X



【 SEIKO 】 松田聖子114 【 JAZZ 2 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/10/18(木) 00:20:37.17

ここは現役女性ソロ歌手松田聖子について語るスレッドです。

※前スレ
【MERRY-GO-ROUND】 松田聖子113 【SEIKO MATSUDA】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1535818569/

※懐古派の方々はこちらのスレもどうぞ
【あなたの隣りの】 松田聖子 59 【椅子が空いても】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1539703318/

■スレッド注意事項

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスは禁止します。
またそのようなレスに関しては、スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

尚、聖子ファンに対する誹謗中傷は、
邦楽女性ソロ板のルールにも反する行為です。
別途相応しい板にてスレッドを立て、そちらで論議下さい。

また、上記に反したレスについては、
懐メロ板の聖子スレと連携して
随時削除申請を行なっています。
削除申請の妨げになりますので、
固定叩き、荒らし煽り行為には
決して反応しないで完全無視をしてください。

■松田聖子公式HP■
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

● 避難所(荒らしの長期滞在時等にご利用下さい)
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」 vol.01
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1534779537/

● 前スレ
【MERRY-GO-ROUND】 松田聖子113 【SEIKO MATSUDA】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1535818569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:20.30
情報解禁間近と思われ、以下 『SEIKO JAZZ』 おさらい。
0743名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:53:07.40
■ Seiko Matsuda・初のジャズアルバム 『SEIKO JAZZ』 絶賛発売中

長年に渡る構想の末、遂に本格始動させるプロジェクト、それはジャズ!

グラミー賞や多数のプラチナディスクを獲得してきたデビッド・マシューズ!
そして彼がリーダーを務めるマンハッタン・ジャズ・オーケストラや
マンハッタン・ジャズ・クインテットの精鋭メンバーがレコーディング参加!
さらにグラミー賞はじめ数々の賞を受賞したプロデューサー
川島重行を迎え東京-NYに渡り、渾身の制作期間を経て完成させたアルバム!
スタンダードからボサノヴァまでアーバンな名曲満載の100%ジャズアルバム!

収録曲

01. スマイル / Smile
02. 追憶 / The way we were
03. イパネマの娘 / The girl from Ipanema
04. 遥かなる影 / (They long to be)Close to you
05. マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
06. アルフィー / Alfie
07. 静かな夜 / Corcovado(Quiet night of quiet stars)
08. ドント・ノー・ホワイ / Don't know why
09. 恋の面影 / The look of love
10. 星に願いを / When you wish upon a star

●通常盤
*UPCH-20446
*価格:3200円(税抜き)
http://i.imgur.com/OMQurM3.jpg

●初回盤A
*CD2枚組
*大人気のジャズ漫画「BLUE GIANT SUPREME」
作者:石塚真一氏描き下ろしコラボレーション・ジャケット!
*Disc2 全曲インスト
*UPCH-29253/4
*価格:4,100円(税抜き)
http://i.imgur.com/oar2nMj.jpg

●初回盤B (完全限定生産)
*高音質 SHM-CD 2枚組
*LPサイズ ジャケット
*撮り下ろし写真入り LPサイズブックレット
*特大LP4面サイズ ポスター付(封入)
*Disc2 全曲インスト
*UPCH-29255
*価格:4,800円(税抜き)
http://i.imgur.com/BgTvxtk.jpg

●『Smile』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/Z1IZWvkiCiw
●『追憶』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/QCQocPNkqlI

http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/
.
0744名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:53:38.38
● 第32回 日本ゴールドディスク大賞・JAZZ ALBUM OF THE YEAR 受賞

『SEIKO JAZZ』 Seiko Matsuda

このたびは、皆さんのあたたかい応援のおかげで
大変素晴らしい賞をいただきとても幸せです。
本当にありがとうございました。
これからも頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
(松田聖子)

http://www.golddisc.jp/award/32/Prize_1.html#gd32_14
0745名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:28.23
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!その@

世界最強のビッグバンドと称される
MANHATTAN JAZZ ORCHESTRA所属の
トッププレイヤーもレコーディング参加!

アレンジャー/ピアニストのデビッド・マシューズがリーダーで率いる
ファースト・コール集団、マンハッタン・ジャズ・オーケストラ。
89年、N.Y.のジャズ〜フュージョン界を代表する腕利きを集めて発足。
ブラス・ロック、ラテン、映画音楽、クラシックなど
幅広い楽曲を痛快なビッグ・バンド・ジャズに衣替えしてきた。
チューバやフレンチ・ホルンを含む独特の楽器編成による
カラフルなサウンド作り、磨き抜かれたアンサンブルは世界最強と称される。
0746名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:49.42
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!そのA

グラミー賞や数々のプラチナディスク獲得!
David Matthewsによるアレンジ!

ジョージ・ベンソンの『グッド・キング・バッド』でグラミー賞を獲得後、
フランク・シナトラ、ポール・マッカートニー、
ポール・サイモン、ビリー・ジョエル等のアレンジャーを担当!
グラミー賞、プラチナ・ディスクなど多数受賞!
ジャズ界異例の20万枚ヒットを記録のMJQ、
そして、マンハッタン・ジャズ・オーケストラのリーダー!

【アレンジを手がけた主な作品】
・ビリー・ジョエル「イノセントマン」
・ビリー・ジョエル「ビリー・ザ・ベスト」
・ジョージ・ベンソン「グッド・キング・バッド」
・ジェイムス・ブラウン「ゼア・イット・イズ」
・ジュリアン・レノン「ヴァロッテ」
・サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
・ポール・サイモン「時の流れに」
・ポール・マッカートニー「プレス・トゥ・プレイ」
0747名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:06.46
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!そのB

日本制作作品で初グラミー賞を受賞した伝説のプロデューサー!
ワールドクラスのレジェンド川島重行プロデュース!

川島重行氏 (Mr.Shigeyuki Kawashima)
佐賀県唐津市出身。1946年生まれ。

大学時代ドラムに凝り、
ジャズ・バンドとベンチャーズ・バンドを掛け持ちで叩く。
1968年キングレコードに入社。
1977年から“エレクトリックバード”(フュージョン中心)と
“パドルホィール”(4ビートジャズ中心)の
二つのレーベルの作品のプロデュースを始める。

1978年日本のピアニストの初のニューヨーク録音が決まり、
そこでアレンジャーに起用したデビッド・マシューズと初めて会い、
その後現在まで仕事の付き合いが続いている。
1984年に企画した「マンハッタン・ジャズ・クインテット」が15万枚のヒットとなり、
2作目の「枯葉」が異例の20万枚という大ヒットとなった。
1989年にはビッグバンドの「マンハッタン・ジャズ・オーケストラ」を結成。
3作目の「黒い炎」が5万枚セールスをあげることになる。
このMJO,MJQ共に現在でもジャズ界のトップグループの位置をキープし、
新作発表、来日公演をおこなっている。

またマシューズとは別行動で単独でプロデュースした
「バド&バード/ギル・エバンス・オーケストラ」が
1989年のグラミー賞(ジャズ部門)を獲得。
日本制作での受賞は初めてのことであった。

また1986年には「モーニン/アート・ブレキー&ジャズ・
メッセンジャーズ・アット・スイート・ベイジル」が
グラミー賞にノミネートされた。

デビッド・マシューズとの二人三脚は
現在も続いており共に音楽作りに邁進している。

http://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/linernotes/
0748名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:26.33
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説@

SEIKO MATSUDAが愛するバート・バカラックの繊細でアカデミックなメロディー

今作のThe look of love 、(They long to be) Close to you、Alfieは、
バート・バカラックの作曲。
バート・バカラックは、1960年代から70年代にかけて、
作詞家のハル・デヴィッドとのコンビで数多くのヒット曲を出した。
1970年の日本での大阪万博前後、日本の洋楽を席巻した。
多くのアーティストが、このコンビの作品を競合するように奏で、
それぞれがヒットした。

○恋の面影 / The look of love
ダスティ・スプリングフィールド、
ディオンヌ・ワーウィック、セルジオメンデス&ブラジル‘66など
いずれもヒットし、その後のアーティスト、
ダイアナ・クラールや王菲もカバーしている。
この曲は、彼が音楽を担当した1967年の映画
ジェームス・ボンド・シリーズの「カジノロワイヤル」の挿入歌である。

○遥かなる影 / (They long to be) Close to you
1963年にリチャード・チェンバレンによって初めてレコーディングされた。
1968年には作者のバート・バカラックも本作品を吹き込んでいる。
1970年5月15日、シングルA面曲としてカーペンターズのバージョンが発表される。
同年7月25日から8月15日にかけてビルボード・Hot100で4週連続1位を記録した。
彼らにとって初のナンバーワン・ソング。
ビルボードのイージーリスニング・チャートでも1位を記録し、
ゴールドディスクに輝いた。

○アルフィー / Alfie
この曲は、1966年に公開されたイギリス映画「アルフィー」の主題歌。
作詞はハル・デヴィッド、作曲はバート・バカラックで、
歌ったのは2010年公開の「バーレスク」での好演も記憶に新しいシェールです。
アルフィーというのは主人公の名前で、女ったらしのしょーもない男。
そんな彼に対してこの歌は「キミの人生はそれでいいのかい?」と
問いかけるような内容になっている。
他にも、ジャズ・ヴォーカルの至宝と呼ばれる
サラ・ヴォーン、ビル・エヴァンスインストゥルメンタル・ヴァージョン、
ブラッド・メルドー、パット・メセニー、
ヴァネッサ・ウィリアムスなどもカバーしている。
0749名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:48.60
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説A

ボサノヴァの大名曲もジャズアレンジで収録!

○イパネマの娘 / The girl from Ipanema
イパネマの娘(イパネマのむすめ、ポルトガル語題 "Garota de Ipanema"、
英語題 "The Girl from Ipanema")は、
ブラジルのアントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジョビン)が
1962年に作曲したボサノヴァの歌曲。

○静かな夜 / Corcovado(Quiet nights of quiet stars)
作詞・作曲は、アントニオ・カルロス(トム)・ジョビン。
後にジーン・リースとバディ・ケイにより英語の詩がつけられました。
英語歌詞では「Quiet nights of quiet stars」というタイトル。
この曲は、アストラッド・ジルベルトとジョアン・ジルベルトが
トム・ジョビン、スタン・ゲッツと1963年3月に
ジャズレーベルのVerveに録音したアルバム「GETZ/GILBERTO 」で収録されている。

○マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
「マシュ・ケ・ナダ」(“Mas que nada”) は、
ブラジルのシンガーソングライター、ジョルジ・ベン作曲。
1966年に、セルジオ・メンデスのアルバム
『Sergio Mendes & Brasil‘66 』に収録された
女性コーラス入りのカヴァーが大ヒットし、世界的に有名になる。
このヒットでセルジオ・メンデスが
世界中の様々なジャンルの音楽ファンに知られるところとなる。
0750名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:58:11.73
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説B

名作映画やアニメ主題歌のスタンダード曲!
そして、ノラ・ジョーンズまで!

○星に願いを / When you wish upon a star
1940年のディズニー映画『ピノキオ』の主題歌として
ジミニー・クリケット、実際にはジミニーを演じたクリフ・エドワーズが歌い、
その年のアカデミー賞の歌曲賞を獲得。
この曲はアメリカン・フィルム・インスティチュートによる、
アメリカ映画主題歌ベスト100の
第7位(ディズニー関連作品では最高位)に入っている。
ルイ・アームストロングのアルバム
『サッチモ・シングス・ディズニー』のバージョン等、多くのカバーが存在する。

○スマイル / Smile
1936年のチャールズ・チャップリンの映画
『モダン・タイムス』で使用されたインストゥメンタルのテーマ曲で、
チャップリンが作曲した曲。
マイケル・ジャクソンなど多くのアーティストにカバーされる。
歌詞では、歌手が聴衆に対して笑っている限りは
明るい明日が常にあると元気付けている。
「スマイル」はチャップリンの映画で使用されて以来、スタンダードとなった。
最初、ナット・キング・コールによって歌われ、1954年にチャートに入った。

○追憶 / The way we were
「追憶」(ついおく、原題: “The Way We Were”)は、
1973年にリリースされた、バーブラ・ストライサンド17枚目のシングル。
作詞はアラン・バーグマンとマリリン・バーグマン夫妻、
作曲はマーヴィン・ハムリッシュ。
ビルボードチャートでは、1974年2月2日、第1位を獲得。

http://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/linernotes2/
0751名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:58:49.52
● エレガントなジャズにしたい

選曲は聖子さんと一緒に行いました。
聖子さんからのリクエストは「エレガントなジャズにしたい」との事。
エレガントなジャズにするにはトリオでは寂しすぎる、
ニ管編成のクインテットでは合わないし、
ビックバンドでソフトにあると言うのもあるけれど…と、いろいろ考えました。

僕がマシューズの大ファンになったのは、
ハンク・クロフォード「アイ・ヒア・ア・シンフォニー」の
ストリングスアレンジなんですが、選曲とエレガントジャズと言う手間を考えると、
今回はストリングスしかないなと思いました。

歌を盛り上げながらも抜群のセンスの表現力を持つミュージシャンと言えば、
人選も大変だったろうと想像できる。

アドリブソロは、MJOのボブ・マラックを起用しています。
ソプラノ、テナー、フルートの持ち替えがききますし、
サックスに関しては、彼が今回の企画に最適であろうと。
トランペットに対してはマイケル・ロドリゲスが担当しました。
またストリングスだけだと少し変化に乏しいので、4トロンボーンを4曲に入れました。
トロンボーンて人間の男性の声に一番近いので、
男性コーラスのイメージで入れたら変化がつくだろうと。
ストリングスは、バイオリン13人、チェロ4人で、
ビオラとコントラバスは入っていない。
ビオラとコントラバスを入れると分厚くなりすぎて、
聖子さんの歌にちょっと合わないかなと、
バイオリンとチェロだけで透明感とリズム感あるストリングス編成にした。

コンマスは、ブロードウェイミュージカル「キンキ,ブーツ」の
首席バイオリン奏者の田口裕子さん。
多忙な方ですが、聖子さんとマシューのレコーディングと言うことで
喜んで駆けつけてくれた。
後のストリングスは彼女が選んでくれ、
ほとんどがブロードウェイのストリングスの一流プレーヤーばかり。
ストリングスはリハ無し初見で真剣勝負でした。

川島重行@
0752名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:59:13.96
● グラミー受賞プロデューサーも驚愕させた才能、天性のスイング感と抜群の表現力

そんなオーケストラをバックに、
松田聖子は天性のスイング感と抜群の表現力で、一言一言を語りかけるように歌い紡ぐ。

聖子さんがまずおっしゃったのは、
このオーケストラ本当に素晴らしくすごく楽しく歌えるんですと。
全部英語によるジャズ表現を、楽しくスイングして歌ってくれるんです。
特に表現力は見事で、こちらから何一つ申し上げる事はなかった。
「スマイル」のようにスイングする曲は、軽くスイングしてくださる。
ボサノバでも完全なブラジルのノリになっている。

圧巻は「マシュ・ケ・ナダ」で、ポルトガル語なんですが、見事な発音。
一番テンポの速い曲ですが、アップテンポのノリも言うことなし。
我々も何十枚も上からアルバムを作ってきて何度も取り直しをしてきたのですが、
今回はそれが全くなかった。ほとんど一発でオーケーでした。

80年代から抜きん出た歌唱力で、
近年その歌唱力がSACDなど改めて再評価されているが、
最も生かされたのが今回のプロジェクトである、ジャズだったのではないだろうか。

あんなビックスターなのにとても性格が気さくで、
それでいて譜面にも強く、一度聞いたら絶対に覚えている。
40年プロデュースをやっていて、こんな素晴らしいシンガーは初めてです。
バラードでは歌い出しの頭でピタッと合わせるのではなく、
1/4拍くらいレイドバックしてスタートするんですよ。
あと邦楽はほとんどがタテノリだと思っていたんですが、
聖子さんの曲は横に揺れてるんですよ。
それが今回のジャズに反映されていると思います。
この作品は長年プロデュースをやっていて、感動した数少ない作品です。
300作以上もアルバムを作ってきて、100%満足した事はなかったんですが、
今回は初めて100%と言える作品です。
プロデューサー歴40余年で、この傑作を完成させることができた自負、
そして聖子さんに対する感謝でいっぱいです。

川島重行A
0753名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 21:59:39.94
■ 『SEIKO JAZZ 2 CONCERT TOUR 2019』

◯2019年02月22日(金) 開場17:30/開演18:30
・大阪:フェスティバルホール
https://www.festivalhall.jp/

◯2019年02月26日(火) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年02月27日(水) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール.
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年03月02日(土) 開場16:00/開演17:00
・神奈川:神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/

◯2019年03月04日(月) 開場17:30/開演18:30
・福岡:久留米シティラザ・グランドホール
https://kurumecityplaza.jp/pages/facilities/the_grandhall

◯2019年03月09日(土) 開場16:00/開演17:00
・宮城:仙台サンプラザホール
http://www.sendai-sunplaza.com/hall/

◯2019年03月15日(金) 開場17:30/開演18:30
・香川:レクザムホール
http://kenminhall.com/

◯2019年03月17日(日) 開場16:00/開演17:00
・愛知:フォレストホール
https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/facility/forest_hall.html


● 【チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)】
※ファンクラブ優先先行応募受付は終了しています。
※一般発売の日程は未定。
※情報は予告なく変更になる場合があります。

●松田聖子公式サイト
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert
https://i.imgur.com/1j6zScT.jpg
.
0755名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/14(月) 22:03:16.14
ですね。
0756名無しの歌姫 (ワッチョイW dd9d-vUIh)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:04:31.02ID:KoDIc8Uw0
First day of a week of rhythm and orchestral sessions for a big, jazz album!
The label has asked me not to mention the artist yet,
so I'll just say 『私たちはとても興奮しています!』
https://i.imgur.com/ikghlXQ.jpg

My sincere apologies to the saxes and trumpets for this.
(OK. Perhaps not so sincere.)
https://i.imgur.com/vvmam2W.jpg

Being so proud of these 10 new arrangements
I've written that it's painful to decide in which order they should appear on the album.

This is a MONSTER record I am so proud of, Maestro
.
0757名無しの歌姫 (ワッチョイW dd9d-vUIh)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:07:03.60ID:KoDIc8Uw0
さてさて
いつ解禁となりますやら♪
0758名無しの歌姫 (オッペケ Sr85-3zdL)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:26:19.31ID:tZ5aR4F5r
市原悦子死亡!



ショック!
0759名無しの歌姫 (ワッチョイW dd9d-OfZs)
垢版 |
2019/01/15(火) 08:14:02.47ID:CP19bS0J0
>>756
え、これもしかして「SEIKO JAZZ 2」の話?
0760名無しの歌姫 (ワッチョイ 315a-4MHR)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:04.55ID:V6cp7e7+0
下痢うんこ
0763名無しの歌姫 (アウアウウー Sa89-lZRo)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:38:23.93ID:MKh1RWILa
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427

-収録内容-
虹の彼方に / Over the rainbow
恋に落ちた時 / When I fall in love
ハウ・インセンシティブ / How insensitive
スウェイ / Sway
今宵の君は / The way you look tonight
愛しのバレンタイン / My funny valentine
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
ヒューマン・ネイチャー / Human nature
ワン・ノート・サンバ / One note samba
もしあなただったら / It had be you
0765名無しの歌姫 (オッペケ Sr85-3zdL)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:15:53.29ID:tZ5aR4F5r
ジャズってアイドルの成れの果てが良くやってるジャンルだけど
本物の歌手との差がはっきりと出るよね
聖子のもがっかりアルバムだね
Amazonのレビューが物語る
もうファン辞めようかな
0766名無しの歌姫 (アウアウカー Sadd-T9y1)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:54:52.70ID:ggmlfNWKa
>>763
やっと曲目解禁!!
見事なラインナップだね
まさかのHumanNatureが聖子らしい選曲でいい!!
0767名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/15(火) 18:08:56.13
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる
描き下ろしイラスト・ジャケットにDVD付の2枚組!
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDとDVDの豪華仕様2枚組!

収録曲(※曲順未定)

・虹の彼方に / Over the rainbow
・恋に落ちた時 / When I fall in love
・ハウ・インセンシティブ / How insensitive
・スウェイ / Sway
・今宵の君は / The way you look tonight
・マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
・フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
・ヒューマン・ネイチャー / Human nature
・ワン・ノート・サンバ / One note samba
・もしあなただったら / It had be you

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
0769名無しの歌姫 (ワッチョイ 7a41-WHQr)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:24.40ID:YLwgvSyQ0
いい曲ばかりでワクワクする
どんどん名曲を歌ってほしい
マイケルは没後、10周年か
verve盤も楽しみだ
聖子ファンでよかった!
0770名無しの歌姫 (オッペケ Sr85-3zdL)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:55:46.10ID:tZ5aR4F5r
そんなクソみたいな曲ばかりのクソだらけのアルバムを買う人はお金を無駄遣いする余裕があるのだから
最低10万円は募金してください
皆さん迷惑してる
さっさと募金しろ!
早く!早く!早く!しなさいよ!
0771名無しの歌姫 (ワッチョイ fa5a-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:36:25.24ID:WSWgIvCE0
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?
0772名無しの歌姫 (ワッチョイ fa5a-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:36:57.57ID:WSWgIvCE0
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?
0773名無しの歌姫 (ワッチョイ fa5a-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:37:01.22ID:WSWgIvCE0
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?
0774名無しの歌姫 (ブーイモ MMbe-jSQH)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:27:07.47ID:tvSCLKczM
あの世へ行って自分で本人に聞け
0775名無しの歌姫 (ブーイモ MMbe-jSQH)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:27:57.98ID:tvSCLKczM
あの世へ行って自ら直接本人に聞け
0777名無しの歌姫 (ワッチョイWW 4a14-0wnM)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:48:36.86ID:gRy+mN7p0
昨日、ツベのサディストに
有希子さんの口ビルネットワークが
現れましたがクリックしませんでした。
このスレ怖いですけど………
0779名無しの歌姫 (ワッチョイ 315a-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:36:50.61ID:FS8eYQLW0
聖子ちゃん
くちびるネットワークカバーしてーーーーーーーーーーーーーーー
0782名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/17(木) 00:05:15.54
Mervyn Warren
@mervynwarren
Being so proud of these 10 new arrangements
I've written that it's painful to decide in which order they should appear on the album.

https://mobile.twitter.com/hashtag/ProducerProblems?src=hashtag_click
https://i.imgur.com/4XsNBJU.jpg

⇩

ScottFrankfurtStudio
@scottfrankfurt
This is a MONSTER record I am so proud of, Maestro

https://mobile.twitter.com/scottfrankfurt/status/1083493812159148032
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0783名無しの歌姫 (ワッチョイ 135a-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:48:42.76ID:FPKUpq/90
ちんぽしゃぶりたい
0785名無しの歌姫 (オッペケ Sr1d-htmo)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:18.48ID:7MxOIuWVr
岡田有希子が飛び降り自殺!

ショック!
0786名無しの歌姫 (ワッチョイW 49e3-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:55:37.81ID:sMKpQOkp0
2〜3年前にベッキーがサンミュージックの20%を稼いでいるから
不倫で失脚して倒産か!?みたいな記事があったけど
聖子は何%稼いでいたんだろうな 今でも残っていたら
7:3くらいは功労者として貰っていたと思うけど
ノリピーでも6貰っていたそうだから
0787名無しの歌姫 (ワッチョイ c95a-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:41:28.95ID:wUjI4XN10
聖子は売れたとたんにサンミュージックを棄てた
0788名無しの歌姫 (ブーイモ MM55-9ytg)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:57:39.71ID:3zTjT5ABM
そだねー
0789名無しの歌姫 (ワッチョイWW 3314-0S2a)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:18:20.81ID:rt0IClf70
羽賀健逮捕SHOCK
夏服のイヴで共演やな
夏服のイヴあなたとな〜ら、どこまでも
歩いていくわァあ
〜あァ〜
拘置所まではキツイわな
0791名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/19(土) 12:15:58.64
● 斎藤工主演、松田聖子共演の『家族のレシピ』予告動画が到着

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000320-oric-ent

俳優の斎藤工が主演、歌手の松田聖子が共演した、
シンガポール・日本・フランスの3ヶ国合作映画
『家族のレシピ』(3月9日公開)の予告編動画が18日、到着した。

同映画は、シンガポールと日本の外交関係樹立50周年(2016年)をきっかけに製作。
日本のラーメンと、シンガポールのバクテー。
両国のソウルフードをモチーフに、家族の絆が描かれている。
斎藤演じる主人公の真人は、父の死をきっかけに、
幼いころに亡くなった母の地元・シンガポールに旅立ち、
一度はバラバラになってしまった家族の絆を取り戻すために奔走する。

聖子は、シンガポールを案内する現地在住のフードブロガー役。
そのほかに、伊原剛志、別所哲也の日本人キャストに加え、
シンガポールからは、人気コメディアンのマーク・リーや
国民的女優のジネット・アウらが出演する。
メガホンをとったのは、カンヌ、べネチア、トロント、ベルリンなどの
国際映画祭で高い評価を得ている“アジアの巨匠”とも呼ばれるエリック・クー監督。

予告動画では、真人が家族のルーツを求めて、シンガポールに飛び立っていく。
その中で出会った、母の味。
ラーメンとバクテーを融合させた奇跡のレシピにたどり着く。
家族愛はもちろんのこと、おいしそうなラーメン、チキンライス、
チリクラブなどさまざまな料理も登場する。

● 『家族のレシピ』予告動画
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/moviecollection/261985
https://i.imgur.com/zoeUgn6.jpg
.
0792名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/19(土) 12:26:07.34
● 『SEIKO JAZZ 2 』 予習用動画集

(※アルバム収録曲順は未定)

@恋に落ちた時 / When I fall in love
A虹の彼方に / Over the rainbow
Bハウ・インセンシティブ / How insensitive
Cスウェイ / Sway
D今宵の君は / The way you look tonight
Eマイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
Fフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
Gヒューマン・ネイチャー / Human nature
Hワン・ノート・サンバ / One note samba
Iもしあなただったら / It had to be you

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2U3uSVjvRp4ELWFe3DFSH-GfXk5I3kDu
https://i.imgur.com/lhLsTF1.jpg
.
0793名無しの歌姫 (ワッチョイ 9b5a-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:51:56.58ID:Ol+lSsyC0
ちんぽしゃぶりたい
0794名無しの歌姫 (ワッチョイ 9b5a-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:52:33.45ID:Ol+lSsyC0
ちんぽしゃぶりたい
0795名無しの歌姫 (ワッチョイW c19d-DLUY)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:37:57.51ID:RkTgn47Z0
>>792
予習ってわけじゃないが、
このプレイリスト作ってくれた人に超感謝!
SEIKO JAZZ含めてこっち系の音楽三昧の最近
0796名無しの歌姫 (アウアウウー Saa5-BYcR)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:17:00.20ID:rabqDC87a
これだけの難曲をどんな風に仕上げてくるのか楽しみでしかない
マイファニーバレンタインなんて選曲されてもまさか聖子は歌わなだろうと思ってた
0797名無しの歌姫 (ワッチョイW d214-8lqb)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:06:11.55ID:FD6T9FFV0
雨色はショパンの香といえば小林麻美さん
のヒット曲で好きな作品の一つなんだが
ショパンとシューベルトの違いはわからない
橋田紀彦とシューベルトの違いはわかる
残念ながら、未だにJazzの良さはわからない
阿川泰子さんはJazzシンガーに転向して
売れたってトーク番組で言ってな
肝心のJazzは一度も聴いた事はなかったなw
0798名無しの歌姫 (オッペケ Srf1-zfZo)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:14.97ID:oDp6LxOhr
煽り運転で何の罪もない大学生に車で追突して殺害した男を必ず必ずや極刑にしてください!
0800名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/27(日) 14:00:53.49
800セコたん!\(^o^)/
0803名無しの歌姫 (ササクッテロラ Spf1-zuaq)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:33:19.62ID:2FBpqMRLp
そろそろジャズ続報第二弾くるか!?
0804名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:51:40.47
以下、某スレがかなり荒らされてるので
ジャズ絡みだけの有効レスを抜粋
0805名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:52:09.52
>>767
おおお!いよいよ情報解禁か!
前作はそれなりに統一感があったが
曲目見た限りだと今回はちょっと読めないな
だいぶ男ボーカル寄りな気がする
0806名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:52:54.61
今回の選曲はなかなかアグレッシブだな
ヒューマンネイチャーはマイケルか?
0807名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:53:28.49
100パーMichaelだろう

今回のラインナップを見ただけで
前作と違うアプローチになるのが分かる
いい意味で明らかに日本人向けじゃない
しっかし、松田聖子がこんな楽曲を歌うようになるとはな
長生きはするものだ
0808名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:54:10.67
松田聖子が「How Incentive」を歌う日が来るとは!!
今回難曲ばっかりだが大丈夫か?
ある意味Verve Recordsの本気を感じる
0809名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:54:33.47
選曲だけで見ると既に名盤
プロデュースをゴリゴリのジャズマエストロに依頼した英断は拍手!
0810名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:55:06.91
聖子らしい曲もあるが全体的には骨太な楽曲を集めた印象だな
ギャップのインパクトを狙ったのがどうでるか楽しみではある
0811名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:55:26.14
MY FUNNY VALENTINEの聖子歌唱が全く想像つかんくて楽しみ
THE WAY YOU LOOK TONIGHTやONE NOTE SAMBAあたりは聖子に合うな
0812名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:56:06.88
One note sambaて例のユーミン研究家おばちゃん意見で
ロクーンルージュの源流とか言ってるな
0813名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:56:23.62
それ言ったらSWAYは南佳孝のスタンダードナンバー(薬師丸のメインテーマ)の源流だな
0814名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:56:40.68
南佳孝さんのルーツを見た気がする
0816名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 11:57:23.07
>>768
このプロデューサーはまたクインシージョーンズ絡みかね
0817名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 12:00:01.27
オーケストラスコアが書ける人らしい。
クインシー・ジョーンズ、デヴィッド・フォスター、
マイケルジャクソン、ディズニーレコード…等々とアレンジで関わる
確かに松田聖子周りでもよく名前が出てくる面々。
松田聖子の海外コネクションは色々と謎が多い。
0819名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:20.39
今月11日の時点で曲順に悩む贅沢を書いているとこ見ると
月初には聖子の歌入れは終わってて、
第3週以降でトラックダウン作業、そろそろ完パケが上がる頃か
並行してジャケ、PVの撮影があったと推測するが
モンスターレコード!とのRTが入っていて、とにかく聞くのが待ちきれない
0820名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:58.88
● 『SEIKO JAZZ 2 』 予習用動画集

(※アルバム収録曲順は未定)

@恋に落ちた時 / When I fall in love
A虹の彼方に / Over the rainbow
Bハウ・インセンシティブ / How insensitive
Cスウェイ / Sway
D今宵の君は / The way you look tonight
Eマイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
Fフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
Gヒューマン・ネイチャー / Human nature
Hワン・ノート・サンバ / One note samba
Iもしあなただったら / It had to be you

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2U3uSVjvRp4ELWFe3DFSH-GfXk5I3kDu
https://i.imgur.com/lhLsTF1.jpg
.
0821名無しの歌姫 (ワッチョイW 41e3-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:20:13.69ID:jpmgPv9Z0
今こそマラケッシュっぽい新曲が合うんじゃないかな?
この手の曲なら少しキーが低くくても残念感少ないし
今聖子がテンポを遅らせずに出る音域はどのくらいなんだろうね
0825名無しの歌姫 (ワッチョイ ff96-gytJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:07:44.58ID:4kaEeCB+0
>>824
30代でも通じる写真だ
0826名無しの歌姫 (ワッチョイ df5a-t8y0)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:33:10.81ID:xAkf8VnU0
ちんぽしゃぶりたい
0828名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/01(金) 23:37:59.71
■ 『SEIKO JAZZ 2 CONCERT TOUR 2019』

◯2019年02月22日(金) 開場17:30/開演18:30
・大阪:フェスティバルホール
https://www.festivalhall.jp/

◯2019年02月26日(火) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年02月27日(水) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール.
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年03月02日(土) 開場16:00/開演17:00
・神奈川:神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/

◯2019年03月04日(月) 開場17:30/開演18:30
・福岡:久留米シティラザ・グランドホール
https://kurumecityplaza.jp/pages/facilities/the_grandhall

◯2019年03月09日(土) 開場16:00/開演17:00
・宮城:仙台サンプラザホール
http://www.sendai-sunplaza.com/hall/

◯2019年03月15日(金) 開場17:30/開演18:30
・香川:レクザムホール
http://kenminhall.com/

◯2019年03月17日(日) 開場16:00/開演17:00
・愛知:フォレストホール
https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/facility/forest_hall.html


● 【チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)】
※ファンクラブ優先先行応募受付は終了しています。
※一般発売・2019年2月2日(土)
※情報は予告なく変更になる場合があります。

●松田聖子公式サイト
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert
https://i.imgur.com/ng85VUN.jpg
.
0829名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/01(金) 23:38:42.00
● 松田聖子、本格ジャズプロジェクト第2弾アルバム『SEIKO JAZZ2』発売

https://www.kayou-center.jp/17428

新たな魅力で人気を博した前作『SEIKO JAZZ』は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げ、
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞した松田聖子。
そして待望となるシリーズ第2弾『SEIKO JAZZ2』を2月20日(水)に発売する。

クインシー・ジョーンズのバックアップにより
「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして5度のグラミー賞を受賞した
マーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉のスタンダード名曲満載のジャズ・アルバムが完成。
0830名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/01(金) 23:39:40.39
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる
描き下ろしイラスト・ジャケットにDVD付の2枚組!
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDとDVDの豪華仕様2枚組!

収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ
https://i.imgur.com/twUOqTC.jpg

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!
https://i.imgur.com/P23uHkb.jpg

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD
https://i.imgur.com/9wJGKTi.jpg

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
.
0831名無しの歌姫 (アウアウウー Saa3-Czye)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:31:10.02ID:UfjPiPEVa
既存ショットの転用ながら、
シンプルで力強いジャケになったね
前作もエレガントな内容に合ったショットの起用だったけれど
今回はジャケットの雰囲気そのままに
もっとストレートなジャズアプローチになるのか
楽曲の仕上がりを早く聞きたい

初回Aのイラストは本人に似せず、
作家のイメージする松田聖子を貫いて描いてほしかった
申し訳ないが明らかにコンセプトミス
0833名無しの歌姫 (アタマイタイー df45-Skvs)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:55:11.86ID:Vu7ppBmg00202
ジャケット今回もシンプルながら良いじゃん
なぜかポップスのジャケットはイマイチなのが多いけど
jazzの方はジャケデザがまとも
初回Aのイラストはないと思うけど

>>831
既存ショットなの?前髪あるけど何年か前のということ?
0834名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/02(土) 18:11:15.20
● 松田聖子、ジャズ・プロジェクト第2弾AL『SEIKO JAZZ2』リリース決定

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/72223/2

松田聖子が、ジャズ・プロジェクトの第2弾アルバム
『SEIKO JAZZ2』を2月20日にリリースすることが決定した。

2017年、構想から実に6年を経て遂にジャズ・プロジェクトを本格始動。
アルバム『SEIKO JAZZ』は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、高い評価を得た。

そしてこの度、プロジェクトの第二弾として、
クインシー・ジョーンズのバックアップにより
“Take 6”メンバーやプロデューサーとして5度のグラミー賞を受賞した
マーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉のスタンダード名曲が満載のジャズ・アルバムが完成。
『SEIKO JAZZ2』としてリリースすることが決まった。

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる描き下ろしイラスト・ジャケットに、
「スマイル/Smile」「追憶/The way we were」のミュージックビデオを収録したDVD付2枚組。
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDと同上DVD付の豪華仕様2枚組となる。
0835名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/02(土) 18:11:42.38
● Mervyn Warren
@mervynwarren
I'm very excited to announce that
I've produced & arranged the new album
by Japanese superstar Seiko Matsuda!

'Seiko Jazz 2' features Seiko singing 10,
brand-new arrangements of classic jazz
and pop favorites (including a duet with yours truly),
and it drops on February 20.

https://mobile.twitter.com/mervynwarren/status/1091421615575916545
https://i.imgur.com/03XtePV.jpg
https://i.imgur.com/utxlY2N.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0837名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/02(土) 19:00:48.03
>>833
今回のジャケ写は、2009年辺りのフォトセッションにおける未発表ショットで、
プレミアムシートの特典として限定配布されたミニパンフ「monochrome」の別カットとの可能性が高い。

但し「monochrome」に掲載された写真は全体的に没ショット的な印象が強く、
このフォトセッション自体、本来、何か別の目的で撮影されたもので、
ベストショットは、今回のようなアルバム用にストックされていると見る人も在り。
0839名無しの歌姫
垢版 |
2019/02/02(土) 19:36:21.08
ジャケ写は未公開ショットだから使い回しではない。
前作も過去の写真を使用しているし、シリーズとしての仕上がりも良いので、
そこを気にする人はあまりいないんじゃないかな。と、言っても無駄だろうけど。
20代の頃の写真を使ったとかならちょっと思うけどね。ま、それもコンセプト次第かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況