X



COUNTDOWN JAPAN 18/19 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/12/30(日) 20:19:04.47ID:30I3scV20
COUNTDOWN JAPAN 18/19 公式サイト
http://countdownjapan.jp/
rockin'onフェス OFFICIAL Twitter
https://twitter.com/rockinon_fes

2018年12月28日(金)・29日(土)・30日(日)・31日(月)
幕張メッセ国際展示場1〜11ホール、イベントホール (千葉市美浜区)
28日・29日・30日 開場 10:30/開演 12:00/終演 20:40
31日 開場 13:30/開演 15:00/終演 29:00(各日とも予定)

主催:株式会社幕張メッセ/J-WAVE
企画制作:ロッキング・オン・ジャパン
協賛:Budweiser/ZIMA/Red Bull Music/日本たばこ産業株式会社/PERRIER/iD
Special Thanks:FM802 RADIO CRAZY
後援:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW/GYAO!
制作協力:ホットスタッフ・プロモーション

前スレ
COUNTDOWN JAPAN 18/19 Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1545950292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0782名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 16:57:22.89ID:XLjJgiAA0
アイドルがとうとうバンドと呼ばれる時代になったんだなあ。
0783名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:03:50.17ID:A7Ey9ine0
>>782
黙れ在宅
0784名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:04:03.11ID:+A8/nYDS0
たんに楽器を持たないバンドってキャッチフレーズがアイドルに付いてるだけ
0785名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:11:39.43ID:Fbzbm7/w0
拳銃を持たないパンクバンドだかなんだかどうでもいいから
もうちょっと歌とダンスはもうちょっと何とかして欲しいわ
あの野暮ったい衣装も
0786名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:15:25.84ID:0ivarG960
>>780
自分も去年チケット当選しなかったからツアーの再現嬉しかったわ。
もともと万人受けするバンドじゃないしね。
0788名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:25:43.43ID:A7Ey9ine0
>>785
欅坂46みたいになってほしいのかイケメンオッサン
0789名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:39:37.32ID:Fbzbm7/w0
>>788
欅って2年前最初に出た時に見ただけだけど
見世物としてはよく出来てると思ったよ今は知らんけど
プロデュースの方向が違うだけで正直どっちも大差ないと思ってる
0790名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:39:47.32ID:3sVlFRyW0
単にフェス向きじゃないセトリっていうか
フェス向けじゃない曲で客全員満足させてようやく攻めたセトリでしょうよ
満足させられなかったらそれはスベったと言うのよ
満足とは単に盛り上がったかどうかという話ではなく
0791名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:11.78ID:A7Ey9ine0
>>789
欅坂46もBishもちゃんと見てるオッサンが偉いよ
さすがフェス慣れしてるわ
0792名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:57.84ID:LAo2+zE20
満足した人と満足しなかった人がいるでいいじゃないか。
俺は満足しなかった派だけど、ある意味HIATUSらしさが出てたとは思う
0793名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:10.36ID:0ivarG960
ファンの贔屓目もあるけど前後のHYDEと[ALEXANDROS]にはさまれててバンドらしさはだせたんではないかと。
HYDEと[ALEXANDROS]は客に歌わせてたけどthe HIATUSは煽りなしで客は利いてるだけだもんね。
0794名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:07.27ID:aKAYR02D0
最後にInsomniaやっておけば満足しなかった組の何割かは満足させられた気はする>エイタス
細美さんの性格的にそういう事しないだろうけど
0795名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:52.32ID:0ivarG960
フェスでは必ずやる2曲くらいいれとけばよかったのにね。
0796名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:02:51.52ID:lq5kwJHp0
歌もダンスもグダグダならダンス特化のパフュや欅の方がマシだわな
歌もダンスも両立するのはスーメタルレベルじゃないと無理だわ
0797名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:47.96ID:Cy4urJD70
初めてBUMP見たけど、藤原って結構喋る感じなんやね
0798名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:04.44ID:n/Z+ldxs0
踊らなくてもいいから歌に専念して欲しいわ
口パクならただのパフォグループやん
0799名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:39.70ID:W+GTTOG/0
Bishはダンスと呼べる代物じゃないよ
歌の合間にちょっと動いてるだけ
そもそも振り付け担当が素人のアイナだからな
0800名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:22:04.66ID:A7Ey9ine0
先生何かただのドルヲタしかいなくないですか?フェスデビューやめとこかな
0801名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:47:41.04ID:LAo2+zE20
藤原の髪型はロングに戻した方がいいと思う
0802名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 19:47:43.44ID:0ivarG960
人のことは気にしない。
フェス楽しいよ!
今年はフェス10公演(1日を1公演として計算)行ったわ。
色んなバンド見れるのがいいね!
0804名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:01:00.33ID:tG3KlFIJ0
GLIM SPANKYの感想が全然無いな
まあ結構スカってたけど
ミステリアスな雰囲気になっててかっこ良かったけどCDJの客には合わんかな
0805名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:01:45.41ID:A7Ey9ine0
>>802
すごいっす!さすが大先生!
自分あんまり激しいロックとか苦手でlil peepとかまったりしたやつが好きな大学生なんですけどそういんも出るんすか?
0806名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:04:30.39ID:0ivarG960
>>805
もっとフェス行ってる人いるでしょ。

フェスによるんじゃない?

ロッキンオン主催フェスはほんと快適だからフェスデビューにはいいよ。
0807名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:13:15.92ID:mxt8Q+Dy0
>>804
SKY-HIとかもだけど、武道館までやってCOSMOでスカるアクトは
人気云々じゃなくてただただCDJと客層合わないだけなんだろうな
0808名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:21:01.15ID:5DYuznN00
5月にジャパンジャムとビバラどっち行こうか迷ってるんだけど、お前ら的にどっちの方がおススメ?
0810名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:45.21ID:NShmTyNG0
>>808
モッシュ、ダイブで激しいのが好きならビバラ
芝生に寝そべってまったり見たいならJAM
0811名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:27:32.81ID:tG3KlFIJ0
>>808
ビバラ行った事無いから知らないけどJAPAN JAMは風強い影響で音悪いし近隣への配慮か音小さかったりするよ
そして夜になると5月とは思えんぐらい寒くなるな
野外での開放感が好きならJAMなんだろうけど
0812名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:29:17.33ID:XGfLGfne0
普通に
EDC1日
メトロック1日
ロッキン4日
ソニマニ1日
サマソニ1日
SLS1日
ULTRA1日
CDJ1日

フジロック行かないでCDJ1日の奴でもこんぐらい
0814名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:31:33.37ID:0Sx31oZD0
このスレでもあったけど
JAMで寝そべってあいみょん聴きたいよね
0815名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:33:05.39ID:0ivarG960
>>808
自分はジャムしか行ったことないがほんと快適だよ。
ただ風が吹く土地なのか18時以降は寒いよ。
0816名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:30.24ID:tG3KlFIJ0
あいみょんがJAPAN JAMに来るか?w
来たらソールドアウトするんじゃね?
0818名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:42:31.93ID:3Ry+Pt8C0
>>808
好きなバンドアーティストが出る方だろ
他人100人が100人推そうが、自分の聴きたい音楽が聴けないフェスなんて何の価値もねぇよ
0819名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:46:48.47ID:XLjJgiAA0
5月って台風来る事も多いし、梅雨時期とも重なったりするから野外はリスクあると思うんだよね。
個人的にはJAMは無くなってもらって、ビバラが頑張ればいいのにと思う。

ロキノンは夏と冬でがっつり儲けてるわけだし、ムジカにも出番があるのが平和でいい。
出演者の取り合いにもならないから、みんなハッピー
0820名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:49:06.52ID:5k4ekjdkO
去年はホルモン出た日でもソールドしてなかったけどな
0822名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:57:00.93ID:6emGbQGz0
ビバラは大まかにジャンル分けしてくれるのがいい
0823名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 20:59:00.44ID:0ivarG960
去年はback numberがトリでも前日にローソンでチケット買えたからね。
ちなみにback numberは去年フェス出演はジャムとメトロック大阪、ルナフェス、サマソニのみ。
0824名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 21:02:29.91ID:A7Ey9ine0
>>812
きもちわる
0825名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 21:11:24.71ID:pN7j9oaA0
>>818
どうせわりと似たようなメンツじゃん
そんなにイキられても
0826名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 21:11:36.87ID:6mZK/Nsg0
ビバラは日ごとにテーマあるし
ジャンル分けは明確な方のフェスだな
0827名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 21:29:43.60ID:tG3KlFIJ0
>>823
バクナンに集客力なんて無くね?
JAPAN JAM行ったけど結構ガラってたぞ
サマソニもガラッてたみたいだし
0828名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 21:39:51.12ID:A7Ey9ine0
>>825
それな
0829名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 22:03:20.85ID:eRGcIYBj0
>>821
俺ポルカで年越ししたよー
つかかなり人いたよー
ゲストで流れ星来たよー
0831名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 22:31:32.65ID:7gZC7o1b0
FIVE NEW OLD 初めて観たけどすごく良かったな
このスレに名前挙がらないしお客さんも少なかったからCDJ向きの音楽では無いんだろうけど
0833名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 22:38:04.11ID:Ovlxrsxo0
FIVE NEW OLDってバンド名がいつもFIELD OF VIEWに見える
気になってはいるから聴いてみるわ
0834名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 22:52:48.28ID:NShmTyNG0
>>819
先に始めたのはJAM…。
0835名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:04:22.80ID:L1EYkuCh0
>>804
最前で涙ぐむぐらい良かったよ!
ただ後ろの方から見たわけではないから盛り上がってたどうかはわからんねえ…
0836名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:06:20.73ID:tG3KlFIJ0
>>833
まさに今それ書こうとしてたw
見る度、何で今時FIELD OF VIEW?って思ってしまうw
1秒経って違うと気づくんだけど
0837名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:13:44.36ID:tG3KlFIJ0
>>835
俺も比較的前の方で観てたけど「怒りをくれよ」でも歓声は上がってたもののそこまで盛り上がってなかったなあ
あと残り2曲ぐらいのタイミングでごっそり人いなくなったね
UNISON SQUARE GARDENが始まるタイミングだったからだろうけど
でも終わった後に「めっちゃかっこ良かった」って声がちらほら聞こえたからよかった
0838名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:25:01.93ID:4SFyf7oh0
>>831
the 1975のパクりバンド
youtubeで聞き比べてみ
びっくりするくらいパクってるから
0839名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:34:55.44ID:oXwJm2F90
>>825
ビバラはアイドルは絶対に出さないスタンスを貫いている
もちろん金爆、miwa、きゃりー、リトグリ、Silent Siren等々も含めて…

ここのスレの奴等は一番嫌いだろこう言う音楽

似てる部分も多いが、こだわりも一応ある
0840名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:37:18.17ID:aKAYR02D0
ビバラはダイブOKじゃなかったっけ?JAMとほぼメンツ被ってるけど、多少の差別化要素はあるイメージだな
0841名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:42:29.83ID:qkynAyRg0
去年はビバラポップつってアイドルフェスやってたけど今年はどうかな
日にちによってジャンルがくっきり色分けされてるのは魅力だと思うわ
0842名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:44:16.92ID:crG++ESK0
ここまで、CDJの演者以外のサプライズゲスト一覧

石崎ひゅーいの時の菅田将暉
ポルカの時の流れ星
新しい学校のリーダーズの時のカメラを止めるなの人

有名無名問わないんで、他にも芸能人、芸人がステージに出てたら教えて
0843名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:51:50.98ID:ShhloxIj0
>>841
1日アイドルだけ面子揃えるとか、そんな事したら今の面子見て、4日通し券買ってる奴等からブーイングだと思うよww

1組でもガチガチのアイドルを今の段階で面子に入れてれば話は変わったと思うけど…

去年のビバラポップって言うアイドルフェスはビバラロックの3日通し券とは分けてちゃんと別にしてた

ただビバラポップは案の定売れ残ったみたいで、後でビバラロックのチケット持ってる人の割引対象にはしてたけどね
0844名無しのエリー
垢版 |
2019/01/02(水) 23:56:09.57ID:HqPQHrOi0
まあ行かない日が明確になって良い
事前に発表は必須
0846名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:32:31.21ID:/gDkIQF70
>>845
coldrainのMasatoやったね
ちなみにヘイスミの最後にもちらっと出てきた
クロスフェイスの1個前に出てた演者だからサプライズと言えばサプライズだけど違うと言えば違うかも
0847名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:32:46.85ID:ynHqKdcq0
老舗のAIR JAMがあるからロキノンにJAMって文言使って欲しくないわ
0848名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:34:10.80ID:pIekH5wu0
自分の常識が間違ってたかもしれんから聞くんだが、

このフェスに限らず最前ブロックで曲中前の人を押して良い認識だったんだが(激しい曲のとき)
スタンディングで押すなって書いてる人がいてよく分からなくなった。そういうのが楽しいと思ってたのに
0849名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:38:36.98ID:NCgSg4s60
>>848
モッシュは最前よりは少し後ろで起きるけど
このフェスはモッシュダイブ禁止のフェスだから
そういうの嫌いな奴がモッシュピットが起きそうなところにいることはあるよ
0850名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:39:38.93ID:qFd5FkaM0
>>848
バンドによる
ホルモン、テンフィとかなら押されて文句言うやつは少ないだろうけどユニゾンとかなら嫌がられるだろう
0851名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:40:29.15ID:NG1tDSfi0
>>848
押すって、後ろからグイグイ押し付ける感じ?
モッシュ状態でもなくて一方的に後ろから押されたら不快でしかないな。普通ならキレる。
0852名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:40:50.55ID:JcXxQr/30
それ日常の光景だろ
場所取り地蔵君は避けてモッシュ
0853名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:41:19.40ID:knvoCyok0
体当たりは良いけど突き飛ばしてくるやつ嫌い
0854名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:41:55.34ID:RzmcS49a0
>>848
他にどんなフェス行ってるか知らないけど

CDJでは一応禁止行為だから…
押すなって奴の意見も一理ある

何でもありのフェスなら構わず暴れてもOKなんだがな

暴れたくなる、モッシュしたくなる気持ちは分かるけどねもちろん…
0855名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:42:02.54ID:Pu7yr7De0
>>848
他にどんなフェス行ってるか知らないけど

CDJでは一応禁止行為だから…
押すなって奴の意見も一理ある

何でもありのフェスなら構わず暴れてもOKなんだがな

暴れたくなる、モッシュしたくなる気持ちは分かるけどねもちろん…
0857名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 00:48:53.48ID:e/VRzBKg0
【参加日】30-31日

【ベストアクト】SUPER BEAVER
見た中ではボーカルの存在感が頭1つ抜けていた、盛り上げつつじっくり聞かせる瞬間もあった。
来年はアースで聞けるかも。

【よかったACTと一言】
Creepy Nuts
全く聞かないジャンルだったが、上手さに圧倒されてしまった
ASIAN KUNG-FU GENERATION
初めて見たから楽しかったが、定番曲だらけのようでまた行くかは悩む
バニラズ
短いのは残念だったが仕方ないし、一番楽しみにしていて期待通りの盛り上がりだった
夜の本気ダンス
ダンスもジャンプもあって盛り上がるけど、ボーカルをしっかり聴くこともでき良い体験ができた

【よくなかったACTと一言】特にない

【痛い客】
曲に乗って身体振りながら割り込んでくるのはやめて欲しい、普通に危ない

【面白かった客】
得意気に「スーパービリーバーはさあ〜」とか連れに語ってる男がいて笑いそうになった

【美味しかったご飯】ハムカツ

【エピソードひとつ】
電車間違えて現地に着くのが遅れて、1フレデリックを聴けなかったのがショックだった。
かなりの精神的ダメージあったけど、ネバヤンで癒されてなんとか2日乗り切れた。

【一言】
初参加だったけど凄く快適だった、座れる場所が多いのは助かる
0858名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 01:08:43.06ID:LbP53neU0
Gyaoでライブ・ダイジェストを見たけれど
モッシュとかを意図的に映さないようにしてるので口パクアイドルもロック・パンク系のバンドも同じような盛り上がりに見えるな
なんかちょっと寂しい
0860名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 01:13:15.25ID:ynHqKdcq0
フェスでの自由にかこつけて禁止連呼で監獄のようなイベント
グラスステージはもはや洗脳放送
0861名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 01:19:58.59ID:LbP53neU0
>>859
アイドルならば演者だけをひたすら映すのも悪くないけれど
ロックは客との掛け合いや客の盛り上がりもライブの要素の一つだから
0864名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 02:56:35.24ID:eM0VN9Ax0
>>848
フォーリミのときフロントのド真ん中、通常のライブであればいわゆるモッシュゾーンにいたんだがモッシュしている人数人でびっくりしたわ
しかもモッシュ初めて見ましたみたいな学生ばかりで友達と離れないようにしてて邪魔だったし、やっぱりこのフェスはそんななのかね
0865名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 03:12:37.86ID:LbP53neU0
>>864
下手柱よりやや後方では大きなモッシュピットが出来てたよ
前と横にもそれぞれ別のモッシュピットができてたし、
広いところで暴れたくて皆あまり前に行かなかったんじゃないの?
0866名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 03:21:31.98ID:eM0VN9Ax0
>>865
それはサークルじゃなくて?
すまん、自分が言ってるのはサークルじゃなくてライブハウスで起こるようなみんなステージを向いたモッシュのことだった
0867名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 07:15:23.81ID:mYqEvMCL0
これの客が思ってるモッシュはお遊戯であってモッシュではない
0868名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:29:23.08ID:KndERqDI0
>>848だけど
モッシュじゃなくて圧縮状態の時ね
前に前に行こうとして(語弊があるが)わざと圧縮を作り出すみたいな感じ
それってもしかして好まれないのかって思ったんだ。けど最前エリアだぜ
0869名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:32:56.69ID:r3BQVhM40
圧縮全然無かった
始まる前はスペースあってもアーティスト出てきたらみんな一斉に前に行ったりするものなのにそういうの無かったな
0870名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:32:57.88ID:Pw9UfRKj0
>>864
高いチケ代巻き上げて豪華な箱送りつけたりインスタホイホイなオブジェ至る所に作ったりアプリでファッションチェックとかアップしてたら変な客層来るわ
明らかに一緒にイベントに参加したいが為に来たような若いカップルもうじゃうじゃいたし
0871名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:41:23.30ID:tpAu9EI70
>>870
音楽にもライブにも興味がない一般人を引き込んでる点は上手くやってるなとは思う
0873名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:50:49.63ID:DJB/iypG0
人の楽しみ方にいちいちケチつけるんなよ
もうインスタ映えとかそういう要素を含んだフェスなんだよ
0874名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:52:00.19ID:mYqEvMCL0
コミケみたいなもんだと思ってるマジで
0875名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:54:01.41ID:r3BQVhM40
オブジェのとこで写真撮ろうと行列出来てるのはアホかと思った
そんな事してるなら一組でも多くのアーティスト見ればいいのにと
始まる前、終わった後なら分かるけど
0876名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 08:54:29.06ID:5CjuwSNkO
メッセージボードに絵描くのに全てをかけてるみたいな人もいるしな
0877名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 09:10:55.19ID:mYqEvMCL0
こんなヲタイベは東京ビッグサイトでやることにして冬もサマソニやればよろし
0879名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 09:12:45.33ID:0IodC7fp0
いや楽しみ方は人それぞれだろ
フジロックでもずっと川で遊んでるやつもいるんだぞ
0880名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 09:15:35.66ID:RzmcS49a0
友達や家族や夫婦等の付き合いで仕方なく行ってる人もたくさんいるからね…
必然的にそうなる
別にそう言うのはライブに限らずいろんなイベントでありえる事だから
0881名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 09:16:57.75ID:r3BQVhM40
>>879
それはさすがにラジカセ持ってキャンプ行けばいいと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況