X



老害jpop信者を叩くスレw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2021/09/04(土) 13:08:27.20ID:LrvMuuWN0
大した範囲の音楽も聴いてないくせに新しいアーティスト達を批判する老害jpop信者達 
日本の音楽業界の産廃とも言うべきこいつらの特徴や言動を晒し、叩いて笑おうぜw
0002名無しのエリー
垢版 |
2021/09/04(土) 17:03:56.93ID:5Jz5qnn10
老害が好きなアーティスト、曲調、歌詞
老害が嫌いなアーティスト、曲調、歌詞
老害がやりがちな批評
0003名無しのエリー
垢版 |
2021/09/04(土) 18:24:09.45ID:q2gNhnmR0
老害は歌詞が聴き取りにくい曲が苦手
なぜなら
・耳が老化しているから
・言葉に精神的な救いを求めているから
オッサンは普段から家庭等で阻害されており、
歌詞が聴き取りにくい曲を聴くと疎外感が倍増する 笑
オバハンは男に見向きもされなくなって欲求不満気味であり、
妄想恋愛歌詞に逃げ場を求めている 笑
0004名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 08:30:39.85ID:hr9k7y5s0
歌詞とメロディだけしか分からない日本の低センスなオッサンでも分かる最近のアーティスト、米津、ヒゲダン、あいみょん 笑
声がイケボじゃないし、ヌルイ曲ばっかで草w
(米津は一種のイケボかも知れないが、辛気臭くて華が無いw)
0005名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 08:58:00.51ID:4IgBor3h0
何故日本の老害はセンスが悪いのか?

日本は工業依存度が高く、ブラックな仕事やストレスの大きい仕事でこき使われてきた老害が多い

感覚が汚染され、音楽をちゃんと味わえない
脳の構造が工業的に歪み、音楽を工業製品のような視点でしか捉えられない
0006名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 10:11:45.44ID:gDKMLFS90
ほんそれw
0007名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 11:57:44.06ID:weAcn/dc0
これまでのJPOP女子上位
宇多田、演歌声w
浜崎、金切り声w
安室、ヤンキー声w
坂井泉水、鼻詰まりぶりっ子声w
松田聖子、オッサン釣りぶりっ子声w
ドリカム、大阪オバちゃん声w
ユーミン、東京オバちゃん声w
グローブ、ヒステリー声w

これまでのJPOP男子上位
ミスチル、辛気臭い声w
サザン、癖強声代表w
グレイ、ガテン系声w
チャゲアス、シャブ中声w
XJAPAN、男版金切り声

BZ、ELT、ラルク以外は癖強いのばっか 笑
(アイドルは論外なので除外)
これが老害JPOP信者達が支持してきた声なw
0008名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 14:22:36.37ID:6pJ01ghE0
老害JPOP信者が言いがちな台詞
「90年代最高」笑
狭い範囲しか聴いてない老害に最高とか最低とか優劣をつける資格は無いw
0009名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 16:54:24.00ID:aEvTWXfz0
1989年 CDアルバム年間TOP100

1 Delight Slight Light Kiss松任谷由実 110万2660
2 the BADDEST久保田利伸 84万1420
3 昭和長渕剛 62万7730
4 Flower bed (3,100円)渡辺美里 60万2520
5 CIRCUIT of RAINBOW杏里 51万1410
6 BestU中森明菜 48万9210
7 SINGLESBOφWY 48万2800
8 CAROLTM NETWORK 48万1370
9 NEO FASCIO氷室京介 46万6080
10 Eau Du Ciel岡村孝子 46万3320
11 GOLDハウンド・ドッグ 44万4420
12 Wasted Tears浜田省吾 44万1120
13 DRESSTM NETWORK 43万7600
14 LOVERSプリンセス・プリンセス 43万3240
15 COMPLEXCOMPLEX 42万0120
16 LET'S GET CRAZYプリンセス・プリンセス 40万3380
17 BLOND SAURUSレベッカ 39万5720
18 √5バービーボーイズ 38万2000
19 TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS 37万9120
20 gradation工藤静香 36万6230
21 Especiall For YouWink 36万3300
22 Return to Myself浜田麻里 34万2250
23 すいかサザンオールスターズ 29万1580
24 ライク・ア・プレイヤーマドンナ 28万8830
25 Hey!Say!光GENJI 27万3700
26 NO MORE TEARSPERSONZ 26万5130
27 歩いていこうJUN SKY WALKER(S) 26万4550
28 Miracle Girl永井真理子 24万1930
29 JOY工藤静香 23万1750
30 5 1/2 (3,000円)米米CLUB 23万1490
0010名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 16:55:22.87ID:aEvTWXfz0
1990年 CDアルバム年間TOP100

1 LOVE WARS松任谷由実 131万2240
2 稲村ジェーンサザンオールスターズ&オールスターズ 108万9580
3 tokyo渡辺美里 71万7920
4 Southern All Stars サザンオールスターズ 70万7330
5 MIND CRUSIN'杏里 65万9980
6 LOVERSプリンセス・プリンセス 64万7550
7 BONGA WANGA久保田利伸 60万6290
8 retour今井美樹 53万4860
9 Ivory今井美樹 52万4250
10 Kiss岡村孝子 50万9600
11 JEALOUSYを眠らせて氷室京介 48万5670
12 誰がために鐘が鳴る浜田省吾 47万7700
13 JEEP長渕剛 47万1700
14 ROMANTIC1990COMPLEX 44万6040
15 The Best Of Dreamsレベッカ 42万5040
16 WONDER3DREAMS COME TRUE 41万8780
17 RHYTHM REDTMN 40万8320
18 WICKED BEATB'z 40万7360
19 Hi-KingJITTERINN'JINN 40万1510
20 RISKYB'z 39万8240
21 悪の華BUCK-TICK 39万6840
22 "GIGS"JUST A HERO TOUR 1986BOφWY 38万7220
23 Catch Ball永井真理子 37万5860
24 DREAMERS ONLYPERSONZ 36万0980
25 BUST WASTE HIPTHE BLUE HEARTS 33万8910
26 BAD COMMUNICATIONB'z 33万4410
27 LOVE GOES ON…DREAMS COME TRUE 33万0810
28 Twin MemoriesWink 32万7300
29 BLUE BLOODX 32万4860
30 Southern All Starsサザンオールスターズ 31万3160
0011名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:02:27.63ID:aEvTWXfz0
長渕剛 昭和
https://youtu.be/lGcjd4AJB5w
リリース1989年3月25日
『昭和』(しょうわ)は、日本のミュージシャンである長渕剛の11枚目のオリジナルアルバム、およびアルバムの12曲目に収録されている楽曲である。
チャート最高順位
週間1位(3週連続、オリコン)
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会)
1989年に入り、
1月7日に昭和天皇の崩御により元号が昭和から平成へと変更された。

収録曲
全作詞・作曲: 長渕剛。
A面
# タイトル .編曲
1. 「くそったれの人生」 矢島賢、長渕剛
2. 「GO STRAIGHT」 瀬尾一三、長渕剛
3. 「いつかの少年」 瀬尾一三、長渕剛
4. 「とんぼ」 瀬尾一三、長渕剛
5. 「シェリー」 笛吹利明
6. 「激愛」 瀬尾一三
B面
7. 「NEVER CHANGE」 瀬尾一三、長渕剛
8. 「プン プン プン」 中西康晴、長渕剛
9. 「裸足のまんまで」 中西康晴、長渕剛
10. 「ほんまにうち寂しかったんよ」 矢島賢、長渕剛
11. 「明け方までにはケリがつく」 矢島賢、長渕剛
12. 「昭和」 瀬尾一三
wikipedia
0012名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:13:57.44ID:aEvTWXfz0
長渕剛 とんぼ
https://youtu.be/jIe5GtVhD0k
リリース1988年10月26日
「とんぼ」は、日本のシンガーソングライターである長渕剛の20枚目のシングル曲。
チャート最高順位
週間1位(5週連続・通算7週、オリコン)
1988年11月度・12月度月間1位(オリコン)
1988年度年間16位(オリコン)
1989年度年間3位(オリコン)
1位(ザ・ベストテン)
1988年12月度月間1位(ザ・ベストテン)
1988年度年間20位(ザ・ベストテン)
1989年度上半期4位(ザ・ベストテン)
オリジナル・アルバム『昭和』(1989年)からの先行シングル。
音楽性
地方から都会に憧れて上京してきた者達の挫折と苦悩を歌い上げた楽曲。
wikipedia
0013名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:22:18.32ID:aEvTWXfz0
長渕剛 しゃぼん玉

「しゃぼん玉」(しゃぼんだま)は、日本のシンガーソングライターである長渕剛の24枚目のシングル。
作詞・作曲長渕剛
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会)
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
1991年度年間8位(オリコン)
アルバム『JAPAN』(1991年)からの先行シングルであり、オリコンチャートでは最高位1位を獲得、売り上げ枚数は110.8万枚を記録しミリオンセラーとなった。
長渕主演のフジテレビ系テレビドラマ『しゃぼん玉』(1991年)の主題歌
wikipedia
0014名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:29:47.79ID:4IgBor3h0
老害が悔しさのあまり荒らしに来て笑った 笑
0015名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:36:22.02ID:aEvTWXfz0
浜田省吾 少年の心
https://youtu.be/ZzScHHdN41o
浜田省吾 夏の終り
https://youtu.be/dUCi9z7V0rY
リリース1990年6月21日
『誰がために鐘は鳴る』(たがためにかねはなる)は、1990年6月21日に発表された浜田省吾の13枚目のアルバム。英題は『FOR WHOM THE BELL TOLLS』。
プロデュース浜田省吾
チャート最高順位
週間2位(オリコン)
1990年度年間12位(オリコン)
収録曲
全作詞・作曲:浜田省吾、全編曲:梁邦彦 with The Band
MY OLD 50'S GUITAR
BASEBALL KID'S ROCK
少年の心
青の時間
恋は賭け事
夜は優し
SAME OLD ROCK'N ROLL
太陽の下へ
詩人の鐘
夏の終り
wikipedia
0017名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 17:58:57.52ID:aEvTWXfz0
浜田省吾 もうひとつの土曜日
https://youtu.be/ZXhDTCKH3qM
『Wasted Tears』(ウェステッド・ティアーズ)は、1989年9月1日に発売された浜田省吾の2枚目のセルフカバー・アルバム。
プロデュース浜田省吾 & 星勝
チャート最高順位
週間1位(通算2週、オリコン)
1989年度年間16位(オリコン)
収録曲
全作詞・作曲: 浜田省吾、全編曲: 星勝。
A面
「LONELY-愛という約束事」
「SILENCE」
「BREATHLESS LOVE」
「悲しい夜」
「ロマンスブルー」
B面
「MIDNIGHT FLIGHT-ひとりぼっちのクリスマス・イブ」
「傷心」
「もうひとつの土曜日」
「ラストダンス」
「防波堤の上」
wikipedia
0018名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:19:00.18ID:FaOWjT+L0
>>3
老害が好むサザンや佐野元春の歌詞が聞き取りやすいって?
0019名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:19:05.20ID:aEvTWXfz0
松任谷由実 リフレインが叫んでる -Refrain-
https://youtu.be/-ZpQmBhxOT0
リリース1988年11月26日
プロデュース松任谷正隆
三菱自動車「新型ミラージュ」CMソング(1988年)
TBS系ドラマ23『東京ホテル物語』主題歌(1989年)
『Delight Slight Light KISS』(ディライト・スライト・ライト・キス)は、松任谷由実(ユーミン)の20枚目のオリジナルアルバム。1988年11月26日に東芝EMIからリリースされた
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
1989年度年間1位(オリコン)
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会)
第3回日本ゴールドディスク大賞
収録曲全作詞・作曲: 松任谷由実
タイトル、編曲者
「リフレインが叫んでる -Refrain-」松任谷正隆
「Nobody Else」松任谷正隆
「ふってあげる -I Will Break Up For You-」松任谷正隆、Jerry Hey
「誕生日おめでとう -Happy Birthday-」松任谷正隆
「Home Townへようこそ -Coming To Your Home Town-」松任谷正隆、杉真理「とこしえにGood Night(夜明けの色) -So Long, Good Night-」松任谷正隆、杉真理
「恋はNo-return -The Love No-Return-」松任谷正隆、Jerry Hey
「幸せはあなたへの復讐 -Happiness Is the Best Revenge-」松任谷正隆
「吹雪の中を -Through the Snow Storm-」松任谷正隆
「September Blue Moon」松任谷正隆、Jerry Hey
wikipedia
0020名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:23:30.86ID:FaOWjT+L0
男気のあるやつがいない
不良性がない

辺りも老害が良く言うキーワード
0021名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:31:35.77ID:aEvTWXfz0
松任谷由実 WANDERERS
https://youtu.be/VXwTJma8ar0
リリース1989年11月25日
プロデュース松任谷正隆
1989年三菱自動車・新型ミラージュCMソングに使用された。
『LOVE WARS』(ラヴ・ウォーズ)は、松任谷由実(ユーミン)の21枚目のオリジナルアルバム。1989年11月25日に東芝EMIからリリースされた
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
週間1位(歌のトップテン)
1990年度年間1位(オリコン)
ゴールドディスク
2ミリオン(日本レコード協会)
第4回日本ゴールドディスク大賞
収録曲
全作詞・作曲: 松任谷由実。
タイトル、編曲者
.「Valentine's RADIO」松任谷正隆
「WANDERERS」松任谷正隆
「LOVE WARS」松任谷正隆
「心ほどいて -Unchain My Heart-」松任谷正隆、障子久美
「Up townは灯ともし頃 -Turn the Lights On, Uptown-」松任谷正隆
「トランキライザー -Tranquilizer-」松任谷正隆、Jerry Hey
「ホームワーク -Homework-」松任谷正隆、松任谷由実
「届かないセレナーデ -Serenade You'll Never Hear-」松任谷正隆、Jerry
Hey4:299.「Good-bye Goes by」松任谷正隆、Jerry Hey
「ANNIVERSARY」松任谷正隆
wikipedia
0022名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:51:25.76ID:WOhwFk6B0
>>18
その辺は老害がカラオケで歌い易いってのも有るんじゃねーの?w
0023名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 18:55:01.49ID:aEvTWXfz0
松任谷由実 満月のフォーチュン
https://youtu.be/W1JZkC-jMU4
リリース1990年11月23日
プロデュース松任谷正隆
1990年〜1991年 三菱自動車「新型ミラージュ」CMソング

『天国のドア』(てんごくのドア)は、松任谷由実(ユーミン)の22枚目のオリジナルアルバム。1990年11月23日に東芝EMIからリリースされた。
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
1991年度年間1位(オリコン)
ゴールドディスク
2ミリオン(日本レコード協会)
第5回日本ゴールドディスク大賞
グランプリ・アルバム賞
収録曲
全作詞・作曲: 松任谷由実。
タイトル編曲
「Miss BROADCAST」松任谷正隆
「時はかげろう -Time Is an Illusion-」松任谷正隆
「A(エース)はここにある -I Have the Ace of Spades-」松任谷正隆、Jerry Hey4:294
「満月のフォーチュン -Full Moon Fortune-」松任谷正隆
「Glory Birdland」松任谷正隆
「ホタルと流れ星 -Fireflies and Shooting Stars-」松任谷正隆、Jerry Hey
「Man In the Moon」松任谷正隆
.「残暑 -Lingering Summer Heat-」松任谷正隆
「天国のドア -The Gates of Heaven-」松任谷正隆
.「SAVE OUR SHIP」松任谷正隆
wikipedia
0024名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 19:09:32.96ID:aEvTWXfz0
老害JPOP信者が言いがちな台詞




「90年代最高」
0025名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 19:10:36.77ID:WOhwFk6B0
>>24

それ既に>>8で言ったww
0027名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 20:43:56.88ID:2g5cYBfh0
>>26
上手く歌うのはそれなりでも、それっぽく歌うのは簡単じゃねーの?w
佐野に関しては、そんなに知りもしないけど
サムデイとかぐらいしか
0028名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 20:52:54.99ID:DnKHx3Ka0
SuperflyとかSuchmosとかの古いロック等を基調にした音楽性のバンドにはオッサンファンが付きがち

それは良いんだけれど、それ系の大御所(忌野清志郎とか山下達郎とか)の形にハメたがるから
彼らが大御所と違う事をやろうとすると文句を言う
0029名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 21:25:51.97ID:iKyJpOdV0
>>28
Superflyはボーカルのポテンシャル高い割に良い曲が少ない気がしてたけど、
そういう事か
Suchmosは地味に良い曲歌ってる奴だっけ?w
チェックしとくわ
0030名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 21:47:44.22ID:34XgpGXM0
Suchmos、まー記憶と一致してたわw
知ってたの以外にも3曲ぐらい聴いたけど、
一定のセンスとクオリティは感じるけどやっぱり地味って印象かなw
ヨアソビとか聴いちゃうと、後回しになっちゃうんだよなー
(どっちがクオリティが上かは置いといても、声の引きとかで)
俺の場合洋楽やインストも相当なストック有るし、
それなりのクオリティでも優先順位で弾かざるを得ないアーティストや曲も多い
0031名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 22:12:37.37ID:gAHo3spw0
90年代と比べて「良い」つてイキってるのってSuperflyとかSuchmosとかの事なの?
w
0032名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 22:17:14.85ID:gAHo3spw0
90年代>>>>>>>>>>>>Superfly、Suchmos

90年代圧勝じゃね?w



90年代最高w
0033名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 22:36:26.81ID:0Q3iwJMr0
>>32
900年代だとゆらゆら帝国とかフィッシュマンズとかがいたしな
0034名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:20:08.49ID:aEvTWXfz0
JOYSOUNDあの頃のヒット曲1990年
1 浪漫飛行 米米CLUB
2 情熱の薔薇 THE BLUE HEARTS
3 真夏の果実 サザンオールスターズ
4 川の流れのように 美空ひばり
5 DIAMONDS〈ダイアモンド〉 PRINCESS PRINCESS
6 壊れかけのRadio 徳永英明
7 夜明けのブレス チェッカーズ
8 学園天国 小泉今日子
9 雨 森高千里
10 紅 X JAPAN(X)
11 クリスマス・イブ 山下達郎
12 夏祭り JITTERIN'JINN
13 愛しい人よGood Night... B'z
14 麦畑 オヨネーズ
15 今すぐKiss Me LINDBERG
16 夢を信じて 徳永英明
17 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ
18 プレゼント JITTERIN'JINN
19 EASY COME,EASY GO! B'z
20 シングル・アゲイン 竹内まりや
0035名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:21:15.73ID:aEvTWXfz0
JOYSOUNDあの頃のヒット曲1990年
21 あー夏休み TUBE
22 瞳がほほえむから 今井美樹
23 恋唄綴り 堀内孝雄
24 IF WE HOLD ON TOGETHER DIANA ROSS
25 ENDLESS RAIN X JAPAN(X)
26 サイレント・イヴ 辛島美登里
27 恋しくて BEGIN
28 笑顔の行方 DREAMS COME TRUE
29 WEEK END X JAPAN(X)
30 太陽のKomachi Angel B'z
31 ZUTTO 永井真理子
32 さよなら人類 たま
33 くちびるから媚薬 工藤静香
34 雨酒場 香西かおり
35 山 北島三郎
36 悪の華 BUCK-TICK
37 Ring!Ring!Ring! DREAMS COME TRUE
38 告白 竹内まりや
39 1990 COMPLEX
40 JEALOUSYを眠らせて 氷室京介
41 忍ぶ雨 伍代夏子
42 にちようび JITTERIN'JINN
43 BE THERE B'z
44 さよならを待ってる DREAMS COME TRUE
45 働く男 ユニコーン
46 一円玉の旅がらす 晴山さおり
47 恋舟 香西かおり
48 サマータイム ブルース 渡辺美里
49 お祭り忍者 忍者
50 友禅流し 牧村三枝子
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1990
0036名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:21:50.92ID:aEvTWXfz0
JOYSOUNDあの頃のヒット曲1990年
51 千流の雫 工藤静香
52 OH YEAH! PRINCESS PRINCESS
53 あいにきて I NEED YOU! GO-BANG'S
54 JEEP 長渕剛
55 TIME TO COUNT DOWN TM NETWORK(TMN)
56 フリフリ'65 サザンオールスターズ
57 Friends and Dream チェッカーズ
58 愛してるっていわない! 中山美穂
59 FUNK FUJIYAMA 米米CLUB
60 P.S.I LOVE YOU PINK SAPPHIRE
61 勇気のしるし 〜リゲインのテーマ〜 牛若丸三郎太(時任三郎)
62 能登はいらんかいね 坂本冬美
63 THE POINT OF LOVERS'NIGHT TM NETWORK(TMN)
64 水に挿した花 中森明菜
65 ELLIE MY LOVE RAY CHARLES
66 ランバダ 石井明美
67 白いクリスマス JUN SKY WALKER(S)
68 私について 工藤静香
69 しょっぱい三日月の夜 長渕剛
70 はんぶん不思議 CoCo
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1990
0037名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:22:48.09ID:aEvTWXfz0
JOYSOUNDあの頃のヒット曲1990年
71 NO TITLIST(ノンタイトリスト) 宮沢りえ
72 虹の都へ 高野寛
73 Dear Friend 中森明菜
74 LAMBADA KAOMA
75 Endless Game 山下達郎
76 Dream On 抱きしめて LINDBERG
77 夜にはぐれて 〜Where Were You Last Night〜 Wink
78 MIDNIGHT TAXI 中山美穂
79 ROUGH DIAMOND LINDBERG
80 道 森高千里
81 しぐれ川 山川豊
82 PURE GOLD 矢沢永吉
83 ONE NIGHT IN HEAVEN -真夜中のエンジェル- Wink
84 神様が降りて来る夜 川村かおり
85 CO CO RO 光GENJI
86 Sexy Music Wink
87 JUMP LINDBERG
88 荒野のメガロポリス 光GENJI
89 フィルムの向こう側 南野陽子
90 見逃してくれよ! 小泉今日子
91 DON'T SLEEP 男闘呼組
92 運命 SADAME チェッカーズ
93 心の旅 吉田栄作
94 GIVE YOU MY LOVE 久保田利伸
95 笑ってよ 光GENJI
96 Little Birthday 光GENJI
97 “T”intersection 〜あなたに戻れない〜 やまだかつてないWINK
98 天と地と 〜HEAVEN AND EARTH〜 小室哲哉
99 エーテル ダンス 高野寛
100 君に Merry Xmas 小田和正
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1990
0038名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:26.33ID:aEvTWXfz0
米米クラブ 浪漫飛行
JOYSOUNDカラオケ練習
https://youtu.be/YC8OxQF6rsQ
リリース1990年4月8日
浪漫飛行(ろまんひこう)は、1990年4月8日に発売された米米CLUBの10枚目のシングル。発売元はCBS/SONY。
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会・CD)
ダブル・プラチナ(日本レコード協会・音楽配信)
チャート最高順位
週間1位(東日本版・オリコン)
週間3位(西日本版・オリコン)
1990年度年間2位(オリコン)
元々は1987年に発売されたアルバム『KOMEGUNY』の3曲目に収録されていた楽曲
全作詞・作曲:米米CLUB
東日本版
浪漫飛行
編曲:中崎英也 & 米米CLUB
ジェットストリーム浪漫飛行
編曲:青木望イージーリスニング調にアレンジされたバージョン。
西日本版
浪漫飛行
編曲:中崎英也 & 米米CLUB
そら行け!浪漫飛行
編曲:青木望マーチングバンド調にアレンジされたバージョン。
wikipedia
0039名無しのエリー
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:07.10ID:aEvTWXfz0
90年代圧勝w

90年代最高w
0040名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 07:29:39.81ID:BgkX68hr0
ほらっ

ほらっ

ほらなっ ( ´,_ゝ`)プッ

やっぱりクズの老害だろ?90年代最高ジジイは ( *´艸`)クスクスクスクス
世界で殆ど相手にされていない大半ゴミの90年代のJPOPアーティストを無駄に並べ続けてスレを荒らし

根拠も述べずにJPOPトップクラスの歌唱力を誇るsuperflyをそれらより下と言って貶めて中傷

< まあ出してもレベル低くて一面的な下らない根拠しか出せないのが目に見えてるけど ((笑´∀`))アハハハ >

世界の歴代のトップクラスミュージシャンも殆ど知らず、

最近のJPOPミュージシャンには耳がついていけない偏狭で劣悪極まりないセンス ( ´,_ゝ`)プッ
バブル崩壊直後で社会が卑屈で歪んだ90年代に青春時代を過ごした事による腐敗・屈折した精神

日本人であるという事実しか心の拠り所が無いがゆえのネトウヨのような無駄で異常な日本への執着

今も未来も無い朽ち果てた暮らしの中で、それらの呪縛から逃れられないクズの見本のような生き物が

90年代最高ジジイだという事がよく分かるスレなのでした
(>〇<)あははははははははは
。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ァ '`,、'`,、 '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 '`,、'`,、
0041名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 07:35:20.86ID:BgkX68hr0
ほらっ ほらっ ほらなっ ( ´,_ゝ`)プッ
やっぱりクズの老害だろ?90年代最高ジジイは ( *´艸`)クスクスクスクス

世界で殆ど相手にされていない
大半ゴミの90年代のJPOPアーティストを無駄に並べ続けてスレを荒らし
根拠も述べずにJPOPトップクラスの歌唱力を誇るsuperflyを
それらより下と言って貶めて中傷
< まあ出してもレベル低くて一面的な
下らない根拠しか出せないのが目に見えてるけど ((笑´∀`))アハハハ >

世界の歴代のトップクラスミュージシャンも殆ど知らず、
最近のJPOPミュージシャンには加齢で耳が朽ちてついていけない
偏狭で劣悪極まりないセンス ( ´,_ゝ`)プッ

バブル崩壊直後で社会が卑屈に歪んだ
90年代に青春時代を過ごした事による腐敗・屈折した精神
日本人であるという事実しか心の拠り所が無いがゆえの
ネトウヨのような無駄で異常な日本への執着
今も未来も無い朽ち果てた暮らしの中で、
それらの呪縛から逃れられないクズの見本のような生き物が
90年代最高ジジイだという事がよく分かるスレなのでした

(>〇<)あははははははははは

。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ァ '`,、'`,、 '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 '`,、'`,、
0042名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 07:41:26.11ID:JPzbi+0g0
>>41
確かにww
完全に決まりましたね(笑)
0043名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 07:53:16.66ID:JPzbi+0g0
バブル崩壊直後...以降はみんな薄々気づいていたことだよね😁😁

よく言葉にして言ってくれました😄😂
0044名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 07:59:53.91ID:KSbtZIvM0
でもこのスレタイだとターゲットが広過ぎて面白みに欠けるよね?
いっそ「90年代最高ジジイ」にターゲット絞ってスレ立てた方が面白いと思うよwww
個別アーティスト信者以外のクズは「90年代最高ジジイ」ぐらいだろうし
0045名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 13:17:52.84ID:9ZDPu8b10
「90年代最高ジジイ」叩きスレ、鋭意製作中w

原案

スレタイ候補
「老害はなぜ90年代最高と言うのか? 笑」
「90年代最高という老害の大きな勘違い 笑」
「90年代最高という情弱老害 笑」
など

本文(作成中w)

90年代と言えば、バブル崩壊直後で日本社会が病んでいた時代である
音楽業界には大まかに言って二大勢力に分かれていた

1つは小室ファミリーに代表される
空元気を振り回してイケイケの曲で攻める勢力

もう1つはビーイングやミスチルに代表される
辛気臭い歌詞や地味で泥臭いメロディ、
そして癖の強い声や歌い方で攻める勢力

(BZに関しては片割れの松本氏が小室ファミリーの前身ユニットの
サポートギタリスト出身であったこともあり、
ビーイング所属であるにも関わらず
音楽的には両勢力の中間的なテイストという例外的な存在だった)
0046名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 13:58:04.59ID:/shThpkF0
>>41
>世界で殆ど相手にされていない大半ゴミの90年代のJPOPアーティスト

今のアーティストも通用していないwww
0047名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 15:57:35.57ID:SbD9WLa10
>>46
ヨアソビは英語詞のセルフカバー歌って、
外人のコメントわんさか入ってますがww
子供の頃シカゴ育ちで英語の発音が得意なんだよなー
0048名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 16:01:58.82ID:SbD9WLa10
坂井泉水の英語歌詞とか3つの洋楽カバーとか、
日本語英語臭い発音で酷いの多かったもんなーww
特に洋楽カバーの内勢いで誤魔化せるボーイズタウン以外の2曲は、
寒過ぎて鳥肌だったわw
あれでも90年代のトップボーカリスト 笑
0049名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 16:17:19.09ID:GaWgyj0v0
ZARDって日本の老害ネトウヨが好きな歌手の代表だよねw
徹底した黒髪ロング
鼻詰まりとも揶揄される鼻に掛かった癖の強い和楽器のような響きの声で、
陰キャコミュ障向けっぽい歌詞書いて、演歌歌手のように切なげな表情で歌い上げる

(* ̄m ̄) プーーーークスクスクスクス
0050名無しのエリー
垢版 |
2021/09/06(月) 21:02:42.68ID:/shThpkF0
>>47
それで外国でのセールスに結びついているの?w 金にならなきゃ意味ないんだよ
0052名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 09:30:52.16ID:yoHQTNsr0
敗戦国成り上がりの日本の老害は貧乏根性丸出しの奴が多い 笑
センスなんか身につくわけ無いわなww
0053名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 10:59:52.66ID:5Xcbm4cw0
老害が育ちと性根とセンスの悪さを晒しまくってますね

(* ̄m ̄) クスクスクスクス

ちなみにコメント数や高評価や再生回数は金にもなるけどね
yoasobiは英語版だけでも再生回数が数百万行ってるし
老害jpop信者の居場所なんて今やどこにも無いんだろうね

(* ̄m ̄) プーーーークスクスクスクス
0054名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 13:06:24.92ID:LMWXws0c0
>>51
ビルボードのTOP200にランクインできるほどのアーティストはいるのか?w 一部のマニア受けなら90年代アーティストの方が上だな
0055名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 15:05:19.35ID:f6MuyZcj0
>>54
韓国人に1位奪われるようなビルボードチャートを未だに妄信してるのは
情弱老害のお前ぐらいだよ 爆笑
言う事が悉く情弱低センスの老害丸出し

m9(>m<)プーーーークスクスクスクス
0056名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 15:19:31.10ID:3HfdW7on0
洋楽も今世紀に入って
黒人系のラップやヒップホップがメジャーになったりして
地に堕ちたからね

それぐらい常識なんだけど、
90年代のJPOP信者なんかやってる底辺老害は
洋楽もJPOPも要点が何も分かってないんだろうね😁
0057名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 19:01:17.90ID:+0jWq0OV0
小泉今日子 学園天国
https://youtu.be/QuNUpNspVOk
作詞阿久悠
作曲井上忠夫
編曲野村義男
リリース1989年11月1日
チャート最高順位
週間3位(オリコン)
1990年度年間44位(オリコン)
1位(歌のトップテン)
小泉今日子の「学園天国」は、1989年11月1日に28枚目のシングルとして発売
小泉今日子 - カバーアルバム『ナツメロ』(1988年12月17日)に収録。「学園天国」(1989年11月1日)としてシングルカット。
オリジナル「学園天国」(がくえんてんごく)は、1974年3月5日に発売されたフィンガー5の4枚目のシングル。
wikipedia
0058名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 19:02:31.10ID:+0jWq0OV0
90年代JPOP>>>>>>>>>>>>>洋楽

圧勝w
0059名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 19:11:21.89ID:seErIT5r0
>>58
そういう中傷煽りは幼稚臭いだけだから止めとけ 
幼稚臭い老害は救いようが無く終わってるぞ😂😂😂
 
0060名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 19:12:42.62ID:o3QzvqX+0
今時マイケルに憧れる日本人なんか居るんかな?ww
ネタが老害臭いなw
0062名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 20:01:08.12ID:5JHKubOv0
米米CLUB オリジナルアルバム1〜4
https://youtu.be/QBTniUQwUBM
1st シャリ・シャリズムより美熱少年
2nd E・B・I・S よりトラブルフィッシュ
3rd KOMEGUNYより 浪漫飛行
4th GO FUNKより KOMEKOMEWAR

浪漫飛行(ろまんひこう)は、1990年4月8日に発売された日本の音楽グループ・米米CLUBの10枚目のシングル。発売元はCBSソニーレコード(現ソニー・ミュージックレコーズ)。
作詞・作曲
米米CLUB
プロデュース
米米CLUB
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会・CD)
ダブル・プラチナ(日本レコード協会・音楽配信)
チャート最高順位
週間1位(東日本版・オリコン)
週間3位(西日本版・オリコン)
1990年度年間2位(オリコン)
wikipedia
0064名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 20:26:44.14ID:5JHKubOv0
TM NETWORK TIME TO COUNT DOWN
https://youtu.be/pNsYrsspFVk
作詞・作曲作詞:小室みつ子
作曲:小室哲哉
TM NETWORK RHYTHM RED BEAT BLACK
https://youtu.be/zlW7uprfTAY
作詞・作曲作詞:坂元裕二
作曲:小室哲哉

『RHYTHM RED』(リズム・レッド)は、日本の音楽ユニットであるTMNのファーストアルバム。(TM NETWORKからの通算では7枚目のアルバム)。リリース1990年12月21日発売
プロデュース小室哲哉
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
wikipedia
0065名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 21:25:59.49ID:9pR8UvwH0
>>63
今時お前みたいな内容の無い中二病荒らしやる奴が、まだ居るんだなw
老害の底辺暮らしって、そんなに辛いのか?

ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞
0066名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 21:37:01.98ID:gWv3mndA0
次のスレ立てのネタ、まだ制作途中だけど貼っとくわw

・スレタイ候補
「老害はなぜ90年代最高と言うのか? 笑」
「90年代最高という老害の大きな勘違い 笑」「90年代最高という情弱老害 笑」

・レス番1の本文候補

90年代と言えば、バブル崩壊直後で日本社会が病んでいた時代である
音楽業界には大まかに言って二大勢力に分かれていた
1つは小室ファミリーに代表される、空元気を振り回してイケイケの曲で攻める勢力
もう1つはビーイングやミスチルに代表される、
辛気臭い歌詞や地味で泥臭いメロディ、そして癖の強い声や歌い方で攻める勢力
(BZに関しては片割れの松本氏が小室ファミリーの前身ユニットの
サポートギタリスト出身であったこともあり、ビーイング所属であるにも関わらず
音楽的には両勢力の中間的なテイストという例外的な存在だった)

この時代に青春時代を過ごした連中は悲惨である
景気や雇用は悪いし、エンタメ業界は暗い
そんな中で歯を食いしばって耐えてきた彼らは明らかに不幸にも関わらず、
脳内でこのように己を慰める
「我々は決して不幸なんかじゃない、今は暗いんじゃなくて深いんだ
我々は他の時代の奴等には分からない深いものを味わっているんだ」
こうやって彼らは不幸を不幸と感じず、暗いものを暗いと感じず、
感覚がマヒしたまま精神が闇落ちしていくのである

やがて時は流れ、日本社会は強さと明るさを取り戻す
しかし精神が既に闇落ちしてる彼らには、強さも明るさも届かない
彼らは彼等自身と同類の者達に、こう問い掛ける
「なぜ最近の音楽にはあの深いものが無いんだろう?」

彼らは永久に救われない 笑
0067名無しのエリー
垢版 |
2021/09/07(火) 23:04:33.02ID:5JHKubOv0
1990年〜90年代〜に勝てる時代はないぞw
ユーミンは別格だが、実は1980年代から始まってるバンドブームが1990年代に全盛期
この頃のJPOPは骨太、構成がしっかりしてる、サビがキャッチー、歌謡曲の流れをうけるマイナー調もあるし、明るいメジャー調もあるし
ユーロビートも入ってきて、ロックとユーロビートの中間的なのがある、8ビート16ビート、疾走感もありドライブ用になる、ロックもキャッチー
0068名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:53.31ID:FfGQYDIa0
LINDBERG 今すぐKiss Me
https://youtu.be/WfTkaKqQbGA
作詞:朝野深雪
作曲:平川達也、編曲:井上龍仁
リリース1990年2月7日
チャート最高順位
週間1位(通算3週、オリコン)
1990年3月度月間1位(オリコン)
1990年度年間3位(オリコン)
登場回数22週(オリコン)

「今すぐKiss Me」(いますぐキス・ミー)は、日本のロックバンド・LINDBERG通算2枚目のシングル。1990年2月7日発売。
フジテレビ系月曜9時枠のドラマ『世界で一番君が好き!』の主題歌
オリコンヒットチャートで1位を獲得。1990年の年間シングルヒットチャートでも第3位を記録した。
LINDBERGの初ヒットにして、最大のヒット、『LINDBERG III』に収録
wikipedia
0069名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 12:29:47.45ID:7yppgF5U0
>>67

>>5のまんまで笑ったわww
感覚的な要素がキャッチー以外に何も入ってない
低レベル過ぎw
三流評論家の記事レベル 笑
あとユーミンは声質的に論外なw
0070名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:19.82ID:7yppgF5U0
感覚的な要素がキャッチーとか疾走感とか在り来たりで抽象的なのしか無い
話にならない 笑
0071名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 17:36:58.10ID:pM3He+rY0
あんな幼稚な反論するためにこんな叩きスレに釣られて入って来てる時点で、
老害JPOP信者を自認しちゃってるただの馬鹿確定ww
ザ・オッサン、ザ・老害
みたいなダッセー姿まで目に浮かぶわ 爆笑
0072名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:03:41.58ID:hUu4bBDw0
JITTERIN'JINN 夏祭り
https://youtu.be/BFvdvIFsvPg
リリース1990年8月29日
収録曲
作詞作曲編曲破矢ジンタ
夏祭り
くわえたばこのブルース
チャート最高順位
週間3位(オリコン)
1990年度年間80位(オリコン)

「夏祭り」(なつまつり)は、JITTERIN'JINNの楽曲である。破矢ジンタが作詞・作曲を手掛けた。バンドの4枚目のシングルとして1990年(平成2年)8月29日に、日本コロムビア(BODYレーベル)から発売された。

JITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン)は、奈良県で結成された日本のバンド。アマチュア時代「The Snafkin」という名前で活動していたが、デビューすると『ムーミン』の作者であるトーベ・ヤンソンに印税を払わなくてはならなくなるため、改名した。「ジッタリン」はジルバの語源のJITTERBUGをとって、「ジン」は『アラジン』等に出てくるジニーを響きのいいようにくっつけた。
メンバー
春川玲子(ボーカル)
(1986年 - )
破矢ジンタ(ギター)
(1986年 - )
入江美由紀(ドラムス)
(1986年 - )旧メンバー
浦田松蔵(ベース)
(1986年 - 1998年)
ヒジカタタクミ(ベース)
(1998年 - 2001年)
Shinji Yamada(ベース)
(2001年 - 2004年?)
wikipedia
0073名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:04:56.52ID:hUu4bBDw0
ま、何を言おうが圧勝w

正直、1990年「代」ではなくて、「1990年」の曲だけで圧勝できるだろw
0074名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:35:56.06ID:hUu4bBDw0
JITTERIN'JINN 夏祭りLive
https://youtu.be/b84QiAh7Oq8
リリース1990年8月29日夏祭り

JITTERIN'JINN プレゼント
https://youtu.be/jQILVt98cmU
リリース1990年2月14日
作詞・作曲・編曲:破矢ジンタ
「プレゼント」は、JITTERIN'JINNの2作目のシングルである。
チャート最高順位
週間3位(オリコン)
wikipedia
0075名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:42:45.62ID:5u2VIE5U0
>>73
ここで馬鹿一匹が無駄に噛みついても、
90年代最高老害はあちこちで馬鹿にされまくってるから無駄 笑
釣りスレに見事に釣られて入ってきた時点で負け確定ww
馬鹿確定ww
0076名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:47:10.50ID:hUu4bBDw0
ま、尤も1990年はバブルはじける前なんだよな、だから1990年は不動産バブル絶頂
0077名無しのエリー
垢版 |
2021/09/08(水) 18:48:01.24ID:5u2VIE5U0
90年代JPOPがクズの事実を誤魔化すために
根拠のない勝利を宣言して
反論の材料にもなってないソースをただ貼って誤魔化してるだけww
要するに悔しくてたまらなくて荒らしてるだけ 爆笑
0079名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 00:34:25.39ID:5TtRzeTC0
老害が老害を叩くスレだな 文章から漂う加齢臭がやばい
0080名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 06:59:54.87ID:asO0y5WD0
>>79
幼稚な中傷で誤魔化すしか出来ないなんて、よっぽど悔しいんだねww
0081名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 07:04:07.17ID:asO0y5WD0
それとも、あちこちに貼ったこのスレのURLに誘導され、
まんまと釣られて入って来て、ネタのハイレベルさに激しく嫉妬し、
つまらん幼稚な横槍でも入れたくなったか? 笑
有るよなー、そういうのも 笑笑
0082名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:23:02.60ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでww
0083名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:23:27.50ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでww
0084名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:23:36.92ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでww
0085名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:24:04.12ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
0086名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:24:28.90ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
0087名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:24:48.96ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
0088名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:25:04.01ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
0089名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:25:47.70ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
0090名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:26:57.17ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
0091名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:27:13.58ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
0092名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:27:32.08ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
0093名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:28:07.65ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
酔っ払ってねぇですよー
0094名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:28:40.31ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
酔っ払ってねぇですよー 
0095名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:29:00.24ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
酔っ払ってねぇですよー
0096名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:29:21.59ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
酔っ払ってねぇですよー
0097名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:29:32.82ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
酔っ払ってねぇですよー
0098名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:30:19.89ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
ていうか、ヤッてねぇですよ〜
ていうか、ヤッてねぇですよ〜
0099名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:30:54.93ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
ていうか、ヤッてねぇですよ〜
ていうか、ヤッてねぇですよ〜 
0100名無しのエリー
垢版 |
2021/09/09(木) 12:31:06.76ID:TqvafiB+0
何言おうと連投止める気無いよw
何年も何万回も言われてるけど改める気一切無いからw
何回でも繰り返すが、連投出来るネタが無い奴の妬みとしか見ないんでさぁねー
ゴースゴースゴースゴースゴースゴースゴーース
酔っ払ってねぇですよー
ていうか、ヤッてねぇですよ〜
ていうか、ヤッてねぇですよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況