X



最強 Lenny code fiction/WOMCADOLE/街人/climbgrow

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 00:14:14.15ID:o3V8ZvkJ0
邦楽ロック・次期ブレイク必至(ほぼ確実視される)の、関西最強の以下の若手4バンド勢に迫るスレッド。
皆集まって語りましょう。
  
【1】Lenny code fiction
次世代スタンダードロックの雄。2018/11/14に人気シングル4曲を含む1stアルバム「Montage」(モンタージュ)発売決定。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/lenny_cf

【2】WOMCADOLE
 BASEMENT TIMESが次世代代表に挙げる関西のスーパーロックバンド。2018/11/28に2ndシングル「ライター」発売決定。ツアー開催決定。
https://twitter.com/womcadole

【3】街人
 SIT所属のお疲れロック。1stフルアルバム「ロックバンドになって」タワレコ限定発売中(タワレコメン選出)。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/machibito111

【4】climbgrow
 BASEMENT石左が好きな嗄れ系本格的ロックンロール。4thミニアルバム「CROSS COUNTER」発売中。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/climbgrow_

また以下の注目される関西系若手バンドも大いに語り合ってOKとします。

・Rocket of the Bulldogs (出れんの!?サマソニ!? 2018優勝の叙情系ハード)
・Blume popo      (RO JACK for RIJ2017優勝の女性vo.エモ系オルタナ)
・QB and planets    (未確認フェス2017ファイナリストの女性vo.オルタナ)
・揺らぎ        (大注目のシューゲイザーバンド)
・Swimy.        (バンド脱退→2人組男女デュオポップス系へ)

※このスレッドは軍団・勢力・バンドシーンとしても注目しているものであり、邦楽グループ板などへの個別アーティスト
スレッド設立を妨げるものではありません。またSwimy.についてはネクストブレイクとは言い難い為タイトルから降ろしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 00:46:51.83ID:o3V8ZvkJ0
各アーティストの主なMV(ミュージックビデオ)紹介 参考その他


Rocket of the Bulldogs『暁闇をつけ』 3.0万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=ptqoMVgwjLA

Blume popo『トレニア』 3.6万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=nQLi-UhXfps

QB and planets『病と隣人』 0.3万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=cPStsY4x3Pk

揺らぎ『bedside』 3.5万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=-Vjx8tvMvDE

Swimy(脱退前)『天使と悪魔の歌』 7.2万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=kfjbGvPzpS4
0008名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 00:56:06.92ID:89Xqu81J0
>>1
つか滋賀バンドだろ
まあLennyにしてもUNITED SHIGAの面々にしても乗りに乗って
いますげー注目はしてるけどな
0009名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 14:32:57.33ID:TSS3WxCl0
Swimyはなぜ落ちぶれたのか?
0010名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 19:02:19.97ID:o3V8ZvkJ0
swimyはね、
実力や忍耐の不足もあるけど、それ以上にメンバー全員に
絶対売れてやるぞ、という強い意思がなかったように思う。
0011名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 00:12:29.36ID:QhdJ35mr0
Swimyはkissのような感じじゃないのが好みだな やっぱりみっけの声が好きだったってのもあるけど昔のが良かったなあ
羅々好きだけど、ライブで聞くとしたらバンドスタイルがいい
なんならドラムとして入りたいくらいだ
0012名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 00:29:32.00ID:QCQWNLZn0
BASEMENT TIMES「WOMCADOLEを邦楽ロック次世代の筆頭に推す」
https://basement-times.com/womcadole/

BASEMENT TIMES「わかる人だけでいいからclimbgrowを聴いてほしい」
https://basement-times.com/climbgrow-2/

climbgrow(クライムグロー)まで排出する滋賀県のバンド層の厚さがエグい件
https://www.rockband-recommended.tokyo/climbgrow/

「街人」のロック×優しさが心にしみる!!
http://www.akikiako.com/archives/12425263.html

Lenny code fiction 片桐「曲のストックは300曲以上」
http://meetia.net/interview/lenny-code-fiction-watarukatagiri/
0013名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 00:51:20.11ID:RKgcx+Vg0
>>12
地下室timesの評価って信用できるのかな?
そんなに影響力ある人物なのか、石左って奴
0014名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 00:59:45.76ID:qtfbAhqb0
>>12
Lenny曲のストック多過ぎ。流石だわ。

前にパズドラopのcolorsという曲とそのB面のalabamaって曲を
聴いた時はあまりの完成度の高さにビビった思い出がある。
こんなのがなんぼでも出てくるんだろうなぁ。
0015名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 06:47:10.97ID:3TwtIh+c0
全部センスないやつが聴いてるバンドって感じ
0016名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 16:54:04.45ID:pztrx+E80
今週末は大阪ミナホ。
レニーもウォンカもクライムも街人もRotBも出る。
RotBは静岡のマグフジにも出る。楽しみ。
0017名無しのエリー
垢版 |
2018/10/02(火) 17:40:29.05ID:RO5oASSI0
swimyはミナホ出場できずか、まあ仕方ない

配信新曲少し聴いたけど、本当にポップスデュオだもんな

4人いた頃はバンドサウンドでなかなか良かったんだけど
0021名無しのエリー
垢版 |
2018/10/04(木) 18:11:14.43ID:7aGGFl+T0
>>13
地下室はネット界隈では一応トップクラスの批評家
0022名無しのエリー
垢版 |
2018/10/04(木) 18:18:41.18ID:UcmdzR2M0
レニーとウォンカの新譜予約してきた。

ミナホのタイテ被ってるのが残念。まだ迷ってるわ。
0023名無しのエリー
垢版 |
2018/10/04(木) 18:55:29.99ID:Olvie8xM0
11/21のUNITED SHIGAツアー新宿ロフトはぜひ行きたい。
0024名無しのエリー
垢版 |
2018/10/04(木) 19:14:06.60ID:dypBkbuR0
地下室タイムズ有り難がってるとかお里が知れるわ
0025名無しのエリー
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:05.66ID:eeIDS+P10
>>14
そのAlabamaや、世界について、影になる、Showtime!のような強烈な
カップリング曲が今度の1stアルバム「Montage」に入らないのは凄い
残念だよな、レニーは。

まあツアーワンマンの為にできるだけ新曲の音源を出しておく必要が
ある事情はわかるが、ぜひ2ndでは入れてもらいたいもんだ。
0026名無しのエリー
垢版 |
2018/10/06(土) 00:30:13.80ID:wY1Fbdfn0
レニーは去年LIQUIDワンマンで16曲だったからもう少し曲欲しいと思った
今度のアルバムで20曲以上音源化された訳だし今回のツアーはもちろん
来年zeppあたりでワンマンするとは思うけど質だけでなく量もそろって
楽しめるだろう
0028名無しのエリー
垢版 |
2018/10/07(日) 10:00:16.47ID:FTAj0oO20
ミナホのビッグキャットでウォンカみてきた。
カッコ良かったなあ。やっぱこいつら日本最強になるかも知れない。
0029名無しのエリー
垢版 |
2018/10/07(日) 16:53:50.41ID:FTAj0oO20
明日3日目のミナホはサンホール滞在パターンかな。

クライム、ラウンジ、リアクション、バックリ、オメでたいの流れは良い。
0030名無しのエリー
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:50.36ID:De0yL9i10
rocket of the bulldogsはじめて見たけどヤバい
なんか最近滋賀のバンド熱いね
0031名無しのエリー
垢版 |
2018/10/08(月) 15:56:02.37ID:BqqUsGfb0
climbgrowライヴ見るたびに凄くなってるな
0032名無しのエリー
垢版 |
2018/10/08(月) 23:09:20.86ID:/GHQsCKw0
climbgrowは直近のアルバムcross counterより1つ前の日の
freedomの方が良かったなあ
0033名無しのエリー
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:26.17ID:d+ysu2mU0
クライムとロットビーの2マンライヴ行こうかな。
スゲー熱そう。
0034名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 08:34:09.45ID:q0deLeLG0
Lenny code fictionってラルク感というかVAMPS感がある
0035名無しのエリー
垢版 |
2018/10/12(金) 08:13:01.19ID:PoT3d4Bd0
男臭くてヘビィな音楽が好きって言ってたからLenny≒VAMPSの図式に近いかな

ただシングル曲はキャッチーさが求められるからL'Arcぽくなるのは仕方ない
0036名無しのエリー
垢版 |
2018/10/12(金) 16:07:32.93ID:GSt13OU40
united shiga新宿ロフト買えた。
ウォンカ、クライム、街人、ロットビー本当に楽しみ。
0037名無しのエリー
垢版 |
2018/10/12(金) 22:24:59.26ID:PoT3d4Bd0
クライムグローのライヴ、男臭いロックンロールだから
男のファンが多いのかと思ってたら、女が6〜7割だったわ。
0038名無しのエリー
垢版 |
2018/10/13(土) 05:03:40.98ID:iHNH12xL0
くらいむイケメンだから、女子人気は仕方ない。
0039名無しのエリー
垢版 |
2018/10/13(土) 12:03:51.29ID:FTtijpSG0
ミナホを見て改めてclimbgrowはやっぱ凄いと思う。

最近SIXLOUNGE、ENTH、POT、ポルカドット、Hump back、FOMARE、kotori、
SHE 'S、オメでたい、魔法少女、フェイブルド、teto、嘘カメ、ユアネス等
次世代期待のバンドを多く見てきて、それはそれで良かったんだけど、
ウォンカを除けば、未だにclimbgrow以上のバンドを見つけられてない。
0040名無しのエリー
垢版 |
2018/10/13(土) 14:33:07.93ID:zXQlphSD0
うんちみたいなバンドしか見てないじゃん…
0041名無しのエリー
垢版 |
2018/10/13(土) 17:14:06.79ID:f4oXTdDV0
Lennyのツアー、石山ustoneの対バンにウォンカ決まったな
速攻でチケットしたわ
0042名無しのエリー
垢版 |
2018/10/13(土) 17:16:33.02ID:f4oXTdDV0
スマソ
チケットした → チケットGETした
0044名無しのエリー
垢版 |
2018/10/14(日) 10:20:37.84ID:0TfeUunA0
【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50

 食 べ て 応 援 = 未 必 の 故 意 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 し ろ
0045名無しのエリー
垢版 |
2018/10/14(日) 12:38:19.97ID:zkK9cDmj0
>>24
このブログと本読んだら地下室からの評価も効果の一つだとわかる、錯覚資産ね。
サラリーマンの出世とかにも当てはまるけど特に芸能や音楽界は顕著。

実力がアレでも、リキッドやzeppでワンマンした、あの○が推している、
○に抜擢される、凄いと思わせたり上昇気流に乗るのは大人の世界では大事。

なぜあの糞バンドが売れてあの実力派が売れずに解散なのかという事象が
何となくわかる。実力や音楽性なんてのは売れた後に語ればよい。
話が大きくなったけど本当に参考になるから。


「人生は運よりも実力よりも勘違いさせる力で決まっている」
https://oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2018/08/31/123736
0046名無しのエリー
垢版 |
2018/10/14(日) 15:03:53.54ID:BO4iiHrK0
>>45
本の紹介はどうでもいい

ただ、勢いのある4バンド集めたUnited Shigaの結成ツアーは大きいな

既に滋賀・名古屋でsoldout、新宿ロフトも時間の問題という注目度の大きさ

ゆくゆく相乗効果で所属全バンドをブレイクに導くであろう有効な戦法
0047名無しのエリー
垢版 |
2018/10/15(月) 23:46:14.72ID:dlm/03aS0
swimy,街中のハロウィンライヴかよ。落ちぶれたな。
0048名無しのエリー
垢版 |
2018/10/17(水) 21:07:17.86ID:QHnwnpeh0
レニーとウォンカの対バン行きてぇわ、おい
0049名無しのエリー
垢版 |
2018/10/18(木) 00:08:16.68ID:DAzdW3bG0
>>48
早めにチケットゲットした方がいいよ。
Lenny×ウォンカの石山はsoldout間近。
ちなみに仙台のLenny×climbgrow公演はsoldout済み。
0050名無しのエリー
垢版 |
2018/10/18(木) 01:49:02.40ID:yFSH29u80
Lennyの良さが全くわからん。
0051名無しのエリー
垢版 |
2018/10/18(木) 07:51:07.60ID:DAzdW3bG0
この前rocket of the bulldogsのライブ見て中々凄いと思ったけど
一般受けしないジャンルだけにどこまで伸びる事ができるのか気になった
0052名無しのエリー
垢版 |
2018/10/18(木) 08:36:47.15ID:OQ1/ZqPY0
>>51
まあrotbは叙情派ハードだから。まだ街人の方が広く受けるだろうね。

だからUNITED SHIGAなんて軍団作って相乗効果、セットとして
売り出すのは戦略として合ってると思うわ。
0053名無しのエリー
垢版 |
2018/10/19(金) 17:33:55.55ID:N0Heb0j10
climbgrowについて
https://bakuta3188.com/climbgrow

あまりこのサイトでは名指しでの批判はしないのだが、彼らには期待しているからこそ言うと、
恵にとっては一番初めに聴いた最新曲「未来は俺らの手の中」以外は、「まだちょっと……」
という感じだった。
チバユウスケを知らない若者にとっては、「スゴイ」となるのだろうと思う。が、ミッシェルから
バースデイまでずっとファンだという人が聴くと、少々不快に思う人がいるかもしれない。
なぜなら、彼らは自分たちのことを「唯一無二」だと言っているから。「唯一無二」であのPOODLE
の入りはないだろう、とは恵でも思う。
だが、では、なぜそれでも取り上げたかと言うと、恵はバースデイのような「これぞ男のロック」
というようなバンドが好きで、日本にはそんなバンドがなかなか現れないからだ。勉強不足で
よく知らないだけかもしれないが、多くはないと思うし、あってもメイチで好きなバンドは今のところない。
また、最新曲の「未来は俺らの手の中」は良い。この曲を聴いて恵は反応したわけだが、この曲
は良いと思う。それまでの亜流から脱出した感がある。この曲でもベースにはチバがあることは
分かるが、それは血肉になっていて、彼らのオリジナリティーが出ているように感じる・・・
0054名無しのエリー
垢版 |
2018/10/19(金) 21:21:31.03ID:TzMQS8vt0
Lennyの1stアルバムMontageに、ライヴで定番の名曲Rebelliousが入らないのはなぜなんだ。
早く音源が欲しいのによう。
0055名無しのエリー
垢版 |
2018/10/20(土) 00:38:09.21ID:cPN8oNB/0
>>54
おそらく次のタイアップシングルの為に確保する戦略なんだろう
0056名無しのエリー
垢版 |
2018/10/20(土) 03:13:35.57ID:CdF25yUz0
最強なのはクライムとウォンカに対バンだろうに。
0058名無しのエリー
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:03.36ID:kVDvGN2I0
こいつらには今幅をきかせてるアラサーのつまらないバンドの連中を
凪ぎ払ってもらいたいな。割とマジでそう思ってる。
0059名無しのエリー
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:13.08ID:zoH+IDxx0
大丈夫、こいつらの方がつまらないよ
0060名無しのエリー
垢版 |
2018/10/23(火) 13:23:25.52ID:VkHXhYby0
>>58
その為にはある程度売れんとな

最低でもZeppワンマン
0062名無しのエリー
垢版 |
2018/10/26(金) 15:01:53.47ID:KKZUExUY0
>>58
ここであげられてるバンドがアラサーになる頃に、また同じこと言ってそう
0064名無しのエリー
垢版 |
2018/10/26(金) 19:31:18.04ID:eapI39nr0
>>63
ロキノンのゴリ押し来たー。
まあenter the voidは確かに凄い曲だけど。
0065名無しのエリー
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:52.85ID:pdjdGfpI0
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実
0066名無しのエリー
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:26.03ID:I2LgRrLv0
womcaは作風の割にもう年取ってる方
0070名無しのエリー
垢版 |
2018/10/30(火) 22:02:06.20ID:wduWSgme0
>>69
バンドサウンドでもなくクソみたいな音楽になった、swimyは。

まだRotB、Blume popo、QB and planetsの方がはるかにレベル高い。
0071名無しのエリー
垢版 |
2018/10/31(水) 03:58:34.20ID:WwbCIe720
スレタイから外したんだからいちいち貶す必要もないのに
ロックしか聴けない人だからしょうがないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況