X



COUNTDOWN JAPAN 19/20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 15:14:18.97ID:kfgasm/10
ウーバーの男祭りとイエモンのドームは1000円で行けそうじゃね?
0108名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 16:40:20.19ID:37/muVZZ0
ネットラップや歌い手が出たりしないの?
0110名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 18:04:31.01ID:pjTrFX4F0
申年にイエモンはカウントダウンやってないけど年明け一発目なら出てたんだな
あとその年ノクモンが年越してたわ
0112名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 19:37:30.62ID:kQaJnS6v0
>>103
DENIMS
筋肉少女帯
人間椅子
passcode
Wienners
ピロウズ
ベッドイン
西山小雨
Negicco
0113名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 20:27:36.47ID:U0If1uVe0
>>111
ええやん
>>112
ええやん

ワイは八十八ヶ所巡礼
コスモあたりで不気味にやってほしい
0114名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 20:50:13.67ID:CEa442sO0
>>103
パールジャム
1975
ビヨンセ
コイン
0115名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 20:53:19.66ID:CEa442sO0
ボンイベール
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0116名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:02.30ID:CEa442sO0
本当はこれらが見たいけどお前らと楽しみたいから邦楽ファンの仮面を被って参加してる!
0118名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 21:05:54.53ID:/Z3VLYm10
2年連続で30・31日に参加するんだけど、今現状の31日のアーティストってほとんど去年も31日にいたんだよね
まだまだ増えるとはいえ、現段階じゃつまらな過ぎる
もっと賢いスタッフいないのか
0119名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 21:11:29.23ID:CEa442sO0
>>118
それでも何で参加するの?暇なの?
0120名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 21:41:35.31ID:/Z3VLYm10
>>119
暇なんだよ
とっくにチケット買ってる
CDJのアーティストは良くも悪くも安定してるから先にチケットを取ったんだけど、
さすがに去年と同じメンバーばかりだと萎える
0121名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:09.02ID:3s7/5npp0
>>112
夏の魔物に行くべし
0122名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 23:21:32.06ID:bkNwfvZ10
CDJって基本そんなメンツ毎年変わらんだろ
BUMP、RAD、マンウィズあたりが入れ替わるぐらいで
0123名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:37.16ID:vkn1rwYj0
ちょっと前は久保田利伸とかTMネットワークとかのJポップレジェンドを出してたのになあ
0124名無しのエリー
垢版 |
2019/10/03(木) 23:28:07.53ID:ebopWRG90
目当てがタイテ被らなければメンツ同じでも構わん
0126名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:51.10ID:qGWp2LGf0
>>123
そう言えば小室哲哉は単独でもアストロでDJしてくれてたな
もう有り得ないんだろうけどね…
0128名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 01:52:27.14ID:PHmyJxiQ0
久保田は良いよな
何故かロキノン界隈は和製ブラコンだと岡村康幸をやたら持ち上げたがる傾向があるが
普通に戦力としては久保田のが圧倒的に上だもんな
他にもロキノン界隈が持ち上げたがらない和製ブラコン系には角松敏生もいるな
0129名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 07:40:01.02ID:t6yb9pqD0
自分で良い音楽を探さず人気が出たものだけ聴いてる人しか参加しないゴミフェスはここですか
0130名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 07:41:17.95ID:t6yb9pqD0
>>120
去年と?もう何年も同じだが
0132名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 14:03:42.49ID:evO4tk7P0
今年は日向坂が来るなきっと
ハロプロ枠多すぎだから
一組減らせよ
0133名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 14:07:54.67ID:evO4tk7P0
あとLiSAは飽きたから
藍井エイルを出してくれ
0135名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 14:50:00.58ID:YJOWIrJ20
>>117
coldrainは普通に出そうじゃね?
0136名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 14:59:14.40ID:gsGyUjNn0
>>135
普通に出る
0137名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 15:02:02.46ID:gsGyUjNn0
イツメンになるのはクソ客が悪いよ
有名人のステージにしか集まらないから
古いし遅いしまあクソ
金を払う地蔵でしかない
0138名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:09.44ID:371SzV1O0
>>134
ナノムゲンは何回か行ったけど場所が不便
メンツは中々なので幕張開催なら毎年行ってもいい
0139名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 16:33:43.49ID:maFpe/7w0
simがロキノン系フェスに出ない本当の理由は何?
ワイバンだかラシュボでトリプルアックスが出た時は、大人の事情で普段出れないバンドがこの形態だから出れるみたいなことを言っていた気がするが、
フェスでいう大人の事情って何よ
0140名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 17:04:45.41ID:yjVkQBQq0
31日のearth カウトダウンアーティストだけでいいから知りたいな
今年爆発的に人気だったアーティストいる?
0141名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:13.96ID:qGWp2LGf0
SIMはダイブうんぬんでしょ単純に
客に自由が無いルールばっかりのフェスなんか行きたくねぇってMC良くしてるしな
シシャモはムジカだからライバル音楽雑誌でうんぬんって事みたい
0142名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 17:13:17.32ID:w52hsXVA0
ガチにダイブが禁止されてるフェスに出演するパンクバンドって実はすげぇダサいと思うけどな
そう考えるとSIMみたいなバンドはカッコいいよ
0143名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 17:53:50.95ID:AGLwlAFd0
>>142
simみたいに承諾できないなら出ないのが正解だけど
それをおしてでも伝えたいことがある、出ることに意味を見出してるバンドはカッコいいじゃん
いつものフィールド以外にも発信しようとする姿勢はいい事だと思うよ
0144名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 18:52:33.80ID:3F6jm+xo0
SiMは最初にビバラ出た時は撮影もOKしてたからな
ロキノンフェスは窮屈に感じるだろうな
0145名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:23:16.49ID:tYkBS4L70
レディクレはGLAYか
一昨年のB’zスピッツぐらい差をつけられそうだな
0146名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:43:48.25ID:qGWp2LGf0
>>143
うーん…
結局金なんじゃねーのって思う俺は心歪んでるんだろうけどな
納得出来ないんだよ

でもそう言う考え方もあるんだな
勉強になった
ありがとう
0147名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:49:28.58ID:axa9Ni950
>>145
関西勢だからレディクレは行くの確定してるけど、どれだけ出るアーティストが良くても快適さが全然違うから、キャスティングでどれだけ頑張ってもCDJの圧勝だよ
そのキャスティングも蓋開けてみればCDJもレディクレもそんなに変わらない
CDJよりレディクレの方が面子良かった年なんて今までないでしょ
0148名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:50:16.35ID:iryo75730
オレ達のライブを「どうしてもモッシュ・ダイブ、クラウドサーフしながら楽しみたい人」には、悪いがロッキンやCDJに来ることはお勧めしない。それでも出演する1日だけは我慢して欲しい
0149名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:54:16.54ID:iryo75730
>>147
多分レディクレ行った事無いやつが書き込みしてるんじゃないか?
面子が良いとか悪いとかそう言う事を言えるレベルにインテックス大阪は達していない
運営スタッフのレベルとか問題外
良くあんな将棋倒し寸前になったりしても死人出ないでなんとかやってこれてるねってレベル
0150名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:59:13.71ID:IvVG2mHD0
毎年レディクレの悲惨さのカキコミ見るわ。
0151名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 19:59:19.17ID:tYkBS4L70
>>147
そりゃCDJもメンツは頑張ってるだろうけど4日でやるから薄いんだよ
4日を埋めるためにどうしてもアイドルとか売れてないバンドで穴埋めするからな
レディクレはその点2日に詰め込んでるから豪華な年は薄い薄いCDJが霞むぞ

快適さに関してはそりゃそっちの方がいいが
0152名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:28:48.33ID:Urr2VSQO0
レディクレ豪華な年ってあったか?
だいたいCDJとどっこいか下じゃね?
0153名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:29:48.41ID:zUY+mN5F0
レディクレはメンツは多少良くても会場クソ導線クソだし裏かぶりも酷いよね
0154名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:30:57.66ID:t5b71pDU0
B'z、スピッツが出てた年ははたから見ればCDJより豪華に見えた
0155名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:41:48.65ID:IvVG2mHD0
B'zはトラブルで4曲くらいしか演奏しなかったんだよね……
0156名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:42:17.81ID:Rgr+nqzq0
ID:tYkBS4L70が必死に頑張ってCDJ叩くネタ探して持ってきて
必死にアピールしてんだから、演技でも悔しい素振りみせてやれよ!
0157名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:44:35.11ID:IvVG2mHD0
GLAYはドリフェスで見るからいいや。

他のフェスでも見たことあるし。
0158名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:46:19.14ID:Uuw1Ddha0
いつものメンツでズコーしててレディクレにメンツで張り合うとかなんか幸せだな
殿様商売で胡座かいてるCDJも少しは見習ったら?
0159名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 20:58:17.89ID:b2HP4Eam0
>>131
それは別にいいんだよ、だからタイテ発表前にチケット買ったんだし
毎年2日参加する中で色んなアーティスト見れたらいいなと思ったんだよ
今のところの31日が去年と似た日割りだから面白くないって話
0160名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 22:25:08.59ID:+yw/TUg90
来年のロッキンは3日だけやから面子ショボくなるんか?

いつめんだけでグラスの枠埋ってしまうし...
0161名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 23:23:23.18ID:YJOWIrJ20
>>136
coldrainは来年自主フェス開催するし、そろそろ売れないかね?
0162名無しのエリー
垢版 |
2019/10/04(金) 23:38:44.83ID:VrBstgyn0
自主フェスが成功しててもあくまで人脈の力みたいな感じで本人達はあんま売れないバンドとかいるじゃん
0163名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 00:10:22.03ID:Yi4GYQID0
>>160
しょぼくない年なんかあったか?
0164名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 00:13:18.19ID:Yi4GYQID0
>>161
売れちゃったら右腕統一運動する訛ってる客ばっかりになっちゃうっぺよ
0165名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 00:14:45.14ID:Yi4GYQID0
なっちゃあ〜↑かんなあ〜↑
この〜↑ぺよ〜↓
0166名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 00:51:36.41ID:0UyPRqlC0
>>160
来年のグラストリはDA、アジカン、ドロスで決まりだろ
0167名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 01:31:59.90ID:Yi4GYQID0
>>166
そんな古いつまんねえトリでええのか…
0169名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 01:54:32.62ID:3etaddhx0
>>146
ロコフランクがいい例だよ
ロッキンみたいなのフェスでの自分たちの様なバンドの楽しみ方や考え方を訴えてるし
ちゃんとそーゆーフェス用の曲も作ったし
毎年ロッキン出演日の夜にライトハウスでフリーライブやるから暴れ足りない奴は来いよそこで好き放題いつも通りやろうぜってアナウンスしてる
これだけデカいフェスだし大人の事情が介入することももちろんゼロじゃないだろうけど客のことやイベントのこと考えてくれるバンドもちゃんといるよ

まぁフェスで無難なこと言って煽るだけ煽ってってつまらないライブするアーティストが多くなってきてるように見えるおれも心歪んでると思うからお互いドンマイだねw
長文スマソ
0171名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 02:30:33.78ID:5tkLuyjO0
あとB’zはレディクレに再出演してきちんとした公演しろよ
全曲デスボで客に助けられながら歌う稲葉なんか見たくなかったわ
0174名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 06:36:40.70ID:1gK3JVSy0
調子悪かった時のケチを延々つけられてもな
0175名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 06:38:26.08ID:1gK3JVSy0
ここレディクレスレじゃねえのにいつまで引っ張るんだよ
客からしたら全然格下フェスなんだが
ホスピタリティ面で
0176名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 08:18:38.48ID:Fim6ZOfX0
ホスピタリティw
0177名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 08:29:07.30ID:V2IqliKF0
フェスにまともに行ったことのない連中がネームバリューと動員数だけで知ったかぶるスレだぞここは
0178名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 08:37:25.93ID:pxbZtvho0
>>169
そう言うのいいね
なんか、感動する
それぞれのフェスの個性に合わせて対応するってのも大事なのかもね
0179名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 09:36:14.15ID:swD2KCqb0
レディクレよりメリーロックのほうがマシ
0180名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 11:20:54.03ID:eKhTTHbx0
Lisaは311のファンなんだな
まったく自分の歌には活かせてなくて残念だけど
そろそろSpotifyも浸透したことだしそこそこ知名度がある洋楽出してもよくね?
頑なに鎖国するメリットあるかな?
0191名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:34:04.82ID:oA4PkEGL0
というわけでマイミーンズとエンジョイミュージッククラブ呼んでくれ
air swellは怖いから呼ばないでくれ
0193名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:42:15.03ID:oA4PkEGL0
おまえらが好きな四星球と対バンツアーもやるよ〜
0194名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:43:36.81ID:pxbZtvho0
自分の好みの押し付けは良くない
YouTube貼る奴って見てもらえるって思ってるのかね…
0197名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:48:38.66ID:oA4PkEGL0
ラッキーキリマンジャロとか残業3時間目のだらけたサカナクションみたいな感じで
ええよ
0200名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:58:49.75ID:51+MFy6e0
あぼーんにされると分かってるのに無駄なコトするバカもいたもんだwww
0201名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 17:58:59.90ID:oA4PkEGL0
>>198
見るよ!テンふぃートとかワニマとかなら見ないけどw
0202名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 18:00:37.02ID:oA4PkEGL0
いやズーカラデルはもうすぐ売れるって!
0203名無しのエリー
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:52.55ID:oA4PkEGL0
おまえらがいつもいつも中年のおやじロックバンドの話題しか出さないからだろうが!
本当は自然にこのへんの話題が出るはずだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています