X



【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2019【不作】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2019/11/23(土) 14:59:13.99ID:FPBG0EVI0
【スレッドルール】
・2019年1月1日から2019年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・洋楽アルバムは投票対象外
・2020年1月末日をもって集計終了
0069名無しのエリー
垢版 |
2019/12/13(金) 21:38:36.49ID:MiCCBhee0
ナンバガって直撃世代でも知名度そんなないような
当然今の若い人は知らない
0070名無しのエリー
垢版 |
2019/12/13(金) 21:47:34.64ID:o/gExO7y0
ナンバガとブランキーはこの板でよく持ち上げられてたな
0071名無しのエリー
垢版 |
2019/12/14(土) 07:06:30.11ID:hqXKAnUW0
くるりが売れてたら通ぶった奴に持ち上げられるわけない
自称通は売れてるミュージシャンが嫌い
0072名無しのエリー
垢版 |
2019/12/14(土) 09:27:57.50ID:mP4NOj4F0
くるり周辺がまとめてageられてるだけじゃ
タナソウとかあそこらへんに
0073名無しのエリー
垢版 |
2019/12/14(土) 12:21:12.68ID:TyEF9utE0
まぁ遡ればはっぴいえんども70年代当時売れてはいなかったわけで
0074名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 02:15:15.05ID:boFi5TIy0
そういやKing Gnuは沢山あがってるけど髭男は0票だな
0075名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 02:19:15.75ID:i24u1Y7R0
髭男っていかにも、ねらーが嫌いな奴でしょ
0076名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 03:52:03.07ID:qoCFMv4F0
そうか?当たり障りないスピッツみたいな感じだけどな
0077名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 07:33:45.89ID:K+LYuCTC0
俺はそもそもスピッツが過大評価だと思ってるわ
何聴いても同じに聴こえる
0078名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 12:43:45.18ID:7yibseQi0
>>74
Pretenderは好きだがアルバムは少し微妙だった
去年の1stアルバムは良かったけども
0079名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 20:33:26.97ID:UZlH94xv0
髭男はメロディも歌詞も陳腐でな
0080名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 20:59:27.89ID:i24u1Y7R0
>>77
前はこのスレでも常連だったけど、今年のアルバムは凡作で誰も挙げてないから、ちゃんと公平に評価されてるよ
0081名無しのエリー
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:54.63ID:s4+RylPY0
このスレええな
カウントダウンなんて金の使い方とビールの話しかしてない
いかにつまらんやつらが参加してるのかがよくわかる
0082名無しのエリー
垢版 |
2019/12/16(月) 11:53:57.68ID:kyOvJeNA0
King Gnu / Sympa
君島大空 / 午後の反射光
ずっと真夜中でいいのに / 潜潜話
清竜人 / REIWA
崎山蒼志 / 並む踊り

今年はKing Gnu繋がりで君島大空を知って
君島が参加してる崎山くんのアルバムもよく聴いた
ミュージシャン同士の横の繋がりも大切だなと思いつつ、気軽にストリーミングで聴ける環境にも感謝している
0083名無しのエリー
垢版 |
2019/12/23(月) 00:08:46.79ID:6DfbUvCV0
>>80
いやアルバムの話じゃなくてアーティストの話
好みじゃないってのもあるんだろうけど
0084名無しのエリー
垢版 |
2019/12/24(火) 12:35:04.32ID:qjaR6RQz0
LUNA SEA/ CROSS
スピッツ/ みっけ
BUMP OF CHICKEN/ aurora arc
0085名無しのエリー
垢版 |
2019/12/24(火) 12:38:08.66ID:qjaR6RQz0
LUNA SEAのnewALBUM、全盛期のMOTHERやSTYLE並みに名盤なんで、音楽ファンのみんな聴いてくれ
U2のWARを手掛けた名プロデューサーがmix手掛けている
0086名無しのエリー
垢版 |
2019/12/24(火) 21:23:17.25ID:ghL2p9iv0
>>73
そのはっぴいえんど礼賛主義も思えばスヌーザーが作った気がするわ
0087名無しのエリー
垢版 |
2019/12/27(金) 00:06:34.42ID:mIrbCpjb0
スピッツ/ みっけ
椎名林檎/三毒史
BARBEE BOYS/PlanBee
0088名無しのエリー
垢版 |
2019/12/28(土) 09:15:31.30ID:1smjJY/30
ヨルシカ/だから僕は音楽を辞めた
ヨルシカ/エルマ
THE NOVEMBERS/ANGELS
ROTH BART BARON/けものたちの名前
KIRINJI/cherish
0089名無しのエリー
垢版 |
2019/12/28(土) 09:42:49.32ID:UU4DJN5W0
サカナクション/834.194
GRAPEVINE/ALL THE LIGHT
BiSH/CARROTS and STiCKS
THE BACK HORN/カルペ・ディエム
藍坊主/燃えない化石
0090名無しのエリー
垢版 |
2019/12/28(土) 14:19:17.22ID:p/qP8V6G0
サカナクション/834.194
indigo la End/濡れゆく私小説
Mrs. GREEN APPLE/Attitude
Cho_Nans/C_N_1_A
忘れらんねえよ/週刊青春

今年からApple Musicでストリーミング使い始めたから、今年聴いたアルバムとかで管理をしなくなって、思い出すのが大変だった
来年からはちゃんと管理しようと思う
0091名無しのエリー
垢版 |
2019/12/28(土) 17:30:17.63ID:5H1oQUpO0
>>2の去年多数票を集めたアーティストの今年の新譜も聴いてみたけど
カネコアヤノ良かったがやはり祝祭の方がいいと思えた
ALは今年目立った活動はないね
小袋、崎山は共に2ndアルバムから売れ線脱却?という感じで自分にはよく分からなかった
折坂悠太はアルバムこそ出さなかったものの月9主題歌やCMソングとまさに飛躍中
今後最も期待ができるアーティストだと思う
0092名無しのエリー
垢版 |
2019/12/28(土) 23:45:19.58ID:jIJRgE9R0
BUMP OF CHICKEN/aurora arc
GRAPEVINE/ALL THE LIGHT
the HIATUS/Our Secret Spot
Nico Touches the Walls/QUIZMASTER
パスピエ/more humor
0093名無しのエリー
垢版 |
2019/12/29(日) 04:05:44.22ID:2biC4PJ30
w.o.d. / 1994
THE YELLOW MONKEY / 9999
ポルカドットスティングレイ / 有頂天
ずっと真夜中でいいのに / 潜潜話
Hump Back / 人間なのさ
0094名無しのエリー
垢版 |
2019/12/29(日) 07:39:55.57ID:hK0vver30
クロマニヨンズ パンチ
0095名無しのエリー
垢版 |
2019/12/29(日) 12:02:55.60ID:FUUs3Buk0
King gnu/Sympa
踊Foot Works/GOKHO
君島大空/午後の反射光
BUMP OF CHICKEN/aurora arc
Dos Monos/Dos City

今年1はDos Monosかなヒップホップど真ん中じゃなくごちゃまぜオルタナティブな感じで
0096名無しのエリー
垢版 |
2019/12/29(日) 14:59:40.82ID:yhfigG/K0
aurora arcは良かったな確かに
インスト曲がワクワク感あってよかったしラストの一曲はファンなら号泣ものだろう

aurora arc/bump of chicken
ALL THE LIGHT/GRAPEVINE
踊ってばかりの国/光の中に
0098名無しのエリー
垢版 |
2019/12/29(日) 19:12:29.67ID:OUIHUojF0
King Gnu/Sympa
Gateballers/Infinity mirror
indigo la End/濡れゆく私小説
My Hair is Bad/boys
SPARTA LOCALS/underground
0099名無しのエリー
垢版 |
2019/12/31(火) 01:57:55.44ID:Nv3gfScT0
ずっと真夜中でいいのに。/潜潜話
長澤知之/ソウルセラー
ヨルシカ/だから僕は音楽を辞めた
日食なつこ/永久凍土
おいしくるメロンパン/flask

今年一番響いたのはamazarashiの武道館音源だったりした
0101名無しのエリー
垢版 |
2019/12/31(火) 14:52:36.66ID:Pis/L7+s0
筋肉少女帯/LOVE
People In The Box/Tabula Rasa
PEDRO/THUMB SUCKER
羊文学/きらめき
ジェニーハイ/ジェニーハイストーリー
0102名無しのエリー
垢版 |
2019/12/31(火) 14:55:14.30ID:86PX0Z1Q0
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
0103名無しのエリー
垢版 |
2019/12/31(火) 15:05:29.46ID:Pis/L7+s0
ジェニーハイにするかBEYOOOOONDSにするかむちゃくちゃ迷って決めたのにそんなこと言うなよ
0104名無しのエリー
垢版 |
2019/12/31(火) 15:40:53.11ID:C5iEZBjp0
玄人がいるわけないでしょ
リスナーなんかただの素人だよ
0105名無しのエリー
垢版 |
2020/01/01(水) 19:13:33.23ID:rk/JfLno0
サカナクション / 834.194
あいみょん / 瞬間的シックスセンス
(V.A.) / 映画「チワワちゃん」オリジナル・サウンドトラック
ONE OK ROCK / Eye of the Storm

去年は5作しか聞いておらず僭越だが、投票させて頂きます!
0106名無しのエリー
垢版 |
2020/01/01(水) 21:07:24.43ID:wbAnXxqH0
King Gnu/Sympa
Tempalay/21世紀より愛をこめて
ドミコ/Nice Body?
長谷川白紙/エアにに
Answer To Remenber/Answer to Remember
0107名無しのエリー
垢版 |
2020/01/02(木) 03:09:27.25ID:2sZOlcX80
THE YELLOW MONKEY/9999
Ovall/Ovall
Spangle call Lilli line/Dreams Never End
SIRUP/FEEL GOOD
THE NOVEMBERS/ANGELS
0108名無しのエリー
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:53.86ID:4oQRBTnw0
UVERworld/UNSER
NICO Touches the Walls/QUIZMASTER
赤い公園/消えない-EP
BIGMAMA/Roclassick〜the last〜
tacica/panta rhei
0109名無しのエリー
垢版 |
2020/01/02(木) 20:03:08.05ID:cOhxQdKQ0
Karin./アイデンティティクライシス
崎山蒼志/並む踊り
長澤知之/ソウルセラー
長澤知之/SLASH
キンモクセイ/ジャパニーズポップス

去年は10代ミュージシャンの活躍が目立った
その中、俺の青春の音楽だったキンモクセイがニューアルバム出してくれたのと
マイペースに活動する長澤知之が2枚もアルバムを届けてくれて大満足な年だった
0110名無しのエリー
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:29.16ID:l6BTHUq+0
Kan Sano/Ghost Notes
King Gnu/Sympa
w.o.d./1994
パソコン音楽クラブ/Night Flow
家主/生活の礎
0111名無しのエリー
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:53.13ID:sARU+QFV0
Kan Sano/Ghost Notes
KIRINJI/cherish
NOT WONK/Down the Valley
SUKISHA×kiki vivi lily/Over the Rainbow
BUDDHA BRAND/これがブッダブランド!
0112名無しのエリー
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:51.21ID:iyIPl8kI0
‪Cody・Lee(李)‬/シティ・ボーイズ・オン・ザ・ラン
Spangle call Lilli line/Dreams Never End
tricot/リピート
Gateballers/Infinity mirror
NOT WONK/Down the Valley
0113名無しのエリー
垢版 |
2020/01/08(水) 06:39:41.48ID:R54VQbb80
こうして見ると大体聞いたことあるのばかりだが、やはり好みなんて人それぞれだな
0114名無しのエリー
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:51.60ID:PXoK0prB0
「第12回CDショップ大賞2020」入賞作品
・あいみょん「瞬間的シックスセンス」
・THE YELLOW MONKEY「9999」
・小沢健二「So kakkoii 宇宙」
・Official髭男dism「Traveler」
・カネコアヤノ「燦々」
・King Gnu「Sympa」
・サカナクション「834.194」
・椎名林檎「三毒史」
・スピッツ「見っけ」
・sumika「Chime」
・Tempalay「21世紀より愛をこめて」
・DYGL「Songs of Innocence&Experience」
・長谷川白紙「エアにに」
・パソコン音楽クラブ「Night Flow」
・BiSH「CARROTS and STiCKS」

CDショップ店員が選んでもこんな感じ
例年以上に最大公約数的な
0116名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 01:00:56.74ID:+M1bLd7u0
CDショップ大賞も去年あたりから少しはマシになってきたな
2016〜17年あたりなんぞソニーだらけで地獄だった
相対性理論やandymoriが大賞だった頃にはまだまだ及ばないがいい方向に向かっとるんじゃ?
0117名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 01:03:22.89ID:u6oS7fG30
ポップス歌謡ばっかだな

LUNA SEA、バンプ、ワンオクが入ってないとかありえん
3〜4年に一回のJ-ROCK当たり年じゃねーか
イエモンなんてマジ絞りカスでファンの自分は哀しくなったのにレコ大もアルバム優秀賞でびっくり
0118名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 01:32:31.64ID:i6Kq10Oe0
オワコンを持ち上げるほどいい新人が居ない
0119名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 07:55:52.49ID:pveOq+740
いい新人はいるけど知名度が無さすぎるんだろ
0120名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 14:16:35.32ID:ZPygvxJF0
みっけが入るのにびっくり…
一曲もいいと思えるのがなかった
0122名無しのエリー
垢版 |
2020/01/09(木) 20:12:04.12ID:Q6CmWJwc0
まあスピッツは今年業界が盛り上げてたしイエモンは復活特需
でもB'zがワンオクのどっちかは入れとくべきだったな
0123名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 00:51:36.41ID:REIT25j80
>>114
この数年のノミネートみてるとショップ定員よりここの人達の方が信頼できるわ
0124名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 01:52:54.20ID:dPRmJ+bb0
去年に出た同じ渋谷系のロートルの新作アルバムでも
オザケンなんかより
オリジナルラブのアルバムのが断然良かったのにな…
0125名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 18:04:45.60ID:X7oYt+360
オザケンとかスピッツは入れとけば通ぶれるみたいなとこあるしな
あとandymori(AL)
正直全員最近のアルバムは微妙なんだけど
0126名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 19:22:39.02ID:rD20CWVr0
ワンオクよりベビメタの方が良かったけどな
0127名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 19:25:21.10ID:UkgJYcmV0
いい悪いじゃなくレーベル的なバランスだろ
0128名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 19:40:57.65ID:LmHxOc2q0
レーベルなんてどうでもいいだろ
良いか悪いかそれだけ
0129名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 21:22:13.67ID:mm2jrbZe0
>>120
ギリでヤマブキがキャッチーだと思ったくらいであとは曲が覚えられんレベル
0130名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 21:24:02.81ID:YUYNsoSQ0
>>128
ここならそうだけどお偉いさんが絡むとどうしてもね...
0131名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 21:51:52.42ID:iBil1sdm0
RAMMELLS/Mirrors
OGRE YOU ASSHOLE/新しい人
佐藤千亜妃/PLANET
山本彩/α
KIRINJI/cherish

RAMMELLSは個人的にツボだからこれからも頑張って欲しい
0132名無しのエリー
垢版 |
2020/01/10(金) 23:57:18.60ID:wz7Godc90
サカナクションはないわ
むしろ駄盤だろあれは
0133名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 00:27:43.62ID:ENV1q2ty0
あれはゴミだな
才能が完全に枯渇したのが露呈した
6年分の曲で曲数を水増しして
新曲8曲しかないし
それに枯れてるのが現れてしまってる
0134名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 00:58:26.58ID:qqjqqgtW0
イエモン、スピッツ、サカナ、林檎はどうかなあ…
これといったキラーチューンもないし
0135名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:27.29ID:lDBPO16Q0
今まで上がってないけれど
シティポップ系だと、Suchmosのアニマルが衝撃的だったな
シティポップの火付け役みたいなバンドが、ああ言う方向に走るとはね…

あのアルバムで奏でられたプログレ路線が新しいとは全く思わないけれどw
今頃シティポップ的な事をやってるバンドがダサく見えるようにはなって来た
0136名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 01:37:38.63ID:IbihTT8E0
>>134
音楽好き夫婦でそのアルバム全部買ったけど、スピッツ YELLOW MONKEY入るくらいならLUNA SEAの『CROSS』推す
頭抜けて完成度高かったよマジ傑作
0137名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 01:58:12.85ID:o9i5Dm1N0
リリースしたあとは新曲の数なんか関係ないだろ
0138名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 07:28:42.19ID:WA8jFRax0
>>134
どれも好きだけどアルバムとしてはそれまでだったかな
ベテラン勢だとGRAPEVINE、オリジナルラヴ、山崎まさよし、スガシカオあたりが良かった
0139名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 12:29:27.30ID:+IQX1/l+0
Dos Monos長谷川白紙 mononoawareあたりは次が楽しみた
0140名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 16:41:57.31ID:rcI+6oF50
新曲の数じゃなくて内容がダメなんですけどね
今までのような曲が作れなくなったと丸わかりだし
0141名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:43.97ID:bJus09Vm0
スピッツは、正直醒めないも醒めない以外微妙だったんだけど見っけは本当に何もひっかからなかった
0142名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 17:48:39.46ID:o9i5Dm1N0
サカナ、個々の曲のレベルは過去最高だと思ってる
さよエモ、グッドバイ、新宝島、ワンダーランド、モス、陽炎、ナイロン、セプテンバー……

でも無理矢理2枚組にしたのがアカンのも分かる
0143名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:12.38ID:C4XCMn060
過去最高ってことはないだろ
人気集めそうなのが既発曲ばかりだし
0144名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 18:10:22.46ID:QqB7zyth0
サカナは今更それやる?まじかよ…みたいな感じ
さすがにやってることが古い
一周回って新しいってこともないし若い細胞は髭ヌーが出てきたし
0145名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 19:31:34.52ID:7dV7dLF50
THE NOVEMBERS/ANGELS
NOT WONK/Down the Valley
ずっと真夜中でいいのに。/潜潜話
マヒトゥ・ザ・ピーポー/やさしい哺乳類
People In the Box/Tabula Rasa

ベストはNOVEMBERSかなぁ、いいアルバム一杯あって個人的には豊作
0147名無しのエリー
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:41.29ID:4zrdduEz0
バンプは入れてほしかったなあ
俺が聞いたメジャー所では一番良かった
今年はking gnuのアルバムがどうなるか楽しみ
0148名無しのエリー
垢版 |
2020/01/12(日) 01:29:56.00ID:iXB+W1NE0
King Gnuはめっちゃ挙がってるけど髭男あんま見ないのはおもしろい
0149名無しのエリー
垢版 |
2020/01/12(日) 01:34:31.99ID:eBq7WgPK0
髭男はそもそも売れてる理由が分からん
0151名無しのエリー
垢版 |
2020/01/13(月) 15:10:46.76ID:4+52g9AV0
80〜90年代のリバイバル的なのが流行ってるんだなという気はするね
米津にしろあいみょんにしろ髭男にしろサカナにしろ
ヌーは単なるリバイバルじゃなくて色々凝ってるからじゃないか
それ以外は90年代をリアルで経験した身からすると「どっかで聴いたことある」以上の感想なかなか沸かないんだよね
0152名無しのエリー
垢版 |
2020/01/14(火) 07:00:36.94ID:x9ivmLph0
@LUNA SEA/CROSS
ABABYMETAL/METAL GALAXY
BGRAPEVINE/ALL THE LIGHT
CENDRECHERI/NARALIEN
Dスピッツ/見っけ

去年は例年以上にCDの衰退を感じる年だった
サブスクや配信がアルバムに影響してる作品が多いなと思った
それでもアルバムCDに拘りを持って出来た作品がある限りはCDを支持し続けたい
0153名無しのエリー
垢版 |
2020/01/18(土) 18:34:57.73ID:O1aEYbU20
発掘音源集も入れるのがありなら
ゼルダの初期ライブ音源集が去年のベストかも
ジジババ向けに安易に作ったアルバムじゃなくて丁寧に作られているのが良い
0154名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 14:16:40.50ID:TCPOwGfB0
>>114
これほとんど苦手なのは俺だけか…?
オザケン、イエモン、あいみょん、林檎、サカナクション、スピッツは好きだけど微妙だったぞ
0155名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 14:16:45.80ID:TCPOwGfB0
>>114
これほとんど苦手なのは俺だけか…?
オザケン、イエモン、林檎、サカナクション、スピッツは好きだけど微妙だったぞ
0158名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:14.77ID:0uWygm5Q0
林檎はサブスクのトップソング見ても多分今作は微妙と思われてる
0159名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 20:10:46.31ID:J//tOFbp0
それらってパッとしないという印象だったな
妄信的なファンは持ち上げてるけど
冷静に見ればよろしくない品質や微妙だなと感じる要素が多い
0160名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 20:24:27.90ID:yyktGfmw0
サカナクションはちょっと違うけど他はとっくに旬すぎてるからファンもある程度妄信的なのしか残ってないんじゃ
オザケンはブランクがあるからかファンも俯瞰的な人増えてるけどイエモンは正直ファンから見ても微妙だったぞ…
0161名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 20:43:08.57ID:wiBEv20p0
king gnuの新譜が微妙だった
GReeeeNって言われてる理由がちょっとわかってしまった
0162名無しのエリー
垢版 |
2020/01/20(月) 21:40:56.46ID:J//tOFbp0
サカナクションも含めて旬が過ぎてると感じるアルバムだったでしょ
新曲は曲の雰囲気もかなり変わったし
周回遅れみたいなシティーポップ狙いで微妙な曲ばかりだった
Amazonレビューとか妄信的なのばっかりになってるし
0163名無しのエリー
垢版 |
2020/01/21(火) 07:26:04.09ID:StrLLpUz0
BiSHは前回のアルバムがよかっただけにそれに比べると落ちるな
0164名無しのエリー
垢版 |
2020/01/21(火) 07:32:27.62ID:cxdQZ1pE0
音楽大好きクラブとかで上位になりそうなメンツだよね
0165名無しのエリー
垢版 |
2020/01/21(火) 07:42:23.78ID:+3Tsro0f0
小沢健二は彗星の時点でもうあかんやつだった
0166名無しのエリー
垢版 |
2020/01/21(火) 14:35:00.46ID:ApjxKCrd0
ダメダメ言うのは簡単だと思うので良いのを教えてくれ
0167名無しのエリー
垢版 |
2020/01/21(火) 14:48:36.81ID:BQDFVF6w0
>>161
グリーン!?
クイーンの間違いやろ
0168名無しのエリー
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:18.44ID:NcrhERKI0
そろそろ集計の時期が迫って来ましたが書き残しはありませんか
このスレだとKing Gnu挙げた人が一番多いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況