X



【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part8【みちのく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2019/04/18(木) 23:31:23.13ID:RidSz42E0
○運営:公式 http://arabaki.com/
○ARABAKI Twitter http://twitter.com/ARABAKIROCKFEST
○定禅寺ブギー Twitter https://twitter.com/jozenji_boogie?s=09
○公式facebook https://m.facebook.com/ARABAKIROCKFEST

ARABAKI ROCK FEST.19
2019年4月27日(土)・28日(日)
みちのく公園北地区エコキャンプみちのく

【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part6【みちのく】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1524982635/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:15:21.91ID:AtI5dHVh0
去年は30度まで上がったよね?
それでも夕方からめちゃくちゃ寒かった
0025名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:54.34ID:MoucV1Vt0
キャンプサイト以外のところにも
テント設置可の場所があるみたいだけど、
夜には撤去しろってことだよね?
なんかあいまいになりそう。
0026名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:23:54.24ID:MoucV1Vt0
キャンプサイト券も買って、
テント泊するつもりだけど、
2日目は夕方には撤去しろ、みたいになってて
P1なら車に荷物すぐ戻せていいけど、
ほかの人たちは終わるまで荷物ってみんなどうしてるんだろう。
運営にキャリーカートごとクロークで預かってくれるのか問い合わせしたのに
全然返事がこない。
0027名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:42:21.30ID:BWqsF25x0
キャンプしないけどキャンプ並みにデカいテント張る人はピンクエリアに限るよってこと。
キャンプする人はキャンプサイトに張るのだから曖昧にならないと思う。
0028名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:47:18.27ID:WpI1OWhm0
キャンプサイトはタープ禁にしてるのにキャンプしない人が指定エリアならタープ可ってどういうこと?
今年は風強そうだしタープは全面禁にしてほしいわ。
0030名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:58:06.94ID:ta1Zp5i30
いちおつ

運営何考えてんだw
タープテントの一時設置にしても椅子にしても絶対揉めるし
なし崩し的にフジの椅子問題みたいなのおきるでしょw
0031名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:19.63ID:MuEtcres0
>>26
クロークに預けられる荷物の大きさは決まってるはず、カートは無理だろう

大型テントの定義が2m以上とだけあって大きさの上限が無いのは絶対揉める
設営撤収自体が簡単なワンポールテントにしてもタープ解禁にしても、場所を節約するためガイロープをケチって風で飛ばされるところまで想像できる
0032名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 20:45:57.62ID:BWqsF25x0
たぶんだけど、タープOK場所は木が生えてる所だから?
0033名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 21:10:27.55ID:eFQ7eOx/0
>>31
ですよね…
午前中にシャトルバスで駐車場の車に片付けに行って、
また戻ってくることは可能なのか…
置きっぱなしにして、なくなるのも困るし。

キャンプサイト民はどうしているんでしょう?
連れがpillowsのファンなので
今年は絶対最後までいると思うんですよね。

3年連続参加しましたがこれまではいつもソロで
磐越のキャンプサイトを利用、
夕方には片付けて、そのあとはカートひっぱりながらじゃまにならないところで
磐越のステージを少しみたら
早めに帰っていました。
0034名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 21:24:54.51ID:MuEtcres0
>>33
P1や民間以外のキャンプ民は、荷物を発送するか、テントを撤収せず物置として使うかじゃないかな
カート一つなら周りの冷たい目を我慢して連れて歩くしかない
シャトルバスの復路は多分ニーズ的に10時以降だろうし、会場に戻るのに日曜組と並ぶのは非効率すぎる

それが嫌で年会費払ってP1取ったり、融通の効く民間を使う
0035名無しのエリー
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:29.02ID:uBP10MZl0
27日の最高気温が10度切るってこれもしかして09以来じゃね?
おまけに風も強いみたいだしこのままだとかなりキツくなりそうだね
0036名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 00:04:09.32ID:sVgYVaR90
今アプリで見たら27の川崎町は最高気温17度だったけど
みんなどこのサイトで確認してるんだ??
エコキャンだけ異常に寒いのか?
0037名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 00:11:18.15ID:AOtEyKVV0
俺は天気jpとウェザーニュース。後者はピンポイントでエコキャンプみちのくで登録してる。
ここ数年の精度でいうと、後者の方が信頼できる。
0038名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 00:11:26.23ID:V2iSen0D0
ヤフ天だと晴れ時々くもりで最高18℃だけど
0040名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 02:55:00.88ID:1j5Q/vh70
今日の陽気見ると直前までブレそうな夏っぽい空模様だし分からんね
0041名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 03:08:59.46ID:lJ+S6h0S0
当日の予報ですらあてにならんのに長期予報なんてなあ
0042名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 10:02:56.22ID:4XKyJ3220
>>33
空いた時間にシャトルバスでにもつ持ってって、防寒して手ぶらで会場に戻ってた。夕方の会場に向かうバスはガラガラでちょっと楽しい
終演後も荷物少ないからシャトルバス楽よ
0043名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 10:35:01.96ID:9iPn7Z6e0
アラバキ初心者です。
前日金曜が雨の場合、土曜日晴れても会場へは長靴で向かうべきでしょうか?
0044名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 10:49:19.26ID:JFRlTGOH0
>>41
長期はその通りとしても当日はさすがになくね?
予想しにくいという時はあるだろうけど


>>43
何とも言い難いけど全体的に水捌けはいい方だとは思う
ただ土が湿り気を帯びて柔らかくなってる箇所もあるからそれだけで長靴にするかどうかは人それぞれだろうけど
何年か前に前日どしゃ降りって年があったけど個人的には普通の靴でも行けた印象だったよ
0045名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 11:21:01.77ID:9iPn7Z6e0
>>44
長靴購入するか簡易的な物で済ませるか悩んでまして参考になります
ありがとうございました
0046名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:07.90ID:23wR2A4X0
今日くらいに日差しがあっても暑くないのがベスト。
20℃超えるとキツくなるから日中は15℃以上20℃以下でライブ後に風が吹くと気持ち良い具合で
夜は10℃以下にならなきゃ耐えれるレベル。
金曜まで雨で土日晴れるなら合格点なんじゃないの。
0047名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:46.88ID:qY1lHoMC0
ステージ前が田んぼになった年もあったなあ
0048名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 13:30:05.61ID:Oh5ZRF+N0
>>43
金土日全て雨予想なら長靴
金だけならスニーカーで行くかなぁ
0050名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 16:27:30.31ID:WLqK5Rpe0
桜はあまり残ってないかもね
とは言え晴れて穏やかな陽気になってくれるのが一番嬉しい
0053名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 17:01:15.26ID:I6kV9eDO0
今週開催なら最高だったけど
来週まで桜吹雪で残ってないかなぁ。
八重桜咲くにはタイミング合うだろうか。
0055名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 18:12:06.61ID:HYtJ3UnD0
去年きれいだったけど、
今年は時期早いかも
0056名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 18:57:40.13ID:HK69SUns0
桜満開のときに森山直太朗やレミオロメンやsyrup16gに出てほしい
0057名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 19:00:20.20ID:PguduW6V0
テンフィの最後の曲は決まりだね!
0058名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:10.82ID:0+rFcpa30
>>56
森山直太朗いいね
演歌歌手が出て津軽三味線や太鼓とコラボするやつも見たいな
0059名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:42.41ID:W/nAC9tI0
長靴のオススメはありますか?
やっぱり石井スポーツに行くべきか?
0060名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 20:08:34.89ID:PgxIkO0i0
まあスレ的にはコメリでしょうね(´・ω・`)
0061名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 20:10:52.56ID:0+rFcpa30
コメリで900円の椅子あったけどどうなんだろう
椅子はよく盗難されるって聞くしあまり高いの持って行きたくないけど安物買いの銭失いになるのも嫌だ
0062名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 20:41:18.93ID:p2eJbOZ40
ワークマンに行けば適当な長靴あると思うよ
フェス目的で買う人が多いのか「フェス用に!」みたいに書かれてるやつ
0063名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:08.90ID:M+aDCEUL0
人と被るの気にしないのなら野鳥の会のでいいんじゃない
0064名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:45.34ID:Oh5ZRF+N0
>>59
野鳥の会の長靴は折り畳みが出来るので持ち運びにいい
それに中敷きを買って入れれば完璧かなぁ

よほどの雨じゃなきゃスニーカーで参加して、コインランドリーの靴洗うやつに突っ込んだ方が簡単だと思うけど
0065名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 21:49:02.36ID:6VNokhAe0
雨よりも寒さが気になる。予報見たら最低気温2度だった。ちゃんと寒さ対策しないとテント泊で凍死しそう。
0066名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 22:13:19.27ID:UGyLJq470
この前釣具屋で見かけた長靴はなかなか良さそうだなと思った
ワークマンはいいけどプロノは何か変に小ジャレた感出そうとしてるのがイケてないと思った
0067名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 22:17:22.29ID:cZHq+bc60
今年は寒そう
ウルトラライトダウンとカイロと手袋必須だな
0068名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 23:27:55.88ID:eTvGb3BV0
テント以外の人はどこに泊まるの?仙台市内?
0070名無しのエリー
垢版 |
2019/04/20(土) 23:39:59.19ID:W/nAC9tI0
折り畳める長靴ってロゴスにも売ってたよ。
0071名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 00:29:15.01ID:+C4U8uzo0
アラバキにも卓球目当てのマスコミ来るのかなあ
0073名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 01:48:54.37ID:wN0tzYlT0
薬づけでも生きろ。
どうせ人間、
誰もがなんらかづけで生きているんだ。
大差ねぇよ。
0076名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 06:54:02.29ID:+yRaCmSS0
日帰りの人は野鳥の会長靴でいいけど、脱ぎ履きするテント民は野鳥の会長靴は面倒、というのは定説。
サロモン、ホカオネとかトレランシューズが流行ってて色々出てるから今から買うならその中から防水モデルを選ぶのがいい。履き心地びびるよ。
予報的に田んぼにはならないと思うけどキャンバスやナイロンのスニーカーは危険かもしれない。
荷物や過ごしやすさの兼ね合いからすると現時点では長靴までいらない。

雨より防寒対策は本気の方がいい、遡って一番寒かった2013を軽く超える寒さな予感。
0077名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 07:25:45.47ID:YsxK9bdM0
今年初めて行くのですが、エコキャンプ側の入口も入場待ちは長いのでしょうか?
仙台駅8時頃に着いてシャトルバスの予定です。ここ最近の様子で、11時半頃迄には会場の中へ入れる感じでしょうか。様子がわかる方がいらしたら教えて下さい。
0078名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 07:50:13.48ID:DrIdEX3S0
ステージの規制はよくあるの?
フェス参加も音楽聴き始めも最近だから、各ステージの混雑が全く想像できない
ギリギリの到着になりそうなのはバニラズ、BAWDIES、中村佳穂あたりなんだけど
0079名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 09:06:09.83ID:6jdjI0nK0
>>78
規制はないはず
あるとしたら花笠のテントに入りきらないことくらいかな
0080名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 10:27:16.60ID:+yRaCmSS0
昔ハタハタのクロマニヨンズ、できたばかりの花笠のテレフォンズで入場規制食らったよ
当時はテントサイトが会場内だったから安全確保の面があったのかもしれない
実際磐越ができて以降は聞いたことない
0081名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 10:50:56.37ID:wN0tzYlT0
>>78
2015のサンボで入場規制
それをテンフィのファンが踏み越えて突入w
バス大事の年ね
0082名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 11:34:42.45ID:G1IClIsw0
津軽でサンボ
ハタハタでテンフィがそもそもおかしい
0083名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:07.83ID:OxPAifKm0
今年のタイテを見て入場規制がかかるとすれば、ハタハタのking Gnuくらいじゃないかなぁ
あいみょんも混むだろうけど、強引に奥の方まで行けば割と空いていると思う
0084名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 12:09:01.65ID:OxPAifKm0
中村佳穂のZAOステージはキャパ自体が小さいのでキツイかもしれないですね。
ステージの立地上、入場規制は出来ないと思うけど遅く行くと見えない位置になるかも
0085名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 12:31:58.97ID:05jb0kA50
去年はアラハバキのSHISHAMOが身動き取れないぐらい人が密集してた思い出がある
さすがに今年は陸奥になったか
0087名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 13:07:19.63ID:fzxGLRxu0
峯田が出た時は私服警官が何人か混ざってるって言ってたねー
懐かしい
0088名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:37.25ID:3APNwPZg0
昨年のあいみょん、声しか聴こえなかったなあ
今年は画面では見られそうだけどだいぶ混むだろうね
0089名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 13:42:32.08ID:OxPAifKm0
去年マイアヒラサワを最前で見てて、あいみょん まで時間あるから花笠のCHAIに行こうかな〜と思ってたら、ヒラサワ終わりで人がどっと押し寄せて来た。結局その場で1時間以上も待つハメになったなぁ
しかし1年で支倉→陸奥とはすごいね
0090名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 13:43:07.04ID:0ELABz9g0
あいみょんのおかげてバックホーンこんな人気だったんだ!と誤認しそう
0091名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 13:49:45.95ID:KOqqQth70
バクホンファンあいみょん地蔵に水ぶっかけて潰してやれ
0092名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 14:07:19.64ID:qxJ8XGvp0
地蔵と終わった後の人の押しなら一昨年のピーズ→サチモスもそれなりに酷かった
今年はあいみょんとキングヌーを警戒しておけばいい?
0093名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 14:19:32.11ID:UlcA0tBb0
質問です
仙台駅のバス乗り場はTBCの住宅展示場辺りに行けばわかるようになってるんですか?
0096名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 14:58:59.69ID:dd/YF9Ly0
天気予報ころころ変わるねー
0098名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 15:29:29.65ID:nP6J2cCO0
EBeanSの先行行ってみたけど現金のみだったわ。
ハットとか公式黒Tとか完売してるのもあった。
0099名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 15:34:35.38ID:1FSosRKr0
>>61
どんなのか分からないけど長時間座るのならあんまり座面が小さいのだとお尻が痛くなるよ
0100名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 17:05:49.98ID:i5RuOeJE0
初参戦予定だったのに危うくなってきた
チケット確保を真っ先にすべきだったのに油断してたわ…
28日に目玉が集中し過ぎだろうて orz
0101名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 17:10:01.87ID:Sf9vyQtB0
今のところの予報だと日中暑かった去年より10℃くらい低い感じなのかな
0102名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 17:27:03.91ID:ka9BQMAE0
気温は低いとしても雨だけ勘弁してくれー
0103名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 18:00:58.04ID:OxPAifKm0
去年マイアヒラサワを最前で見てて、あいみょん まで時間あるから花笠のCHAIに行こうかな〜と思ってたら、ヒラサワ終わりで人がどっと押し寄せて来た。結局その場で1時間以上も待つハメになったなぁ
しかし1年で支倉→陸奥とはすごいね
0104名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 18:01:35.95ID:OxPAifKm0
今年のタイテを見て入場規制がかかるとすれば、ハタハタのking Gnuくらいじゃないかなぁ
あいみょんも混むだろうけど、強引に奥の方まで行けば割と空いていると思う
0105名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 18:15:20.87ID:TfftHKvu0
来週土曜雨確率60%は微妙だな。
金曜ほど降らないみたいだけど
ちなみに今日の仙台は風あってちょっと肌寒いから
来週もう少し寒いと思う。
しっかりした上着必要そう。
日曜はまぁまぁ良さそうかな。
0106名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 19:02:51.73ID:F5kPIXRl0
興味ない人も卓球に集まってピロウズガラガラなんじゃないかと不安
0107名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 19:52:32.32ID:KOqqQth70
卓球→pillowsで走る予定
0108名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 21:01:52.28ID:OgDsE3ID0
ネクライ、赤い公園、ベボベ、打首、シャドウズ、ポルカ、ロットンの中にトモベフスキーとZIGGYがいるのじわじわくるw
特にトモさんの打首ファン率えげつなさそうw
0109名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 21:52:17.33ID:mPKsghco0
気象庁の予報では両日とも晴れ時々くもりの信頼度Aってなってたから天気は行けそうな感じ
ただ気温がね。1日目は風も結構ありそうだしちょっと大変そうだね
0110名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 22:13:06.99ID:EzKQBOdv0
野外は降らなければおおかた成功だからこのまま頼むわー
寒さは対策で乗り切れるから
0111名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 22:56:46.29ID:4Aaxzt4L0
>>104
ハタハタは通路からも見られるから入場規制というよりは、みんな立ち止まっちゃって、動きが止まって大変になりそう。
キングヌーって、若者にしか受けないような音楽だと思うなあ。
0112名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 23:38:43.07ID:cnHAJVLm0
仙台の宿取れないのはアラバキ以外もアイドルマスターや千葉ロッテ戦とか盛りだくさんなんだな。
0113名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 23:48:21.02ID:J+YvzbQG0
何も無い年でも普通に安宿はすぐ取れなくなるけどね
0114名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 23:50:07.15ID:EzKQBOdv0
そういえばMOVE LOUNGEの前夜祭ないのか楽しみだったのに
0115名無しのエリー
垢版 |
2019/04/21(日) 23:59:29.49ID:q1dqtjeD0
最終日の仙台行き復路シャトルバスって何時頃まで出てます?
ピロウズ終演後にクロークから荷物引き取ってからでも間に合いますかね
0117名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:04:18.94ID:EwSwfYjq0
>>116
おお?良かったじゃん
でもタイミングもあるからたまたまかもよ
キャンセルや宿の保留分出たりで直前はまた変わるし
0118名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:08:20.05ID:VeKSkIQr0
今でも予約サイト眺めてるとルートインあたりは毎日数部屋は出るね
0119名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:19:13.70ID:ayNZMW7I0
どうも>>116とは安宿の基準が違う予感w
それに毎日昼間から四六時中予約サイトに張り付いていられる訳じゃないしな
0120名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:28:18.62ID:4dFpzUPD0
去年の方が宿は難民でたんじゃない?
今年は余裕のある印象
0121名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:33:17.56ID:uItwXE180
今年はアイマスとも被っててホテル全滅するかと思った割にはまだ残ってたけど値段が例年より高すぎない?
0123名無しのエリー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:37:11.92ID:gtEThoPd0
最近海外客見越して軒並みビジホが半端ない値段になってるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況