X



Wakana part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMd5-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:46:02.25ID:6Hp96ytBM

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:01:53.75ID:6Hp96ytBM
チンカス
0003名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:02:30.42ID:6Hp96ytBM
チンカス
0004名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:03:11.01ID:6Hp96ytBM
チンカス
0005名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:03:42.89ID:6Hp96ytBM
チンカス
0006名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:04:48.53ID:6Hp96ytBM
チンカス
0007名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:08:14.49ID:6Hp96ytBM
チンカス
0008名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:08:50.06ID:6Hp96ytBM
チンカス
0009名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:09:24.42ID:6Hp96ytBM
ウンコ
0010名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-cYfw [150.66.92.26])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:10:27.86ID:6Hp96ytBM
マンコ
0011名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe1-PC/Z [150.66.97.200])
垢版 |
2020/08/20(木) 19:14:28.52ID:CTVQ5nA2M
マンコ
0014名無しの歌姫 (ワッチョイ 23e3-i6pf [27.91.145.102])
垢版 |
2020/08/23(日) 00:55:46.10ID:3raU2i4P0
SC幹部「この状況じゃ何をやっても無駄だ、収まるまで自宅待機してなさい」

wakana「そんな..」

タケP「どんな時も君の美声は無駄にはしない。うちの家に来たまえ、至福の高音をだす手助けをしてあげよう」
0020名無しの歌姫 (ワッチョイW 259d-nUCc [112.70.148.40])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:16:34.26ID:jLBcefws0
まだちゃんとプロデュースしてくれる気あったのw
頼むよいい曲くれ武部さん

KEIKOが梶浦さんに曲もらうんスピード早すぎw
一気にファン増やすには最善の手段かもなぁ〜
しかし寄りかかるん早いなw
これはhikaruもまもなくかな
0021名無しの歌姫 (ワッチョイW 259d-nUCc [112.70.148.40])
垢版 |
2020/08/31(月) 22:43:17.02ID:jLBcefws0
まだちゃんとプロデュースしてくれる気あったのw
頼むよいい曲くれ武部さん

KEIKOが梶浦さんに曲もらうんスピード早すぎw
一気にファン増やすには最善の手段かもなぁ〜
しかし寄りかかるん早いなw
これはhikaruもまもなくかな
0023名無しの歌姫 (ワッチョイW bde3-yK1a [118.155.71.183])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:10:06.19ID:N5UlLKa40
別の事務所でソロやりつつFJに戻ってきてくれwakana
0025名無しの歌姫 (ワッチョイW a327-S6aB [115.42.105.34])
垢版 |
2020/09/01(火) 05:24:58.32ID:FjjOqnOm0
UNOが離脱したからいよいよかもよ
0030名無しの歌姫 (ワッチョイW cd60-wLSs [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/02(水) 23:49:45.58ID:layNQoM60
普通に数年単位で契約してるってだけなのかな
建前じゃなく本当に双方合意して契約更新しない場合でも謹慎ってあるん?
KAORIは退社しても休まなかったような気がする、どうだったっけ
0032名無しの歌姫 (ワッチョイ 23e2-rMhA [219.162.9.120])
垢版 |
2020/09/03(木) 09:53:47.19ID:bu0X/eha0
>>30
前々から契約更新しない(させない?)ことを決めていて、受けていた仕事をすべて終わらせてからの退社だったので、謹慎なし&ブログやtwitter等、名義もそのままだったとどこかで聞いた気がする
あと事務所→事務所と事務所→完全フリーではいろいろ違うのでは
0035名無しの歌姫 (ワッチョイW cd60-wLSs [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:12:50.49ID:kUvy1FGj0
>>32
そういやKAORIはフリーだったね
そりゃ変わってくるわな

Wakanaは歌以外でのアピールは本当に不得意なのが伝わってくる
ブログだけじゃなくライブのMCとか見ててもね
ソロになってからは「苦手」が凄く見えるわ
0037名無しの歌姫 (ワッチョイ cd82-yOpk [218.219.207.45])
垢版 |
2020/09/03(木) 20:10:00.21ID:BtMRWHHj0
FCからクローズドの告知きた。
「情報解禁前の募集となりますので、SNSへの書き込みは禁止とさせて頂きます。」
となっているが、5chはSNSじゃないから書き込まれるよw
「SNS等」となっていたら、大丈夫だろうけど。
0039名無しの歌姫 (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.141.4])
垢版 |
2020/09/03(木) 20:45:47.28ID:jQQeoiM5d
どんなプロジェクトなんだろうね
0047名無しの歌姫 (ワッチョイW 1b61-Zh5B [111.101.7.1])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:20:07.01ID:cH5+XFZo0
今の事務所にプロジェクト立ち上げる力ないと思うし
やっぱり武部さん関連のアーティスト集めるプロジェクトかね
コロナに立ち向かおう的な

最近久しぶりに思いっきり歌う機会があったとかブログにもあったから
0048名無しの歌姫 (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.141.4])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:25:51.34ID:jQQeoiM5d
新プロジェクトで記者発表って、なんかかなり大掛かりだなという印象
まあspiceとか音楽雑誌への発表かもしれんが
今までのアルバム発売もYouTubeチャンネルもリリイベもひっそりな感じだったし、今度はドラマや映画のタイアップか有名な作詞作曲家とのコラボを期待してる
ひーがアニタイ、Keikoさんが梶浦砲を持ってやる気MAXな時期だし
0062名無しの歌姫 (ワッチョイW 359d-Zh5B [126.43.242.251])
垢版 |
2020/09/05(土) 00:26:14.75ID:lxGMK1uO0
事務所関係者に親族がいるとか
知らんけど
0069名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM31-YawZ [150.66.82.217])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:14:38.74ID:HsF7EOYbM
実は若奈ちゃんはガチで裏切り者なのかも

スペクラに弱みを握られているか、よほど忠誠心や恩義を感じているか

スペクラを退社することは、野猿氏と若奈ちゃんがチンマンごっこしちゃうぐらい有り得ないことなのかもしれん…
0078名無しの歌姫 (ワッチョイW d514-AmFM [180.19.136.244])
垢版 |
2020/09/06(日) 05:33:46.81ID:gpdB7SsK0
なんていうかツイッターはツイッター、インスタはインスタで別のコメント付けるくらいはやれよと思う。
今から遅いけど2ndアルバムの試聴PVもなんで作んないんだよ。

いやまあ期待されてないんだろうけど。
ライブブルーレイももう出せないんだろうね。
0083名無しの歌姫 (ササクッテロレ Sp81-C/Ms [126.245.218.216])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:20:54.81ID:ChZZ4a+Kp
ひさびさにここ来たけど2ndアルバムは評価高いんだな
自分も1stより2ndの方が断然好きだ
歌声聴くたびにFC入りたくなるけどあの時の事務所の対応思い出すとやっぱり踏みとどまってしまう
0084名無しの歌姫 (ワッチョイ cd82-yOpk [218.219.207.45])
垢版 |
2020/09/08(火) 09:24:44.11ID:w5Y1qzDA0
退社後、1年間の活動自粛という慣例。
これを回避するために、たとえば、A事務所に所属の歌手がB事務所に「業務提携」、
あるいは一般企業でいうところの「在籍出向」(社籍はAにあるが、B事務所の指示等を受けて働く)、
という形をとった場合は……。

これらはA事務所を辞めたことにはならないから、
1年間の空白期間を置く必要がなくなるんじゃないのかな?
0085名無しの歌姫 (ワッチョイ 65c4-YnK0 [60.239.246.211])
垢版 |
2020/09/08(火) 10:10:26.17ID:D/zB/Ljx0
退社した後の活動自粛、なんて法で縛ることはできないんだから
言うこと聞くのは「前いた事務所に邪魔されたくないから」
だけの問題でしょ

芸能大手事務所やTV局みたいに
「そこを敵に回したらこの世界で仕事できん」という場合は別として
スペクラみたいなモデル事務所にそんな力あるはずもないから
別にみんな普通に活動してるよ
他の事務所との契約的な発表くらいは名目のみ待ったりはしてるかもだけど
0097名無しの歌姫 (ブーイモ MMdd-nV8z [202.214.167.77])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:51:45.64ID:NnyCiDERM
Hikaruみたいにアニソン歌いたくて、な人がやるなら、お、聞いてみたいとなるけど、
ソロデビューしてから一切アニメに絡んてないWakanaがなんでやるのか…

あと容易に想像できるけど、どうせ歌うのは昔のアニソンとかだよね
0098名無しの歌姫 (ワッチョイ 19c4-l4oB [60.239.246.211])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:54:33.62ID:+VgxcL0E0
とりあえずアニソン歌わせておけばファンは喜ぶんだろ
という事務所の盛大な勘違いとWakanaに対する諦め臭だけがプンプンする企画だな

アニソン好きにしたってKalafinaファンの残党にしたって
別にWakanaのアニソンカバーに興味持つ層いないだろ
普通に今のWakanaオリジナルのクラシックアレンジコンサートやってくれた方が
まだファンは喜んで行ったんじゃない?
0101名無しの歌姫 (ワッチョイW 5160-PDvK [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:00:10.99ID:Bf3L7ktA0
事務所は一般向けに売り出すことを諦めて少しでも稼ごうとアニソンジャンルへ戻したいわけか
クラシックならではの選曲になるならまだ楽しめそうだが
単に有名なアニソン集めましたってことなら微妙な感じになりそう
事務所のズレたセンスで斜め上企画来るかもなと思ってたが、やっぱりか
0103名無しの歌姫 (ワッチョイW 6914-nV8z [180.19.136.244])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:04:26.26ID:QX/s5oRA0
天空の城ラピュタ 君をのせてwww
やっぱこういう微妙な曲でライブかい

LiSAの紅蓮華とか
Kalafina曲のソロ・クラシックアレンジとかいろいろあるだろうに
ジブリカバー…
0107名無しの歌姫 (ワッチョイW 6914-nV8z [180.19.136.244])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:11:21.59ID:QX/s5oRA0
Wakanaの公式HPに
ライブに向けてYoutubeにアニソンカバーあげてくよ、と書いてる。

あげる曲がライブで全部歌う、とは限らないけどまあ…ジブリとか昔のアニメソングとかなんだろうな、と想像できるよね。
だってWakana自身がここ10年とかのアニソン知らないんだから。
0108名無しの歌姫 (ワッチョイ 19c4-l4oB [60.239.246.211])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:11:58.50ID:+VgxcL0E0
まあどうせジブリとかなんだろうけど
と思ってたらやっぱりねw<ようつべ
ジブリコンサートなら正直もっとちゃんとしたの聞きに行きたいから
今回は何の迷いもなくスルーかな

プロジェクト発表に少し期待したところに「コレジャナイ」が強すぎて
何だか我にかえっちゃった感じだ・・・
1ファンとして追いかけるのもそろそろ限界かなー・・・
0110名無しの歌姫 (ワッチョイW 5160-PDvK [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:16:27.18ID:Bf3L7ktA0
見てきたわ、十二月までアニソン動画祭りね
ジブリ曲は個人的に好きだしファンにとってはWakanaが好きという繋がりがあるからまだいいけど
エヴァとかマクロスの某曲とかとにかく有名どころをってチョイスならまじで萎えそう
0112名無しの歌姫 (ワッチョイW 5160-PDvK [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:24:12.01ID:Bf3L7ktA0
>>107
セトリがどう決まるのかわからんけど
アニソンって時点で事務所主導の部分は大きそうじゃね?
だとしたらWakanaが知る知らないに関わらず歌わされる曲はありそうだわ

全曲Wakanaが選ぶというなら逆に少し安心できるけどそうはならないだろうな
0115名無しの歌姫 (ササクッテロレ Spc5-317C [126.245.218.216])
垢版 |
2020/09/10(木) 17:54:20.63ID:84wJPZBLp
どうせファン層アニヲタだからアニソン歌わせときゃファンが喜ぶだろ、的な事務所の思惑でWakana自体が思い入れのないアニソンを歌われても微妙だわ
Hikaruみたいにアニメ好きでこれ歌いたかった!とかいう選曲ならいいと思うんだけどな
アメイジンググレイスとかタイタニックとか映画音楽のカバーをクラシックで歌います、とかならめちゃくちゃ行きたい
0116名無しの歌姫 (ブーイモ MM8d-2Y90 [210.138.177.110])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:11:34.95ID:AUZgDH00M
youtube聴いたがさすがに歌はうまかった
インスタの動画をyoutubeにも上げたほうがいいって声はあったし
カバーは否定しないけど、メインでやられると…ってとこかな

自撮りばかりしてないで歌をやれと言われるHikaru
ファンサしてないで歌で勝負しろと言われるKaori

なぜ皆そうなっていく…本業で勝負できるのに。
0117名無しの歌姫 (ブーイモ MM8d-2Y90 [210.138.177.110])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:14:27.24ID:AUZgDH00M
あっでも上の方で出てたアリエッティ歌ってくれるかもね
0118名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM95-4D7n [150.66.73.239])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:31:33.00ID:WGxCYAvXM
https://www.youtube.com/watch?v=kCcKL0ANh6c

ジブリとか微妙だな

君をのせてはテンポがまだ楽で若奈ちゃんでもそこそこだったけど
となりのトトロだとこの人に負けそうだわ
https://www.youtube.com/watch?v=kCcKL0ANh6c
普通にこっちの方が上手いだろ

もののけ姫もこれぐらいじゃないと圧倒できない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251555.mp3_wRMPAeC1YV2nDEUzaMfG/dotup.org2251555.mp3
0121名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.128.24.163])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:27:26.85ID:eHWiTgIfa
wakanaの元に届くのはアニオタでアニソンを歌って欲しい勢の声しか
届かんのでは?
それを総意だと錯覚してて、ただ一般曲を歌って欲しい人たちが
特に意見を発してないとか
0122名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.128.158.191])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:43:11.52ID:iinwkMEna
そもそも記者会見するような内容じゃないし、この規模でやるなら、記者が足りなくなるわ
0125名無しの歌姫 (ワッチョイ 13b5-H966 [61.193.92.198])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:48:44.36ID:i2RNqqxa0
チケ代結構高いね平日に9500円出してライブ見に行ける人ってそうそういないと思うけど
youtubeチャンネル見たけど意地でもフルコーラスやらないねタダ見にフルで見せやることは無いってことかな
0127名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b21-qnGc [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:35:08.93ID:yhnM/5tD0
Kalafina Accoustic の時のように弦楽四重奏(今野師匠の楽団)じゃなくてピアノカルテットなんだ。
0128名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b21-qnGc [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:51.67ID:yhnM/5tD0
しかも、YouTube見る限りヴァイオリン×2でヴィオラがいない?
珍しい編成だなー。
0129名無しの歌姫 (ワッチョイW fb61-niM+ [111.101.7.1])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:48:08.23ID:uA0XEz1Q0
もろもろ報道みると、あわよくば音源化して売れたりしてウマーな展開を事務所は期待してそう

本気で売りたいなら折角YouTube使うんだからアンケートリクエストとの連動とかして盛り上げandバズりを目指して、新しいアニソン歌ってみたコンテンツとして立ち上げるぐらいの意気込みがないと
フワッとダダすべりしそうな予感
今の進め方だと身内だけで全然再生回数も稼げず、一回切りのそんなのあったね的な黒歴史ライブとして終わりそうな予感
0134名無しの歌姫 (ワッチョイW 919d-niM+ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:08.69ID:h6l0znA50
もしかしたらいずれファンがどんどん少なくなるかもしれないけど
記者会見の映像とか見て今一番したいことなんだろうな
君をのせてを聴いてもやっぱ好きな気持ちが溢れてたし。
ずっとジブリ好きって言い続けて本当に好きなんだろなってわかるから
頑張って欲しい
死ぬわけではないけど、好きなことやって終わってって欲しい
我慢しないで、存分にやってほしいわ
0137名無しの歌姫 (スップ Sd73-niM+ [1.66.96.204])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:54:24.91ID:hapzMf2ud
来年4月にアルバム曲のライブもあるんだし、アニクラライブもやってくれるなんてめちゃくちゃ嬉しいけどな
0138名無しの歌姫 (スププ Sd33-PDvK [49.98.55.13])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:58:17.40ID:R5YpUcfNd
再生回数は過去の動画のようにじわじわ伸びるのかなとは思う
もう少し信頼出来る事務所に居てくれれば「たまにはこういうのもいいね」くらいで受け止められる気がする
今の事務所だから、この先どうなる?一体何考えてんだろって不安が先に立つ
0140名無しの歌姫 (ワッチョイW 1349-6I89 [219.115.67.106])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:13:07.34ID:PNINVoj00
君をのせてってあんな笑顔で歌う感じなのか……

せっかく始まったプロジェクトだし何とか伸びて欲しいなぁ
0151名無しの歌姫 (ササクッテロレ Spc5-317C [126.245.218.216])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:32:59.41ID:+xjARaO9p
動画のmainaさん綺麗な声だし上手いな
ただ声質に特徴はあまり感じられない気がする
mainaさんは裏声で優しく歌っててWakanaは地声で力強い感じかな

ヒストリアの旧OPとか、経済羅針盤OPのVoyagersで出してたWakanaの裏声歌唱好きなんだよなあ
まだ出ると信じてる、あの透明感ある裏声
0153名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.128.24.163])
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:06.79ID:Y+5RL/4Fa
Kalafina終盤でも、その裏声待ってた!
て言う時多々あったよなぁいつものやつじゃなくて
声楽用の裏声というか。

でもwakanaの裏声じゃないのにパーン!と出る高い声がめっちゃ好きだわ
父さんがくれた〜のとーさーんが!のところとか
圧倒される
0155名無しの歌姫 (ワッチョイW 199d-317C [60.107.221.16])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:28.96ID:/dghkhfB0
声楽用の裏声わかる
ライブCDに入ってるリミナリティとかもそう
めっちゃ好き
0158名無しの歌姫 (ワッチョイW 899d-niM+ [126.43.242.251])
垢版 |
2020/09/12(土) 16:24:53.06ID:w6Qznh5X0
昨日会報届いた
これまでの動画作成に関するインタビューページはよかったよ Wakanaさんの話し方とか文章が好きだわ
ファンクラブ会員のステイホーム中の過ごし方のページは心底どうでも良いわと思った 
会報のページ埋めをファン頼りにするのは毎回モヤる
まあFC入らなくてもライブチケは取れそうだもんね
FC会員なのにチケ外れたら退会するつもり
0159名無しの歌姫 (ワッチョイW fb61-niM+ [111.101.7.1])
垢版 |
2020/09/13(日) 09:33:37.03ID:kG7sonDR0
アニクラは、1966カルテットさんの動画見ると、いろいろこだわり持って洋楽カバーとか編曲、演奏してるから、Wakanaちゃんの歌との化学反応が生まれることを期待するしかないね

会報読む限りYouTubeでバズらせて売れるなんて、期待できる体制ではない
ただ録ったモノ流すだけだろな、実際全然、再生回数も登録数も延びてないし
0160名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.128.24.217])
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:17.32ID:P5j0sLLHa
カルテット方が、Wakanaはうるさい
一音一音に対してうるさくて細かいっていってて
美しい空間になるんだろうなぁて思った
てかWakanaの真骨頂ってバックバンドがついたものより
弦楽器とかピアノだけの方が生きると思うし良い選択かと。
アニソンなのが残念だけど、ジブリならいいね
0162名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b21-QmsY [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:04:55.08ID:EaQcL8Fg0
ヴィオラのないカルテットの響きが想像できない(これまでに聴いたことがない)。
自己主張の強そうなヴァイオリン2人がWakanaの声よりも高いところでキンキン
主張しすぎないことを祈るばかりだよ。
0166名無しの歌姫 (スッップ Sd33-niM+ [49.98.170.146])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:10:40.12ID:23tBEddkd
>>165
わかるー
0170名無しの歌姫 (スッップ Sd33-niM+ [49.98.170.146])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:53:30.13ID:23tBEddkd
チケ当たったよ
0176名無しの歌姫 (ササクッテロレ Sp61-2yMK [126.245.220.186])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:40.52ID:EvkT9JD6p
わかる、やっぱり声が好きなのは大きい
あの声は唯一無二
0177名無しの歌姫 (ササクッテロラ Sp61-c+eV [126.182.80.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:27:19.87ID:QY+FsemOp
やっぱあの声だよな
勝手に悲劇の〜とか決めつけられてたkalafina期より色々聞けて嬉しい
そもそも悲劇の〜とか何だったんだろ?
今となっちゃ全然そんな風に感じないわ
0178名無しの歌姫 (ワッチョイW 6d9d-Imp0 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:50.18ID:ox9SSCXT0
Wakanaが悲劇だけじゃなくてあったかい曲も歌えるようになったってことか
でもまぁ歴史秘話とか、その他でも悲劇だけじゃなくて
手の届きそうにない、天上の感じは前からあったよなぁ
0179名無しの歌姫 (ワッチョイW c59d-2yMK [60.107.221.16])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:48:56.98ID:UyOyxSkV0
手に届きそうにない女神ボイスや悲劇的な声でもあるんだけど、優しい声でもあるなあってKalafinaの時から思ってた
ソロになって温かさに磨きがかかって、身近に感じることが増えてきた
どっちのWakanaも好きだわ
Kalafinaは女神、ソロは等身大って感じ
0184名無しの歌姫 (アウアウエー Sa13-zirn [111.107.181.210])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:05:13.87ID:3ed8zgUda
1stアルバムは2ndアルバム限定版買えば評判良かった曲はそこでもう聴けちゃうのがさらに評価落としてる。
それだけ2ndアルバムが1stとEPのいいとこ取りでお得ってことだけどね。
0187名無しの歌姫 (ササクッテロレ Sp61-2yMK [126.245.220.186])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:36:05.87ID:uB85YgkOp
>>181
前にもかかってたな
ヒストリアのサントラだけじゃなくて梶浦さんの他サントラからもよく流してるよね、ヒストリア
0188名無しの歌姫 (ワッチョイW 6d9d-Imp0 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:14:07.93ID:+a3J481H0
めっちゃ地味だけど、君をのせての中で
「かが」やくのは〜が優しかったり
「なつかしいのは」でめっちゃ懐かしそうなとこだったり
さぁでー「かけ」よう の裏返りだったり
パ「ン」の綺麗さだったり
とう「さ」んがーくれた熱いお「も」い〜
かあ「さ」んがーくれた〜 までの強さから
「あの眼差し」で柔らかくなるところも
全てが良い。本当にいい。
0189名無しの歌姫 (ワッチョイW c59d-2yMK [60.107.221.16])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:24:31.71ID:XDGUGopH0
>>188
素晴らしい
0190名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.72.119])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:00:17.90ID:h/LmREGmM
まあ、傍から見ると強弱ついてるように見えるだろうけど
父「さ」ん、母「さ」んは母音と音域の関係からして
若奈ちゃんの意図ではないことがわかる
これは声質依存によるものだし、結果的にハマってる感じ

発声的に優れているのは、詰めーこん「で〜」のところ
サビへの伏線作りとしても、非常に優れている
0193名無しの歌姫 (アウアウウー Sac9-Imp0 [106.128.24.217])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:53:04.89ID:7aVTsj8ha
>>192
自分はもう聞いてないよ
Wakanaがコラボすることあればその時に聞くかな
これまでは成長させてくれてありがとう。
また機会があればよろしくと言う気持ち
世話になったしアンチにはならんね
0195名無しの歌姫 (ワッチョイ 23e2-K5ta [219.162.9.120])
垢版 |
2020/09/18(金) 08:50:23.19ID:3mnZf7r10
>>192
自分自身が年取ったのもあって
アニソン自体卒業って感じで聴いてないかな
ちなみに他のアニソン歌手も全然聞かなくなった

たまにyoutubeで聴いたりはするけど
ノリとかダンスとかが若い感じがしてw

あとアンチがうざくて離れたのも若干ある…
梶浦さんも歌姫側もそれぞれやりたいことやればいいって思ってるよ
0199名無しの歌姫 (ワッチョイW a35d-+aWB [221.248.135.81])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:09:46.04ID:YBTopudW0
>>192
wakanaと絡みがない今の活動には興味がないけど、アンチにはならないね。特に理由がないし、良い曲沢山残してくれたのでむしろ感謝してる

まあ、なにも10周年直前のタイミングじゃなくてもという思いはあるけど、それはこちらの都合でしかないので仕方ない
どうせ事務所が悪いんだろうからね

ただ、梶浦ファンのwakanaアンチが鬱陶し過ぎて、梶浦ファンのイメージがかなり悪くなった
だから出来ればもうあちらとは絡まないで欲しいなと思ってる
0202名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.91.26])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:18:09.42ID:zGvMZzAmM
>>188ちゃんは良い意味で若奈ちゃん信者だからね

若奈ちゃんを語らせたら凄いよ

Pandoraでファンになって若奈ちゃんばっか追いかけてきたスペシャリストだから

パラレルハーツは梶表と若奈ちゃんの最高傑作だよな
0204名無しの歌姫 (アウアウウーT Sac9-qc2B [106.154.122.39])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:22:06.04ID:h6hu21iDa
>>192
何というか・・恐らく事務所絡みってのがあるのかも
しれないんだろうけど双方とも徹底的にスルーなのが
凄いモヤモヤするこれは梶浦さんに限らずKやHそれにかおりや
貝田さんも沈黙してるのが何とも言えない気持ち悪さがある
共演は無理でも会話に出てくるくらいあっても良いのにって思う
0211名無しの歌姫 (ワッチョイ 23e3-RoLN [27.91.145.102])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:25:25.73ID:TuBXg/Rf0
ジョエル「あなたたちが何と言おうと不動のレフトはこの私。ワカナ?どなたでしたっけ?
まあ御大のお許しがあればバンドさんのさらに後ろでコーラスでもさせてあげるわ」
0212名無しの歌姫 (アウアウウー Sac9-Imp0 [106.128.24.217])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:31:17.07ID:7aVTsj8ha
まぁkeikoもhikaruも別に隠す必要とか
事務所になにも言われないなら仲良くしててもそれは
自由だからね。
個人的には、更新とか少なくても自撮りあげてるよりは良いかなぁ
可愛いし綺麗だけど決してそれが目当てではないし。
ビジュアル売りが多少なりともあるなら全然いいとは思うけどさ
Wakanaが歌ってくれてたらそれでいい
0214名無しの歌姫 (アウアウウー Sac9-c+eV [106.128.25.48])
垢版 |
2020/09/19(土) 08:39:10.39ID:0GiQP/ZTa
まぁチェックもしてないし申し訳ないがフォローもしてないけどな
本人たちがツイートして、フォローしてる人がお気に入りしましたとか通知でわからん?
そーんなずっと粘着みたいにはりついてないです。
0217名無しの歌姫 (スッップ Sd43-c+eV [49.98.132.246])
垢版 |
2020/09/20(日) 20:56:22.74ID:ykZY4vjkd
Kalafinaの時ではあまり見られなかった楽しそうな歌唱だよね〜君だけのステージ
0218名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.80.199])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:24:07.89ID:5Z4kUwRYM
梶表ライブを割れで全て見たんだが、もしかしたら今後若奈ちゃんはYKLに必要ないかもしれんな・・・
ジュエルの成長が顕著だし、啓子ちゃんとしてもジュエルの方が楽しいのでは?と感じてしまうぐらい

https://dotup.org/uploda/dotup.org2260159.mp3_oADvLB0VJj2jmuLV4fuG/dotup.org2260159.mp3

確かに若奈ちゃんの声は魅力的だが、歌唱技術においては明らかにジュエルの方が上
明らかにグルーヴが違う
「英語発音がネイティブだから〜」、といった違いからくるものではなく、明らかに歌唱的技術の差を感じる
啓子ちゃんにとってもこれはかなり気持ち良いだろう
音色的な調和はkalafinaで最高だったろうが、グルーヴ的な相性は明らかにジュエル

これは予想を遙かに超えてきたわ
思ったよりやるなジュエル
甘く見ていたわ・・・
0220名無しの歌姫 (ワッチョイW 6d9d-c+eV [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:52.45ID:+xE+MLP30
もうきっと、ジョエルさんを入れた時点でWakanaが戻る可能性なんてないと
思ってたし、もう諦めついてるよ
原曲と歌い手が違うWakanaが歌ってて、それを好きになってたから
結局Wakanaより上手い歌手であろうが、
下手でもWakana verが好きなんですよね
0221名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.80.199])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:48:49.17ID:5Z4kUwRYM
まあ、>>220ちゃんの場合は仕方ないよね

聴いているポイントが上手さでは語れない要素が大きいから

ただ、YKLに疎い、もしくは新参からしたらジュエルはかなり面白いな
声質の魅力以外では全てにおいて優っている

音楽的な心地良さが抜けている
これは若奈ちゃんだけでなく、えりちゃんとの比較でも感じる差

それから発声アプローチが多才過ぎてビビったわw
ある意味異質
0223名無しの歌姫 (ワッチョイ 4b21-hRyA [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/21(月) 02:22:28.69ID:NAkrHIMT0
今回の配信ライブの出来を示唆するような発言が前日の「FJ Radio」(FC限定)で
されていたよ。あとからもう一度聴きなおして、翌日への伏線だったと理解した。
「FJSの会員のみなさまだけにお届けするラジオ番組」なのでこれ以上は書けん。
それにしても、このライブは梶浦由記の名刺代わりになるような完成度だった。
0224名無しの歌姫 (ワッチョイ 4b21-hRyA [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/21(月) 02:31:32.98ID:NAkrHIMT0
↑ ごめん、スレ違いだった。梶浦さんのスレで書くべき内容だった。

罪滅ぼし代わりだけど、Wakanaちゃんのアニソンリクエスト募集(FC限定)、
さっそく応募した。ただし、ありがちな曲は選んでいない。クラシックベースで
Wakanaちゃんの歌唱力を引き出せる作品ならこれしかないでしょ、と瞬時に
ひらめいた曲があった。
0225名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.80.199])
垢版 |
2020/09/21(月) 03:06:03.12ID:V7yIYM3WM
神戸先輩?
0229名無しの歌姫 (ワッチョイ 4b21-lMKa [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:27.47ID:NAkrHIMT0
>>225
そうだよ。
NTTの都合なのか、プロバイダの都合なのか知らないけど最近、接続先がコロコロ変わる。
IPだけ見たらもはや「神戸」ではないね。
光ファイバの接続に、もはや府県境なんて無関係なのかもしれない。
0230名無しの歌姫 (ワッチョイ 4b21-lMKa [121.93.16.211])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:18.15ID:NAkrHIMT0
で、配信ライブなんだけど、同じチケット代?支払っても、通信容量に制限にある
無線LANでカクカク動画を視聴するのは明らかに損だよね。
配信ライブが一般化してきたら、光ファイバや5Gへの需要がかなり増大するような
気がする。
0233名無しの歌姫 (ササクッテロレ Sp61-2yMK [126.245.223.114])
垢版 |
2020/09/22(火) 21:20:28.47ID:DcFfEAbgp
もう無断転載されてるのか
配信時の注意書きにインターネット上への無断転載等行った場合法的責任に問われる云々書いてあるけど、実際のところいちいち相手にしてられないから見逃されてるのかな

Wakanaの配信ライブもちょっと見てみたい気がする。
0234名無しの歌姫 (ワッチョイW 959d-c+eV [126.161.136.180])
垢版 |
2020/09/22(火) 22:48:48.57ID:us7Buohe0
ホントもう乞食は死んでくんねーかな
0235名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM11-fagL [150.66.99.39])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:28:31.02ID:8O9/ZkpxM
>>234

気持ちはわかるが、現時点では若奈ちゃんも啓子ちゃんも聴いてもらえるだけ有難いと思わなきゃいけない立場

俺様に評価してもらえてるだけまだ救いがある

ひかるちゃんに関しては、もはや割れですら聴かないレベル

完全に終わっている

これからはジュエルの時代になる
0237名無しの歌姫 (アウアウウーT Sa9b-8GNv [106.154.123.207])
垢版 |
2020/09/23(水) 09:47:07.45ID:vaGntnoUa
>>236
この人の場合言い方に問題はあるかもだけど
人の考えは日々変わっていくもんだからね
ただ自分の言ってる事が全て正しいみたいなのは控えて欲しい
0238名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.74.189])
垢版 |
2020/09/23(水) 14:03:43.29ID:fB37TrwVM
>>236

それだけジュエルが頑張ったということ

この一年で明らかに梶表ライブに対する適応を見せた
自分をしっかり出しつつ融合を図る

凄いことをやってのけた

もはやレギュラーメンバーどころか、エース扱いでもいい


>>237

お前にもいずれわかるだろう

残念ながら歌に対する努力が感じられるのは今のところジュエルと若奈ちゃんだけ
啓子ちゃんはまだこれからだが、ひかるちゃんに関してはそもそもスタート地点から終わっていたと言っても過言ではない

ハッキリ言って歌手としてザコすぎる
そもそもがザコ

そのくせツイッターばかり力を入れてるし、身の程を弁えろといった感じ

下手すりゃ来年の今頃は引退してるかもしれん

コロナを言い訳にして活動休止状態がいいとこだろう
0239名無しの歌姫 (ワッチョイW 0ec5-5PEE [183.77.163.13])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:46:57.41ID:4UJ8bMWs0
ぶっちゃけ3人ともドングリじゃないかな
ここまで来ると曲や歌唱云々よりもいかに力のあるところと関わって世に知ってもらう事が最優先だと思う
その意味ではケイコが一歩リード、孤立無援のワカナはきびしそう
0240名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.91.83])
垢版 |
2020/09/23(水) 17:19:54.45ID:29hkwlKiM
俺はその辺りも加味して言っている

確かに啓子ちゃんは事務所で優勢

若奈ちゃんは事務所は酷いが、ジブリ曲に乗っかってYouTubeにうpというやり方は悪くない
しかし理想は旬の曲をカバーだが、そこは少々厳しそう
今の若奈ちゃんではヒゲダンは歌えない
「世に知ってもらうには」という点では立場的に啓子ちゃん以下ではあるが
「知ってもらいさえすれば」といった可能性は若奈ちゃんのほうが感じる

しかしひかるちゃんはどうだ?
「知ってもらえたところで誰が聴く?」という感が否めない
要するに素材自体がチンカスレベルなので、どう足掻いてもチンカスはチンカスに留まるのではないか?という推測

事務所はザコ、歌唱技術もザコ、声質も魅力なし
まさにザコ要素満載

もちろん3人とも井の中の蛙ではあるが、やはり一番終わっているのはひかるちゃん

なんてゆーか、活路が一ミリも見いだせない感じ
0241名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.24.20])
垢版 |
2020/09/23(水) 17:55:16.15ID:5Qzr7bfAa
アニメという部門だけ見ればhikaruもどうにかなるんでは?
鬼滅のように、アニメさえヒットすれば歌手も爆売れする。
聴き続けるかといえばそうではないかもだけど知る上では十分。
Wakanaは本当に事務所がクソだからなにも言えんが
でもやっぱ一番いい声してると感じるし、声や歌い方で見れば求められてるものを
なぜか汲み取る力がある。
keikoはどうなるのかわからんけど、やりたいことと求められてる部分の乖離が大きいね。
事務所が大手だしそこはうまく推してくれるんじゃないかな

一番売れなくてもWakanaだけだわ推しは。
ただまぁやはり異次元な曲も歌ってほしいし、そこはうまく梶浦さん以外の
そういうの書ける人にも頼ってほしいな
0242名無しの歌姫 (ワッチョイW 47e3-L6vk [118.155.71.183])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:15.93ID:N5wXb/IG0
ほんとにな
wakanaは自分がどれほどの宝石か気付いてない節があるというか
とにかくあのゴミ事務所から抜け出さないとあっという間に貴重な年月だけが過ぎてしまう
KOKIAを見てるようなやるせない気持ちになる
0243名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.91.83])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:28:53.71ID:29hkwlKiM
アニメはオワコン化してるんじゃないか?

鬼滅は例外だよ

結局ヒットしてもED曲は全く知られてないし「世間的に知られる」ってレベルになるには
なんだかんだ楽曲とボーカルが大事


化物語はED曲がヒットしたけど楽曲とボーカルあってこそだろうしな

https://news.yahoo.co.jp/articles/f196de73bfc3dd362c0f82cd227046a4f72b4ed2

ひかるちゃんのように声質に魅力がなく、音域制限がハンパないチンカス歌手では「アニソンらしいアニソン」は歌いこなせない

どんなに足掻こうが所詮チンカス止まり
0244名無しの歌姫 (オッペケ Srbf-N2bD [126.194.208.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:07:39.58ID:DHTtTghwr
まずアニメのビッグタイトルがないもんな。進撃、鬼滅レベルは最低5年はないでしょ。
微妙だけどダイの大冒険くらいか?望みがあるのは。
ダイの大冒険のEDとかにねじ込めればドラクエファンに知ってもらえてワンチャンあるんだけどな。すぎやまこういちのこの道わが旅とかカバーしてくんねーかなー
0247名無しの歌姫 (アウアウエー Sa7a-GbWm [111.107.182.4])
垢版 |
2020/09/24(木) 03:19:59.49ID:m6ofdY0Ia
アニクラやるなら手垢の付きまくったジブリとかよりマジでダイの大冒険のこの道わが旅やってくれ
新作がもうすぐ始まるけどどうやら音楽がドラクエの音楽使ってないみたいなんだよね
旧作アニメはドラクエの音楽使ってたから間違いなく旧作再評価の流れになるはず
旧作EDを検索してwakanaのカバーが見つけてもらえたらきっと注目してもらえると思うんだけどな
0256名無しの歌姫 (ワッチョイW fb82-O7rS [218.219.207.45])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:08:16.33ID:UeGw2fAC0
森口博子の『Eternal Wind』とか、めっちゃWakanaさんの声質、雰囲気に合いそうじゃない?

森川美穂なら『ブルーウォーター』と言いたいところだけど、これはHikaruさんの方が合いそう。ゆえに、『Yes, I will…』の方をWakanaさんのカバーに推しておく。
0259名無しの歌姫 (アウアウカー Saa7-Fi0o [182.251.253.4])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:47:22.71ID:5B1nCH3Na
ぶっちゃけ、そろそろアラフォーに差し掛かろうとしてる新人に毛が生えたような女性ソロシンガーに、新規ってつくもんなの?
有名曲カバーで1回短期でバズったくらいじゃダメだよね。そこそこ継続的に世の中を「おお〜」と沸かせて注目集めたり、目が醒めるような美貌を持ってたり、奇抜なことして良い意味で炎上狙ってきたり、じゃないとなかなか厳しいよこの3人は…
0261名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.26.175])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:53:41.53ID:CpyN60kDa
本当に梶浦ライブではあんだけ歌上手い!とか
ライブ人も集まるのにkaori、貝田さんソロにはみんな全然いかないよね
それも不思議だったがこういうことなんだろうなぁ

でもWakanaはその声質で年齢にあったものをやってくれそう
0268名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.82.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:14.53ID:YzbqTv3OM
https://www.youtube.com/watch?v=jRFIlg_e730

これとか好きそうだな

2:54〜2:57とか、完全にソロであることの利点だろ
1:51〜も武部をしっかり感じながら歌えてるし、成長ポイントではなかろうか?

3:29〜の発声アプローチも若奈ちゃんらしく伸び伸び感あるよな

>>266ちゃんが好きそうなアプローチではなかろうか?
0271名無しの歌姫 (ワッチョイW b79d-9ApS [60.107.221.16])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:45:43.41ID:SL84oNtr0
かおりちゃんはタイアップに恵まれなさすぎると思う
乙女ゲームばかり
0278名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.26.175])
垢版 |
2020/09/25(金) 17:29:47.22ID:Ho9K+no1a
そこの需要が目に見えて大きいからでしょ
いくら声質が合うからといってもそんなリクエスト多くない曲やらんでしょ
ジブリが好きだとファンも理解し、リクエストも多ければそりゃぁ歌うだろ
0284名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.26.175])
垢版 |
2020/09/25(金) 19:23:33.00ID:Ho9K+no1a
最初は地声かーと残念に思ったけど、
周囲が静かな場所で、大音量でイヤフォンで聞いたらWakanaの良さ出まくっててめっちゃ好き

はりつめた弓の の ゆ"み"で裏声(同様にとぎすまされたも)、
その切先に の きっさきに部分一つ一つに声の特徴と鋭さを感じるし、
そなた が優しいし(ここで誰目線で歌ったのか)
悲しみと怒りに の部分で前半は悲劇的に、でも怒りは強く太く。
もののけたちだけ(2回)も1回目は の〜け〜の吐息が良いし大きく、
2回目はマイクに少し近づいて優しく。

マジで声ファン。
もっと高い音のパターンか思ったけど、たしかにそんなんおもんない
Wakanaには個人的にバックバンドいれずにピアノと弦楽器だけの方が好き。
声に集中できる。こないだみたいな遊びのやつじゃなくてガチ千と千尋も聞きたいし
いのちの名前好きになったからフルで歌ってほしい
0285名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.94.179])
垢版 |
2020/09/25(金) 19:59:04.81ID:d6VZhFnzM
とはいえ、アプローチの仕方がいつも通りワンパターンのチンカスパターン感否めない

1:03の「怒り」とか母音を上手く利用してるだけで
音の流れ的に強く太くしてるという、「嫌でも勝手に強くなる」といった発声だから
若奈ちゃん好きのマニア以外の人からしたら「あー、またこのチンカスパターンか…」ってことにもなりかねない

ジュエルの技術と比べたら赤子同然

これは飽きられるパターンだな
0286名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.94.179])
垢版 |
2020/09/25(金) 20:11:15.36ID:d6VZhFnzM
それと、「きっさきにー」も「い」母音の連続だから勝手に生まれる鋭さだね
共鳴のポジションが下に寄りやすいからね

結局、若奈ちゃんの声が好きなやつ以外には特別上手くはない並みの歌唱にしか見えないと思う

所詮、若奈ちゃんは声質補正あってこその歌手だな

だからこそジブリに頼ったとか??
0293名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.94.179])
垢版 |
2020/09/25(金) 21:47:38.89ID:d6VZhFnzM
>>292

それはある

問題はチンカス野猿がどう思うか

それ次第で今後若奈ちゃんがチンカス街道を歩むのか否かが決まる
0294名無しの歌姫 (ワッチョイ b7c4-dHfp [60.239.246.211])
垢版 |
2020/09/26(土) 02:07:30.21ID:mq4pif++0
Wakanaってほんと声は好きなんだけれど
根本的に「棒」だよね
表現力って意味じゃ皆無だよね
昔から変わらない ずっと変わらない
それでも声だけでも聞いちゃうは聞いちゃうけど

きっとこれから先も変わらないんだろうなあ
0299名無しの歌姫 (ワッチョイW db9d-7xtp [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/26(土) 09:07:03.58ID:/4vBHQM10
ほとんどファルセット ではないと思うしよくわからんけど
一本調子って最近は強弱もつけれてるし、
声の種類も増えてきてるのわかるんだけどやっぱそんなそこまで好きじゃなかったら
わからないもんか
そこで離れる人もおるだろうが、一生好きだからなWakana
0301名無しの歌姫 (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.147.135])
垢版 |
2020/09/26(土) 12:43:17.75ID:DRuAl5E1p
ファルセットとか一本調子ってkalafinaの時でしょ
何せ悲劇の〜とか女神〜みたいな役割でそういう曲ばかり与えられてたんだから他の表現しようがない
ソロだと表情も抑揚も曲のバリエーションも随分広がってるけどな
セカンドなんか全然棒じゃないと思うけど
0303名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.74.196])
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:01.37ID:T2QmnOfeM
さすがに棒はないw

>>301の言う通り、役割上立場上そうせざるを得ないところもあったから

というか、その差こそ若奈ちゃんがソロをやりたかった理由なんじゃないかとすら思える

ある意味、若奈ちゃんてkalafinaでは使い勝手の良いロボットだったと思うんだよね

だから、何気にソロをめっちゃ楽しんでるかもしれん
0306名無しの歌姫 (スプッッ Sd62-njwO [1.75.239.157])
垢版 |
2020/09/26(土) 15:43:10.96ID:TtTI+8z3d
Wakanaが一本調子のファルセットばかりとは全く思わないし、魅力的なファルセットボイスを持っていない女性シンガーもいるんだからそこは強みなんじゃね
0307名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM47-qlF7 [150.66.74.196])
垢版 |
2020/09/26(土) 17:04:28.30ID:T2QmnOfeM
とはいえ、最強のWakanaファンであるチンカスの野猿がつまらないだの味気ないだの言ってたのは引っ掛かる

あのレベルのファンにすら指摘されてしまうということは
やはり何か問題があるのでは?とも思ってしまう…
0308名無しの歌姫 (オッペケ Srbf-AGKj [126.133.232.151])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:46:34.89ID:1UMrd2FZr
なんか結構批判多いけどもしwakanaが売れたらみんな掌クルーするんだろうな
ま、俺も聴き飽きたアニソンなんかよりも早く新曲出してくれっておもうタイプだからみんなが言いたいこともわからんでもないが
0309名無しの歌姫 (ワッチョイW bf9d-njwO [126.161.160.218])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:17.05ID:k0ADy1ez0
世間一般で言うヒットやセールスの意味で売れることはまずない笑
しかし細々とでも活動して2ndみたいな良作を聞ける喜びがあればいつまでも応援する
0311名無しの歌姫 (ワッチョイW b79d-9ApS [60.107.221.16])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:52:56.25ID:6cd6A0xF0
遅咲きの歌手とか結構いるし、まだわからないよね

女性だし結婚子育てで引退とかいう選択もある中、歌い続けてくれているだけ幸せだ
その中でこれ!と思えるような良作が出るとより幸せ
0312名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.26.175])
垢版 |
2020/09/26(土) 22:15:08.11ID:ztDgpxX8a
Wakanaちゃんは声に特徴もあるし
ソロになって声の幅もきくようになったし、
安定感なんて爆上がりだし。
あとはいい曲もらえて、カバーも色んな人に聞いてもらえたら万々歳
0314名無しの歌姫 (ワッチョイW bf9d-njwO [126.161.170.199])
垢版 |
2020/09/26(土) 22:53:51.81ID:tgYOrkxc0
>>310
舐めたいくらい好きだけどナメてはいない笑
けどあのプロモーションじゃどう考えても売れない
でも活動できてるなら別段売れて欲しいとも思わない
何よりkalafina期より楽しそうな彼女を見てるだけでも何か嬉しい
0316名無しの歌姫 (ワッチョイ 2219-UzFq [61.203.96.161])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:45:54.31ID:dhYAwfY60
LiSAみたいに初動で万枚売り上げるのはどうだろうねジブリカバーでも難しいと思うよ
武部氏が曲作る話は進んでるのかな10月になっても情報がでなければ今年はもう無さそうだけど
0323名無しの歌姫 (ワッチョイW fb60-KGR7 [218.227.176.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:05:36.96ID:DmYjQxMR0
君をのせての関連動画にはいだしょうこverが出てきていつも聴くがすげえ上手いなあと思う
Wakanaも上手いんだけどやっぱり好きなのはもともと持ってる声質なんだなと実感する
0328名無しの歌姫 (アウアウウー Sa9b-7xtp [106.128.25.224])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:19:02.74ID:QFxZ7Upaa
いい曲だよね。いやほんとに1stと合わせても
何曲かはすっごいいい曲がある

カバーで、無理なのはわかってるけど
アンインストール、this illusionやってほしいわ
有名どころしかやらなさそうだから確実に無理だけど
0333名無しの歌姫 (ニククエ Srbf-AGKj [126.179.122.232])
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:37.67ID:N1RnqbsRrNIKU
アニソンカバーで武部さんが関わるならちょっと前に堀江美都子さんも武部さんとアニソンカバー出してるんだよね
それと傾向が似るならジブリ以外は一般アーティストのアニメタイアップとかが大半しめるかもな
01.なんでもないや RADWIMPS
02.銀河鉄道999 ゴダイゴ
03.オー! リバル  ポルノグラフィティ
04.ひまわりの約束 秦基博
05.星間飛行 ランカ・リー=中島愛
06.sailing day BUMP OF CHICKEN
07.炎のたからもの ルパン三世
08.世界の約束 『ハウルの動く城』
09.RPG  SEKAI NO OWARI
10.Carry a Dream MARCO 母をたずねて三千里
0336名無しの歌姫 (ニククエW bf9d-njwO [126.161.181.70])
垢版 |
2020/09/29(火) 17:54:56.14ID:esulsoMT0NIKU
>>331
スゲーわかる
kalafinaこそ良い曲はあるけど名曲みたいの思い当たらないんだよな
自分の今のwakanaプレイリストにはオブリとカンタンカタンしか入ってないや
ソロは殆ど入れてるけど
まあkalafina曲は長く聞いたから飽きてるってのもあるかも知れんが
0338名無しの歌姫 (ニククエW db9d-7xtp [112.70.148.40])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:32:23.72ID:l1TH94Ru0NIKU
夕焼けいいよね、特に2ndのライブバージョン
金木犀もいいし、これはライブDVDのやつが良い。
アルバムのライブverで約束の夜明け、アキノサクラ、
とにかくWakanaはCDバージョンダサくても
ライブバージョンが素晴らしい
0340名無しの歌姫 (ワッチョイ 3fe2-UqVt [219.162.9.120])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:47.48ID:P3oMfeH30
>>336
自分もソロしか聞いてない
新曲が出ない以上聴き返すことはないというか
引退したスポーツ選手みたいな感覚かも

ところで自分はオレンジの歌詞のメロディとの親和が好き
歌だけ10年以上やってた人とは思えないくらいの作詞
0342名無しの歌姫 (スッップ Sd5f-vZte [49.98.174.52])
垢版 |
2020/09/30(水) 21:14:20.76ID:dZNbtCx0d
442の歌詞好き
0345名無しの歌姫 (スッップ Sd5f-vZte [49.98.174.52])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:07:26.88ID:jzIf6LYLd
>>338
ライブバージョンCDに入ってる曲の歌声がめちゃくちゃ良くて、CD版ではそんなに好きじゃなかった曲も好きになった
0347名無しの歌姫 (ササクッテロル Sp77-fOvb [126.233.15.205])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:07:19.58ID:uZ1qtIAFp
オレンジいいよね
俺はwhereと君だけのステージ、happy Hello dayが好きだな
happy Hello dayは個人的にライブで歌ってる姿がすごく想像できると言うか、ライブで歌うことを想定した歌詞に感じる
星のない〜からはソロで1人になったけど歩み続けてきたから今こうして歌ってる、そんなメッセージを感じた
0348名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:42:50.56ID:DZHIWgpl0
1stはSpotifyで我慢してるけど
2ndはかなり高評価だったから流石に買った
しかも大好物のライブ版だったし。CDについてるコードでスマホで聴けるのもめっちゃ良いなぁ
バンド体制!ではないから声も聞きやすくてアレンジも素晴らしい。

さっき歌詞サイト見てたけど、いい歌だなって思ってた曲だいたいWakana作詞だった
作曲ともマッチしてたからだろうけど、さすが読書家。
0349名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:54:04.04ID:DZHIWgpl0
ライブ版の
breathingはほんとに曲も歌詞も歌声もボタニカルって感じ
オレンジは挨拶からの歌声の差がすごいww Wakanaを歌手ではなく、一人の女性の人生を意識させられる曲。
金木犀は最高。でもライブDVDの方が最高。
夕焼けは優しくて寂しくてお母さん?てなった。
約束の夜明けはこのverが素晴らしい。テンポも歌声も良い。湖で女神様が熱唱してるイメージ
あとひとつは、終盤頃のKalafinaの曲だったけって錯覚した。でも数段上の安定感

事務所よりアルバムアピールできるわ
0350名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.68.135])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:41:48.89ID:jkRVdJF8M
まじかよ

割れサイトで聴けるとこはないんか?

無名すぎるのも困りものだわ…
0351名無しの歌姫 (ワッチョイW 739d-vZte [126.43.215.1])
垢版 |
2020/10/02(金) 08:20:30.17ID:GMGvk1On0
ライブバージョンのオレンジは、本当にハッとするほど綺麗
曲の印象が変わった
あと元々金木犀も好きだけどライブバージョンの方が好き
0353名無しの歌姫 (オッペケ Sr77-MhbS [126.194.122.2])
垢版 |
2020/10/02(金) 16:52:44.29ID:BSjDfrKwr
breathingはLIVE版のほうがいいよね
変なコーラスもないし
恋はいつももLIVE版は全然違う歌だよね
スッキリしてるっていうか
俺はスタジオ版のダサ古い音作りも好きだけどね、ドラム音とかクセになる
0354名無しの歌姫 (ワッチョイW 539d-fOvb [60.107.221.16])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:15:26.87ID:7IjpIynl0
恋はいつも、Wakanaの歌は好きなんだけどライブ版に入ってる観客の歌声が微妙wwww
恋に無縁そうなヲタクたちのあのコーラスはキツいものがあるわ
0356名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.91.83])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:40.17ID:HLYhq9BWM
>>354

それ、チンカス野猿の声じゃね?
0357名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:00:27.21ID:0s8UEG8D0
恋はいつもはライブver笑ったwww
めっちゃ歌わせるじゃんwwってなったわ
でも声はめっちゃいい。
アルバムライブver約束の夜明け本当に何回聞いてもいいわ
myselfを早くライブで聴いてみたいなぁ
0360名無しの歌姫 (ワッチョイW 539d-fOvb [60.107.221.16])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:08:47.47ID:7IjpIynl0
そうそう、オタクの裏声www
正直聴くに耐えんwww笑えるけどww
0361名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.91.83])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:28.15ID:HLYhq9BWM
kalafinAでもアレルヤのアカペラでキモヲタの顔ドアップがキツかった

アリーナツアーの冒頭アレルヤ
0362名無しの歌姫 (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.128.25.224])
垢版 |
2020/10/03(土) 09:18:21.62ID:KmUw3kW5a
breathingは初っ端の曲ということで
Wakanaの気合の入り具合が声を聞いてて違う。
オレンジはスタジオライブでもやってたけど、
CDと全然違う。ライブはあんな可愛い感じじゃない
むしろライブver一択レベル
0364名無しの歌姫 (ワッチョイW 739d-vZte [126.43.215.1])
垢版 |
2020/10/03(土) 17:44:39.03ID:MSWEDpIk0
>>357
約束の夜明けライブCDバージョン超好き
最初がゆっくりにアレンジされているのも良い
0367名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:51:01.35ID:SGFNF+np0
良いものは良いからね、
お金出してよかったよ。
アルバムの方よりライブverの方ばっか聞いちゃう

本当はライブ行きたいけど
年度末だし、東京だしで行けないから
金払うし動画あげてくれないかなぁ。そうかまぁCDでも最悪いいけどやっぱ映像で見たい
カルテットさん一人増えたみたいだね
0372名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:58:40.57ID:SGFNF+np0
歌がうまければいいわけではなく
それでいけば貝田さんもうまかったしもちろんかおりもだし
伊東さんも、その他諸々みんな上手いけど
ずっと追いたい、聴きたいって思うのはWakanaちゃんだけなんだよなぁ
誰がうまかろうと結局Wakanaのその歌声、
癖や抑揚、が好きであり追いたい。それをもっと他の人にも知ってもらって
好きになってもらいたい。
0373名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.89.90])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:17:12.78ID:eCsOF/zvM
残念ながら甲斐田くんやえりちゃんでもジュエルより2段劣る

ジュエル>>>甲斐田くん=かおりちゃん>>えりちゃん>>>>>超えられない>>>>若奈


ジュエルとは「抑揚」の意味合いが全く違うし
発声の引き出しも差がある

わからないならYKL配信を割れで見てみるといい
0375名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:38:52.09ID:SGFNF+np0
歌詞も好きなんだけど、
蕾のまま 花びら見せずに ひとりおもえば
永遠に私のもの を囁く感じなのがとてもよい
金木犀好きな人結構ここの歌詞好きなイメージ
0378名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.89.90])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:53:19.74ID:eCsOF/zvM
マジで?

ジュエルの予想外のハマりっぷりに若奈ファンは動揺してるってこと?


でも、>>372ちゃんや>>374の言うことは1つの意見として正しいと思うし
ウンザリは言い過ぎじゃない?

それとも他の要素?

無理矢理持ち上げ過ぎとか?
0379名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.89.90])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:58:25.69ID:eCsOF/zvM
結局、声質ってのは
ある意味歌唱力には代えられない魅力だったりするしな

ボカロ歌ってみたの全盛期で盛り上がった、やなぎなぎとか歌唱力は並だけど
声質は天性のモノがあったしな

まあ、もちろんある程度の歌唱力は必要なんだけどさ

やなぎなぎはあの声じゃなかったらアニソン歌手デビューしてなかったんじゃないか?

若奈ちゃんもそういう要素はあったと思うわ

仮に甲斐田くんやえりちゃんがオーディション受けてもkalafinaには入れなかったと思う
0381名無しの歌姫 (ワッチョイW 6360-4axN [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:36:25.20ID:pDHUO3t80
WakanaスレでWakanaを持ち上げ過ぎってことならファンスレだしそんなもんだろ
状況的に仕方なかったとはいえKalafinaファンのマイナス感情がずっとここで渦巻いてたから
少しずつ普通のファンスレになっていってる感じがして良いと思うけどな
0385名無しの歌姫 (ワッチョイ cf94-4NcM [121.83.148.217])
垢版 |
2020/10/05(月) 00:10:51.92ID:EwDe7WHC0
ジョエル、梶pが認めたんだし当然だがすごい人なんだろうが、

んでも声もマルシア風の顔も好きになれない。

仮にwakanaの実力がジョエル以下としてもwakanaがいいな。
0386名無しの歌姫 (アウアウウーT Sa97-gW4a [106.154.121.43])
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:27.85ID:JmqQM4pna
joelleは好きだけど、個人的にはRevoサイドの人ってイメージが未だに強い
SHの曲もいいけどLHの曲の方が好き
Wakanaのライブバージョンは本当に良い。CDの時あんまりだった曲でも好きになる
特典CDのHardRainとかも適度な抜け感みたいなのがあって好きになったし(パッパヤはあんまりだけど)
breathingもライブ初っ端の奴だから後半の緊張がほぐれた頃のバージョンもいつか聞きたい
0387名無しの歌姫 (ラクッペペ MMff-n44r [133.106.86.32])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:26:06.77ID:5+7g4wTHM
YKLにkaori,remit,joelleが歌いに来ててSHにyuukaが歌いに行ってたのは何か本当に嬉しかった
ストコンだと贔屓目だけどyuukaが一番表現力あって良かったし
延期になったYKLでhikaru呼んでkalafinaカバーやるって言ってたけどそこにwakanaがいないのが寂しいな
スペクラいる限り難しいのかな
でも今は環境変えずソロ活動優先がいいな
0388名無しの歌姫 (ワッチョイW 6360-4axN [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/05(月) 06:18:23.43ID:yuvqbm400
Kalafina同様FJのWakanaもすっかり思い出って感じだ
WakanaのいないYKLに普通に期待してしまう
切り離して考えられるのはソロが魅力的だからでやっぱりEPと2ndアルバムの存在がでかいわ
1stで一番聴いてるのは心の時計だな
0389名無しの歌姫 (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.128.25.224])
垢版 |
2020/10/05(月) 07:04:37.46ID:xBLIYXwCa
すでに梶浦さんのところと切り離して
ソロでの良さを感じ始めた人が多いのはいいことだね
もちろん一曲でも梶浦さんと一緒にやります!て言われたら
それは聞いてしまうんだけど
それまでは特にあちらは追わない。

でも正直PH、ストンコ、などのWakana自身がリードボーカルも務めて
それでCD出てるやつだけは今のメンバーでやって欲しくないわな
0390名無しの歌姫 (ワントンキン MMd7-t+I3 [210.154.178.11])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:26:18.40ID:OV06V56eM
Wakana抜きのストンコをライブで聞いたとき、迫力ないしメリハリもないしでつまらんかった
以来、梶さんのライブは全く行ってない
あれで満足、良かったって人達とはやっぱ趣味が合わないんだなー
どっちが良いとか悪いじゃなく好みの話ね
0393名無しの歌姫 (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.128.25.224])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:54:00.40ID:xBLIYXwCa
どれもそう、原曲をこえるものなんてほぼ生まれないと思うわ。
Wakanaがカバーしてても、原曲を超えるものはないとそれは思ってた。やはりベストな人間使ってるからね梶浦さんも(lim〜やvanityも全て)
まぁでもWakana推しだったから原曲より好きだった、だけ。
正味原曲を歌う人がDVD収録されてても正直嬉しくなかったもんなぁ...申し訳ないけど。

Wakanaちゃんがリードを務めるストンコが誰が何と言おうと自分の中でベスト。
PHも時の向こうも、ストンコも、distanceもエタナルブルも。
0396名無しの歌姫 (ワッチョイW 6360-4axN [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:00:12.87ID:yuvqbm400
前ツアーでのストンコはちょっと盛り上がりに欠けたが
メキメキ良くなってるジョエルの声がどう使われるかによって化ける曲がありそうだし
Wakanaがいた頃の良さとは違うんだけどそれはそれ
でもサビでWakanaが出てきてパーンと盛り上がるあの感じは本当に好きだった
0398名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.84.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:39:17.48ID:59p5x1DyM
エリカちゃんの言ってることはよくわかる


>でもサビでWakanaが出てきてパーンと盛り上がるあの感じは本当に好きだった


例えば、>>397がジュエルだったら俺も嫌

かおりちゃんでなければ意味がない

こうやってアレンジが変わるだけでも嫌なのに人が変わるとか有り得ない
0399名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.84.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:43:45.92ID:59p5x1DyM
しかし1つの気になったのは、啓子ちゃんもかおりちゃんも音域少し落ちたかな?ってところ

vanityのフェイク最高音E5、ユメノツバサのスキャット&フェイク最高音E5

2人とも出せなくなったんじゃないか?
0400名無しの歌姫 (ワッチョイW e39d-NDqQ [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:46:58.87ID:GOHvqgoe0
https://youtu.be/1rQaC-VSOZI

久々に聴くとやっぱりWakanaの一つ息を吸って
全力で前に出てくるような力強さ感じられるよね
あとやっぱ声に独特の響きというかキン!という高さも混ざってる


https://youtu.be/0qZ0cWnolEI
生まれた瞬間生きていくと決めたのでしょう?になんかゾクっとくるw
中低音もこの曲から出始めたよねー
これもまぁライブCDの方が声の震えもないし、なんか高く感じる
0402名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.84.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:58:15.10ID:59p5x1DyM
>>397の下は直近の配信だけど、0:38のところが変わってる
本来、最大の見せ場だけどガッカリしたやつ多いんじゃないか?

1:20〜1:25は良い感じ

最後もかおりちゃんの可愛らしさが出てて好きだわ
0404名無しの歌姫 (ササクッテロ Sp77-fOvb [126.35.210.115])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:14:38.39ID:oklL3ndop
ジョエルさん大好きになったけど、彼女が入るなら日本語曲よりやっぱり英語曲もしくは造語曲が聴きたい
ストンコとかの日本語曲はやっぱりWakanaちゃんの声で聴きたいってのは俺もライブの時思ったな
今のメンバーで原曲Wakanaサビアッパー日本語曲にセトリの分量割くなら、造語と英語増やしてほしいなと個人的に思う
あとはやっぱりKalafinaカバーのWakanaパートを誰が歌うのかがめちゃめちゃ気になるな、曲によるだろうけど
0405名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.84.1])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:18:56.50ID:59p5x1DyM
ジュエルかかおりちゃんじゃね?

梶表が捻くれていなければ、曲によって甲斐田くんとジュエルの使い分け

順当に行けば甲斐田くんかな
0407名無しの歌姫 (ササクッテロル Sp77-fOvb [126.233.163.5])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:27:34.44ID:Eg1H12zap
わーさん自身があまり梶浦界隈に執着なさそうなのが何とも

明らかにソロの方に意欲が向いてるのが表情や受け答えからもわかる
何より歌い手としての成長や充実を実感してるんだろう
0412名無しの歌姫 (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.128.25.224])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:33:01.72ID:7iKC8FGva
たしかにKalafinaや梶浦さん好きで音楽聴いて、
やってるアニメとか知ってただけで
他ほぼ知らんし聞かん...まぁでも今回は誰でも知ってるようなアニソンって言ってたし
例えばいきものがかりのブルーバードとかもそうなるわけだよね
0413名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.93.129])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:21.20ID:SXCoIlacM
ドラゴンボールなら知らない人居ないっしょ!
0419名無しの歌姫 (ワッチョイW b332-vZte [180.57.164.26])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:53:29.11ID:gvF6UYOU0
アニメクラシックFC先行申し込めば良かった。
なんかテンション上がらなくて。eplusプレイガイド先行で申し込んで落選だし、今度の一般販売瞬殺になりそうだし。自分の判断力の甘さに自己嫌悪だよ。 皆歌の事に詳しいね。俺FJやKalafina、wakanaのライブBD繰り返し観てるよ、子供みたいに。アニメクラシック以外のwakana、YKLライブのチケットは殆ど確保したけど・・・。
0420名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM37-2C1u [150.66.93.129])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:55:24.37ID:SXCoIlacM
ツイッターで乞食しなよ

当日半額乞食最強だよ
0422名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.93.129])
垢版 |
2020/10/07(水) 01:05:46.45ID:CPSKhZEBM
なるほど骨格か!

ジュエルの発声の多彩さの謎が解けてたわ!

骨格がデカいから共鳴腔の空間が他のメンバーより広いんだわ
日本人には難しい鳴らし方が生まれ持って出来るアメリカ人の血が入ってるからだな

若奈ちゃんや甲斐田くんと同じ声楽畑なのに不思議でしょうがなかった

完全に骨格の違いだわ
0424名無しの歌姫 (アウアウウー Sab7-j0Cu [106.128.36.162])
垢版 |
2020/10/07(水) 07:00:37.31ID:brP+bqEFa
君がいた物語も石川さんボーカルだし、
曲の感じ的にいくとアンインストールも合うかなぁとか思った
石川さんと違って大惨劇になるかもだけど。

カバーは落ち目の始まりって、まず上がりもまだないだろ正直。
もがいて知ってもらうところから頑張ってるんじゃない?自分の曲もやってくれるならいいよ
カバーだらけになったら終わり
0428名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.83.64])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:44.32ID:gXULpungM
>頻繁にカバーするのは落ち目の証明のようなもんだぞ

>カバーだらけになったら終わり


「頻繁に」「だらけ」

同じことだろw

まだ上がってないことなんてアホでもわかるわw

そうじゃなくて、カバーだらけになったら「歌手として」終わりってことだろ

売り上げどうこうではなく、プロとしてダサいですよ、恥ずかしいですよって意味で
0430名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.71.15])
垢版 |
2020/10/08(木) 23:11:40.71ID:5Fxtppm9M
なにそれ?

どこで聞けるんだよ
0433名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.71.15])
垢版 |
2020/10/09(金) 00:37:57.61ID:lpyDivTSM
まあでも、確かに>>377の言うように一部のチンカス若奈信者はジュエルの飛躍が気に入らないのかもしれんな

過程はどうあれ、元々若奈ちゃんが居たポジションを奪われた形になったわけだしな

まあ、若奈ちゃんからしたらYKLに嫌気が差していて今となっては
どうぞどうぞ勝手に歌ってくださいって感じかもしれんが…
0436名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:22:40.34ID:zeKUdKhLM
まあ、宿代ぐらいなら俺の家に泊まれば節約できるし来ても構わんよ
風呂も飯も完備

ベッドは1つしかないから一緒に寝ることなるけど

まあ、kalafinaのライブ見ながらチンマンごっこしちゃうのも有りかな
0442名無しの歌姫 (スプッッ Sdfa-SIKU [1.75.247.93])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:10.60ID:rTor9X9qd
>>434
金木犀 ライブで4回聴いたがすごいぞ
早く聴けるといいね
0443名無しの歌姫 (アウアウウー Sab7-j0Cu [106.128.26.84])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:59:23.68ID:hdYCHkfna
>>442
羨ましい...
CDでもDVDでもあんだけ美しいのに
生声だったら鳥肌もん
夜に一人で歩きながら聞くのがすごい良い
片想いってそうそうこんな切なさあるよなぁって
勝手に苦しくなるww
オレンジは同様に明日も頑張らなきゃいけないなって
でも現実逃避したいなって気持ちになるわ
0445名無しの歌姫 (ワッチョイW 6760-ohpV [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:27:16.55ID:LDOo1Ph80
ジャケット雰囲気いいな
ソロになってから衣装や写真の雰囲気が毎回好みだわ
カバープロジェクト第一弾ってことは少なくとも二弾があるってことなのか
アニソン以外に何縛りがある?歌謡曲はノーサンキュー
0446名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:41:32.60ID:zeKUdKhLM
>>443

片想いか…

やはり苦しくなった時は俺とチンマンごっこするのが一番なのかもしれんな…
0448名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:01:53.37ID:zeKUdKhLM
無理だろうな

今の時代、YouTubeで「歌ってみた」の形式でいくらでもカバーしてる奴いる
無料で聴けるのが当たり前になっているし、若奈ちゃん程度の歌唱力ならゴロゴロいる

若奈ちゃんの声そのものに魅力を感じれないようなら厳しいかも

ましてやスペクラの宣伝力と来たらね…
0451名無しの歌姫 (ワッチョイW c79d-j0Cu [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:12.32ID:2+p9nCt+0
なんか本当にすごくジブリ好きなの伝わってくるww
新しくupされたやつ聞いたこともなかったけど
Wakanaが歌うだけで好きになったわwww
なんか新しい曲を知る機会にもなるもんだね
0453名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:15:21.00ID:zeKUdKhLM
>>449

チンカス野猿は相変わらず笠原が好きなんだな
まあ、それも合わないこともないけど、Wakanaちゃんにとってはもうちょっと音域欲しいところだな
無難すぎる

>>450
まあ、一番Wakanaちゃんらしいのは、1:19〜の「いるよね〜どこかで〜〜」かな

良く言えば「これぞWakana!「らしい!」って言えるんだけど
悪く言えばチンカスワンパターンアプローチとも言える
0455名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:23:56.60ID:zeKUdKhLM
https://www.youtube.com/watch?v=ELblbgOvlKg

https://www.youtube.com/watch?v=3gMRuYRrsu0

https://www.youtube.com/watch?v=Y0lmXLGu1Pk
君をのせて  アカペラ生

https://www.youtube.com/watch?v=e7fo_FrhD1M
もののけ姫  アカペラ生

Wakanaちゃんももう少し頑張ってもらわねばな・・・

チンカス野猿のようなファンを通り越した信者ならまだしも、並のファンだといずれ離れかねない・・・
0458名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.74.68])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:32:35.58ID:zeKUdKhLM
>>456

それはわかるよ

でも「走らない」と「出来ない」では意味合いが変わってくると思うよ

アーティキュレーション、グルーヴ、休符をどう感じれるか?どう入れるか?

新規獲得や歌手としての向上を図るなら、その辺の技術は必要になってくる

「クセがある」「クセがない」の中間的ポジションを如何に取れるかは重要

結局「いつものWakana」「安定のWakana」では既存ファンしか保てない気がする

ジュエルを聴いて「クセが強い」と感じるヤツは少ないと思うけど
啓子ちゃんに関してはクセが強いと感じるヤツは多いと思う

そういう意味でジュエルは凄い
0462名無しの歌姫 (アウアウエー Sa72-9Tju [111.107.174.173])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:08.78ID:pgw+qWRVa
昔から慣れ親しんだアニソンといいながら、天気の子…
これは予想通り堀江さんみたいに半分JPOPくるな、堀江さんのときみたいに良さをほとんど殺すカラオケ選曲になると思う
にしてもこれが第一弾なら二弾はKalafinaカバー?
もしくは新規開拓のために有名曲だらけのカバーか?糸とか異邦人とかのベッタベタのやつ入れてきそう…
0466名無しの歌姫 (ワッチョイW fa9d-jCHS [221.52.77.128])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:59:30.35ID:komkfYNf0
わーちゃんはバンド組んでシンフォニックメタルや
ゴシックメタルをやるしかないよ
ソロならともかく、バンドの女性ヴォーカルであれば
あの手のタイプは珍しいので
0467名無しの歌姫 (アウアウエー Sa72-9Tju [111.239.181.32])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:54:06.98ID:9RTWHghwa
なんか昔、keikoとhikaruのロックが最高にかっこいいみたいなことを言ってたからつまり、
本人にはそういうのやる気はないんじゃない?
一線引いてるっていうか畑違いっつーか
0471名無しの歌姫 (ワッチョイW c79d-j0Cu [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:54:59.94ID:hNovnG9G0
ロックは想像できないww
細々で十分、ゆっくりまったりやってくれればいい
ソロへ放り出されるのが年齢的にも遅すぎたわ
YouTubeもインスタでもバズりがありそうな年齢ではない...
でもいい年齢の重ね方してるし、落ち着きもある
0476名無しの歌姫 (ワッチョイ 3ae2-844g [219.121.64.251])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:48:23.60ID:wt0Qiflq0
>>473
>あと2、3年粘ったら、鬼滅バブルに少しは乗れたかもしれなかったよね

鬼滅はアニプレックス(ソニー)なの、おしいとかそんな話にはならなくて
最初からWakanaはカスリもしない別世界の話

もちろん製作委員会によって例外はあるけど、SACRA MUSIC(ソニー)から
離れてビクターに行ったんだから、そっから仕事拾ってくるのが筋なの

Kalafina(当時SME)がアニプレックスが関わるタイアップで起用された
理由がこれで分かるよね?

その理屈が通るということは、大金払って自分の子供じゃなくて、
他人の子供を学校に通わせる大人、、くらい違和感ある話

だから個人的にWakanaは詰んでる印象しか無いけど、ゆるーく推移を見守ってる状態
ここからホール埋めるくらいV字回復したら凄い話
0478名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.66.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:58:18.64ID:gdDCAI1WM
普通わかるよな

J氏の頭ナメてるのか?
0480名無しの歌姫 (ワッチョイ 3ae2-844g [219.121.64.251])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:19:48.53ID:wt0Qiflq0
>>477
同じレーベルのアーティストでも原作の作風に合わないとか、楽曲の成績が
考慮されて起用されないケースがあるのに、Kalafinaの話するとは思わなかったわ

解散したグループの仮定の話は思いもつかないし、Kalafinaが解散してなくとも、
微妙な成績を行き来してたKalafinaにチャンスがあるなんて考えもつかない

まさかWakanaスレで・・・まだKalafinaネタに未練あるのかな

>>479
大人の事情考えないレスが横行してるこのスレなのに、長文で優しく
説明しないと分かってもらえないと思ってた
0481名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.66.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:36.43ID:gdDCAI1WM
それはお前の頭がチンカスなだけ
スレの流れを読めていない

そもそも始まりは>>472

それに対してJ氏は乗っかっただけ
しかもJ氏は

>あと2、3年粘ったら

>鬼滅バブルに少しは乗れたかもしれなかったよね

>そういう意味ではおしかった

全て過去形で話している

そして、その中にも「kalafinaが乗っかれてさえいれば、現在(未来)のWakanaちゃんにも恩恵はあったよね」という含みを持たせている

行間を読めるヤツならそれぐらいはわかる
0484名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.66.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:42:12.44ID:gdDCAI1WM
>大人の事情考えないレスが横行してる

これで思い出したけど、kalafina時代にもクソバカいたよなw

大人の事情を考えていないと勝手に思い込んで、浅はかな突っ込み入れられたの思い出したわw

あのゴミまだ生きてるかな?w
0490名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.87.211])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:40:38.88ID:tXOU7WWKM
お前何歳?

46ぐらい?
0495名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.87.211])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:58:44.25ID:tXOU7WWKM
でも、啓子ちゃんのYouTubeコメント欄もかなり厳しかったじゃん
あのチンカス歌唱を貫き通すつもりなら厳しそう
若奈ちゃんはカバーだけど、安定の歌唱だし昔からのファンは試聴要らずで買えそうじゃない?
無難だし安心感があると思うな
啓子ちゃんはご祝儀加点でどうなるかだな
0496名無しの歌姫 (アウアウウー Sab7-j0Cu [106.128.25.33])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:54.25ID:ranjfmnQa
ご祝儀で確実にKEIKOと予想。
個人的にものすごくWakanaは売れてほしいけど
これは確実に無理。
Kalafinaファンは多分買うと思うわw
ただでさえデビューもお祝いされ、事あるごとにファンが話題にしてるイメージだし。
Wakanaは事務所もクソだし、WakanaオタはCDとか買っててもあんまり呟いてないイメージ
普通に買ってる人数も少ないとは思うけどそれ以上にTwitterでも見かけない
0498名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.87.211])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:20:42.77ID:tXOU7WWKM
いずれにせよ、井の中の蛙でチンカス低レベル争いになるな

ドラゴンボールで例えるなら、ヤムチャとチャオズが戦うようなもんか

どっちが勝っても世間的には所詮チンカス止まり
0499名無しの歌姫 (アウアウウー Sab7-j0Cu [106.128.25.33])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:18.50ID:ranjfmnQa
超えるでしょさすがに
フォロー自体倍以上いるのに1枚目アルバムは結構買うでしょ〜
Wakanaはなんなら裏切ったと言われてすぐだったし
そこもマイナス。
それを除いたとしてもKEIKOファンの方が確実に多いわなFJにも参加してるし
0500名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.87.211])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:35.30ID:tXOU7WWKM
>フォロー自体倍以上いるのに1枚目アルバムは結構買うでしょ〜

これは安易過ぎる考えでは?

ツイッターのフォローなんて無料だし、なんならフォローしてるだけで全く見てないやつも少なくないよ?

まあ、啓子ちゃんの場合、日常をツイートするタイプじゃないから
活動の情報収集目的でフォローしてる人多いと思うけどね

いずれにせよ、ツイッターのフォロワー数と売り上げはそんなに関係ないと思う

それこそ歌い手(笑)なんて、フォロワー数20万とかでも売り上げは500枚とか居るしね
0501名無しの歌姫 (ワッチョイW 6760-ohpV [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:37:19.45ID:PlYbN8eE0
keikoが一番宣伝派手だし「梶浦由紀が楽曲提供」という話題性もある
Kalafinaがソロ活動してることさえ知らない人が多い中、まず知ってもらうという意味でもkeikoが一番強いんじゃね
でもフォロワー数と売上が比例しないことを証明してる歌手はいくらでもいるから怖いわな
FJ現役とかは貝田さんやかおりのソロの売上見たらあんま関係ないのかもと思えてくる
0504名無しの歌姫 (ワッチョイW 0717-SIKU [58.3.180.240])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:53.99ID:827LfSM10
学会票くるかな?
0505名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.87.211])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:41:48.22ID:tXOU7WWKM
残りの7曲って公表されてないの?どこかで見れる?


[収録曲]
「君をのせて」(「天空の城ラピュタ」より 原曲:井上あずみ)
「愛にできることはまだあるかい」(「天気の子」より 原曲:RADWIMPS)
「時には昔の話を」(「紅の豚」より 原曲:加藤登紀子)
をはじめ全10曲。
0510名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.65.248])
垢版 |
2020/10/13(火) 05:46:34.65ID:NL0y9xzVM
この人すげえ、って要素はなくない?

というか、日本の聴き手が求めてる要素ではない気がする

香水のヤツは普通に平凡だし、幾田りらちゃんは確かに上手いけど
結局10代の聴き手にどれだけ受け入れるかにかかってる気がするな
なんだかんだガキが8割占めてるんだろ?

若奈ちゃんは既にババアだし、歌声的にもあまり可能性を感じない
可能性があるとしたらドラマタイアップかな
0511名無しの歌姫 (アウアウウー Sab7-j0Cu [106.128.25.33])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:09:09.45ID:jsU2bFBva
結局バズるのは若い世代で、さらにそれを巻き起こす発端となる年齢層も若い
前も言ったけどソロに放り出されたのが遅すぎる
見込みがあるとしたら海外の方があるんじゃない?
YouTubeも一定数海外からの書き込みあるし
0513名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM93-dBUx [150.66.65.248])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:03:07.15ID:NL0y9xzVM
まさにウルちゃんだよ

若奈ちゃんもウルちゃんもドラマタイアップ向きだし
歳を重ねたジジババにも刺さる声質だと思う

パラード一択で日曜ドラマのタイアップ取れれば余裕で売れる
0518名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.65.248])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:37.55ID:gDwNBJ6oM
>>517ちゃんにしては珍しく怒ってるね

てか、調べる必要なんかあるか?

俺もチンカスファーストテイクがソニー系なんて知らんかったわ

あんなんもっと気楽に見るものだろ

能天気とかそんな話じゃねえ

視聴者はいちいちそんなとこ気にしてねーわ
0522名無しの歌姫 (ワッチョイ f782-ZhtZ [218.219.207.45])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:23:54.84ID:fcNOaCty0
アニメのカバーやるなら、
「ひぐらしのなく頃に」も良いのではないかと思えてきた。
ちょうど今秋、新シリーズ放映してるし。
あぁ、発声法とか音階については完全無視ね。

「Why, or why not」
https://www.youtube.com/watch?v=_1Ty88J3JQU

「奈落の花」
https://www.youtube.com/watch?v=GAVYCSXAlv0

「ひぐらしのなく頃に」
https://www.youtube.com/watch?v=8hhKoCm0H90

この3つの中では、ソロなら「Why, or why not」を推し。
下2つの島みやえい子の曲は、Wakanaソロも良いけど、
どうしても脳内でWakana、Keiko、Hikaruパートと、2人、3人パートを妄想してしまう。
0525名無しの歌姫 (スプッッ Sd3f-evsU [1.75.236.242])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:33:38.67ID:3sWI8n1Ed
>>517
>普通に希望書いててもいいでしょうに

来年アリーナでライブできるだろ、あと世界ツアー
Wakanaすげーよな(棒)

>>519
仮に出演ワンチャンあってもWakanaに恥を晒しに行かせたいの?
動画再生数たった数万程度が当たり前の底辺ソロが、FIRST TAKEに出演させたい?

FIRST TAKEの動画再生数観たことあるの?、運営も営利でやってると思うしさすがに
動画再生数に貢献しないアーティストなんて呼ばないけど、キミもWakanaの本当の
ファンなら尚更そんなこと期待しないと思ってたわ

良い歌が聴きたい、2ndを超えるアルバム期待したい、Wakanaのソロツアーを期待したい
そんな願望なら分かるけどな。。無知を元にした願望はアホとしか言いようが無いわ

大体、Wakanaスレの書き込み全般に言えることだけどなっw
0526名無しの歌姫 (アウアウウー Sa5b-e7Db [106.128.25.33])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:08:08.86ID:+0dxqM9ra
誰もが知ってると思うなと言う意味です。
あなたは物知りですね、知識がありますね。
ファーストテイク見たこともない人間がここにもいるので、余計な一言をつけず教えてあげてください。
以上。
0528名無しの歌姫 (アウアウエー Sadf-yxOT [111.239.180.111])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:12:48.54ID:iN5qTDoxa
なんか一人苛立ってる人いるけど、ただの1ファンの願望でしょうよ
2年も経つのにタイアップの一つもとらないwakanaにみんな色々願望くらい言いたくなるでしょ
そんな願望すらなかったらこのスレなんかあっという間に消滅だよ
0529名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.69.66])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:21:52.32ID:hLgZWjgAM
>>522

チンカス野猿は相変わらず的外れだなw

曲調もミスマッチだし、英語詞を推す時点で頭終わってる

ジュエルとの差を見せつけられたばかりなのに笑うわw

ネイティヴ云々とかの問題ではなく、間合いの取り方が全く別物だし下手くそ過ぎて話にならん

まあ、シークレットベースは許容範囲ではあるな
0530名無しの歌姫 (ワッチョイW f760-QRLO [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:39.87ID:9ZacdO5C0
ひぐらし関連はアニメ界では知ってる人多い名曲揃いだが
Wakanaが歌ってるとこ想像出来ないな
アニソンカバーというならKey関連を一曲くらい入れて欲しいな
鳥の詩、時を刻む唄をWakanaの声で聴きたい
0532名無しの歌姫 (ワッチョイW 579d-Eh3t [126.53.131.47])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:35:43.84ID:lkTpPeXc0
>>521
今月Lisaは単体でNHKのSONGSに梶浦さんピアノ伴奏従えて出るってよ

数年前はLisa、エイル、Kalafinaの3組まとめてやっとSONGSに出てたのにね
やっぱり10年に一度あるかないかという鬼滅のビッグウェーブを掴んだのは大きいね
Kalafinaも少し粘ってれば違うステージに行けてたかもなのにな
0535名無しの歌姫 (ワッチョイ f782-ZhtZ [218.219.207.45])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:01.03ID:fcNOaCty0
>>530
ひぐらしは名曲ぞろいだから、ホント。
想像できないからこそ、仮に実現してマッチした時の驚きや感動は大きいと思う。
往時から視聴していた沢山のファン(いまは、30代〜40代ぐらいか?)はもちろん、
今回、2020年版を見始めた10代にも訴求できると思う。
>>522 で挙げたどれかのカバーが実現してほしいと、切に思う。
それと、「鳥の詩」は、確かに良いかもしれない。さすがの選曲。

>>531
チンカスは誉め言葉だよwww ありがとう、草生えるわwwwwwwwwwww
でも、「secret base」のカバー、良さそうでしょ?

>>533
同意。3人がどの歌詞の部分を歌うか、脳内で妄想してしまう。
0538名無しの歌姫 (オッペケ Srcb-yxOT [126.255.14.70])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:45.76ID:wPAc19tEr
Lisaも今まで長いこと頑張ってきてたのはわかるんだけど、LisaもUluも梶浦さんと仕事した途端に売れだして、じゃあ今までのKalafinaは何だったの?ってかんじだわ
個人的にはKalafinaの3人は踏台にされたと感じてしまうんだが、外から見たら梶浦さんを縛り付けてた3人と取られかねないのがなんとも切ねぇー
0544名無しの歌姫 (アウアウエー Sadf-yxOT [111.239.180.111])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:45.41ID:iN5qTDoxa
まあ俺みたいなやつにさえ認知されるくらいビッグになったってことで
アニソン歌ってたような人達が今やドラマの主題歌だよ?
Lisaもそのうちドラマやるかもよ?
wakanaもその流れに乗ってほしいのよ
0547名無しの歌姫 (ワッチョイ f782-ZhtZ [218.219.207.45])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:58:11.76ID:fcNOaCty0
>>522 で挙げたうちの3曲目(「ひぐらしのなく頃に」)、
良く聴いてみると雰囲気が「Magia」に、ほんの少し似ていると思うのですよ。
脳内でKalafinaのパート分けしてしまうのは、それが原因かなぁ。
まぁ、どうでも良い話でしたね。スレ違いか。

>>538
みんなに言われてるけど、LisaもAimerも元々売れていた。
そこに、梶さんとの相乗効果が生まれた感じじゃない?
芸能の世界では、1+1=2とは限らない。
売込み方や、人と人・人と物の組合わせ次第では、1+1=3以上の効果になることが多々ある。
0549名無しの歌姫 (ワッチョイW bf61-Eh3t [111.101.7.1])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:51:58.98ID:nrv/x+zI0
LiSAとKalafinaでは最後のオリジナルアルバムfotwの比較、2015から2017頃アルバムでは売上お互い5万枚くらいで同じくらい

何にせよ一般層までブレイクしたのは鬼滅のお陰
その鬼滅はUfotable、梶浦とラインが出来てた作品だからEDは可能性あったと思うし、ワンチャンOPもあったかも
そう考えると惜しい
アニソン業界的には千載一遇ともいえるチャンス
0550名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.69.66])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:51.01ID:hLgZWjgAM
>>549

チンカスのスペクラがざまあってことで良いんじゃねーか?

どうせkalafinaで売れたところで、あそこに居る以上梶表の曲制限が厳しくなったろうしな

ただでさえ、チンカス曲になりつつあった

あれでは梶表自身も楽しめないだろ
0551名無しの歌姫 (ワッチョイW f760-QRLO [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:23.26ID:Mp23ol0f0
鬼滅をKalafinaがやっても百火みたいな曲になるか変化球投げてもメルヒェンくらいのもんになったんじゃね
LiSAは下手だけど鬼滅に反応してるライト層や子供にうけるのはわかる、若者がとっつきやすい声質だし容姿含めて
Kalafinaで同じ相乗効果は得られなかったと思う
梶浦さんと歌姫だけの問題じゃなく、事務所やタイアップ先がKalafinaに求めるものがもう固定されてたからな
0554名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.74.253])
垢版 |
2020/10/15(木) 13:19:59.00ID:P13lYbSgM
>LiSAは下手だけど鬼滅に反応してるライト層や子供にうけるのはわかる、若者がとっつきやすい声質だし容姿含めて
Kalafinaで同じ相乗効果は得られなかったと思う


確かにこれはあるかも

もはやタイアップ云々ではなく、LiSAが歌ってこそのあの曲とすら言える
たぶんデビュー曲のoath signでも同じように売れた気がするわ

でも、もし仮にリスアニでkalafinaが3人でoath signを歌ったように歌ってもおそらく売れてない
kalafinaでは「味」が出ない
LiSAは下手だし張り上げ歌唱だけど、あの張り上げが逆にハマるような声質だし
音の跳躍具合いも見事にそこにマッチしている
0558名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.74.253])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:36:19.60ID:P13lYbSgM
お前ナメてんの?

ひかるちゃんは量産型だからともかく若奈ちゃんと啓子ちゃんてかなり希少性あるわけだが?

歌の上手さという意味ではなく、声質と響の性質という意味で

若奈ちゃんの悲劇性のある声がなければ、adoreとか傷跡とか際立たなかったし
啓子ちゃんの深い低音がなければ若奈ちゃんも活きなかった
若奈ちゃんの鼻腔共鳴発声と啓子ちゃんの咽頭腔共鳴発声の対比こそがkalafinaの心臓でもあった

それを選んだ梶表が凄いのはあるけど、百歩譲って梶表4、若奈ちゃん3 啓子ちゃん2 ひかるちゃん1だよ
0559名無しの歌姫 (ササクッテロ Spcb-e7Db [126.35.203.176])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:01.44ID:xHe4KiA8p
わーさんの声なくしてkalafinaは生まれてないと梶浦が言ってるんだから歌い手みんな一緒は無理がある

とは言え実体は梶浦由記で歌い手は単なる演者

梶浦6わかな2けいこ1.5ひかる0.5だな
0562名無しの歌姫 (ワッチョイW d751-JNu3 [180.235.52.71])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:38.04ID:ufVZKvHY0
ヒカルの楽しみ方は変わったな

歌はどうでもよくヒカルの生き方に共感し幸せを願ってやまないのがヒカルガチ層
逆に本人の幸せや将来に興味はなく今最高の曲と歌唱を求め続けるのがワカナガチ
0565名無しの歌姫 (ワッチョイW 9f9d-mydW [221.52.77.128])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:49.18ID:fmBm1i8B0
ひーちゃんは女子!って感じがしてじわじわくる、
というかかわいく見えるのはわかる

どのオタだって少なからずアーティストの
パーソナリティに踏み込むだろう
0567名無しの歌姫 (ワッチョイ 579d-HtdY [126.161.142.168])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:44:37.79ID:4kwevAqm0
でも歌声ありきでそれこそ最重要てのがwakanaファンで最も健全な姿勢だと思うけどな
kalafinaにも極端な思い入れなく彼女の歌を聴くければどんな形でも構わないみたいだし私もそう
何より本人が良い歌を歌うこと以外に興味なさそうだし

kalafina信者は変に拗らせた粘度の高いのも多い印象で足引っ張るようなのもいるけど無視して高みを目指せばいい
巣に帰れ〜の人とか自称CDショップ店員とかマジにキモいのいたからな
0569名無しの歌姫 (アウアウウー Sa5b-e7Db [106.128.25.33])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:39.06ID:zIZxcSywa
声に惚れてる身としてはたしかに、ブログとかも特に興味はあまりないかな。

でも女性としても気取らないから好きなんだよな
単純にいい意味のバカ。
一番一般人に近い感じがして、親近感が湧く
自撮りもしないし、露出の高いスカートも服も特に着用しない
多少の服の癖はあるけどww
歌のみで勝負してる感じがある。売れる素振りとかは別としてね。まぁ顔では売ってないからね
持って生まれたものと、努力の結晶。
歌い方を変えた時もよく辞めず諦めずいてくれた。
0570名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.74.253])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:02.53ID:P13lYbSgM
顔で売ってないの一番顔可愛いからね

結婚するならなんだかんだ若奈ちゃんかな
0572名無しの歌姫 (ラクッペペ MM8f-5cYf [133.106.85.136])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:21.64ID:fwB3xLMAM
ウェブ記事で
「wakanaカバープロジェクト」
「第一弾アルバム」
って書いてあったけどもしかしてカバー続くのかな
出るならオリジナル曲と合わせてどんどん出してほしいな
もっとwakanaの歌声ききたい
0573名無しの歌姫 (ワッチョイW 979d-e7Db [60.107.221.16])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:54.57ID:IIqk+RlX0
自分も自撮りとかせず歌に集中してる感じが好感持てる
柔らかな、優しい佇まいや容姿も好きだけど、やっぱり声、歌に一番惚れてるな
上で鳥の詩や時を刻む唄、ひぐらしの曲聴きたいって書いてる人いたけど激しく同意だわ
ひぐらしなら対象αも是非聴きたい
0580名無しの歌姫 (ワッチョイW 979d-e7Db [60.107.221.16])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:43:27.54ID:IIqk+RlX0
言われてみればKalafinaの時歌ってたね
2018年3月3日両国国技館のイベントの時だ
行った人いないかな?
是非Wakanaソロの鳥の詩聴きたいな
0582名無しの歌姫 (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.250.241.15])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:48:37.48ID:W/y98MYma
そう、けこさま始まりでひーちゃんにつなぐんだけど指〜を離〜す〜の高音が出ないからかそこだけWakanaちゃんがかぶせる
そのあとみのりんMay'nと続いてサビがWakanaちゃん
国技館響すぎてWakanaちゃんの声が幻想的だった、アレルヤもrybも響いてよかった
0583名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.85.145])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:51:08.47ID:5z9tf8PnM
お、ナイスガイ氏生きてたか

やっぱり若奈ちゃんサビだったんだな
どう考えてもハマりそうだもんな
0584名無しの歌姫 (ワッチョイW f79d-e7Db [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/17(土) 00:03:55.85ID:rEBN3WLM0
あれ10年以上前なんだね、なんか早いな
さっき聞いてきたけどちゃんと聞いたことなくて、
たしかにWakanaちゃんで聴いてみたい

レイアースのゆずれない願い歌ってたけど
光と影を抱きしめたまま と ららばいも聞いてみたい
0585名無しの歌姫 (ワッチョイW b729-Eh3t [114.165.21.238])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:05.64ID:X1flqXzp0
あまり過ぎた事をいうのはあれだけど
今回の鬼滅映画のテーマ曲、梶浦曲の「炎」こそKalafinaで歌って欲しい曲だったね

AメロKeiko、BメロHikaruが切り込んで、サビはWakanaがLiSAでは歌いこなせかったであろう、もうひと展開あるメロディを響かせる的な
勝手に符割りしてしまう
映画効果でそこそこスマッシュヒットになったのでは
0586名無しの歌姫 (ワッチョイW b729-Eh3t [114.165.21.238])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:50:45.12ID:X1flqXzp0
あとまず無い話だけど、アニクラでWakanaが炎を禁断のカバー、梶浦曲はこう歌うというようなお手本カバーしたら
ジブリなんかより全然話題性のあるカバーになりそうだけど、若干ネットもざわつく的な
0587名無しの歌姫 (ワッチョイW f760-QRLO [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:10:43.54ID:IWWMtXwO0
3人揃ったKalafinaでカバーしたらアニメファンの間でそこそこ話題になるだろうけど
ソロでやっても沸くのはわずかな既存ファンで、外野からは擦り寄りダセェとか言われるだけな気がする
0589名無しの歌姫 (ワッチョイ 9fe2-/jwt [219.121.64.251])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:33:03.53ID:A3KEmO2k0
>>585
>梶浦曲の「炎」こそKalafinaで歌って欲しい曲だったね

梶浦のソロ提供曲はワンオフ、楽曲は提供するアーティストの声質や表現力に合わせてるし、
炎の作詞はLiSAとの共作だし、無限列車編の物語をLiSAと共有した上で作詞作曲に挑んでる

LiSAがロックバラードに挑もうと思ったのはAimerの影響だし、そういう経緯を経て
梶浦×LiSAだからこそ生まれた曲であって、梶浦×Kalafinaで生まれるわけがない

梶浦から炎の楽曲を引き出したのはLiSAのキャリアが成せる技だし、もし仮にKalafinaが
今でも健在で無限列車編の主題歌を任せるなら、全く違う楽曲になってる

そもそもKalafinaが梶浦と10年も組んでおきながら、手癖で書いたような曲しか
提供されなかったのはなんでかという話だな
0590名無しの歌姫 (ワッチョイW 579d-Eh3t [126.43.215.1])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:40:51.01ID:YiYryFXy0
Kalafinaは梶浦さんが作る音楽を奏でる「楽器」のような存在だったからね
Kalafinaを辞めてから作詞にチャレンジしたWakanaだけど作詞のセンスあると思う
0591名無しの歌姫 (スフッ Sdbf-QRLO [49.104.40.7])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:36:55.42ID:9HLg20x/d
梶浦さんが歌い手の声質や得意分野活かして曲作りしてることを知らないファンけっこう多いよな
それとも知ってても理解出来ないのか
他の歌手のためだけに作られた曲を「お手本カバー」てw
Wakanaファンだがまったく理解出来ん
0593名無しの歌姫 (ワッチョイW 579d-Eh3t [126.43.215.1])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:04.63ID:YiYryFXy0
>>591
梶浦曲はこう歌う とか意味不明すぎるワードよな
少なくともKalafina曲は3人の声の使い方を活かした曲ばかりなのに
0594名無しの歌姫 (アウアウエー Sadf-LLxK [111.107.182.210])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:16:14.78ID:rFYu5OJLa
鬼滅という作品自体が面白いから梶浦さんもノッて曲作れるってのもあるんでは?
鬼滅は歴代ジャンプ漫画から美味しいところをまんべんなくパクってるからね、そりゃ面白いよ
で、梶浦さんも作品のイメージが湧いてモリモリ曲が書けてしまい、結果keikoの曲とは差がついてしまったと
0595名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.64.78])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:19:47.20ID:6hW/ocSzM
まあでも梶表の曲がLiSAを使おうがエメを使おうが世間受けできないのは
所詮梶表といったところだよな

そういう意味で梶表曲はチンカスワンパターン傾向にある

歌い手によって変えるとか引き出すとか、どんだけ体の良いこと言っても
所詮梶表臭が抜けないチンカス展開

LiSAは運が良かった、とか思ってる奴もいるかもしれんが
もし仮に梶表提供によるOP曲を鬼滅で歌ってたとしても、この結果にはならなかっただろう

そういう意味でLiSAのことを本当に理解していたのは梶表ではなく草野華余子

もちろんED曲の要望を受けてのことではあるが、所詮チンカス
0596名無しの歌姫 (アウアウウー Sa5b-e7Db [106.128.26.30])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:53.79ID:q+zfESRAa
梶浦さんの曲を歌うならセルフカバーかもしくは
これまでのFJ曲でいいと思うけど、
別に歌わなくても良い。
これまで散々梶浦さんの曲聞いてきたからか、
先が読めてしまう?は失礼だけど"この歌詞くるだろうな"とか
あーなんかあの曲に似てるなとか考えちゃうから。
結局Wakanaがいないと惹かれないみたい。
でも個を活かせるのはやっぱり梶浦さんなんだけどね
Wakanaの 苦しいけどギリギリ出る音域で、さらにそのWakanaの歌い方がすごいいい!ていう
ところをちゃんと理解してらっしゃった。
0597名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.64.78])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:58:40.16ID:6hW/ocSzM
さすがに>>596ちゃんはわかっているな


まさにこれが全て

>Wakanaの 苦しいけどギリギリ出る音域で、さらにそのWakanaの歌い方がすごいいい!ていう
ところをちゃんと理解してらっしゃった。


さらに付け加えるなら、歌詞によって響きが変わることまで計算しているのが梶表のヤバいところ
0598名無しの歌姫 (アウアウエー Sadf-LLxK [111.107.171.150])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:42:28.52ID:Xt565Myia
keikoがLive映像一部公開きたね
wakanaもそういうことやればいいのに
magicmoment買った人にしかアルバムの良さがわからないのは惜しい
にしてもkeikoわりとロックテイストだね
なんか浜田麻里とかの80年代アーティストっぽいかんじする
0599名無しの歌姫 (ワッチョイW f760-QRLO [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/18(日) 08:49:01.04ID:3ppTMBAc0
梶浦曲は劇伴を聴くとワンパタ具合がよくわかる
梶浦節が大きな特徴とも言えるんだけどたまにめちゃくちゃ飽きる時がある
日本語曲は歌い手が変わると自然と新鮮に感じるし梶浦さんの歌手への理解度が高いから
梶浦さんの力量が大きいんだけど、その歌手だからこそ起きた相乗効果だよな
他の歌手で真似は出来ない
0601名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:32:47.02ID:MXwcfsVCM
歌唱力が低かろうと梶表がLiSAちゃんの「特性」を生かし切れてない気もするんだよな
守りに入ってる感じ
むしろ歌唱力が低いことを活かして欲しかったわ
それから極論だが、下手すりゃLiSAちゃんは意図的に歌唱力を落としている可能性すらある
あくまで部分的だが

必ずしも上手い=魅力的、下手=魅力的ではないとはならない

若奈ちゃんは実力通りに歌うタイプではあるが、LiSAちゃんは活動してきた畑からしてそういった可能性は有り得る
0602名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:11.19ID:MXwcfsVCM
まあ、まだ炎聴いてないからわからんが

後で聴いてみよう

それ次第では俺の中で梶表がさらにチンカス化することになる

なんでもかんでも梶表を神扱いすりゃいいってものでもない
0603名無しの歌姫 (ワッチョイW 570c-Eh3t [36.3.194.232])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:52:40.19ID:39jEhezq0
たしかに炎はLiSAに合わせて作らなかったら、使える音幅も違ったらろうから、あんな凡百な仕上がりになかったかも、大サビだってwow wowでお茶濁すようなこともなかったかも

でも大ヒット確実な映画だけに、それなりに気合の入った曲構成だし、もう少し気の利いた歌い手さん向けでメロディとか作れたら、ヒストリア系とまでいかなくても、もっとスケール感のある曲になったかも
0605名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:57:48.57ID:MXwcfsVCM
>>604

まあ、ここのアホ共は「梶表が凡曲を作ってしまったのはLiSAのせいだ!」ってことにしたいのだろうなw

中立的な視点で見れない、というか見たくないのかもしれん

てことで、今から炎聴いてみるわ!
0606名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:03.67ID:MXwcfsVCM
https://www.youtube.com/watch?v=4DxL6IKmXx4

これか

まあ、確かにLiSAの影響によって選択肢を狭められている感は否めないな

でも、お互い様感も否めん
梶表のアホは冒険をすることなく(依頼時から冒険をする必要のない話し合いだったかもしれんが)無難にまとめた
結局新鮮なのはLiSAの声質に依存するところが高く、そういう意味ではマッチしているとは思うが
梶表も梶表で今後LiSAと組む場合、ずっとこのような傾向になるだろうなというのも見え見え
これっきりで終わらせた方がいいな
あまり乱発させるようなコンビではないだろう
まあ、ハナから鬼滅限定での話で進んでるとも思うが


以上が俺様の見解になる
0607名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:10.85ID:MXwcfsVCM
そういう意味ではkalafinaの解散も悪くない時期だったかもしれんな

ひかるちゃんに合わせて作っていた後半は若干のチンカス傾向が見られた
あのまま続けていてもチンカスワンパターン傾向は回避できなかっただろう

アニメタイアップの関係で依頼時から作りたいように作れないところもあったろうがな

ひかるちゃんはともかくLiSAちゃんの場合
「歌い手に合わせている」というより「歌い手に左右されてしまっている」という感も否めず
梶表のアホは自分の曲に傷を付けたくないかのような印象も否めない
0609名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:37.41ID:MXwcfsVCM
つまり俺様が言いたいのは「歌い手に完璧に合わせる梶浦様スゲーー!!」的な信者的チンカス絶賛は少し違うのではないか?

ということ

どちらかというと「歌い手(LiSA)に左右されてしまうが、如何に私の作る曲に混ざる雑音を最小限に抑えるか?」的な要素も否めないという話

聞こえの良い言い方をすれば「良いとこ取り」になるのだろうが
実際はLiSAの良いとこは、まさに「雑音」ではないのかと

そういう意味で梶表は「逃げた」と言えなくもないってこと

これが俺様の見解になる
0610名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:48.12ID:MXwcfsVCM
そういう意味で>>600は中立性を欠くチンカス的意見に思える

果たして本当に相乗効果なのか? と…

梶表にとって不利益を最小限に抑えただけなのではないかと

LiSAちゃんもLiSAちゃんで本来はFWなのにボランチをやらされている感

まあ、これが「大人の事情」というヤツなのかもしれん

つまり、梶表もLiSAちゃんもある意味では「被害者」なのかもしれん

それこそkalafina後期みたいなやらされている感
0616名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.94.46])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:54:26.21ID:MXwcfsVCM
そうだよ

だから>>606で「鬼滅限定での話」とも書いた

製作者側がハナから「LiSAと梶表が組めばおそらくこんな感じになるだろう」という推測の元話が進んだか
あるいは要望があったか

いずれにせよ、梶表もLiSAも「本領発揮」という類の曲ではない
0622名無しの歌姫 (オッペケ Srcb-LLxK [126.161.71.79])
垢版 |
2020/10/20(火) 19:44:02.43ID:A/lb6nyxr
割と下に見てたLisaにこんだけ水を開けられるとは
たった2,3曲でもはや、ぐぅの音もでないほど遠い存在になってしまった
もうLisaのおかげでアニソン、梶浦曲あたりの間口が広がってライトユーザーを取り込める可能性が増えたと前向きに捉えるしかないかな
0627名無しの歌姫 (ワッチョイW 579d-Eh3t [126.53.131.46])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:07:54.02ID:AkxKWfxM0
今やアニソンといえば、残酷な天使のテーゼか紅蓮華だから、この何十年に一度かというチャンスを掴んで紅白にも出たし、大飛躍でしょ
かなり長期間、歌手として活動する権利をつかんだよね
やっぱり継続は力なりだなー

もしもKalafinaとしてチャンスを掴むなら、見えてるタイミングとしてはノリに乗ってるufotableさんの勢いを借りて、あと1、2年後かと思われる映画 活劇刀剣乱舞のタイアップを勝ち取る事だけど、それまでに復活とかまずないよねー、話題性ある復活チャンスと思うけど
0629名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMab-n52c [150.66.65.220])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:33:32.60ID:H8ravORuM
そうだけど残酷テーゼと紅蓮げだと長く歌える歌えないの差はあるんじゃないか?

LiSAちゃんスタイルだと、いずれ歌にならなそうだわ
あれだけムズい曲をババアになっても歌えるのか怪しい
数年でオワコンになるんじゃね

鬼滅自体も一過性になっちゃう可能性も否定出来ないし

ぶっちゃけ鬼滅作者もLiSAも運が良かっただけ感半端ないんだよね

ユーフォーtbこそ10億ぐらい賞金もらってもいいレベル
0633名無しの歌姫 (ワッチョイ e3e3-8DiG [27.91.145.102])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:22:48.55ID:aoSpVNa90
wakana「Lisaちゃん久しぶり!」
Lisa「えーと.. あっ、ワカナさん、お久しぶりです」
wakana「そういえば共演したことあったよね」
Lisa「えーと.. いつでしたっけ..」
wakana「梶浦さん元気かな?」
Lisa「あれ、たしかワカナさんてカラフィナでしたよね、連絡とってないんですか?」
wakana「・・・」
0635名無しの歌姫 (エムゾネW FF03-B6QP [49.106.187.112])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:01:14.82ID:yL0yRCQVF
>>630
いいねちょうだい❤って媚を売るタイプじゃないからなあ
ソロ曲のYouTubeの再生数はそこそこ多くない??
0637名無しの歌姫 (ワッチョイW 9560-4kfI [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/21(水) 20:00:00.90ID:rwUF5brg0
ろくに宣伝しない割にYouTubeの再生数けっこうあるよな
KEIKOの方は売りたいものを惜しみ無く公開していくスタイルだよね
新聞に広告打てとまでは言わないけどWakanaの方ももうちょい宣伝頑張ってほしい
0638名無しの歌姫 (ワッチョイW 559d-THo2 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/10/21(水) 21:37:14.01ID:thmUpSP+0
hikaruもkeikoも多分ずっと変わらんというか
ずっと女子立ち回りな気がするわ
Wakanaは自分自身もそうだけど事務所がなぁ
アイデアがないというか売り方が下手だねぇ


Wakanaちゃんの声でまもりたいとか
王道だけど残酷な天使のテーゼも聞いてみたいなぁ
https://youtu.be/3dHP3ikuJ_A
0644名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.87.222])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:49:50.89ID:x/VP4sE/M
とりあえずWakanaちゃんは武部のアホと縁切ってこの子のピアノをバックに付ければ良いんじゃないか?

https://www.youtube.com/watch?v=b59wAufo-OQ

音色、アレンジ、リズム感
チンカス武部以上のモノを感じるし、リズム苦手なWakanaちゃんを上手いことカバー出来ると思う

2:17から素晴らしすぎる
この子とジブリライブやって欲しいわ


チンカス野猿の好きな曲もあるぜ

https://www.youtube.com/watch?v=GGHVv4u4O50
0645名無しの歌姫 (ワッチョイW 1d9d-B6QP [126.53.131.54])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:45:17.22ID:XBech0w40
正直、YouTube再生回数2億回に迫ろうかといハラミちゃんのほうが全然Wakanaちゃんより格上なのだろう
メジャーデビューもしてるし

コラボしてくれたらホントにラッキーなレベルかも
0646名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.87.222])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:59:10.51ID:x/VP4sE/M
さすがJ氏

格上もいいとこ

しかし今の若奈ちゃんに必要なのは手段を選ばずに擦り寄ることだろうな

時代遅れのチンカス武部では若い奴らには刺さらん

ハラミちゃんのように時代に合わない曲をやりつつも
老若男女を引き寄せられる強みがある人こそ売名に向いてる

しかもハラミちゃんの武器の一つである「音」は若奈ちゃんと相性良いはず

泣かすことのできるピアニストは若奈ちゃんに合うはずなんだ
0652名無しの歌姫 (ワッチョイW e360-XTmG [125.195.60.96])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:26:26.56ID:NZQKB8jq0
他の曲は何となく想像できるけど、Get WildとRainが気になるな
やつらの足音のバラードは他の人のカバー聴いたことあるけど、Wakanaさんも似合いそう
しかし選曲がマニアックだなw
0653名無しの歌姫 (オッペケ Src9-9mSE [126.208.138.22])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:43:02.07ID:s1NQ/bo5r
選曲が微妙すぎるなー
wakanaで歌う必要ある?って曲ばかり
これほんとにwakanaが選曲してるの?
ただドラビアンナイトは名曲だからこれのために買ってしまうかも
でも曲数やっぱり少ないなー
0655名無しの歌姫 (ワッチョイW 9560-4kfI [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:16:20.38ID:DJsV86It0
選曲なかなかいいじゃん
ジブリ好きのWakanaファンには堪らん
若いライトオタクにはもののけと天気の子以外はウケなさそうだけど
言い方を変えれば色んな世代が聴けるってことだ
けどシティーハンター笑ったわ、どうなるんだ
0656名無しの歌姫 (ワッチョイW e360-XTmG [125.195.60.96])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:26:50.06ID:NZQKB8jq0
ジブリ以外は意外な選曲だから、新しいwakanaさんに出会えるかもと楽しみ
2ndアルバムも不安視されてたけど好評だったから、このカバーアルバムも良い評価もらえたらいいよね
0657名無しの歌姫 (オッペケ Src9-9mSE [126.208.138.22])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:29:39.78ID:s1NQ/bo5r
割と聴けそうだったもののけが選曲から外れるとはこれいかに
あー、でも幅広い世代が聴けそうってのはあるかもしれんね
ギャートルズのためだけにCD買う!って人ももしかしたらいるのかも
0659名無しの歌姫 (ワッチョイW 3b61-B6QP [111.101.7.1])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:15:33.32ID:H9/KcerD0
ジブリ多目は予想どおりだけど、名曲と名高いRainは意外、秦基博というか、原曲は大江千里だし
これはアニソン枠とは呼べない名曲
どんな仕上がりになるか楽しみ
0661名無しの歌姫 (ワッチョイ 9d25-fToA [36.54.105.216])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:42:13.47ID:FKoH8qT00
選曲問わず購入予定だがギャートルズは楽しみ。Get Wildはブームだしね。
後はFCかタワレコ。セット販売の通常盤要らないけど特典追加曲次第だな。
0662名無しの歌姫 (オッペケ Src9-9mSE [126.208.138.22])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:42:37.30ID:s1NQ/bo5r
通常版のジャケ写が良すぎて限定版買うかためらうわ
足のくねっとしたかんじがエロすぎる
温かみのある色と表情もいいね
限定版に買いたくなる要素がもうちょっとあればなぁ
0671名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.96.74])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:56:01.46ID:L+O4zeN4M
とはいえLiSAちゃんは運が良すぎたとも思うな

あんなカスみたいなアニメがまさかの社会現象だし
タイアップ決まった時はアニメがこんなに化けるとは誰もわからんかったろ
鈴木このみ辺りがOP歌ってたらどうなったんだろ?

原作者もLiSAちゃんも宝くじ当てたようなもんだわ

ひかるちゃん辺りは複雑なんじゃないかな?

旧友で同じアニソン枠なだけに嫉妬してなければ良いけど

素直におめでとうって気持ちになれるのかね
0672名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.96.74])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:04:32.27ID:L+O4zeN4M
正直な話、鬼滅の刃の持ち上げられっぷりは異常で相当気持ち悪い
楽しんでいる奴や面白いと言ってる奴を否定する気はないがマジで意味がわからん

amazonプライムで「頑張って」苦痛に耐えながら一挙見したけど
俺の中でこれほどまでに理解出来ないチンカス過大評価は人生で初めてかもしれん

俺の感覚が異常でおかしいのかと不安になったぐらい

でも、これを読んで安心したんだわ

https://kagesai.net/kimetsunoyaiba-review/#%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E9%BB%84%E9%87%91%E6%9C%9F%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86


いや、マジでめちゃめちゃホッとしたw

そういう意味で原作者はタイミングや時代含めめちゃくちゃ運が良かったと思う

9割型ufotableのおかげだよな
0675名無しの歌姫 (ワッチョイW e3bc-z2MW [61.125.201.51])
垢版 |
2020/10/24(土) 08:58:36.58ID:Cy59JqUx0
X-JAPAN、YOSHIKI作曲のアニソンなら、『Forever Love』があるね。
超有名な曲だけどね、あの曲は確か、CLAMP原作のアニメ『X』劇場版のED曲。

アニソンカバーという枠には一応、収まり得る。
0676名無しの歌姫 (オッペケ Src9-9mSE [126.208.138.22])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:01:02.57ID:SEwgNc5Ir
鬼滅の何が気持ち悪いかって
このシーンはジョジョの…
このシーンはるろ剣の…
このシーンは聖闘士星矢の…
って過去の作品がちらついて純粋に楽しめないとこだな
音楽で言うならカバーアルバムがダブル、トリプルミリオン出して持ち上げられてるくらいの気持ち悪さ
あ、wakanaさんをディスってる訳ではないです
カバーアルバム楽しみにしてますハイ
0679名無しの歌姫 (スププ Sd03-4kfI [49.98.62.239])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:03:26.17ID:PdeG8dbpd
天気の子カバー想像してたよりずっといい
女神感や女性らしさがWakanaの声の強みだけど、この曲は新しい領域を見せようとしてる感じがする
「ど真ん中」って言葉をWakanaボイスで聴かされるとちょっと不思議な感じだけど悪くないね
0680名無しの歌姫 (ワッチョイW 1d9d-B6QP [126.21.242.50])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:06:23.88ID:TLqEKWfX0
FC特典の配信トークイベは、無駄にCD一枚買わされてそれに見合う価値があるのか

ライブで会えるのはそれなりに価値あるけど
配信トークイベでそれだけ価値を出すのは大変と思うけど
未収録の音源次第だけど今回はなかなか厳しいかもね
0684名無しの歌姫 (ワッチョイ ab21-glcW [121.93.16.211])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:39:22.05ID:xel1V/mG0
>>647
木曜日にお呼びがかかっていたようですが今日まで読んでいませんでした。
遅レスですが、いちおう礼儀として…。

この人の演奏をいろいろ聴いて思うのは、指は回るしダイナミクスもあるし
リズム感も秀逸だけど、
ぺダリングによる音作り、あるいはアコースティックピアノのエスケープメント辺りを
微細にコントロールした表現はないなー、という印象がある。
個人的には(ものすごく偏った嗜好であることを自認しつつ書けば)、印象主義の作品
(ドビュッシーとか)やプロコフィエフ作品を得意とするピアニストが、Wakana作品
を自由に解釈して伴奏したら、音楽的にはむちゃくちゃおもしろくなるだろうな、
って感じ。当時は異端だった音楽なので、ホールの空気が一変する。

質問に対する直接的な答えになっていなくてゴメン。
0685名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.74.234])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:58:22.00ID:xItNtCH8M
さすが神戸先輩だな

痛いとこ突いてきやがる

確かにハラミちゃんの場合、ピアノ=クラシック=堅苦しい

こういった概念を極力排除したいという考え、一見さんにもわかりやすく取っつきやすく!っていうこだわりがあるようなので
もしかしたら意図的に表現を抑えてる(できない)ってところはあるのかもしれない

色々聴いてみても、原曲の良さを極力殺さずに観客と共に歌える演奏といったところが強みでもあるしな

まあ、ダイナミクスさが時折酷い方向に寄ってしまうところはあるんだけど
フレージングだったり、普通はAに行くところをBに展開させて音のギャップを作る辺りはめっちゃ心地良いわ

Wakanaちゃんも最近ポップス発声により寄せてきているところがあるので、そういった意味でも合うんじゃないかとは思ったわ
0686名無しの歌姫 (ワッチョイ ab21-glcW [121.93.16.211])
垢版 |
2020/10/24(土) 18:41:58.46ID:xel1V/mG0
それにしても、ストリートピアノの動画って、ほぼ100%調律が狂いまくってるので
個人的にはかなーり苦手だったりする。
毎朝、調律師専門学校の学生に調律実習(仕上がりに責任は負わなくてよい)させる
くらいの知恵は働かんもんかな。
0689名無しの歌姫 (ワッチョイW bd5e-B6QP [116.0.235.137])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:12:48.28ID:TmYbUic00
もう鬼滅映画が今どき珍しいくらいベタベタな泣かせ展開だったから、あのエンディングでバラード流れたら、誰が歌ってもとりあえず売れるよね
過去一の売上ぐらいに売れたかもね
0693名無しの歌姫 (ワッチョイ ab21-glcW [121.93.16.211])
垢版 |
2020/10/26(月) 00:59:38.59ID:K2bZZwW90
FC会員向け販促がてんこ盛りで、なにがなんだかわからんようになってきた。
行動経済学の「決定回避の法則」を実感してしまうわ。
0696名無しの歌姫 (ラクッペペ MMeb-t4kg [133.106.81.89])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:56:30.32ID:ISYdRu2sM
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画のとてつもなく重要なシーンでかかる「みちしるべ」をカバーで歌ってほしいなー
歌詞がすごくいいんだよ
「優しさで編み続けたゆりかごで明日を行こう」とか泣ける
0699名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.94.234])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:10:31.63ID:Na9LM/fCM
チンカス茅原実里の歌か

今聞いてみたが確かにマヌケな歌声だな
若奈ちゃんの方が100倍合うだろうぜ
0702名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.94.234])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:24:36.08ID:Na9LM/fCM
冷静に考えて梶表って何気に運良くね?

もともとkalafinaで稼げていただろうけど、スペクラに何割かは持ってかれていたわけだろ?
今は独立してるわけだから、もし仮に炎が紅蓮げ並みに爆売れしたら印税ハンパなくね?

独立してなきゃLiSAちゃんとのコンビもなかったろうし
鬼滅のタイアップもなかったよな?

そう考えると、梶表の圧勝でチンカスのスペクラざまあってことにならないか?

まあ、梶表とkalafinaのコンビで鬼滅タイアップの世界線もあったかもしれんが…

いずれにしてもチンカスのスペクラはやっちまった感拭えないな
0703名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.94.234])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:29:04.31ID:Na9LM/fCM
紅蓮げは曲として難しいからカラオケでは敬遠されそうだけど炎は歌いやすい

そうなると梶表は大金持ち濃厚じゃん
まあ、既に年収億あるのかもしれんが


鬼滅の興収もアホみたいな展開だし、炎もたぶん売れるだろ
0704名無しの歌姫 (アウアウウー Sa11-THo2 [106.128.25.190])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:57:47.84ID:fApob3tTa
たしかに今人気だけど、炎を聞いて
梶浦さんの曲聞いてみるか〜ってなっても
今鬼滅を見てる人があの造語オンパレード曲に
ハマるかといわれるとなかなかどうかわからんからなぁ
でもまぁ梶浦さん関連でFJやKeikoとかに行きついたら
芋づるで人気出るかもなぁ
Wakanaちゃん鬼滅効果で嫌な印象だけど千と千尋がトレンドになってたし
次千と千尋頼むよ、、
0708名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.84.44])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:54:34.85ID:Qp6z/gmKM
いや、>>704ちゃんの焦点はズレてる

俺が言ってるのは、炎一曲での破壊力だよ

極論だけど、紅蓮げ並に爆売れしたら今までの梶表曲全てを凌駕するほどの印税になりうるってこと
独立とはそういうこと

高橋ジョージのロードほとではないが、一生安泰レベルの印税が入ってもおかしくない
歌唱印税はないけど、歌詞は共作だし曲は梶表
カラオケの印税も見込める

梶表にとってはウハウハの展開になり得る

まあ、実際売れるかどうかは今後次第だが
0714名無しの歌姫 (オッペケ Src9-vYq3 [126.208.137.29])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:05:50.67ID:yua+r3jrr
こうなったらマジで鬼滅に300億超えてもらおう。で、梶浦さんに歴代日本一の映画の主題歌&劇伴作った人になってもらったほうがKalafinaの3人にとってもプラスになるでしょ
0717名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.78.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:41:25.91ID:b/0H1+lYM
梶表>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>若奈
0718名無しの歌姫 (オッペケ Src9-vYq3 [126.186.37.222])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:47:03.54ID:II/OjyV+r
梶浦vsスペクラという視点で見れば今一番面白い展開になってるからな
それに梶浦さんの申し子だったwakanaにも絶対にプラスに働くはず
YouTubeで炎関連でwakanaにたどり着く可能性は飛躍的に上がったはずだよ
知ってさえもらえればwakanaなら絶対いける
0719名無しの歌姫 (アウアウウー Sa11-THo2 [106.128.25.190])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:51:43.12ID:fApob3tTa
そうであって欲しいけど、そんなうまく行くかなぁ。

Kalafinaで一番パートも多く、顔として(歌の)担ってきたのに
Wakanaはちょっと運がないのか不憫というか....
失礼ってのはわかってるんだけどね。
でもそれでも今Wakanaについていってるから
信じてるぞと声を大にして伝えたいわ
0720名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMb9-swlw [150.66.78.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:09:01.00ID:b/0H1+lYM
何度も言うようだが、若奈ちゃんはドラマタイアップ路線が一番効果的だろ
あれはジジババにウケる声
ドラマの視聴者層はババアが大半

Uruちゃんみたいにババアを泣かせるのが一番手っ取り早い
問題はスペクラの扱いだな

あいつらは明らかに無能
0722名無しの歌姫 (アウアウウーT Sa11-9Kcm [106.154.123.240])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:59:56.58ID:OEycq+k1a
>>719
それあると思うCDで一番売れたのはHメインのmagiaで
YouTubeの再生回数も群を抜いてる更に記念ライブの
楽曲投票ではKメインのアレルヤが一位という結果
そういう意味では色々持ってないのかなぁって感じた
0723名無しの歌姫 (アウアウウー Saa3-Id2C [106.128.25.190])
垢版 |
2020/10/28(水) 06:59:53.84ID:H+w5d4JQa
magiaはたしかにわかるけど、
正直アレルヤ?てなったんだよなぁ
まぁあれは空の境界関係で行けば一番印象的だけど
それを含めてもアレルヤではないわと思ってた
自分の嗜好が一般的ではないのかも
0724名無しの歌姫 (ワッチョイW e360-/34v [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/28(水) 10:33:21.58ID:ATde6ii70
一番印象に残ってるのはやっぱオブリビだな
わーけーのハモリはもちろんインストもかなり好き
他のタイアップ曲と比べてちょっと地味だがこれぞ梶浦曲って感じ
Kalafina前期は本当に良かった
0731名無しの歌姫 (アウアウウー Saa3-Id2C [106.128.25.190])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:12:23.63ID:H+w5d4JQa
Wakanaは本当に歌声も素晴らしいし
歌への心意気も、これまでのプレッシャーを乗り越えてきたことも
もっと評価されていい。
事務所のクソ対応のせいで離れたファンは
結局まぁそれまでのもんだったってことだけど、
もっと宣伝してあげて。売れるはず。
0732名無しの歌姫 (ラクッペペ MM9e-Mbmi [133.106.82.154])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:43:53.91ID:HJ10aRcqM
解散までの顛末がひどくてファンだった人ほどショックで離れちゃうよ

デビュー記念日とはいえ平日に告知なしのラストワンマンライブをやり、不穏なニュースが出たあと何にも発表せずもやもやした状態でこれからも活動が続くような映画をやって期待させておいて、実は解散してましたってひどいよ

しかも独立したファンクラブ作って会員集めて半年も経ってないんだよ
ファンやめちゃうよ

事務所のダメ対応のせいでケンカ別れしたようにも見えるし…

wakanaスレですがkalafina愚痴書いてしまいました
すみません
0733名無しの歌姫 (ラクッペペ MM9e-Mbmi [133.106.82.154])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:55:42.19ID:HJ10aRcqM
ケンカ別れしたように見えるって書きこんでしまったのは
keikoが先に退社したと思ったら商標?ロゴデザイン?に関して訴訟を起こしたという噂を目にし、wakanaはこれはいつレコーディングしたの?ってタイミングでソロアルバムを出し、hikaruはヲタ活コラムニスト化してたので変な文章書き込んでしまいました
0734名無しの歌姫 (ササクッテロル Sp27-Id2C [126.233.94.129])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:13:49.27ID:pWDW7eBxp
Wakanaのことは今でも一番好きだけど、解散の顛末がほんとに酷すぎた
映画も状況が状況なのになんであんな内容なのか謎だし
スペクラに関わりたくなくてファンクラブ入ってないわ
そもそもKalafinaのファンクラブをそのままWakanaのにしなかったっけ?そういう対応がな…入会手続きしてないのにボタニカルランドの会員証来た覚えある
でも本人と歌声は大好きだからCDは買うし、離れることはないかな
0735名無しの歌姫 (ワッチョイ e382-yS8S [218.219.206.131])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:34:28.74ID:G6x988sw0
もしKalafinaが解散しなければ、紅白歌合戦の舞台に立てただろうし、
立ってほしかったという無念の思いがある。
なぜ、あの稀有なユニットが空中分解してしまったのか?

人気を妬む者の謀略があったのでは、などと勘繰ってしまう。
0736名無しの歌姫 (ササクッテロラ Sp27-Id2C [126.182.243.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:43:15.66ID:d9woRG5wp
紅白出れた?
信者脳キモ過ぎだぞ
寝言は寝て言え
0738名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM6f-Y2Yz [150.66.93.56])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:13:33.48ID:jvvRmLLgM
チンカス野猿の脳みそでは妥当
0740名無しの歌姫 (ワッチョイW e382-JBGh [218.219.206.131])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:13.64ID:G6x988sw0
いや、出れたと思うよ。
しかも、あと1歩のところだったと思う。
記者からのインタビューで何度か、紅白歌合戦への出演について意欲を訊かれていたし、アニメ枠での出演の可能性は大いにあったと思われる。

本当に、惜しいことをした。
0741名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM6f-Y2Yz [150.66.93.56])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:39:12.70ID:jvvRmLLgM
アニメ枠って1枠でしょ?

ラブライブみたいな社会現象的要素や実質女王だった水樹奈々ぐらいじゃないと無理では?

水樹ですら連続出場維持できなかったじゃん

kalafinaは伏兵って感じなんだよな

ワールドカップ最終予選で例えるならウズベキスタンクラス

出れそうで出れないみたいな
0742名無しの歌姫 (ワッチョイW e360-/34v [218.227.176.192])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:01.16ID:ATde6ii70
わかる
その年の社会現象アニメや有名アニソン歌手から枠を奪うほどの力はなかった
キャッチーな感じが足りなかったんだと思うわ
タイアップは多くても梶浦ワールドという閉鎖的な界隈のユニットでけして取っ付きやすくはない
そういう所も好きだったけどな
0744名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM6f-Y2Yz [150.66.93.56])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:20.55ID:cRqZHycxM
どうもチンカス野猿は話の本質が理解できないようだな
俺やエリカちゃんが言ってるのは、その「あと一歩」が絶望的な差ってことなんだよ

LiSAちゃんは社会現象枠とアニソン界の伏兵的実力が噛み合った結果で出れた

kalafinaはワールドカップ2018で言えば日本vsベルギーの差
表面上だけ見ればあれも「あと一歩」
スコア上ではな

でも内容をじっくり精査してみると「絶望的な差」と言える


るろうに剣心で例えれば、剣心vs蒼紫の差だな

https://www.youtube.com/watch?v=i9Xpz5DKhws

https://www.vidio.com/watch/1289493-samurai-x-51


11:25〜


こういうことを言ってる
0746名無しの歌姫 (ブーイモ MMbb-yIge [210.148.125.65])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:47:21.92ID:3qgS00b6M
適当に新しい夢を追うために解散しますでも言っておけば良かったのではとは思う
ただしYouTubeのコメントなんかもそうだけど、異常に持ち上げる風潮もどうかと思う

そんなことよりもget wildが楽しみ
0747名無しの歌姫 (ニククエ MM6f-Y2Yz [150.66.80.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:02:45.70ID:s7Jes4xSMNIKU
鬼滅の刃のYahoo!ニュースのコメント欄も超絶キモいよね
同調圧力ハンパないし、悪いコメント書けない雰囲気漂ってる

啓子ちゃんの動画のコメント欄はフェアで気持ち良かったかな

まあ、個人的に若奈ちゃんは特に気にならないけどね
0748名無しの歌姫 (ニククエ Sp27-Id2C [126.233.94.129])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:17.84ID:AIzNbsGwpNIKU
Kalafina紅白は正直厳しいだろうなとずっと思ってた
それよりNHK合唱コンクールの課題曲を梶浦さん作でKalafinaが歌う、これを期待してたwww
0751名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM6f-Y2Yz [150.66.71.138])
垢版 |
2020/10/30(金) 13:36:35.59ID:otQj3aCEM
アニソン枠は実質0.5枠〜1枠だからな

やっぱり社会現象要素がないと厳しい

kalafinaでは世間的には「誰こいつら?」って感ハンパなかったろうしな

μ'sもそうだけど、やっぱり話題性加点大きかったし
0759名無しの歌姫 (ワッチョイW c39d-UMza [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:43:06.08ID:JD9/y2Jn0
昭和の曲は歌唱力高い人が歌ってるイメージもあるし
メロディも頭に残りやすいし
ご年配の人には目に留まってくれるかもしれないから

個人的には昭和の曲もすごい良い。
今の曲はやっぱりこれまでの音楽の積み重ねでしかないし、よく似てるイメージ
0760名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM6f-Y2Yz [150.66.67.129])
垢版 |
2020/11/02(月) 19:05:54.65ID:xu8tIayMM
さすが>>759ちゃん

わかってるな

>>歌唱力

マジそれ
昭和はアイドル歌手ですら全体レベル高い

YouTubeのコメント欄でも、「10代だけど昭和の曲は名曲揃いで最高!」とかよく見かける
尾崎紀世彦とかのガチ勢

10年前とかジジババが「昔は良かった、今は終わってる」とか言うと懐古厨扱いされたけど
やっぱり感覚として間違ってなかったんだな
0762名無しの歌姫 (ワッチョイ 3281-dNrz [211.124.134.216])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:27:29.23ID:V3oLyKF30
邦楽の音楽性が進化して、それを聴いて育った若者は外人みたいに初聞きの曲で格好よく踊れる感じに…はならなかったね
今んとこ邦楽の中では歌謡曲が一番普遍性があるんだろう
0763名無しの歌姫 (アウアウウー Saa3-sKpv [106.129.22.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:34:23.48ID:oYj/27tya
Amazonで過去作が投げ売りされてる
1stインストCD付限定盤が790円
2ndライブCD付限定盤が2523円
2ndインストCD付限定盤が1755円
アキノサクラ限定盤が786円
アニメカバー予約するつもりだったけどすぐ値下がりしそう
0767名無しの歌姫 (ワッチョイW e360-/34v [218.227.176.192])
垢版 |
2020/11/02(月) 22:59:18.29ID:t00Za2030
Wakanaなら何でも買うまでのファンではないからな
ライブBDは個人的に微妙な1stアルバムの曲目白押しだからスルーしたんだわ
値下げ狙いどころか値段のチェックすらしてねー
ジャケットのWakanaの可愛さは満点
0769名無しの歌姫 (オッペケ Sr27-gsKl [126.234.124.131])
垢版 |
2020/11/03(火) 06:12:49.60ID:X+nF6cNWr
俺は買うわ
wakanaってなんとなく織田かおりとかそこらへんの人達よりメンタル弱そうなイメージあるからKalafina時代との売上差がでかすぎてショックで引退とかされたらかなわんからな
0770名無しの歌姫 (ワッチョイ bfc4-IqLL [60.239.246.211])
垢版 |
2020/11/03(火) 08:13:57.07ID:Uok+dkZ/0
状況は最悪なのにまったく焦りを感じない
今の悠長な活動ぶりからなんとなくだけど
スタッフか作曲陣ミュージシャンの誰かともう同棲か結婚してるんじゃないかねー
動画のアップとかも一人でやっていたようには思えないし
普通にのんびり優雅に主婦してそう
そしてふわっと自然消滅的に引退して行きそう
0771名無しの歌姫 (オッペケ Sr27-gsKl [126.234.124.131])
垢版 |
2020/11/03(火) 09:06:16.61ID:X+nF6cNWr
でも歌とか年々上手くなってるし作詞のセンスもなかなかのもんだし、影で結構努力してそうではあるんだよなぁ
問題はそれでも売上がともなわなかったとき、心がポキッといかないかどうか
コロナ渦でもあるしなぁ…
0772名無しの歌姫 (スププ Sd72-/34v [49.96.41.159])
垢版 |
2020/11/03(火) 09:21:37.20ID:qQ2yLEF1d
カバーといえどアルバムリリース予定で「状況は最悪」は言い過ぎじゃね
私生活にそこまで興味はないが何となく既婚なんだろうなとは思う
焦りを感じない=歌に対して手を抜いている、というわけでもないし歌唱自体に本気度は感じる
好きだから続けているというだけなのかもしれない
0781名無しの歌姫 (ササクッテロレ Sp33-7gGZ [126.245.227.178])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:29:35.72ID:cT7r4EBjp
わかな自身もう歌詞にするほどkalafinaへの想いはないと思う

というかとっくに切り替わってると思うがな
結構あっさりした性格な気がする
0782名無しの歌姫 (アウアウウー Sa23-+M+9 [106.129.107.151])
垢版 |
2020/11/04(水) 10:28:15.32ID:2mSjAmh4a
本当の気持ちは別として、表に出さないだろうし
出せないと思うわさすがに
ファンの反感かってきたことも、ファンが離れたことも本人が一番痛感してるし
楽曲を歌うことについてはまだまだWakanaについていってる人たちが
Kalafinaへ戻って欲しいこと、梶浦曲は歌って欲しいことが伝わってるから
今のところは歌ってるって感じがする
たしかに明らかに実力がupした状態での梶浦曲も
どう変化したか聞きたいしな
0784名無しの歌姫 (オッペケ Sr33-oWpb [126.194.102.107])
垢版 |
2020/11/04(水) 20:01:34.58ID:NIPBuMD4r
アニソンカバーやるくらいだからKalafinaカバーもやりそう
Kalafina楽曲をカバーするやつなんてwakanaくらいしかいないだろうから是非聴きたいんだけどね
問題はどのタイミングでやるかだよね
カバー第二弾でやるのか、数年先の未来でやるのか
0787名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-7gGZ [60.107.221.16])
垢版 |
2020/11/04(水) 21:39:35.45ID:XKS0h3Ns0
実際Kalafina曲を1人で歌うことが可能なのって音域的にWakanaだけだもんな
聴いてみたい気はするけど演奏がしょぼくなるのはつらい、FBMが最高すぎる
0788名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:34.11ID:JjyDBPj10
https://renote.jp/articles/13973

最近ジブリみてなかったけど、やっぱ奥深いんだなっておもったわ(↑これ以外にもあるけど

小さい時に見てた時は意味も分からないままだったけど
色々調べたら世間の流れとかを暗に示して、訴えかけてた
そういうの思いながらWakanaちゃんのカバー聴いたらグッときたわ
ディズニーとかよりずっと考えさせられるアニメだね..
0789名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.93.60])
垢版 |
2020/11/04(水) 22:09:07.03ID:6ieWoEd1M
>>787

啓子ちゃんナメんな
0791名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/04(水) 22:32:10.77ID:JjyDBPj10
もののけ姫って収録されないのかぁ

いのちの名前と君をのせてがあるだけで泣けるわ
いのちの名前原曲まじで尊い。Wakanaが歌って初めて知ったくらいだけど
千と千尋の映像なんても途切れ途切れにしか思い出せないのに
勝手に自分の過去と照らし合わせて懐かしい虚無感に襲われる。
木村弓さんすごい
https://youtu.be/LCbLK2fG2eM
0795名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.93.60])
垢版 |
2020/11/04(水) 23:11:58.39ID:6ieWoEd1M
https://www.youtube.com/watch?v=QQ3NBA4qLJA

いのちの名前って言ったらmainaちゃんかな

本家は申し訳ないけどBBA声がキツいし音揺らしすぎ
BBA声聴くぐらいならmainaちゃんやwakanaちゃんが良い
0800名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.74.27])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:58:04.29ID:6vfwYkLGM
なあ?
0803名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.74.27])
垢版 |
2020/11/06(金) 17:47:49.81ID:/caGrac9M
どこで聴けるの?
0804名無しの歌姫 (ワッチョイW 7f60-USVq [125.195.60.96])
垢版 |
2020/11/06(金) 18:04:52.93ID:Ns57P3Gv0
YouTube更新されたね
カッコいい
0807名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.74.122])
垢版 |
2020/11/06(金) 19:02:28.96ID:A+5jHl52M
チンカス野猿良かったな!
0812名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.97.234])
垢版 |
2020/11/06(金) 23:00:32.64ID:VEV3WxM+M
さすがチンカス野猿

センスねえな
0816名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.97.234])
垢版 |
2020/11/06(金) 23:55:34.83ID:VEV3WxM+M
さすがエリカちゃん

チンカス野猿と違いわかってるな
手の動きや顔の表情、身体の揺れ方は声の出し方、バリエーションに直結する
若奈ちゃんの中でしっかりイメージが出来ている証拠
0817名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/07(土) 00:35:20.74ID:7gJETQ7C0
get wildめっちゃいいな
いつもと違う力強さがあるわ
また新しいWakanaちゃんが見れた。
翼よりもっと強気なオリ曲ほしいなぁー
ちなみにTMなら圧倒的に雪幻を音源化してほしい
0819名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.97.234])
垢版 |
2020/11/07(土) 00:47:33.84ID:Eb0/2MbGM
さすが>>817ちゃん

>また新しいWakanaちゃんが見れた。

チンカス野猿と違い、よくわかってるな
まあ、俺のような一流には>>668(前回動画)で既にわかってはいたことだが

明らかに若奈ちゃんは陰で訓練をしている

今まで裏声オプローチの鼻腔共鳴発声を主体としていたが
前回から咽頭腔共鳴発声を交えつつ口腔も使えている

明らかにレベルが上がっている
0821名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.97.234])
垢版 |
2020/11/07(土) 00:52:39.18ID:Eb0/2MbGM
こうなってくるチンカスひかるは何やってんだ?ってなってくるわな

若奈ちゃんが裏でとんでもない努力を重ねている中で
呑気にチンカスサイン色紙やチンカスツイートに時間を費やす

チンカスグシミヤギといい、色々終わってるな
0822名無しの歌姫 (ワッチョイW 7f60-USVq [125.195.60.96])
垢版 |
2020/11/07(土) 02:01:00.23ID:OjwGqERr0
Get wild and toughのtoughがクセになるw
実際にCDでは楽器も増えてるからどうなるか楽しみ
0825名無しの歌姫 (ワッチョイ 5f96-+U3E [14.13.164.96])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:35:13.76ID:u+1I7Fi+0
今更ながら収録曲みたけどドラえもんの夢のゆくえあるのか
昔から好きな曲だけど有名じゃないしwakanaがカバーしてくれるなんて嬉しすぎる
個人的に最高の選曲
0826名無しの歌姫 (アウアウエー Sa7f-JkaK [111.239.158.58])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:55:16.22ID:uI67klp+a
割と選曲良さげだけど値段を考えると10曲だけってのがほんと惜しい
昔は12曲くらい当たり前だったと思うんだが、もうCD業界全体が曲数少なくするのが当たり前になってるのか?
0827名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:15:36.95ID:7gJETQ7C0
get wild聴いてWakanaちゃんって結構早いテンポでも
歌えるんだ(これまでどこかレガートというか
そう言うのしか歌えてなかったイメージ)
前のめりで強気な感じでも歌えるようになったし
前の時には昔の〜も一番最初あんな囁くような歌い方も出来るようになって
中低音もすごい耳障りも良くて。
すごい努力したんだなって実感するわ
特にささやき系なんて、これまで君光とかでもっと囁くように歌えないのかなぁとか思ったこともあった
0829名無しの歌姫 (ワッチョイW ff32-+M+9 [153.201.192.49])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:09:25.71ID:DR2sC/YB0
もう鬼滅映画が今どき珍しいくらいベタベタな泣かせ展開だったから、あのエンディングでバラード流れたら、誰が歌ってもとりあえず売れるよね
過去一の売上ぐらいに売れたかもね
0830名無しの歌姫 (ワッチョイW df60-SkWG [218.227.176.192])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:42:32.93ID:beJJEdVD0
>>827
いい変化を続けているよな
ソロで激しめの曲だと翼があるが、あれと聴き比べるとソロデビュー当時から今にかけての成長が凄くよくわかる
Kalafina曲だと春を待つのWakanaパートもっと囁くように歌って欲しいって当時から思ってたわ、Wakanaパートだけキンキン強いんだよななんか
Kalafina曲の正解は梶浦さんが決めることだからあれで完成なんだとも思うが
0832名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.82.84])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:40:44.16ID:qJwBoPLRM
梶表のアホによって若奈ちゃんの成長を妨害されていたところはあるよな

「梶浦の楽器」と言われてしまっていたのもある意味正解なんだろう

とにかく自由がなかった
そのくせ、ひかるちゃんがお荷物化して仕事量は多くなっていた

そういう意味でも若奈ちゃんは梶表との決別を喜んでるかもしれんな

伸び伸びやれてるのが伝わってくる
0833名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-xwXX [60.107.221.16])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:58:03.45ID:vHGpm8uY0
ポテンシャル高いからこなしてたけど、高音パートもHikaruが厳しくなってから集中してたもんな。その上公演数も増えてたし。アコースティックライブの過密スケジュールよ…
in your eyesだっけ、本来CDだとHikaruサビなのにWakana歌ってなかったっけ?
一時期ダンス増えてた時思ったけど、ダンスやら変な姿勢やらこなしながらあの高音綺麗に歌ってたなと感心してた
0834名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/08(日) 01:38:23.69ID:GscV3g4O0
>>833
わかる、本当にダンスしながらあの高音って
すごい大変だった思う。(発声方法とかから考えても)
こいびとの昔語りの〜から始まるライブツアーDVDで
どの曲か忘れたけど、すんごい姿勢でWakanaが
歌ってる時があって、よくこの姿勢で出るなぁ
って感心した。
普通にやってても腹筋ブルブルなるような姿勢だった気がする
0835名無しの歌姫 (ワッチョイW df60-SkWG [218.227.176.192])
垢版 |
2020/11/08(日) 10:58:25.51ID:KBwVQaIk0
やり過ぎダンスや謎の決めポーズはWakana個人からしたら勘弁してくれって感じだっただろうな
追憶でWakanaとHikaruがKeikoの周りをくるくる回る時の無気力スキップみたいなのは可愛かったけど
0836名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-xwXX [60.107.221.16])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:05:45.62ID:RJoKVO030
>>834
うすむらさきで自分は思った
すんごい体制で腕上げて変なとこでキープしながらとかザラだったし
体力ないとできないよな、Kalafinaのライブって
0837名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-+M+9 [126.43.215.1])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:33:48.04ID:INcUYdWj0
>>836
うすむらさきはめちゃくちゃ腹筋使いそうなポーズで歌っていたな
間奏でも盆踊りみたいなダンスをしていたし(自分は好きです)ファーオンザ〜のライブツアーは今までにないほどダンスが多かった
Kalafinaのライブはパートが3人に分かれていても、他の2人とのハモリや声量を気にしないといけないからかなりハードだね
0838名無しの歌姫 (アウアウエー Sa7f-JkaK [111.239.159.198])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:36:59.61ID:qaQgtc5oa
ダンスとかkeikoは割と肯定的だったよね
てか、wakanaってkeikoのことどう思ってたんだろね
妹分のhikaruと違って同格で常に表裏一体、運命共同体のような関係性だったのに、実はただの仕事仲間くらいにしか思ってなかったのかな?
今でも歌について相談し合える関係性だったらいいんだけどね
0839名無しの歌姫 (ワッチョイW df9d-+M+9 [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:41:08.84ID:GscV3g4O0
もっともエネルギー使う歌い方してて
ほぼ主旋律歌って、あの運動量ってよくこなしてたよ
プレッシャーよわよわ人間なのに
だからこそソロになってここまで努力できるスタミナがあるんだろうけどね
0841名無しの歌姫 (ワッチョイW df82-RYrQ [218.219.205.247])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:14:07.16ID:+QZqg+010
メンタル弱そう、とまでは思わないけど、Kalafinaの公演で、関係者席に梶さんが来ている日は、明らかにWakanaさん様子が違うと感じられた。良くない意味でね。
Wakanaさんと梶さんの間に、何らかの確執やトラウマ的なものが有ったのではと、勘ぐってしまう。
0843名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:27:28.42ID:W8eqKsb4M
チンカス野猿は妄想が激しいところがある

間に受けない方がいいだろう

普通に見られているプレッシャーを感じていただけだろう
MCがぎこちなかったぐらい
0844名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:47:35.44ID:W8eqKsb4M
まあ、見る目があるヤツなら3人の大凡の性格はわかってるはずだ

若奈ちゃんはメンタル弱めだが、努力を怠らない頑張り屋さん
2012年辺りに壁にぶつかったが見事に立て直した

若奈ちゃん一筋の>>839ちゃんならわかるだろう


啓子ちゃんは超絶ストイックで責任感が強いが、自意識過剰で「私ってイケてる?カッコイイでしょ〜?」といった潜在意識を持ち合わせている
それを本人は出さないよう出さないよう装ってはいるものの
啓子ちゃん推しの俺や鬼氏にはバレバレ
謙虚なフリして実はそれなりに自信家

ある意味役者である


最後にひかるちゃん

やはり特筆すべきなのは、ファンに対する誠実さだろう
今回のサイン色紙を手書きで全て書いたり、トークイベントでも
写真にサインを書いて全員に手渡し
ライブでは前列の見える人全員に目を合わせる心配り
若奈ちゃんには絶対に有り得ない長所

良い意味で頑固で一度決めたことは貫き通すのも素晴らしい

まあそんなところだ

チンカス野猿よ
もう少し人を見る目を養え
0845名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:51:22.36ID:W8eqKsb4M
それから若奈ちゃんが前列付近に目を向けないのは
プレッシャーをリアルに感じないためかもしれんな
エリカちゃんの言うように、自覚しているから意図的にそうしていただけかもしれない
悪気はないのはわかってる

周年ライブや地方ライブはある意味ホーム感が感じられて
観客の温かさが若奈ちゃんのリラックスに繋がっていたのかもしれん

だから東京と違い、明らかに目を合わせていた
0846名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-+M+9 [126.43.215.1])
垢版 |
2020/11/08(日) 15:24:45.96ID:INcUYdWj0
>>841
ニコ生でWakanaが「梶浦さんのことをうっかり梶浦様〜って呼んじゃう〜」って言ってたから、その公演の時は「尊敬する方」「評価を恐れている」感じだったのかな
Kalafina後期になって、プレッシャーから梶浦さんと離れたのかなと妄想している
ソロになって色んな歌い方も習得してのびのびと楽しそう
0848名無しの歌姫 (ワッチョイW df82-RYrQ [218.219.207.115])
垢版 |
2020/11/08(日) 15:58:51.51ID:uPkr/83j0
>>845
地方公演で言えば、
Kalafinaの頃の仙台公演は全てが神がかっていたよ。
観客から感じられる気持ちの温かさや、自然発生的な一斉スタンディング、
会場を出たら一面のクリスマスの雪景色などなど。

いまは東京でしか公演しないけど、
仙台にも、また来てほしいものだね。
0849名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:07:13.45ID:W8eqKsb4M
仙台公演な

あれは伝説候補らしいな
奈良の寺でやったライブと同レベルの神ライブ

どっちも行けなかったのが惜しいが…
0850名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:09:55.74ID:W8eqKsb4M
ただ、仙台公演は毎度メンバーの新幹線入りを狙って話しかけようと待機していた厄介なファンが居たな

お疲れの中、話しかける非常識なヤツ

このスレで煽ったらツイッターに鍵掛けたのは笑ったけどw
0853名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.81.182])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:16:42.22ID:Z2Y/y5WaM
ちげーよ

俺が言ってるのは明らかに計画的に狙ってるガイジが居たって話だ
話をすり替えるな

たまたま偶然会って啓子ちゃんをガン見してたら啓子ちゃんが気付いてサービス精神によってハグされた女ファンはまだいい

ドゥーちゃんとか言ったかな?
自分から向かってないからな

問題は計画的に偶然を装って自分から話しかけたヤツ

だ〜いしとかいうヤツ

ツイッターで自慢してた
0855名無しの歌姫 (ワッチョイW df82-RYrQ [218.219.207.115])
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:01.65ID:Pln+XsaK0
自分だったら、たとえ偶然にも駅のホームで、目の前で鉢合わせになったとしても、
自分からさり気なく無言で踵を返して距離を取り、何事もなかったかのように遠巻きに見守るけどなあ。

公演が終わってからの帰途は、あちらにとってもプライベートの時間。
このスレの人たちも、仕事が終わってから会社に呼び出されたり、お客さんにつかまって家に帰れずにいたら、
イラッとするでしょう、普通。
0857名無しの歌姫 (ワッチョイW 5f9d-+M+9 [126.53.131.55])
垢版 |
2020/11/09(月) 21:01:21.99ID:0og3Fqwz0
>>854
HPにはピアノや弦楽器によるアレンジとあるからピアノカバーだけではないと思うけど
1969カルテットさんが演奏するかは不明かな

1969カルテットの方もマイケルジャクソンとか、バイオリンがボーカル役でカバーするとか存在感ある演奏しそうだから
ライブとアルバムは全く別のアレンジになったりという懸念というのか楽しみというのか微妙な予想をしてるところ
正直ライブとアルバムが全く別なアレンジになったら事務所も何したいんだろう、無理矢理なコラボだったのかと思ったりしそうではあるけど
0858名無しの歌姫 (ラクッペペ MM4f-x3Jp [133.106.75.171])
垢版 |
2020/11/10(火) 13:32:18.24ID:XWzfiJJYM
GACKTとか色んな人が炎歌ってみた動画あげてるな
わーちゃんもしれっと炎を歌ってみてほしいな

関係ないけど炎がこれだけヒットしてるのを見るとつくづくスペクラざまぁだわ
歌声好きだしwakanaのファンは続けるけど事務所についてはモヤモヤした気分になってしまう
事務所にいるから今の活動があるのも分かるんだけど、うーん
0859名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM53-iy6v [150.66.84.194])
垢版 |
2020/11/10(火) 15:36:27.12ID:PjTve6r0M
スペクラざまあなのは間違いないが、Wakanaちゃんに炎はまだ微妙かもしれんな
アレンジ次第か

有名人のCoverも微妙なのばかり
やはり、一般人である我が娘がトータルバランス的に最強だと思われる

https://www.youtube.com/watch?v=bc5QqynxlAc

めちゃくちゃハイレベルなわけではないが、ひかるちゃんがお手本にするには最適ではなかろうか??
0861名無しの歌姫 (ポキッーW bd32-Q7hf [180.57.164.26])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:24:18.26ID:rdaTF4HE01111
>859 上手じゃないか。聴いているうちに梶浦さんらしい歌詞が想起されたぞ。
 ミネオ実の娘いるのか。リア充じゃないか。
0862名無しの歌姫 (ポキッー MMed-kvcY [150.66.88.168])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:38:54.52ID:44X+fARGM1111
とはいえ、長女は最近2度目の反抗期を迎えている…
パパとしては寂しい限りだが、真の愛娘である次女が救いでもあったりする

https://www.youtube.com/watch?v=s5od34BY5wg
0864名無しの歌姫 (スッップ Sd7a-d0xE [49.98.131.93])
垢版 |
2020/11/11(水) 22:51:19.20ID:hqq4qVEHd
>>862 ピアノと歌しっとりとしていていいね。
オリジナルのLisaさんよりいいんじゃないか?
 梶浦さんの歌詞がしっとりと伝わってくる。 以前ライブで武部さんピアノ、wakana歌で共演した時も良かったな。オリジナルを超えたカバーだったと思う。Kalafinaのbelieveも原曲あまり好きじゃないんだが、ライブのピアノVer.はぐっと良くなりいい曲だと思った。Wakana 1stもそんなに良いと思わなかったが、ライブで武部さんピアノ伴奏で聴くといい曲に思えた。武部さんのアレンジ能力とピアノの技量は大したもんだと思う。
0865名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMed-kvcY [150.66.68.47])
垢版 |
2020/11/11(水) 23:46:51.02ID:UyLurwLXM
武部のアホがもう少し協力的になってコラボ動画うpせねばな

若奈ちゃんならハマれば100万再生も可能だろう

しばらくはカバー動画で売名に力入れて欲しいわ
とりあえず旬な曲に乗っかりまくってよ
0866名無しの歌姫 (アウアウウー Sa79-bMCz [106.128.110.115])
垢版 |
2020/11/12(木) 08:21:06.79ID:7gogmWL6a
Wakanaってセカンドの特典であるアコverライブでも
めっちゃ良くなってるので
単純にそっちのシンプル構成の方が合ってるのかもね
もちろん以前からの弦楽器との相性も抜群だから
来月のアルバム、ライブもどんなんになるか楽しみ
0867名無しの歌姫 (ササクッテロル Spb5-bMCz [126.233.157.2])
垢版 |
2020/11/12(木) 15:14:07.72ID:5Ag1oAc9p
>>864
武部氏のピアノでのオブリはあの曲の全てのテイクの中で1番好き
アレンジは文句なしに素晴らしいしグループ期と比べてわーさん断然進化してたしな
翼も武部氏作だっけ?
わーさんと相性いいと思うけどな
0869名無しの歌姫 (アウアウウー Sa79-bMCz [106.128.110.115])
垢版 |
2020/11/13(金) 07:09:08.20ID:Oilbqzr9a
>>867
アルバム出してから、音源聴くと微妙だなぁとか
思ってたけど円盤見たらめっちゃいいじゃんしか
なかったからやっぱライブに強いんだろうなWakana
もちろん周りの演奏などの協力があってこそだけど
広いところで歌うと澄んだ声が広がって綺麗
0871名無しの歌姫 (アウアウウー Sa79-bMCz [106.128.110.115])
垢版 |
2020/11/13(金) 12:17:24.73ID:Oilbqzr9a
Wakanaの安定感と声ので具合からいけば
やっぱソロになってから実力右肩上がりだから
ひかりふるも良いけど、正直アレンジが微妙
もちろん3人で歌ってたからどう割当てるか
ってなったらああなるんだろうけど、あれは正直なぁ
あの再生回数までいく?て感じではある。
でもまぁKalafinaに縋りたくなったらひかりふるになるんだろうね
0872名無しの歌姫 (ワッチョイW da60-YCDs [125.195.60.96])
垢版 |
2020/11/13(金) 13:23:22.80ID:MK3dBGLl0
カバーアルバムに備えて原曲を聴いてるけど、Rainと夢のゆくえ良い曲だわ
歌詞が良い
第2弾が出るなら「わたしが不思議」と「この星のどこかで」を歌ってほしい
ドラえもん、特に昔のドラえもん映画の主題歌は良い曲がいっぱいある
0874名無しの歌姫 (ワッチョイW d160-BMfj [218.227.176.192])
垢版 |
2020/11/14(土) 09:02:35.94ID:X6IerlbG0
Kalafina曲はどうソロでアレンジしても微妙と言われるところはあると思うけど
Wakanaの歌声、実力を堪能出来るという価値はある
そういう意味ではソロでのひかりふる好きだよ
0880名無しの歌姫 (ワッチョイW 4d9d-bMCz [126.53.131.52])
垢版 |
2020/11/16(月) 20:48:18.04ID:3OyOa1wN0
>>878
確かに単純に知名度が違うかも
BABYMETALはメタリカやらKISSという業界ビッグネームと共演してるし、世界的な観点からも知名度は全然違うかも

図らずもヒステリアbyデフレパードとヒストリアの誤植が出てしまうほと世界的に知名度は違うかもね
0881名無しの歌姫 (ワッチョイW f19d-bMCz [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:13:28.94ID:eRO+4FQV0
DVD見てるけどやっぱ上手くなったなぁ
ここからさらに鍛錬を重ねて
セカンドアルバムのライブやる予定だったんだなぁ
惜しいわ本当に。来年に持ち越しなんてもったいなかった
1stの歌謡曲ですらLiveになると良いなぁ
約束の夜明け、瑠璃色の空、HardRain
ホタルカバー、時夜良いわ
ハナミズキもよく考えたら武部さんと一緒に披露したんだったな
0882名無しの歌姫 (ワッチョイW d160-BMfj [218.227.176.192])
垢版 |
2020/11/16(月) 23:54:57.50ID:hJPwKEvG0
1stの歌謡曲はあまり好きじゃないがライブでは別物のように良い
生で見てる高揚感や興奮は抜きにして単純にCD以上
EPからは歌い方を工夫してる曲が多いからそう単純じゃない感じはするが
0883名無しの歌姫 (ワッチョイW 6e61-bMCz [111.101.7.1])
垢版 |
2020/11/17(火) 00:17:58.70ID:60ey181N0
>>881
約束の夜明けまで歌謡曲と一括りにされたら
作曲家の櫻井美希さんも可哀想
2ndの揺れる春も含め、これからも良曲を提供してくれそうな方なのに
0890名無しの歌姫 (アウアウウー Sac7-X2xk [106.128.108.226])
垢版 |
2020/11/18(水) 07:01:55.26ID:s/vbLqDMa
歳下なんだ、Wakanaちゃんのことを見て
揺れる春が浮かんだってすごいよなぁ
爽やかな曲なのかと思ったら力強さもちゃんとあって
めっちゃいいし、約束の夜明けはもちろんいいし。
今回櫻井さんの編曲は2つなんだね
0891名無しの歌姫 (ササクッテロ Spbb-X2xk [126.35.213.30])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:34:44.17ID:LjiemmUrp
揺れる春いいよな
wakanaさん声やキャラにドンピシャ
女神だの悲劇だのより断然彼女のイメージに近い
0893名無しの歌姫 (ワッチョイW 8b9d-X2xk [126.53.131.60])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:46:21.56ID:EL5I+VAK0
FM京都でプロモーションて、都に行ってるのだけど都落ち感があるなー

他プロモーション出演はないのかね
あとは安定のNACK5に出るくらいかね
KEIKOちゃんは深夜だけど地上波テレビTBSに出演だけれども
0895名無しの歌姫 (アウアウウー Sac7-X2xk [106.128.32.123])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:17:04.58ID:LtffsdVFa
決してラジオも悪いわけじゃないけどやっぱテレビで顔は出して欲しいよね
Wakanaちゃんの歌い方とかって絶対顔と姿見た方が素敵だし。
ラジオは時間帯にもよるしモノにもよるけど
知らないうちに耳に入ってることもあるからなぁ
0896名無しの歌姫 (ワッチョイW 3782-8+8b [218.219.207.115])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:08:37.57ID:a47iGIzs0
感染拡大で、都内でのイベント開催は絶望的か…。
もう、新規開拓も兼ねて、東京以外の場所での公演を企画・開催すればいいんじゃないかね?
宮城とか福島とか山形とか。

いっそのこと、和田山とか……。
0897名無しの歌姫 (ワッチョイ 3782-TY0s [218.219.207.115])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:39:02.33ID:a47iGIzs0
>>892
以前に、FictionJunctionで英語歌詞縛りのLiveをやったことがある。
探してみれば、ようつべで見つかるかも。

英語のみの歌詞か。。
やはり、ここは、ひぐらしのなく頃にの『Why, or why not』をぜひ、
Wakanaさんの声で聴いてみたいんよねぇ。
0899名無しの歌姫 (アウアウウー Sac7-X2xk [106.129.69.13])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:35:53.83ID:ie8j4qWWa
>>897
もちろん、FJ時代もよく聞いてたから
vanityやliminality大好きですよ。
でもget wildはさらに上手くなった感じなので
持ち歌でぜひ英語の歌詞でうたってほしいなぁ
0900名無しの歌姫 (ワッチョイW 8b9d-X2xk [126.94.244.115])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:13:20.60ID:CHJn7rYP0
vanityやforestはどっちかっつーとヘタだろ
それだけにget wildは比較にならんほど進化してるのが顕著
0908名無しの歌姫 (HappyBirthday!W 979d-X2xk [112.70.148.40])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:43.46ID:I+qOsd+A0HAPPY
懐かしい思い出や〜 の やのぬきかた、
本当のことは〜歌の中にある〜の上がり方、
思いながら〜の らぁ〜、
言葉がある〜の る〜
あぁー愛してるー に全て詰まってて今回も素晴らしい
0909名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe3-q4OZ [150.66.95.163])
垢版 |
2020/11/21(土) 17:42:43.68ID:T4crzRrdM
>>908ちゃんを喜ばすには、藤井風の「帰ろう」をピアノアレンジ+適正のキー上げがベストだろうな

間違いなく今の若奈ちゃんなら合うだろう
下手すりゃアルバムに入りかねないレベルと推測できる

問題は知名度だが
0923名無しの歌姫 (ワッチョイW 764e-X2xk [143.189.245.161])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:08:29.63ID:F4lnJo4T0
東京に行けないし、田舎民としては配信はめちゃくちゃありがたい。この前梶浦さんのライブ配信も音が良かったから、WAKANAのライブも音がいいことを期待。YouTubeは音がいいから、多分大丈夫かな?
0924名無しの歌姫 (ワッチョイ 5b53-wYa5 [180.52.88.163])
垢版 |
2020/11/24(火) 09:57:57.87ID:lQYc5stU0
少し前に櫻井美希さんのカキコあったけど、
彼女は放課後ていぼう日誌の劇伴も担当しているんだよね
情景を浮き彫りにする描写に長けた作曲家だと思う。
そういうところ、ビクターの人材はさすがだと思うね
ライブの配信も楽しみにしているぞ

ひーちゃんも、グシが悪いとは言わないけど、
一辺倒やめなければ可能性の広がりようがないんだよなぁ
0925名無しの歌姫 (オッペケ Srbb-X696 [126.211.124.167])
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:19.00ID:Jkt3phVir
ヒカルとグシミヤギの動画ちょっと見たけど無茶振りする姉と従順な弟ってかんじでちょっとほっこりした。あの企画はグシミヤギ救済としてはいい企画かもね。
今の形を崩せないならグシミヤギをプッシュしてコンビ芸で頑張ってますよーみたいな形で活動してくしかないんじゃないかな
Kalafinaのヒカルを期待してる人には残念な展開になるだろうけども
0927名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMe3-q4OZ [150.66.76.18])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:21:51.87ID:IIBztr8WM
チンカスグシミヤギヒデユキ
0928名無しの歌姫 (アウアウカー Sac3-X2xk [182.251.253.13])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:48:25.42ID:NH15Yoa+a
>>925
その従順な弟が反抗期になって無茶振り曲でも投げれば少しは面白いんだがな
黒崎のはかなり無茶ってたしw

ワカナは2ndsingleだけでもツベにあがらんもんかね
10万超えてんのがひかりふると昔のラオウ曲じゃソロとして寂し過ぎるわ
0929名無しの歌姫 (ワッチョイW 7661-X2xk [111.101.7.1])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:48:29.64ID:DwBBePDK0
プロモーションが全部ラジオ地方局で、かつ半分が地元福岡の局て
キー局やテレビには相手にされてないのか
折角カバー曲で一般層にもアピールできそうなのに、売り込み頑張って欲しいな
0930名無しの歌姫 (ワッチョイW 1360-eDS6 [125.195.60.96])
垢版 |
2020/11/25(水) 17:08:27.54ID:3mgNmu8b0
『時には昔の話を』のTeaser公開された
雰囲気良い感じじゃん
0933名無しの歌姫 (スフッ Sd33-hGZz [49.106.205.75])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:25:52.32ID:9TW3rLfld
>>929
時々触れているけど、ビクターの弱みは販促力・政治力なのよね
事務所の力が強いところはうまく役割分担できるんだろうけど、
今のアレはコロナ禍もあいまっていつ爆散してもおかしくないと個人的に見ている
0937名無しの歌姫 (ワッチョイW c19d-g77t [126.53.131.59])
垢版 |
2020/11/25(水) 21:24:48.14ID:tTri9WGD0
>>933
確かにけこさまは同じラジオでもキー局のニッポン放送やら大阪、札幌という都市圏ラジオだから全然扱いが違う、今回はカバー曲で曲のクオリティは担保されてるからもっと頑張って売り込んだらいいのに
0940名無しの歌姫 (ワッチョイW c19d-g77t [126.53.131.57])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:28:34.21ID:EKY5y/5x0
他の2人とは違って明らかに梶浦おしのプロモーション
七色のMVも撮って、アルバムリードトラックとしてプロモしていくんだろうな

ソロなので梶浦編曲からの変化を求めたのだろうけど
だったら清水信之みたいな古い編曲家でなくてもう少し気の利いた編曲家にしたらよかったのに
0941名無しの歌姫 (ワッチョイW c19d-g77t [126.53.131.57])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:31:09.80ID:EKY5y/5x0
>>940
すまんです、けこスレへの書き込み間違いでした
しかし今のWakanaちゃんには絶対できない梶浦おしのプロモーション
0943名無しの歌姫 (アウアウウー Sa15-u/yY [106.129.70.164])
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:19.31ID:kqbFzVkxa
一曲まるまる梶浦さんに書いてもらったら
元からのファンは絶対その一曲に満足して
他の曲との落差見つけてがっかりするだけだよ
それならああやってソロとしての色も出しておかないと全体の均衡取れないと思うわ
Wakanaはいつか、でいいし将来書いてもらえればいいかなぁ
それより櫻井さんにいっぱい描いてほしい
0944名無しの歌姫 (スププ Sd33-2GWU [49.98.65.240])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:39:33.99ID:NvpoVIs6d
KEIKOはFJでがっつり梶浦色のステージに立つしソロは違う色でいいと思うわ
ソロ発表直後のインタビューでは梶浦さんを信仰し過ぎな感じだったが、ここ最近の言動見ると全然そんなことなくて安心した
ちゃんと自分のやりたいことあるっぽいな
Wakanaと同じで、やりたいこととファンに求められることの狭間で色々考えてるんだろうな
0951名無しの歌姫 (ニククエ MMad-Dpo4 [150.66.71.117])
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:04.68ID:iz9eZLSuMNIKU
そういや茅原実里って今なにしてんの?

室屋って奴とチンマンごっこしすぎて叩かれたんだよね?
0952名無しの歌姫 (スフッ Sd33-cwd5 [49.104.4.232])
垢版 |
2020/11/30(月) 00:27:59.81ID:vhR133H9d
チケジャムにチケット出てるね
チケ流にはなかったチケストはつぶれそうだったw
0953名無しの歌姫 (アウアウエー Sa23-Nv2I [111.239.159.238])
垢版 |
2020/11/30(月) 12:57:22.50ID:lGSgqmkPa
ネタで言ってたのにマジで鬼滅、千と千尋抜きそうになっててワロタ
このまま行くと梶浦さんは日本歴代一位映画の作曲家になるね
これから新規にwakanaを説明するときは炎を作った作曲家の申し子で10年一緒にやってきた人って説明すればいい
0954名無しの歌姫 (ワッチョイW 2982-YcRw [218.219.205.116])
垢版 |
2020/11/30(月) 13:43:16.63ID:GLHtCwX70
もしそうなったら、梶さんから離れていったことに対しての最高の意趣返しになりそうだ。

歴代1位の曲の歌い手は、Wakanaさんか、Kalafinaであって欲しかった。
0959名無しの歌姫 (アウアウウー Sa15-u/yY [106.129.70.245])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:36:38.81ID:aqmUwWRta
たしかに一時的にというか歴代1位にはなるかもしれんが、
多分人の心への残り方が違うと思うんだよなぁ
多分10年後も金曜ロードショーで鬼滅がやってんのかって言ったらそうではないと思うんだよな

Wakanaちゃんも早くジブリで曲もらえるといいなぁ
ジブリも最近のはあんまりみてないけどやっぱ貰えたら嬉しいし
0961名無しの歌姫 (ベーイモ MMab-KA2Y [27.253.251.242])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:03:51.19ID:urps/4miM
鬼滅は恐ろしいぞ
小学生や女性に人気があって、まだ映画が3つは作れる
0962名無しの歌姫 (オイコラミネオ MMad-Dpo4 [150.66.93.10])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:13:26.37ID:tPPuljh0M
わかる

チンカス鬼滅の刃は間違いなく一過性

興行収入もラッキーな要素がてんこ盛り
一定の評価はわかるが、過大評価されすぎ

ジブリは毎年金曜ロードショーで何かしら放送してる

確かに80年代から2001年の千と千尋のリピート放送だらけ
2年も間隔開けない頻度で放送してる
それこそトトロとか毎年夏とはいかないまでも一年おきレベルの頻度

チンカス鬼滅の刃はせいぜい持って3年

明らかに過大評価の一過性
0964名無しの歌姫 (ワッチョイW 919d-u/yY [60.158.196.1])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:47:37.56ID:aHuKXCel0
>>953
Wakanaちゃんというか、事務所にのこってるか知らんがI女史がこれだけの世紀の利権を逃したわけだから、もう立場ないというか世紀のこれはやっちまったな女になってるだろな
0967名無しの歌姫 (ワッチョイW c19d-u/yY [126.53.131.50])
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:27.28ID:jV1WyReu0
>>966
確かテレビ出演と思ったら長崎ローカル3連チャンはないな、この長崎に絞ったプロモになんの意図があるのか
0986名無しの歌姫 (アウアウウー Saaf-dozL [106.129.68.14])
垢版 |
2020/12/06(日) 11:35:16.27ID:y4rZsk+Ha
まぁあちらはお祝いもあるし、1stだから聞いてみようって層もある
まぁそれ以上にアピールの仕方も知名度もあるから
Wakanaちゃんの方が売り上げは少ないだろうなぁ
あとはすでに有名な曲揃いだからどれくらい
発売後もアピールできるかだね
0987名無しの歌姫 (ワッチョイ 3f41-9rBX [175.177.6.50])
垢版 |
2020/12/06(日) 13:01:16.20ID:Mm4gLZbk0
昨晩何気なしにTV見てたら時には昔の話をのPVがフルで流れてた
個人的な印象だけどマダムが若い娘時代を思い出して語ってる(歌ってる)感じがとても良い
森の白い衣装も可愛いけど写真館にいる落ち着いた濃い緑?のドレスのWakanaが良い
PV最後の見返り美人感が素敵だったからあのポストカード作って欲しい
0989名無しの歌姫 (ワッチョイW 7b9d-dozL [112.70.148.40])
垢版 |
2020/12/06(日) 16:45:25.77ID:uzekzVlm0
1stはみんな試しって感じなんだろう
2でどこまで修正できるかだね
Wakanaはまぁちょっと普通のアルバムじゃないから3枚目は。
今回ので飽きがこないようになってるかな、でも次は自曲でアルバム頼む
0990名無しの歌姫 (ワッチョイW 1333-dozL [114.182.205.187])
垢版 |
2020/12/06(日) 16:57:56.06ID:lqI8SjBf0
NACK5の放送は土屋礼央とのトークもスウィングしていて楽しかったね
相変わらずの半分は餃子サメ推しのトークだったけど

Get wildはCDでも1969カルテットさんが演奏ということでそれはそれで楽しみ
0991名無しの歌姫 (ブーイモ MMbf-8xHM [163.49.205.153])
垢版 |
2020/12/06(日) 17:26:56.13ID:89w+k9UxM
1st安くなってたから今更買ったけど、普通に良曲揃いではあるじゃん
こんな曲歌わせやがってとかWakanaの良さを分かってないとか当時あったから、
よっぽど合わない曲を歌ってるのかと思ってたw
まあ2ndの方が本人らしさはあって好きだけど!
0993名無しの歌姫 (アウアウエー Sa5f-th2/ [111.239.157.126])
垢版 |
2020/12/06(日) 18:31:53.55ID:KbCtD4lZa
1stは今聴くと中低音がかなり苦手なんだなーってのが伝わってきてね…
もしかしたらkeikoやhikaruに歌わせる予定だった歌とかも混じってるのかもね
でも今のwakanaだったら中低音も綺麗に歌えそうだから本当すごいと思う
0997名無しの歌姫 (オイコラミネオ MM67-P2Qp [150.66.74.30])
垢版 |
2020/12/06(日) 23:08:00.14ID:KZFz0t4NM
そっち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 2時間 28分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。