X



+++氣志團万博+++ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 20:10:22.22ID:vUe43WXv0
さっき木更津の実家から電話があった。

未だに電気止まってる(地区によっては水道も止まってる)。
明日電気復旧の予定が、いま雷鳴ってて復旧工事中断で明後日以降に。
ガソリンスタンドは数少ない営業してる所は3時間待ち。
営業してるスーパーはカード電子決済使えない現金のみ。パン飲み物は開店すぐに売り切れ。


・車で来るヤツはガソリン満タンで来る事。
・飲み物や保存食を持って行く。
・現金も多めに持って行く。
0801名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 20:17:54.81ID:kNQzOwyc0
そりゃあまぁジモティからすれば邪魔やろなぁ毎年マナー悪いって言われてるし
0802名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 20:18:21.49ID:yk5QSItr0
>>790
元SMAPのせいでチケット取れなかったやつの恨みつらみだけだからな
0805名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:05.19ID:iO6UT4GQ0
>>799
それだと木更津全域がそうだと思うだろ?
停電断水は一部の地域。袖ヶ浦に隣接してる地域は、電気水道は正常。スーパー、コンビニも平常営業。
昨日な夜に岩根の知り合いに聞いた。
0807名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 20:45:11.30ID:7MDyuxf40
>>805
東電のHP見ると、袖ヶ浦で現時点で15000軒くらい停電してるらしいけどね
0809名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:07:01.64ID:/cHwbiD90
ガソリンスタント3時間待ち大渋滞らしいけど駅から会場までのシャトルバスの給油はどうすんの?信号もまだつかないところ多い中各地からオフィシャルバスくるんだよね?不安しかないんだが
0810名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:12:04.77ID:Vd00xjC70
あんな海沿いのまわり何もないとこで音漏れ被害とかある?
地域あげてのイベントなのは間違いなく開催してほしいよ
被災してる方には申し訳ないが、全地域なわけではないし開催してみんながお金使った方がが袖ヶ浦市だって助かるんじゃない?
0811名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:55.72ID:YOSajnfs0
関係者から聞いたところ

当日に台風直撃で交通機関麻痺や荒天で警報が出たり実施不可能判断されて中止になった場合になら保険が降りるが

今回みたいに「開催可能」な状態で、地元の人に配慮して中止しても、自己都合の「自粛」にしかならず保険金がほとんど降りないらしい。

でもって開催できる状態で自粛する場合は、自然災害によるやむを得ない事情ではなく、主催者の自己都合による中止だから、チケットの払い戻しには応じないといけない。

要するに損害を丸かぶりすることになるから実施せざるを得ないみたい。


氣志團のメンバーはやるべきではないって言ってるけど、
この規模のイベントの損害、氣志團の事務所だけでは背負い切れないから
やるしかない。
0812名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:56.16ID:yHtr+VPp0
被災者の千葉県民が情報得れるようになって、まさか氣志團万博やってたなんて知ったらどう思うんだろうね。
キチガイだろ。
0813名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:39:08.96ID:7AFRAoeM0
https://www.traicy.com/20190911-kishidan

氣志團万博2019実行委員会などは、9月14日と15日に千葉・袖ケ浦で開催される「氣志團万博2019」を予定通り実施すると発表した。
2003年から開催されている「氣志團万博」は、2012年から袖ケ浦市の袖ケ浦海浜公園にて毎年実施されている。

今回の台風15号の接近・通過で、袖ケ浦市など千葉県の広範囲では停電などが続き市民生活にも影響が出ているが、
すでに会場となる千葉県・袖ケ浦海浜公園では設営が進んでおり、予定通り実施する。

また、木更津や袖ケ浦を発着する高速バスは全便運行されており、JR内房線も11日までに千葉〜君津駅間で運転を再開した。
会場へのアクセスは、袖ケ浦駅北口駅発着のシャトルバスの他、事前購入制の駐車場、バイク駐輪場・自転車駐輪スペースが用意される。

君津市出身の綾小路翔さんは、自身のツイッターで発災直後から情報発信を行っており、被災地への支援を続けている。
0814名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:41:10.03ID:alAvta4P0
外部から来た人間が地元民の貴重な食料を荒らすのかやばすぎだろ
0815名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:46:05.31ID:vtzN6W070
冷房の効いた涼しいとこでツイッターなんてやってないで炊出し池や

ニュース観てないのな
頭おかしいだろ
0816名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 21:49:06.91ID:F2Fv9avz0
実家すら見捨てて何やってんの?
普通は心配だから来なくていいって言われても、水と食料持って行くだろ。
住んでるとこからそんな遠くないのに。
0818名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:04:02.90ID:iO6UT4GQ0
チケット持ってて、ウダウダ言ってる奴は来なくていいよ。
楽しめないのに来る必要ない。
0819名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:49.86ID:Vd00xjC70
>>816
来なくて良いと言ってくれるのに行くと、逆に気も遣ったり心配になるよ
こっちは大丈夫だからあなたはやるべき事をして、っていう気持ちに応えるのも優しさだと思う
0821名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:19:16.61ID:xfm54eYj0
キャンセル料もろもろ半端ないから決行するんだろうけど
これは中止にした方が絶対にいい案件なのに
ただでさえフェス近辺の住民から文句言われるのに
0822名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:19:37.63ID:Vd00xjC70
>>817
じゃあみんながみんな、辛いね悲しいね自粛しようねって落ち込んでるべきなの?
食料もなんもない震災時の避難所に報道陣がきて配られたお弁当食べちゃった、とかじゃないんだよ
0823名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:15.67ID:qG5NMtf00
>>800
東京駅まで新幹線で行ってそこから内房線で袖ヶ浦まで行く予定だったんだが…
0824名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:52.89ID:ZsyUfygN0
ロクに行ったこともない馬鹿が喚き出して笑う
0825名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:53.01ID:ZCnPTuhF0
袖ヶ浦まで動いてるけど、本数少ないから混雑必至
0826名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:07:18.54ID:pK9wC/ub0
☆★☆新:木更津・君津・富津・袖ケ浦43☆★☆
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1568190290/


165 名無しさん 2019/09/11(水) 21:36:27.16 ID:5Jq7M74n
氣志團万博とかさぁ...
今、袖ヶ浦がどんな状況かわかってんのか?
スーパーもコンビニも半数以上が閉店してて、開いてる店は空っぽ。
自動販売機すら使える所がろくにないってのに。
これで去年と同じく市長がノコノコ出てってくだらないコメントするつもりなのか?
そんな事やってられる状況か?


183 名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 22:11:54.82 ID:FDl209pJ
>>165
オレんとこ、来ないか?
0827名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:07:38.65ID:zIV30vTk0
君津より下は回復に時間かかりそうだから当日まで間引き運転のままだろうな
大規模停電後初めての週末だから地元心配して帰省する人やボランティアで掛けるつける人とも重なって大混雑は免れられないな
0829名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:22:41.79ID:rwbcjzuS0
氣志團万博に来る人へって地元民がツイしてるけど
コンビニスカスカで商品がないので食べ物は持ち込んで下さいとか
倒木冠水で交通手段も混んでるって
泣きながらツイしてて胸が痛い
ホントにやるの?
0830名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:26:03.53ID:Wyg0XhSY0
ボランティア現在はニーズほぼないよ
電柱や電線を素人がさわれないから
被害の大きな南房総も店舗再開して物資不足は解消してるって
人口多い地域の物資不足は住民の買い占めが原因だから大きい声では言いにくい
0831名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:26:28.91ID:Pg0A+14r0
商業施設 会場近くにできたから無断駐車すんな?ってTwitterにでてたけど近いの?当然無断駐車すんべ
0832名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:11.58ID:3DGjYziu0
1人2リットルの水1本持ってこい、とか呟いてる奴いるけど、電気復旧すれば断水も解消するんだからよ。
訳わかんねーこと言ってんなって。
0835名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:32:28.49ID:SgwfUE3+0
話変わるけどお前らオフィシャルグッズ何か買う?スーベニアTシャツかグレートR&RTシャツが一番だと思うんだけど
0836名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:34:57.18ID:kgeWpgTt0
正直出演者も出来るなら中止にしてほしいと思ってるんじゃないかな
車は混むし、出演したらなんか悪く言われそうだし
0837名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:36:38.93ID:TqmyJcAO0
>>833
なんでも自粛しろ、じゃなくて
開催することや参加することで迷惑かけることのないようにしたいよね

ライフラインが寸断されてる最中で具体的に地元の方に迷惑をかけるなら自粛した方がいいかもしれないし、
回復してきていて開催できるなら、迷惑をかけないようように参加したい

上手く説明できないけど、自粛するなら何のために自粛するのかを考えた方がいいよね
0839名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:38.83ID:7llcxxf90
>>830
何処に氣志團万博目当てが殺到するかわからないし本末転倒だろ。追い討ちをかけるように外部の人間が物資不足に加担するのか。そんな人間にはなりたくないね。
0840名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:42:58.63ID:6wjENw7s0
>>838
いやいやまずは電力会社言うべきでしょw
まして電気が足りない訳じゃないんだし。
送電網の被害なんだから回復してるなら開催したらいいじゃん。
0841名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:43:42.21ID:Y33vaPXe0
物資不足ほんと解消してるのかw
情報網が寸断されてるのに誰が把握したのかw
ニュース見ろよマジで、停電地区の住民は苦しんでるぞ
0842名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:45:16.58ID:Wyg0XhSY0
>>839
どんな人間になりたいんだ?
立派な人間になりたいなら早く5chのような場所から抜け出せよ
0843名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:46:33.11ID:KQa95JD20
停電の最中、停電が終わってホッとしたと思ったら音漏れの爆音が街中に響くのか今年強行して最後の氣志團万博にするのかな
0845名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:40.32ID:CT6q5bxv0
万博会場も倒壊や倒木被害出てて、開催するためにその復旧と設営に膨大な人手と労力割いてたのかよ。
その人手と労力、被害の大きいところに回せよ。
病院が停電してるんだぞ。
命のかかわる患者が最優先だから病院の電力は医療機器にまわすために、医師や看護師はエアコンつけずに働いてるんだぞ。

https://twitter.com/ShowAyanocozey/status/1171771596731645952?s=20

今回の台風15号で被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

氣志團万博会場も、建物の倒壊や倒木などの被害が出ておりましたが、当日は皆様を笑顔でお迎えできるよう、全力で復旧と設営準備を進めています。

汗を流して設営してくれている人達がいる。
開催の為に駆けずり回ってる人達がいる。
今も。この瞬間も。

その想いに応えたい。
それが出来なくて、何が男だろう。

https://www.traicy.com/20190911-kishidan
氣志團万博2019実行委員会などは、9月14日と15日に千葉・袖ケ浦で開催される「氣志團万博2019」を予定通り実施すると発表した。
2003年から開催されている「氣志團万博」は、2012年から袖ケ浦市の袖ケ浦海浜公園にて毎年実施されている。
今回の台風15号の接近・通過で、袖ケ浦市など千葉県の広範囲では停電などが続き市民生活にも影響が出ているが、
すでに会場となる千葉県・袖ケ浦海浜公園では設営が進んでおり、予定通り実施する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0846名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:42.09ID:vpCk+L2D0
開催の賛否は置いといて、ファンの「音楽でエール」「音楽の力を信じて」みたいなコメントがめちゃくちゃサムイなって思ったよ
会場は盛り上がっても音楽は被災者に非力だよ
0847名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:44.32ID:Wyg0XhSY0
>>841
さっきニュースゼロで現地の避難所から中継で担当者が言ってたよ
0848名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:25.85ID:MNKqwpls0
同じ市内だってエリアによって差があるから一概に物資が足りてるとか足りてないとか言えないわ
まあ南房総市長が足りてるって言ってたんだけど
0850名無しのエリー
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:14.93ID:CT6q5bxv0
https://twitter.com/conan_sakaki/status/1171254938359328769?s=20

千葉県では一部地域で停電や断水が続いています。
私は医療人ですが、県内多くの病院で人工呼吸器や透析が使用出来ず、DMATが搬送に向かっています。

医療機器に自家発電の電力を割くため、この暑い中空調も使えません。熱中症患者が出始めています。

通知が溢れてリプ返できません、すみません。ご心配ありがとうございます。地域によっては明日、明後日も停電が続く見込みです。

病院によっては数十人の規模で熱中症とみられる熱発患者も出ています。

転院搬送や病院避難も始まっています。

これ以上被害が出ないよう、正確な有力情報があれば拡散を…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:06:33.57ID:0m079S980
電気に関しては電力の供給自体が足りないわけではないんだから
開催中止にしても停電してるところが回復するわけじゃないけどね

でも音楽の力で云々が寒いのは同意
0852名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:13.39ID:xJlWCQFs0
音楽でエールとかあほすぎw
行くやつは迷惑かけないよう大人しく行って会場でだけはっちゃければいい
無駄なツイートとかもやめとけよな
0853名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:25:57.04ID:QzLe5U3u0
>>834
氣志團みたいなオワコンがフェスやるのが悪いってことだな 
0855名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:31:18.68ID:eTQuc/dj0
ここは俺の根城にしねーからな

袖ヶ浦来ねー在宅暇暇バカッターがチャカついて

ケチつけてんやろ?w


ま、万博大盛況で手のひらクルーやろなwww
0857名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:09.92ID:iPrMW1b00
開催するなとか被災者がどーとか言ってる奴は正義ぶりたいだけの金もないボランティアする行動力もない口だけの馬鹿
気にしなくていい

行くやつら楽しもうな(笑)
0859名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:39:11.74ID:zEgkZrbJ0
今年自分は行けないけど、行く人は本当楽しんできてほしい!
0860名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:41:17.77ID:QzLe5U3u0
まーやるっていってんなら金落とせばいいわ そんだけ バッシングなんかは氣志團とシミズオクトが受ければいいんだし客は正直関係ねーよ
最悪最後の開催でも他のフェスで見れるメンツだし
正直氣志團が一番いらねーし
0861名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:46:30.07ID:JfQXhCsb0
新しい地図の地蔵を潰すのが楽しみでしょうがない
0863名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:49:15.11ID:VCPl34j30
翔やんの思いが熱いのはわかるけど逆方向なんだよなーまずいな
0864名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:56:26.78ID:x45KD+aB0
もう1週間開催遅ければ普通に開催出来ただろうにな
数万も人集まるとハメ外す馬鹿は絶対に出るからそいつらが地元民に不快な思いさせない事を祈るわ
0865名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:57:24.94ID:P6j3fswe0
袖ヶ浦からシャトルバスだけど歩ける距離ですか?
0866名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 00:57:51.79ID:LHsSDS6O0
会場内で飲食物が売り切れなきゃ別にいいよ
0867名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:01:22.86ID:7VsmzN780
>>865
歩ける距離だよ
帰りとかは最後まで居るならシャトルバスより遥かに早く駅に着く
0868名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:04:53.20ID:Vz+Y1l720
もしかしたら開催中に炎上するかもだけど
まあ悪いのは氣志團と運営だから別によくね
粛々と参加するだけよ
0869名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:09:23.94ID:VCPl34j30
悪いのは誰というより普通に気が引ける、楽しめるわけがない。こんなことしてる場合じゃないだろっていう
0870名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:20:48.30ID:IClghzey0
やるからには飲食店しっかりしろよな
なんか半端にありません一部品薄とかは絶対に許されないから
そんなんなら中止でええから
0872名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:23:04.25ID:iPrMW1b00
>>869
じゃあ週末絶対ボランティア活動しろよ

俺ら参加組は精一杯楽しむわ
0873名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:28:45.28ID:EiSxaViu0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1567820102/l50

0068 NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp4f-ZNu8 [126.199.22.202]) 2019/09/11 23:47:02
楽しめないなら行かなきゃいいだろうに
計画停電とかしてて電力状況的に控えろっていうんならまだわかるが、やるってことはそこら辺の問題はないんだろ。
食料ガーとか言ってるやつってフェスに来た奴がその地元のスーパーの食べ物を食い尽くすみたいなことイメージしてんの?
みんなイナズマの時草津のスーパーで地元の人に迷惑かけるような買い方してんのか?
千葉では苦しんでる人が居るから控えたほうがいいっていうのならどこでもなにもできないよね、イナズマも当然中止だよね、苦しんでる人がいるから楽しめないからね。
ID:4DhuTt+4p
0875名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:30:50.42ID:a+jFRDZ/0
>>801
氣志團万博の客ってのは地元と余り関わり合いにならないんだぜ
会場が会場でそこへのアクセスもシャトルバスとかツアーバスがメインだから
袖ヶ浦駅前で何か買うくらいなんだよ
飯は会場内で食うから
0876名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:31:15.34ID:EiSxaViu0
西オタは流石民度が低いみたいだね
0877名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:33:15.05ID:R5yfVXPF0
>>869
俺もアフリカや中東で子供達が毎日理不尽に苦しめられてるから楽しめないよ
今この時間に餓死してる人が世界にはいる
こんなことしてる場合じゃないな
じゃ俺はいつこんなことできるんだ
0878名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:38:19.21ID:a+jFRDZ/0
>>865
30分以上かかるよ
暑い時期はやめた方がいいかもな
でも帰りはバス待ち長くなるなら歩いてもいい
0879名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:39:27.57ID:a+jFRDZ/0
>>866
道路は普通に通ってるし会場内の食料や水が手配に困ることは無いだろうね
0880名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:28.32ID:a865mih10
東日本大震災の教訓が活きてないな
自粛なんて百害あって一利なし
0881名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:42:08.55ID:zEgkZrbJ0
>>877
ほんとに
苦しんでる人がいるからって家でおとなしく報道見て心痛めてるのも、現地で楽しむのも変わらない
だったら楽しめる人がいる事をする方がいいんじゃない?ってはなし
0882名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:43:34.90ID:zEgkZrbJ0
>>878
帰りは結構歩いてる人いるよね
興奮そのままになら行けそう
シャトルバスはバス乗るまでが長い
0883名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:45:48.82ID:iPrMW1b00
>>874
言い返せなくなるとこうやって逃げる奴いるよな(笑)
0885名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:48:11.93ID:gOFoG8nC0
地元民ですが…正直、できる状態や雰囲気ではないと思います。袖ヶ浦、木更津はかなり復旧してきましたがまだ停電の家庭も多く、みんな必死で生活しています、、その電力を回してほしいと言う意見は周りでも多いです
0886名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:48:13.67ID:iPrMW1b00
>>881
>>869のバカは本気で思ってなくて
こういうこと言ってる自分に酔ってるだけ
千葉で被災してる人のことなんて実際は
なんとも思ってないよ
0887名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:50:32.52ID:mQK0QGwh0
>>885
千葉県内の停電の原因は電力不足ではない
コンサートの電気は専用業者の電源車だよ
0888名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:51:06.45ID:vcRn5YgF0
流石に今回はタイミングが悪すぎだ
ライフラインが回復してない中での開催アナウンスは反感を買っても仕方ない
混乱が起きない事を願ってるよ
0889名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:52:14.22ID:7VsmzN780
>>885
フェスとかは電源車で電気使ってるから残念ながらそれを日常生活の電気に回すのは無理なんです
0890名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:56:50.34ID:e6ob6dk80
リプ欄読むと開催は今はやめてほしい、賛成できないが圧倒的
悲痛な叫びに読んでて辛くなる
やめる勇気も大切だよ
0891名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:58:29.18ID:BtNMuBhB0
ライフラインもままならない街に
人が大挙して押し寄せて
事故でも起こったら終わりやで
0892名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 01:58:34.29ID:P6j3fswe0
まあ停電は東電の管轄だからね
電源車の電源回して家庭で使えるのかは疑問だけど
ただ素直に楽しめるのかなって疑問はある
そもそも辿り着けるのかもわからんのだけどw
0893名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:00:49.07ID:gOFoG8nC0
>>887 >>889
そうだったのですね。知識がなくてごめんなさい。。
台風とタイミングが運悪くかぶってしまいましたね…
0894名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:11:38.64ID:p3VwRZs/0
154 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 01:35:15.38 ID:+ta9Ycrq0
木更津も氣志團万博が開催される袖ヶ浦市も、まだまだ停電の所はあるし、何よりコンビニもスーパーも飲み物食べ物ほとんどなくて困ってるのにこれで開催するとかありえない。地元民はそんな気分ではない。
0895名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:13:50.18ID:Xm6s+IbX0
SNSにも電気よこせって人多いけど震災の時の計画停電とごっちゃになってる人いるよね
被災してる人を情弱乙なんて煽る気はないが落ち着いて欲しい
0896名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:22:25.40ID:u0TwaxWv0
電気の無駄使い言われるなら氣志團のライブだけやらなきゃいいのでは?
誰も氣志團目当てで糞田舎へ行くわけではないんだから
0897名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:34:03.62ID:P6j3fswe0
そもそも買い物に行くわけじゃないから
コンビニには行かないよ
他で買ってから行くし
0898名無しのエリー
垢版 |
2019/09/12(木) 02:37:03.52ID:JfQXhCsb0
千葉県 災害関連情報 [2019年9月11日 23:14]



https://www5.nhk.or.jp/saigai/chiba/linfo/f/index.html


停電の状況

千葉でおよそ38万6800戸が停電(午後10時現在)



停電復旧見通し

千葉市を含むエリア 12日中の復旧を見込む

千葉市は12日に確実に復旧できる見通し

成田市・木更津市を含む残るエリア 13日以降に復旧の見込み

千葉県内の停電 全面復旧は当初の見込みよりさらに遅れることに



JR影響
終日運転取りやめ 内房線の君津ー安房鴨川
終日運転取りやめ 外房線の上総一ノ宮ー安房鴨川
終日運転取りやめ 総武本線の成東ー銚子
終日運転取りやめ 成田線の成田ー銚子 
終日運転取りやめ 久留里線と鹿島線の全線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています