も結構いると思う
別のサーキットイベントでも同じように売り切れたら急に譲渡希望が出てきた
0790名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 18:50:58.26ID:Pv6fV81Y0
明後日初めて参加するんだけど、このフェスの物販は各アーティスト毎に用意されてるの?
0791名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 18:56:32.79ID:8Mn9wBm+0
あんなご丁寧に残り少ないってアナウンスしてたんだから、買わなかったやつはバカなだけ
0792名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 18:58:43.55ID:DwV/bKNG0
>>790
各アーティスト毎にテントが並んでるけど、それ以外の売り方してるイベントあるんか?
0793名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 19:00:19.42ID:sBb9cZHL0
まあ過去の集客具合を考えたら売り切れるの想定外ってのはわかる。
アナウンスもチケ買わせるために盛ってるとしか思わん
0794名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 19:06:47.66ID:RnjOyO380
JAMが売り切れた理由が結局野外で晴天ぽいからなのとアイドルとUVERってのに邦ロック自体の終焉感あるな
0795名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 19:26:32.37ID:00mau/oP0
4日はももクロ、6日はUVER効果?
糞どうでもいいが
徒歩20分で行けるのに全然行こうと思えないw
0798名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 19:39:12.36ID:T2ELyWIS0
アイドルとかJ-POPも混ぜた方がフェスとしては上手く行く時代に変化してきてるのかも
0800名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 20:15:57.52ID:0gSaQcuA0
みんなGW暇しててやっぱいこうってなったのかな
ツイッター譲ってくださいだらけだね
0801名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 20:27:37.15ID:8Mn9wBm+0
去年までのビバラの導線糞が影響して、JAMの快適さが広まって客がJAMに移ったのが原因じゃない?

最終日が売り切れてるし、連休もそんな影響ない気がする

アナウンスの内容からして、どこかの日は売り切れるのは予想できてたし
0802名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 20:42:48.95ID:TtADv5eL0
売り切れってどのくらいの客入れてるんだろ
人だらけで移動できませんみたいなのは鬱陶しいけど
0803名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:27:32.50ID:+/X2ZXtI0
キャパ考えたらいくらでも追加で売れそうだけどな
0804名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:37:13.77ID:B+j+ndz+0
>>800
暇じゃなかったら邦フェスなんか行かないって
0805名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:40:31.60ID:rhPywMhF0
あんまり入れすぎて身動きとれないと、JAMの良さが失われるから、ある程度なきもするけど
0806名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:41.11ID:B+j+ndz+0
昔のフェスは本当にこれが見たい!と飢えてるやつばっかりだからそれなりの熱気があった
本当のモッシュもあったし本気で踊りまくってるやつもいたし
今はもう惰性で参加してる寝不足のニートが集団で右腕統一運動してるような感じしかない
0807名無しのエリー
垢版 |
2019/05/02(木) 21:59:29.88ID:28rQAHjr0
わしらが子供の時には5円あれば腹一杯メシが食えた的な話は興味深いっす!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況