新山詩織は優秀だよ
ソングライティングも歌声もルックスも総合的に優れてるオールA
ビーイングは織田哲郎全盛は神で、小松未歩や大野愛果に入ってもやはり神曲が多い
ただ、どんなに優秀なクリエイターが勢揃いでも売り方、出し方、コネクションで影響はでかい
楽曲が神でコンテンツとしてもっと面白くて時代に先行してたらもっとすごいんだろうが、やはりどちらかといえばビーイングは楽曲重視路線だよね
でもやっぱりほかのレーベルみたいにコンテンツ最優先最重視で楽曲はオマケだけはやめてほしい

それとタイアップもコナンに集中してるのはいいけど、いろんなとこにコネクションあればいいんだよな〜
長戸大幸襲撃以降、バーニングと手を切ってそこからビーイングも落ちていったのかね?
今のこの時代はバーニングの影響力が強いのかどうか知らんが