X



Wakana part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-lvbP [150.66.71.121])
垢版 |
2020/03/28(土) 14:48:14.56ID:YR3a07WGM

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0746名無しの歌姫 (ワッチョイ 03f0-fBAy [110.135.62.178])
垢版 |
2020/06/15(月) 12:16:25.24ID:cyZ0upyW0
今更梶浦ファミリー的な内輪なノリも薄ら寒い 
kalafinaの時だっての後半の方はマンネリ感あったし
もうやり尽くしてるだろ梶浦界隈でやれることってkalafinaしかりFJしかり
いつまでもkalafina信者にユニットのこと引きずられてもね
このままソロで頑張って行けば良いよ
0747名無しの歌姫 (アウアウカー Sac7-khxR [182.251.248.35])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:12:20.89ID:cI1O7baPa
いつかYKLやKalafinaで歌ってくれたら嬉しいけどそれありきで事務所移籍っいう風にはなってほしくないかな
移籍するならあくまでソロを主軸にしてほしい
まだまだ活動面で課題はあるにしてもソロ自体は良いと思うし
0749名無しの歌姫 (ワッチョイ ffff-fBAy [61.114.195.165])
垢版 |
2020/06/15(月) 19:26:03.38ID:OdiXvXtl0
もし、仮に「歴史秘話ヒストリア」のテーマソングが新しくなるとしたら、
3人じゃなくて、誰かひとりになるのかなぁ。
LiSAみたいに、「FictionJunction feat. 〇〇」って感じで。
0751名無しの歌姫 (ワッチョイW c39d-fvS2 [126.53.131.39])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:15:29.78ID:HC3sWwO20
やっぱりソロで行き詰まり
グループ再開はどんなグループでも既定路線パターンだし
歌い続けるという3人の目標からしても
歌い続けるにはグループ再開という選択肢にいずれなりそうで

その時にスペクラ所属は足枷でしかないから、どこかで所属は変えたほうがよいと思われ
是永さんもいるし武部さんのハーフトーンミュージックで預かったりしてくれんかね
0764名無しの歌姫 (スププ Sd72-byp2 [49.96.18.237])
垢版 |
2020/06/22(月) 23:39:45.51ID:e9EFEGs7d
今になって1stアルバムを改めて聴くと
当時好きだった金木犀や記憶の人は歌謡曲の中でマシだったというだけで特に面白みはないんだなと気付いた
もちろんWakanaの歌声は安定して良いのだけど
1stで繰り返し聴いてるのは約束の夜明け、僕の心の〜、愛の花だな
0767名無しの歌姫 (アウアウウー Sab9-MPHT [106.181.102.112])
垢版 |
2020/06/24(水) 07:02:53.59ID:Y7jUZr7+a
自分も1stは全然聴かなくなったな
なんか柴咲コウとか一青窈とか中島美嘉の顔がちらついて純粋にwakanaとして楽しめないんだよね
曲事態はいいのかもしれないが曲借りてきました感がハンパないんだよな
あと、単純にwakanaの明るい曲が好き
今となっては全然悲劇的な声じゃないし明るい曲のほうが真骨頂だと思ってる
0771名無しの歌姫 (ササクッテロT Sp11-0AA5 [126.34.94.97])
垢版 |
2020/06/24(水) 20:40:50.80ID:uHoKKWcRp
>>767
凄いわかる
梶浦がそう表現したことがあるってだけで信者が悲劇の〜とかそれしかないかのようにね
当人も表現の幅狭められてたんだからいい迷惑じゃん?
高音も声楽擬きも一要素でしかない
低音も肩肘張らない自然な発声も普通に上手い
何より自身が色んな方向性に興味を示してる
そんな向上心のあるわーさんがやっぱ好きだな
0772名無しの歌姫 (ワッチョイW 5d60-rdDh [218.227.176.192])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:51.81ID:1149exJM0
あれだけ売れて武道館ライブまで出来たのだからいい迷惑は言い過ぎだと思うけど
でもKalafinaの最後の方は特にWakanaはマンネリとかコレジャナイ感みたいなの感じてたのかな
歌うという行為にあれだけ真剣なWakanaが創作ダンスみたいなのやらされてどう感じてたんだろう
これでソロでも急に踊り出したら笑っちゃうけどw
0783名無しの歌姫 (ワッチョイ 059d-wFiy [126.140.231.71])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:50:19.39ID:4KuffW9A0
>>774
あのみっともないバカ踊りに寸劇や顔芸
さらに妙チクリンな衣装まで強いられてたこと考えたら今はさぞかし気が楽だろうな笑
0785名無しの歌姫 (ワッチョイW db61-PKxn [111.101.7.1])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:22:47.54ID:jMUsHBkt0
栗山千明の時も少し記事になってたけど、トップ層には従来のギャラが払えなくなってるのでは

Wakanaちゃんもどこかで辞めた方がよいと思うけど、このコロナ禍でいろいろタイミングが難しいね
先のこと考えてケアしてくれるスタッフとかいるのか心配
で、そんな中FC向け動画はどんどん充実させていく宣言で何か複雑
0786名無しの歌姫 (ワッチョイ 92e2-NvPn [219.162.9.120])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:05:22.60ID:7AkqtIjv0
そのうち退社することにはなりそうだけど
3人の絆を信じる(?)再結成を願う層の声が大きくなりそうで複雑
「退社おめでとうございますこれでまた3人で歌えますね」みたいな・・・
0787名無しの歌姫 (ワッチョイ 92e2-NvPn [219.162.9.120])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:13:38.10ID:7AkqtIjv0
YKLにしてもwakanaおかえり!ではjoelleさよなら〜にはならないだろうし
(レギュラーボーカル5人ならありえるのか?)

そもそもwakana自身にあまり未練はなさそうだしw
仮に合流しなかった場合の「やっぱり仲たがいだったんだ」「裏切ったんだ」って風潮にならないといいけど

まあ今の時点では憶測ですが
0788名無しの歌姫 (ワッチョイW 5236-wwjN [157.107.202.4])
垢版 |
2020/07/01(水) 10:03:06.95ID:32OtvdHa0
武部氏以外のプロデューサーや楽曲提供者等とも、有機的につながっておくのが得策だと思う。

小耳にはさんだのだが、Coccoさんがプロデュース業を始める動きがあるらしい。
Wakanaさんとの可能性は………。
0789名無しの歌姫 (ワッチョイW d560-lBuT [218.227.176.192])
垢版 |
2020/07/01(水) 10:56:42.25ID:CiztJ9Bq0
わかなが退社したら一部のイタいファンが梶浦さんやひーにクソリプするのはまあ目に見えてるよね、Kalafina復活おめでとうございます!みたいな調子で
keikoソロデビュー発表の時も謎から目線で梶浦に楽曲提供促すアホいたし
実際どうなるかはわからないけどブレずにやりたいことやって欲しい
わかなはマイペース貫いてるからあんまり心配いらないかもしれないけど
0792名無しの歌姫 (ワントンキン MM62-eM8O [153.148.83.162])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:34.17ID:YK7E/hGvM
kalafinaに一番未練があるのは梶浦さんだと思うよkalafinaカバーやります宣言するくらいだしね
だから梶浦さんからオファーがあったらわーちゃんも仕事として割り切ってやると思うよ
0797名無しの歌姫 (ワッチョイW d560-lBuT [218.227.176.192])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:06:06.78ID:CiztJ9Bq0
梶浦さんはユニットじゃなく曲への思い入れが大きそう
Kalafina曲も他の梶浦曲と同じようにYKLで演奏したかっただけだと思う
Wakanaをまた使いたいと思ってるかどうかは別問題だが
0799名無しの歌姫 (ワッチョイ 019d-RvGI [126.140.204.89])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:35:17.71ID:I127m/n00
なぜ別な道を行くことが嫌うとか不仲になるのかわからん
現状YKライブでわーさんいない弊害もないしわーさん自身もkalafinaや梶浦界隈への未練もなさそうだからそれぞれ頑張れ以外の感情など湧かないけどな
逆に仲良し願望の押し付けみたいなのってどんな感情なんだろ?
0801名無しの歌姫 (ブーイモ MM2d-Nw/I [202.214.230.128])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:04:33.99ID:fvZEoRpNM
>>799
自分もそれぞれ頑張ってほしいっていう気持ちだけなのに、一部の仲良し願望ファンがうざいせいで梶浦曲を全く聴かなくなってしまった……
音楽を聴くのに余計な感情が思い出されるというか

3人のハーモニーを聴きたい→本人たちは仲良しだから本心はまた3人で歌いたいはず!っていう勝手な脳内変換かな?
0803名無しの歌姫 (ワッチョイ b1f0-dE/J [110.135.62.178])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:11:23.91ID:mZ1dMKhE0
所詮ビジネスなのに
0804名無しの歌姫 (ワッチョイW 9e95-skLe [121.93.92.100])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:41:47.54ID:dr6X46yA0
ビジュアル的にKeikoとHikaruは熟女ものAVもいけるしお姉さんものAVもいけるがWakanaは熟女もの以外は厳しい
それも田舎の叔母さんものとか昭和のおばさんものまでで友達のお母さんものとかになると若干厳しい
0807名無しの歌姫 (ワッチョイW 59eb-h0J+ [118.238.121.169])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:26:32.55ID:mO0fnp/t0
同じ職場で、最初は仲良くても仕事をしてるといろいろ相手にイライラしたり、嫌だと思うところは出てくる。梶浦さんも、女が3人以上集まるといろいろある、みたいなこと書いてたから、kalafinaもそうだったんじゃないかな?基本は仲良かったとは思うけど。
0809名無しの歌姫 (ササクッテロラT Spf9-RvGI [126.179.72.61])
垢版 |
2020/07/04(土) 10:03:09.69ID:Q1xcW55Xp
音楽やるのに馴れ合いや仲良しなどいらん
確執だらけで不仲だろうと素晴らしい作品を生み出す方が逆にリスペクトがわく
ビートルズもストーンズもオアシスもレッチリも
他にもコンビ芸人なんかもそうだ
気持ち悪いベタベタなどクソ食らえ
0812名無しの歌姫 (スププ Sdb2-lBuT [49.98.55.16])
垢版 |
2020/07/04(土) 15:11:36.58ID:HoZwC/kwd
Kalafina時代のインタビューで
三人で頑張ろうじゃなくて一人一人が自分の役割と向き合ってる〜みたいにkeikoが答えてたな
最初は一瞬に遊んだり仲良しこよしみたいな雰囲気もあったかもしれないが
なんか違うわって早々に気付いたんだと思うよ三人とも
0814名無しの歌姫 (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.180.47.41])
垢版 |
2020/07/04(土) 23:55:15.29ID:E3P9s0DVa
どう考えてもワカナとヒカルは性格が違いすぎるしね
0815名無しの歌姫 (アウアウウーT Sa4d-+ZV3 [106.154.122.128])
垢版 |
2020/07/05(日) 00:29:48.85ID:v1HqTOrra
>>814
感性はKeikoより二人の方が近いと思う
漫画の貸し借りもやってたみたいだし
わーさんが話してると結構笑ってる
0818名無しの歌姫 (アウアウエー Sada-Nw/I [111.239.180.218])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:00:14.21ID:Q7b0KJmza
もしくは、初期の頃?に、3人の絆ゆえのコーラス能力!プライベートもよく一緒にいるよ!って売り出し方をして未だに勘違いしてるファンがいるの?

自分は、学生の頃から組んでて本当に仲がいいロックバンド(アニソンではない)のラジオをずっと聞いてるから、
倶楽部聞いて、この人たちそこまで仲良くはないんだなって思ったけどw
話の振り方とか、どこまでさらけ出してるかで分かるよね
0819名無しの歌姫 (ワッチョイ 019d-GTad [126.140.217.189])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:05:50.24ID:k2rjNzpR0
別に仲良かろうが悪かろうがどっちでもいいが絆とか仲良し願望押し付けるイタイ信者が心底キモい
0821名無しの歌姫 (ワッチョイW 019d-S+Xb [126.38.3.250])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:34.36ID:lHJvorxf0
Wakanaが明らかにハブられてるのを理解してから
信者が「ミュージシャンはプライベートの付き合いが無いのが普通」とか「むしろ仲良しの方がプロ意識が無い」とか言いだしたの草
誰よりプライベートでの交友に拘ってるのは結局Wakana信者じゃねえかw
0823名無しの歌姫 (ブーイモ MMa6-zrXI [163.49.205.86])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:08:55.58ID:4fBWmnCQM
むしろハブられてたほうがよりファンになるわ
ネラーでチー牛にとってはよりシンパシー感じるからな
wakanaの???ってなる発言も、いいぞもっとやれってかんじで好印象
0827名無しの歌姫 (ササクッテロラT Spf9-RvGI [126.179.72.61])
垢版 |
2020/07/05(日) 15:29:59.12ID:QJI7He3Pp
ハブられてるとかの発想からしていかにもネラーらしくて気色悪い
友達じゃねーんだぞ?
それとも仕事してない子供かよ
0833名無しの歌姫 (タナボタ Sa4d-zrXI [106.181.86.226])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:54:27.78ID:zsLhIxK9a0707
ほんとここ5ちゃんなのにwakanaの2ndアルバム全くと言っていいほど悪い評価ないよな
それだけ完成度が高い証拠かな?
自分もこの路線には満足だから細くてもいいから長く活動続けてほしいな
メジャーはkeikoに任せた
更に注文つけるとしたら一年に一回アルバム発売(liveCD付)、アルバムと対になるepも年一で発売。つまり今年のスタイルを崩さないでほしいな。いちいちシングル買うのもめんどいからさ。で、二年後くらいにカバーアルバムとKalafinaカバーアルバムの発売キボンヌ!
0834名無しの歌姫 (タナボタ Sd12-h0J+ [1.75.241.207])
垢版 |
2020/07/07(火) 14:41:35.40ID:ndVQhVAGd0707
2ndアルバムの442、magic moment、ひらりひらり なんかは最高
0835名無しの歌姫 (タナボタ Sa4d-zrXI [106.181.89.39])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:42:59.08ID:MlSj2UQJa0707
揺れる春なんかもアルバムを爽やかなイメージにするのに貢献してていいよね
てか1〜5までは文句のつけ所がない
6のアキノサクラに関してはまあ、EPも買ってね!ってことなんだとおもう
0836名無しの歌姫 (タナボタ Sa4d-zrXI [106.181.89.39])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:48:18.21ID:MlSj2UQJa0707
あ、もちろんmagic moment、ひらりひらりも最高。magic momentは今までのwakanaの集大成感って好き。そして地味にその前のHappy hello dayが好き。これliveで盛り上がりそう。
0842名無しの歌姫 (タナボタ 92ff-w4Iu [61.114.195.165])
垢版 |
2020/07/07(火) 17:46:31.06ID:yyiGbTZH00707
>>831
いや…歌謡曲路線の元凶は、作曲の「しゅう〇い」氏だと思われ。
デビュー曲で、やってしまった感ある。

武部氏の楽曲は、それほど酷いわけでもない。
といっても、ベストでもベターでも無いけどね……。
0843名無しの歌姫 (タナボタ 019d-GTad [126.140.197.88])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:58:03.46ID:fTngVW2600707
武部は日本を代表するコンポーザー、どんな路線だってできる
1stは事務所も制作側も勿論本人も手探りだからな
今一つ冴えなくとも誰のせいでもない
様々な方向性を模索して試みた経験値を経ての2ndの成果なんだし
無駄とか駄作とは思わない
0844名無しの歌姫 (タナボタ Spf9-h0J+ [126.33.24.73])
垢版 |
2020/07/07(火) 21:05:04.57ID:b8vZbb23p0707
武部氏は日本を代表するコンポーザー、作曲家でなく、アレンジャー、編曲家だな
0から1の才能の人でないだろうから、作曲能力は期待しないほうがよいかも
0845名無しの歌姫 (タナボタW 3661-h0J+ [111.101.7.1])
垢版 |
2020/07/07(火) 21:19:41.22ID:3Usy+g8400707
またまたFC動画のカバーで
「星のかけらを探しに行こうAgain」よかったね
やっぱりWakanaちゃんの声は金になる声だと思う

あとはWakanaと言ったらこれっ!という代表曲が生まれるといいね
歌い続けるにはやっぱりそれが必要
2ndはどれも良かったけど、そんなキラーチューンまではなかったから、それが欲しい
ポップステップジャンプになるかの3rdに期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況