X



RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2019/08/20(火) 13:58:53.35ID:sXw0nwuR0
■日程
 2019年8月16日(金)・17日(土)
※16日は台風の為開催中止

■会場
 石狩湾新港樽川ふ頭横
 野外特設ステージ
 (小樽市銭函5丁目)

■公式サイト
http://rsr.wess.co.jp/
※前スレ
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.1
https://lavender.5ch...i/musicj/1551853205/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.2
https://lavender.5ch...i/musicj/1557004187/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.3
https://lavender.5ch...i/musicj/1561778291/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.4
https://lavender.5ch...i/musicj/1564060167/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.5
https://lavender.5ch...i/musicj/1565661171/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.6
https://lavender.5ch...i/musicj/1565863690/
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 vol.7
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1565910329

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1566038328/
0279名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 08:31:05.49ID:Jup1m/EY0
やばい、もうライジングサンロスになっている、、、。

あと一年どうすれば良いのか。
0281名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:01:38.35ID:ksnkBIKZ0
>>263のように、ある程度出演者出揃ってからどのフェスに行くか決めるのが当然と思ってたし、
去年出演者が好みという理由で道外から初めてライジングに行ったんだけど、
あまりに楽しかったもんだから今年は最初の抽選で申し込んだ
ご飯が美味しいのと会場の雰囲気、夜中までやってるのも非日常感があって良い
最初から行くことを決めてる人の気持ちが初めてわかったよ
0282名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:07:56.81ID:H+t3vJxL0
道民のおれでも非日常だと感じるから都会っ子が来たらアガるだろな〜
0283名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:13:14.41ID:lhB0fUHC0
結局毎年行ってるとその年の面子がどうこうではないってのが分かってくるんだよね、それよりは天候とかそういった方が左右される
見たいのが少ない年でも行けば楽しいし、逆に知らなかったアーティストを知る機会にもなるし面子云々よりはまず行くのが優先になってしまう
逆に見たいものがある程度絞られてる年はタイテ被りもなくて精神的にも楽かもしれない
0284名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:20:36.64ID:sSstfLhF0
本州から行く奴は演者が誰とかの前に飛行機だの前乗りの宿だのレンタカーだの準備が多いからね。結果入場券以外全部ある、みたいな状況になる。今年は特に悲惨だった。
0285名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:24:27.46ID:L3FibslS0
ライジングはステージ以外の魅力が多いんだよね
食事もそうだし、レッドやボヘミアンでダラダラするのも良いし、タイラクルやプロボ、レイントープも雰囲気満点
当日発表のサプライズもあるし、スナックレッドスターも行きたいし、、、
0286名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 09:55:50.80ID:fNQiMgaV0
今年はレッド・スターカフェの飛び入り告知がLINEでその都度送られてきて便利だったなぁ
0287名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:18.63ID:M5CQohNH0
>>280
是非ともw
マジで、お尻さん、大腸さん、脳さんはガスとブツの判断を間違わないでほしい
いくら旅の恥は書き捨てといってもな…
0288名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 10:19:59.04ID:st9CvsJp0
野糞とか漏らしたりした事ない人って逆にいるの?って聞きたい
38だが3年に一度はどちらかやらかしてるぞ
0289名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 10:28:37.92ID:fNQiMgaV0
>>288
一度もないが
0290名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 10:58:30.05ID:I79X51FT0
うんこ漏らす経験も大事
うんこ漏らしてやっと大人
0291名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:05:08.22ID:B3x2zoUH0
>>286
あれ便利だったね
おかげでロウエイタス観れた坂さんもw
0292名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:24.77ID:fNQiMgaV0
>>291
アナーキーからロウエイタスにダッシュしたわ
0293名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:00.67ID:EZeUmRL30
【ベストアクト】 Dragon Ash
【よかったアクト】 KAN、never young beach、ゴスペラーズ、RALLYE'S JAM
【よくなかったアクト】
【面白かった客】 エルレのグッズを業者みたいな量かかえて歩いてた人達
【美味しかったご飯】 昔の安くておいしかったメシはもうどこにも無いね・・
【不味かったご飯】
【一言】 チケットの販売方法そろそろまた根本から考え直さないとやばいね
     シャワーブースのチケットの売り方は今回のやり方がとてもよかった
0294名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:20.94ID:+eYfvQcq0
うんこ漏らしたことない奴って人としての"厚み"みたいなものがないんだよなぁ
0295名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:21.51ID:i+3LnwHS0
>>286
これ良かった

うんこの話してる人、男の人だよね…?
0298名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:10.69ID:340taKF00
出演者ありきだけど
本州の夏フェスは耐えられないし
夜が本番で、規模が十分でフェス来たなーって雰囲気味わえるライジングは候補にいれやすい
0299名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:48:15.98ID:3LcnX6Br0
ひたちなかはとにかく暑いしだだっ広い平地で日差しからの逃げ場がないのが辛すぎた
あとライジングの深夜ありきのタイムテーブルに慣れてると夜もう終わり!?ってびっくりする
0300名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:54:16.06ID:LpknN2Jx0
ライジングしか行ったこと無いんだけど、本州の野外フェスと違う所って特に何かな?
朝までやるってのは他には無い事だと思うけど、基本は同じだよね?
0301名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:55:43.09ID:YZmB0azv0
フジロックもオールナイトではないんか
0302名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:04:15.73ID:K9+B0y520
ロッキンはグラスとレイクが離れてるから、観たいのが繋がってると移動だけで疲れる
ただ、公園内に木陰が割とあるから手ぶらで行っても休む所は多い
ライジングはテントサイトが取れないと日差しを避ける所がないからきついと感じた
0303名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:06:02.17ID:3LcnX6Br0
>>301
レッドマーキーとか一部ステージだけオールナイト稼働だよ
0306名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:10:34.79ID:+Yb22We/0
ワイは消化器科で丸2日は排便しなくなる薬を処方してもろてるで。便秘になるけど漏らすよりましや。
0307名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:14:29.76ID:0doXsltM0
野外の解放感から肛門もガード甘くなるんだよね
仮設トイレの扉に手を掛けたタイミングで漏れたこともあるし
あれは油断だけど
0308名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:19:32.41ID:0doXsltM0
道外のフェス目指す奴に教えて置くけど
フジは2番目に大きいステージのすぐそばに川が流れていて
そこでバレずに洗うことが出来る
サマソニは小便漏らすことをビビって水分とらないと灼熱地獄で死ぬ
マリンスタジアムは水以外の持ち込み禁止で
入り口で飲み干すか棄てるかしなきゃだめ
イッキ飲みしたら案の定漏らした
参考までに
0310名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:23:02.01ID:hnXHpuEb0
糞尿フェスティバル
0314名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:31:15.83ID:G7v9+XX30
自分もお腹ゆるい方だけど、もう大変すぎるでしょ
0315名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:44:47.64ID:DNVssMIp0
渋滞中漏れそうになってペットボトルを股間にセットしてたわ
0316名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:48:21.95ID:fNQiMgaV0
>>306
なんて薬だよ、それwww
0317名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:52:56.92ID:bqZ0SptE0
>>316
まぁまぁ。黙って消化器科でよく下痢漏らすから下痢止めの薬くださいって言ってみ。強めのやつな。
0318名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 12:53:39.79ID:nzb8/O8n0
いい加減この流れうざいな。NGぶちこむか
0319名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:00:43.67ID:4UD8b4hq0
偏見だけど
ロッキンは暑い
フジは天候が過酷
サマソニはイケイケ
荒吐は寒そう
キャンプしながらゆっくり過ごしたい派の自分にはライジングが一番だなあ
0320名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:08:14.57ID:BBk5GUS+0
>>236
今年初めて行ってきたけど、フェス自体の雰囲気はすごくよかった。
休憩時桜見ながらお酒飲めるし、目についたお客さんもあまりいなかった。
知人の運転で行ったけど行き帰り(駐車場と会場間のバス待ち)に結構時間かかったのと
夜は凍える寒さだったのが少し厳しさ感じた。ぜひ行ってみて
0321名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:08:56.55ID:HULEwfir0
ロッキンとかフジ、サマソニの話多いけど、ラブシャワーっていかがなんだろう。
スペシャでいつも見てるけど、ロッキンやサマソニよりは涼しそうだし、フジより過酷じゃなさそうだし、ライジングよりは移動が楽そうだし、イロイロとちょうど良さそうだなと。
いつか行ってみたいなと思ってる。
0322名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:18:03.48ID:2hsr8GHr0
ラブシャはステージ間の移動距離が楽
ただ基本天気は良くないこと多いし一年おきくらいに土砂降りになるから雨対策、夜の寒さ対策しっかりやれば大丈夫
車で行くにしても周りに駐車場多いしその辺りも楽かな
土日だと帰りが渋滞にはまって最後まで見ると都内行きのシャトルバスだと終電危いことがある
0323名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:25:32.26ID:d5ZWgq3q0
ラブシャはどうも大昔のイベントのイメージだったけど、今見たら立派なフェスなのね
サカナクションあいみょんMISIAアジカンひげだんperfumeとか好みではないにしろメンツも凄い
荒吐も行かないけどたまにタイムテーブル覗いたら結構好みなんだよな
0324名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:43:07.23ID:jed5TYQL0
>>230
ごかっけーめがねって人、今年もこのスタイルで参加してて
ズレない人やなと感心
0325名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:43:57.41ID:0kDEXf+M0
氣志團万博とかはお前ら的にどうよ?
チケ代がちと高いが、ステージ間の移動も楽だしメンツもバラエティに富んでない?
0326名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:44:39.66ID:C9qAMiNi0
ライジングはロケーションとか雰囲気、非日常感はもちろんだけどアーティスト側もゆるくなって他では見られない組み合わせの突発コラボとか見られたりするのが楽しくてやめられない
0327名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:49:53.22ID:ij0Lbz5m0
フジとアラバキ一回ずつだけしか行ったことないけど、どっちも狭くて窮屈に感じちゃったわ。
ライジングのあのだだっ広い空き地の感じになれちゃってるから、移動の時しょっちゅう渋滞に引っかかるのにストレス感じちゃってね。
もう一回行ってみたいって思ってるけど結局どっちも未だに行けてないな。
0328名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:50:57.06ID:TRmEeffc0
>>325
メンツだけは文句なしによい
この前アルフィー見た時は感動した
0329名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:54:03.92ID:C9qAMiNi0
アラバキもやっぱり良さそうだな一度は行きたい
オハラブレイク、グリーンルームフェスあたりも雰囲気良さそう

>>325
面子は良いけど主催がなあ
出演者へのホスピタリティに力入れすぎててイベンターとしては優秀なんだろうけど
0330名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:56:31.59ID:SMc1h8Xn0
ライジングは自分のテントのそばで火を使える点が素晴らしい
フジもアラバキもそれは禁止されてるから
0331名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:00:23.96ID:EZeUmRL30
国内のフェスいくつか行ったけどサマソニはつまらなかった
フジはほんとに客の年齢層が高くてびびった
ひたちなかのやつは宗教上の理由で行くことはないな
規模は小さいけどりんご音楽祭は楽しかった
0332名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:00:35.28ID:340taKF00
中津川ソーラーもユルそうでいつか行きたい
昔アジカンのギター二人がデュオで出て、ソラニンを建さんが一曲歌う(ゴッチはハモりすらしない)って面白ステージがあったみたいで
0333名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:02:55.92ID:0doXsltM0
森と市場だっけ?
あれメンツも雰囲気も良さそうなんだよな
0334名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:24:02.16ID:L3FibslS0
ニューアコースティックキャンプも良さそう
0335名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:28:37.13ID:lhB0fUHC0
GYAOでもう結構見れるね、明日以降も曲追加される模様
0336名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 14:29:12.70ID:lhB0fUHC0
そろそろ他のフェスの話は他スレで頼む
0337名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:04:13.40ID:ABoOLFHJ0
行く先々でザンギが誘惑してくるので
例年になくザンギばかり食っていた
塩分、糖分、脂肪の美味しい三点セット
兄貴分は不要
0339名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:42.57ID:L+iBQrCr0
サマソニの配信見たけど、客層チャラくね?ステージに寄るのかな

自分にはライジングの方が合ってるな、過酷さ込みで
0340名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:22:03.66ID:Rl0It11E0
ラブシャは昔は野音で1日だけのイベントだったんだよね

道民的にはジョインはどうなの?
0341名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:29:37.62ID:L3FibslS0
ライジングはジョインみたいに渋滞で前に進めないってのが少ないのがいいね
0342名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:34:59.29ID:d5ZWgq3q0
自分はジョイン好きだよ
ただメンツがイマイチだけど
ウエスより改善早いと思うし
去年水没した駐車場やめて別のとこにしたり
ベルベットサーカスが初めて見たときびっくりした
0343名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:43:12.78ID:sR4UgVdv0
早く来年になってくれ
やっぱ物足りない感がある
荷物片付けてるがロス感出てくるわ
やっぱいいわライジング
0344名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:46:02.23ID:cbxqRCSv0
>>329
グリーンルームは赤レンガ倉庫隣接の会場が狭くキャパオーバーで入場に長時間かかり窮屈で、観光地故に音漏れ覗き込みの人間も多く、無料ステージもしっかりあるので、1万円近いチケ代が馬鹿馬鹿しかったよ
0345名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:51:37.79ID:H2pzqy5d0
ジョインめちゃ移動楽だし、そもそもが遊園地だから遊具で遊んだり出来て楽しい(割引チケット売ってるよね?)
ミュージシャンも空き時間に遊具で遊んでたりしたことあって楽しかったw
0346名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:01:06.45ID:lhB0fUHC0
>>345
遊具できゃりーぱみゅぱみゅと隣になったことあるぞ
0347名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:30:19.09ID:H2pzqy5d0
>>346
それはちょっと羨ましいな
0348名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:32:07.40ID:i+3LnwHS0
>>325
氣志團が好きじゃない
0349名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:33:10.61ID:dT+MOQgA0
ジョインは昔の1日10000人入らない楽フェスって呼ばれてた頃の快適さは失われたね
0350名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:35:13.94ID:i+3LnwHS0
>>331
りんご音楽祭楽しそう
宗教上の理由ってなんですか?
0351名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:39:30.82ID:d5ZWgq3q0
GYAO見てきたけど自分が行ったライブ一つも無かった、、
良いなって思ったのはテレフォンズが曲というよりお客が楽しそうにしてた
打首も良さそう
あとDragon Ashはみんながベストにあげてるだけあって知らない曲なのにすごく良かった
ボッツとか久しぶりにみたわ
0352名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:49:07.20ID:3AnZ83N10
早速GYAOでpillows見たけど、生だとめちゃくちゃ若く見えたのにやっぱ年相応に老けてきてんな
0353名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:52:47.83ID:3lID27Rj0
農繁期は家の手伝いがあり、それを避けるとライジングしかいけなくて、初めて行ったのが2007年。
オフィシャルツアーでチケット代含めて10万くらいかかるけど、
暑くても猛暑じゃないし、広々してるし、旅行感があって良い。
0354名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:57:21.85ID:H2pzqy5d0
内地の人は他に楽しい事たくさんあるんだからライジングもジョインも少し遠慮しなさい(嘘です、冗談です)
0355名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 17:21:41.54ID:HvDb5h4G0
OTO TO TABI も雰囲気、メンツいいよなー。
客の感じも良い。ライジングのバッジコーナーに座り込んでるキモい奴らみたいなのいないし。
0357名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 18:00:33.67ID:Xiw3q50l0
BAYCAMPは初期のライジングサンに雰囲気が近いと思う
0358名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 18:23:42.74ID:vUHQCHkd0
フェスは普段見ないアーティストを見れるって目的の方が大きい。
ライジングサンは環境が最高。ご飯は値段が上がったけど。
小型のフェスは自分の趣味に近いブッキングのフェスがあると毎年行くようになるね。自分だったらりんごとかベイキャンプなど。
朝霧も気持ちよかったな。
0359名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 18:46:22.60ID:m57bLPA90
WILD BUNCH行ってみたい
ただ山口でやるので移動、宿泊が難儀
0360名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 18:53:24.65ID:Sa6x+VEC0
森道市場、普通に客多過ぎる上に会場の遊園地も通常営業だから子供めちゃくちゃ多いよ
メンツ最高だが客層うんこだった
0361名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 18:58:54.71ID:lqRxYhGY0
右も左も分からない第一回目で参加したとき、今で言うガウチョを着て行ったからトイレの時に最悪な思いした
次の年に今で言うオーバーサイズシャツをワンピにして参加して、足が焦げた
次の年に今で言うレギンスとミニスカ、普通のTシャツと長靴で参加
おお、これが正解の服装だったのかと悟る

足焦げない、ミニスカだからトイレではレギンスしか下げなくて良い、突然現れる水溜まりやぬかるみに怯まない

今みんなこんな格好だよね。みんな学んで来たんだよね
ショーパンにレギンスしてる女子、トイレで下げるのがレギンスだけで済むからミニスカの方が楽だよ!しかも涼しいよ
騙されたと思って来年やってごらん
0363名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:15:47.77ID:H+eny9z90
>>361
漏らしてしまえば
レギンスとパンツを下げる必要すらない
なぜそこに気付かないのか
0364名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:19:39.92ID:nlwbgZE70
もう脱糞ネタは滑ってることに気付け
0365名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:21:34.17ID:B3x2zoUH0
>>361
それが一番ラクなんだろうなーと思って見てるがBBAがそのスタイルはキツイよなぁ
0367名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:34:11.64ID:rY9sf0ZU0
>>365
じゃあババアは何を着てるの?
自分が見たババアは大体フェス使用の実用性を重視した服装だったけど
0368名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:40:03.10ID:H+eny9z90
ガチバババ勢は登山系じゃない?
全身モンベルとか
0369名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:41:13.38ID:vaH2rb6H0
フェスの過ごし方は自由〜とか言うくせにずっとバッジ交換してる人だけは叩くの草
別にテントサイトで肉焼いてライブ見てない人と同レベルじゃないの。
たぶん交換のときに交換所に居座ってるオッサンに上から目線で何か言われたから恨んでるんだろうけど。
0370名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:08.68ID:ePF41hC70
嘘だろ?
機能性より年齢を考慮した服装しろとかキチ?
アリーナツアーしかやらないミュージシャンのツアーだけ行ってたら?
0371名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:28.28ID:nlwbgZE70
バッジ交換だけしてるのはフェスの楽しみ方とはちょっと違うよ、音楽聞いてないじゃん
BBQしてても音楽は聴こえるけど
0372名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:49:59.85ID:C9qAMiNi0
年相応とか気にせず好きな格好すりゃいいじゃんロックフェスだぞ
0373名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:50:48.84ID:H+eny9z90
別に入場料を払っていて、他人に迷惑かけてないなら、過ごし方はそれぞれじゃね?

公式グッズもアーティストグッズもたくさん買って、飲食で会場内にたくさん金を落としてくれるのが、一番いい客じゃね?
0374名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:56:10.80ID:HR6rlUWH0
>>371
バッジ売ってるとこ、レッドの音バリバリに聞こえるぞ?
0375名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:47.19ID:nlwbgZE70
バッジ交換に忙しくて聞いてないじゃん、アイツら
0376名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:31.18ID:nDtn/1Z80
バッジ交換って何?
そんなのライジングでやってるの?
0377名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:06.44ID:nlwbgZE70
>>373
まぁたしかに人の勝手といえば勝手
俺だって正直自分が楽しむことに精一杯でバッジ交換ばかりしてる奴らのことなんてどうでもいい
でも「こいつら何しに来てんだよ」と思われるって部分ではそれなりに嫌われる要素はあると思うわ
0378名無しのエリー
垢版 |
2019/08/21(水) 20:05:41.13ID:AekK+4Iw0
>>377
お前の嫌いを他人に押し付けるのはカッコ悪いぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況