X



中西保志(笑)

0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2007/06/07(木) 21:35:19ID:1rZ2qfoW0
1961年7月18日生まれ

調理師免許保有者
0201NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/12(土) 18:05:05ID:vGfgx7Tf0
最後の雨って、Youtubeにどんどん追加されてるね。
他の保志の曲も。

Youtubeで、追加日で並び替え検索してみるといいよ。
0202NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/12(土) 23:34:10ID:GvuWXtBB0
>>200
>中西本人はオリジナル曲を出したいみたいだよ

側近の方ですか?
0203NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/13(日) 16:29:53ID:Hkqe06Yd0
>>202
5月にライブで
「碧い風の街で」という新曲歌ってる
0204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/14(月) 11:28:03ID:uSs3as/R0
>>203
アレはピアノの鈴木さんとの再会を記念に作った曲。
アレだけを見て「オリジナルを出したがっている」と決めるのはどうかと。
中西氏は、歌に誠実だからあまりこだわりはないのでは?
0205NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/15(火) 09:56:31ID:yaYJik2x0
>>204
じゃこれ
結局、次はカバー第3弾になったようだけど…

中日スポーツ「いい歌は循環…それが僕の使命」 中西保志、再ブレークの兆し
2008年1月26日 紙面から
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0206-1800-37/www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008012602082430.html

 再び、脚光を浴び始めた奇才のボーカリスト。カバーアルバム第3弾も念頭にあるが、目下の狙いは、約10年ぶりとなる7枚目オリジナルアルバムの制作だ。

 「そのための準備はやっていくつもりです。僕はもっとたくさんの人に提供できるものは持っていると思う」
0206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/16(水) 18:31:34ID:9MvdiVlx0
>>205
…。そうだったのですか。
じゃあ、5月のマンダラで言っていたことは、
リップサービスだったというわけですか…。
なんだかなぁ。
0207NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/16(水) 22:20:16ID:jURlBVRW0
ちょ、ライブ限定曲だと思ってたとか?
それは困る。いつかアルバムに入れてほしい
現段階では聴けた人裏山です
0209NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/26(土) 22:51:58ID:Rr4joZlG0
最近ファンになったんだけど、お誕生日の翌日に横浜ランドマークであった無料ライブに行って来た。
屋内なのに全然涼しくない会場で、汗だくで熱唱。よかった〜♪
連れて行った、昔アルバム持ってたという友達も「最後の雨」を聞いて感動してた。
歌声が吹き抜けの上の方まで響き渡っていて、「唄がうまい」というのはこういうのを言うんだと実感した。

逆に言うと、最近どの歌手の歌聞いても「この程度でよくアルバム出せるな」と思えて、聞いてて苦痛(苦笑)。
0210NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/27(日) 21:09:40ID:6h+Tv8ygO
いいなぁ〜
北海道にもきてほしいよ とっても涼しいよ。
同年代だとバービーのコンタとかもいるね。
みんな 紆余曲折しながら頑張っているなあ。
0211NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/30(水) 23:31:32ID:YQDa/Hqf0
中西さんってお休みしていた時期が長かったけど
何かあったのかな???
0212NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/07/31(木) 04:12:09ID:BZYENF9D0
唇のかたち。
中2の時に「赤坂泰彦のミリオンナイツ」で
流れているのを聞きました。
当時は曲名も歌い手も分からなかったのですが、
なぜかサビの歌詞を強烈に覚えていました。
最近急に思い出し、検索の結果ようやく辿り着き
ようつべで毎日聞いています。
やはり素敵な声ですね。


なのに(笑)な評価なんだな…ヽ(;´Д`)ノ
0213NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/01(金) 00:38:27ID:VJJrFzEo0
>>210
やっぱりイベントは首都圏が多いからね..。
特に最近は5〜7月と、ラッキーなことに毎月ライブが見れた。
27日の晩は仙台でイベントあったけど、北海道からでも遠いよね。

秋にはStandards3が発売されるそうだから、その後きっとPRで全国回るんじゃないかな。

>>211
ウィキペディア見てみたら?
0214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/05(火) 21:39:57ID:aNbDNz4C0
杏里が最後の雨をカバーしそう。
0215209 = 213
垢版 |
2008/08/10(日) 16:45:25ID:hiSi4VKb0
>214
Tears of Anri 2でカバーしているよ。ネットでも試聴できるし。

平井堅もカバーアルバム出すとか言うウワサがあって、最後の雨も入っているとか。
中西氏が年内に出すStandards 3で、平井堅の曲をカバーしてそうな予感がするけど..

0216NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/11(月) 01:37:29ID:r2AJiqKAO
>>215さん standards3 何を歌っていると思いますか?
楽しみだなぁ…
0217215
垢版 |
2008/08/16(土) 23:59:24ID:ShFhSoOq0
>216
「瞳を閉じて」とか?ちょっとベタかなぁ。
前作・前々作と80〜90年代だったから、次は2000年代をカバー、という噂が。

今月31日に24時間テレビの企画で福島でライブやるんだよ、でも地元でしか放送されないらしい。
その日は予定ないから、新幹線に乗って見に行こうか迷ってる...
0218NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/24(日) 14:56:46ID:UTu9+AmO0
なんでこんなのが売れたんだろ
信じられない
0219NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/25(月) 02:20:00ID:2IME5wwh0
スタンダード3、11月5日発売決定!

0220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/08/25(月) 18:23:08ID:t+lx5I4LO
めでたい!
さらにage
曲目はまだわかんないんだね
0221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/09/03(水) 10:00:34ID:eZYLtNkX0
1.桜坂(福山雅治)
2.FIRST LOVE(宇多田ヒカル)
3.さくら(独唱)(森山直太朗)
4.雪の華(中島美嘉)
5.少年時代(井上陽水)
6.涙そうそう(夏川りみ)
7.ロビンソン(スピッツ)
8.TSUNAMI(サザンオールスターズ)
9.TIME GOES BY(Every Little Thing)
10.君がいるだけで(米米CLUB)
11.はじまりはいつも雨(ASKA)
12.世界中の誰よりきっと(中山美穂)
0222NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/09/16(火) 11:18:24ID:WCrXpZXK0
保志ゅ
0223NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/10(金) 19:39:41ID:T6wNuKhe0
全国ライブきまったね。
0224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/12(日) 18:55:40ID:oGBnmbr/0
>>221
なんか微妙な選曲。いかにも徳永さんと張り合いますみたいな。
レコード会社の意向なんだろうが、本人はこれで本当に満足なんだろうか。
>>205がにわかに真実味を帯びてくる。
0225NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/15(水) 19:28:52ID:o0iiWJPk0
中西はボーカリストとしては2流3流ですよ。
でも彼には歌に込めた何かがある。
そこを出せるか出せないかが一番重要
0226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/15(水) 22:14:04ID:kfIuO/z00
>>225じゃ、一流ボーカリストって誰???
0227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/16(木) 00:53:39ID:VAx0Md/y0
聞かないとわからんやつに言ってもムダ
0228NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/16(木) 17:30:50ID:YuICWbTJ0
>>224
カバーブームがなければ中西はメジャー復帰できなかったし
スタンダーズシリーズが売れなければ次のオリジナルアルバムの芽もない。
中西の歌声を埋もれさせたくなかったら、多少不満でも新譜は買うしかない。

>>225
歌さえ上手かったら風貌は普通のおっさんで構わない感じとかは
一流になれない人だと自分も思う。 オーラなさ杉w
だが、そこがいい。
0229NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/18(土) 17:48:15ID:kZa3DRMi0
>>228
徳間ジャパンの奴隷であれということですね。わかります。
0230NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/18(土) 21:59:21ID:Cjek5jTU0
きれいごとだけではまたリストラされてしまうよ
糞選曲だけど、結果を負うのは徳間スタッフではなく中西だから。
0231NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/19(日) 09:38:57ID:bfc2zw45O
中村あゆみさんのブログに国際フォーラム朝ヒットコンサートでの2ショット写真!中西さんカワイイね(笑)
http://ayumi-nakamura.com/news/headline.php
0232NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/19(日) 14:07:37ID:XacSaKY6O
( ^ω^)パーン  
  ⊂彡☆))Д´)ノ
この一発屋が!悔しくないのかお!
0234NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/20(月) 13:39:17ID:6OeldPEc0
>>228>>230
確かリスナーにリクエストを募りましたよね。
その結果はどれだけ反映されたのですか?
まさかポーズに過ぎないなんてことはないでしょうね?

それにしても、まるで中西をメジャーに上げてやっているんだから
お前らリスナーは黙って受け取れといわんばかりの文言ですね。
純粋な気持ちでリクエストをメールで送ったファンの方々に後ろめたくないのですか?
0235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/20(月) 15:19:33ID:zEFzGTvX0
>>234餅付。関係者認定1971

雪の華の試聴来てるよ
すごくいいじゃまいか!
ttp://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/nakanishi/index.html
0236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/20(月) 20:49:16ID:EcewCSUn0
>>234
ホントホント、なんか上から目線だよね。

中西さん、いざとなったら、徳間なんて捨てていいからね。
根強いファンは沢山いるから安心して!
外資系だったらワーナーだってあるし、ソニーとか大手は山ほどある。
中西さんほどの実力なら、もう欲しいばっかりですよ!
0237NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/21(火) 00:26:11ID:aaW22ole0
>>236
ちょっとちょっと!
av○xとE○Iは避けると加えなきゃ!
0238NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/21(火) 11:22:06ID:2Qa96e750
こう書くと中西を物扱いしているようで不快かもしれないけど
コロムビアが外資に変わって中西が切られたので外資は正直厳しい
徳間ジャパン=第一興商は
空桶優良コンテンツの中西とは利害が一致するから
当面路頭に迷うことはないだろう
心配性なヲタも安心汁
0239NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/23(木) 16:16:13ID:7+f1wz++0
>>238
ユニバーサルは布施明・加藤登紀子まで徳永ラインを強要させられてるからね。
その流れはSMEや他の会社にも波及しているみたい。
(中村あゆみのカヴァーなんてまさにそう)
この徳間ジャパンもそうかと思われ。
とにかく今回は中西氏にカバーでミリオン達成してもらってから、
オリジナルプッシュでしょうね。
それがレーベル幹部の意向でしょう。
0241NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/25(土) 15:35:23ID:4iJGv9Pr0
なぜ「for you...」が入っていないんだ!
5月のMANDALAでの歌唱はまさにネ申だった…!
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/10/26(日) 17:38:25ID:BckUu/nf0
>>241
高橋真梨子いいね
つttp://jp.youtube.com/watch?v=T2SljBQ6Xzs
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/06(木) 00:11:17ID:IOt6/n+w0
スタンダーズ3
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
0245NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/11(火) 01:42:49ID:7mxvDRzx0
ティンコ舐めたい
0246NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/11(火) 08:44:18ID:Ynm0T852O
>>239
ミリオンなんてアホかと。
一時的な売上じゃなく長くチャート100位に留まる作品になってほしい。
0247NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/15(土) 18:17:38ID:yhHgsNgp0
今日イオンに行ったらこの人が歌ってた
ビックリしたのと同時に懐かしい気分に浸れた
福岡のイオン伊都ショッピングセンターです
0248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/19(水) 13:32:43ID:KHO1AcMgO
イオンで聞くのはちょっとかなしい。
0249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/20(木) 00:30:11ID:WU/N0acB0
福岡人は過去の人間には冷たい! キャナルで佐藤竹善、大丸で杉山清貴が弾き語りで目の前で歌ってるのに「こいつ誰?」って感じで素通り!
イオンも、多分そんな感じだったろ?
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/25(火) 00:42:55ID:pb2QxHZPO
今日は北海道の小樽で歌ってましたよ。
サイン欲しかったけど時間なくて…orz
20代前半の私も知っているのに、同世代の人達が「誰が歌ってんの?」と
話している人がちらほらいました。
いい曲歌ってるのになぁ…
0251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/27(木) 08:10:56ID:lj8CzZCeO
スタンダードで久しぶりに歌をきいたけど、ビブラートなんだろーけどコブシの使い方ひど過ぎだよ。ビブラートをコントロールしないと。
自分だけが気持ちよくなって、聞いてる人は気持ち良くなれない典型的ビブラートだね。
歌は上手いんだろーけど売れないのがよく分かったわ。
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/11/27(木) 12:12:30ID:KmctCByv0
確かにコブシは控えてほしいな
演歌に転向させられそうな悪寒がする
0253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/02(火) 22:49:14ID:tU2HpXke0
そんなことは言わないで。最後の雨が売れていた頃にヒットした
山根康広よりもずーっといいと思う。
0254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/27(土) 19:03:08ID:Il/TOQX0O
スタンダード3選曲酷すぎ。全然本人の歌声が活きてない。あくまでも中西さんありきの企画なのに。
プライマル(オリジナルラブ)とか月の舟(池田聡)とか竹内まりや作品のようなどこか悲しげだけど品がある曲でないとよさがでない。カバーを続けていくのなら選曲はしっかりとしてほしい。
0255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/28(日) 12:18:35ID:aEmu+yYqO
このカバーアルバムは「誰もが知ってる」日本の名曲っていうのがコンセプトだと思う。オリジナルラブとかは誰もが知ってる曲かなぁ。竹内まりやはもう二曲も歌ってるし…。でも言いたいことは分かります。
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/28(日) 18:11:44ID:1Le/khAdO
徳永の二番煎じでは意味がない。オリジナルアルバムための助走のカバーだとすると本人が今後歌いたい歌世界に近い曲をカバーしたほうがいいような気がする。職業作家が作った曲オンリーとかすこし縛りがあってもオッケーな気がする。
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/29(月) 01:04:24ID:FkwPVb1rO
早くも3作目にて閉塞感があるのはなぜ?
0258NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/29(月) 11:24:28ID:bm5RatFF0
選曲が大衆迎合すぎる
徳間はカラオケ屋の子会社だから仕方ない面もあるが
「これぞ中西!」みたいなものが感じられない

もっとがーっと歌い上げる曲で固めてほしいんだけど
今の中西に熱く歌う気あるのかな
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2008/12/30(火) 22:25:44ID:uqRDl8K5O
お願いします。みんな聞いてみて欲しい。この人の歌声素晴らしいから。
0263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/07(水) 23:47:17ID:e+a0OHVO0
今後日本で音楽市場が成熟すれば、この人の出番はあるよ。
レコード会社が未来のドル箱市場に気付いてないのかも。
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/07(水) 23:49:43ID:e+a0OHVO0
大人の音楽市場ね。
0265NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/17(土) 21:00:30ID:/CxmWPbQO
日本の音楽市場を成熟させるのには何が必要で何がいらないのでしょうか?
0266NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/18(日) 11:01:21ID:VL4Eoj890
大晦日に母親と浅草に行った。
木馬亭でオールナイト浪曲をやってたんだけど、いきなり中西保志が
出てきて「最後の雨」を歌った。
それから浪曲を歌ったんだけど、めちゃくちゃ上手かった。
なんでも浪曲に本格転向したらしいんだけど、彼の事なんて
ここにいる老人は誰も知らないわけよ。
時には罵声まで食らってた。

でも彼は最後まで「無法松の一生」歌い上げてかっこよかった。
百万枚売ったアーティーストでも、昔を引きずらずに「今」を
頑張ってる彼に感動しました。

0267NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/25(日) 19:56:48ID:FSv8DIbG0
0268NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/26(月) 13:54:50ID:JJMdoidz0
素人時代にドレットヘアーでスティービーワンダーの歌真似で
スカウトされたんだよな
もの凄く上手かったの憶えてるよ!
0269NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/27(火) 00:25:46ID:egFfy9FO0
久々に見たら古田かと思った
でも昔と変わらず、いい声してるな〜
0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/01/27(火) 02:38:05ID:X7Ao7Fs9O
中西課長の生歌は感動するね!中西課長がんばれ〜
0271NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/04(水) 23:27:59ID:8t7rI74V0
ttp://www.youtube.com/watch?v=-hYerYXVKwM

中西さん声でなくなったね。
ちょっと悲しい。
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/06(金) 21:54:28ID:JTseT9yM0
中西はテレビ出演苦手だから
昔からスタジオで歌うときは不安定だった気がする
生歌は凄いのに勿体茄子
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/19(木) 10:39:17ID:A/mxaqbG0
この人の声のオーラが面白い

ころころ色が変わってて いろんな気持ちで 歌ってる

ここまでいろんな色出すのこの人くらい
0274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/20(金) 21:05:25ID:3lO1i1RWO
声のオーラってどういう意味?もっと詳しく教えて。ただの喩え?それとも本当に色みたいなのが見えるの?共感覚の持ち主?
0275NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/21(土) 21:55:14ID:K5fml+LH0
>>274

うお。 反応する人がいるとは。

んー。 人の声にオーラがあるのさ。 なんていうか 色がある。

R&Bの人達は 紫色のオーラ 発するんだよね ポップスの人達は大概 緑or青 って感じ?

共感覚って何?w わからん。

0276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/22(日) 20:35:49ID:mdsZcfij0
大胆MAP見逃したー!

中西さんの部分だけでもうpしてくれる神なんていないよね?orz
0277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/23(月) 07:28:39ID:g37QvitzO
昨日のテレビ録ったから、時間あればうpするよ。
歌ったのたぶん最後の雨2008バージョンだったね。
キー低めにしてマッタリ歌ってた。


声のオーラがコロコロ変わるって表現、何となく分かるわ。
この歌でも、ビブラートだけとっても5種類くらい使い分けてるね。

歌唱力は凄い。
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/23(月) 10:24:39ID:U342aGiE0
若い時とちょっと雰囲気が違う曲になってたね。

元のバージョンは、声を張り上げるようにして思いのたけを全てぶつけてる
ような感じで「君を壊したい〜!!」って歌ってた。

でも今回のバージョンはもっと落ちたついた大人の雰囲気で
どこか昔のことを思い出すようにして「君を壊したい(君を壊したかった)」って
歌っていた。

歌の上手さって大きい声が出ることでも高い声がでることでもなくて、
歌詞の世界観を聴いている人がイメージできることだとすると
昔よりも歌が上手くなったに違いない。

なんか良いなぁ中西さん。
0279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/02/23(月) 13:28:13ID:a5mdQ2sJ0
きのうの大胆MAPは
ピアノ光田健一の2005年バージョン
それ入ってる「PROCEED」は完売
0281NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/03(火) 18:36:34ID:lz7z5vxJ0
>>227
もう遅いかもしれないけどうpできるなら是非ともお願いいたします!
0282NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/09(月) 20:27:47ID:oN+qHrq2O
LAST CALLのアレンジが好き 間奏のギターはすごいね 鳥山雄司さんの魂感じる
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/12(木) 09:40:50ID:uXvGIAmi0
>>282
昔はそうそうたるスタジオミュージシャン使ってたよね
夏目純とか富田素弘とか当時中西で食ってた作家たちは今どうしてるのだろう
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/20(金) 07:04:20ID:PIj4aezH0
中西保志さんスゴい
「SONGS」へ出演してくださいー
0285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/25(水) 17:23:51ID:yHItThqm0
中西保志は確か大阪大学卒業だったはず・・・だと思う。
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/25(水) 19:26:02ID:gEsjZEYDO
同志社大卒。
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/29(日) 23:53:11ID:twRQM/Jv0
保志かわいいよ保志
0288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/30(月) 17:31:38ID:OjnfXU5r0
最後の雨の終わりの所、うれしいですって言ってるのかな。
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/03/30(月) 22:40:39ID:ggq5B2JQ0
中西保志さんが永遠に幸せでありますように
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/03(金) 22:15:31ID:Qn9/hqzc0
宇宙一愛してます
0292NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/07(火) 19:40:47ID:2LCJbkOu0
ユニバはコロンビア時代のPVをDVD化すべき。
勿論、ブルーレイ。
0293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/08(水) 19:21:07ID:EWISgUIo0
いいともで、
つるの君がカヴァーアルバムのPRを
している時に12曲のリストを見ていたタモさんが
「最後の雨!おぉ」と云ってたね。
あの上手いコのやるの的なカンジで。
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/15(水) 21:30:49ID:4jTa5gnN0
ハンガリー共和国の人も、うpしてるんだね。
ハンガリー人の心も鷲掴み?
むこうでのタイトルは「Last Rain」かな?
ラスト・レイン……テラカッコヨス
0295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/21(火) 22:45:49ID:IYx7yfde0
PVで
黄色い傘をさして歩いている並木道の場所はどこなのでしょうか?
どーしても知りたいんですけど。
0297NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/25(土) 05:31:17ID:Wr4sXyN90
↑裏山
0298NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/04/28(火) 23:12:07ID:hqmg8CWm0
「Illusion」…カコヨスナァ
アーバンな千一夜のよう。松井五郎さんの作品なんですね。
0300NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2009/05/22(金) 22:56:30ID:JQ+D7Qfm0
「心のままに」は
久保田利伸の「TAWAWAヒットパレード」の
川村真澄さんなんですね。
ワードの散りばめ方が川村さんぽいですなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況