X



玉置浩二 part23【世界一魅力的なシンガー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 828b-YZz5 [27.113.208.211])
垢版 |
2017/08/16(水) 20:36:11.48ID:EJWzAcFg0
ワンオクのタカの歌唱力が分かる動画を貼ってくれ。
検索したがロボットボイスで酷いもんだった。
0302NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 828b-YZz5 [27.113.208.211])
垢版 |
2017/08/16(水) 20:57:16.14ID:EJWzAcFg0
【今日8月16日は、エルヴィス・プレスリー没後40周年!!】
https://www.youtube.com/watch?v=MzmOpQIbs98
【「心は王様」 エルヴィス・プレスリー】

プレスリーのボーカルはやっぱりキング!って改めて思った。
エルビスのたった一本のボーカルで、もう何もかも吹き飛ばすだけの圧倒的な存在感とスケールのデカさと貫禄がある。
やっぱり渋い声でガツン!と歌い上げるシンガーこそ、キングオブボーカリストって感じで、これこそが歌の最高のカッコ良さだと思うね!!

どうか、玉置浩二にはこのプレスリーの「心は王様」を、「まさにこれぞ日本のキング!!」という見せつけをしたカバーをしてほしい。
やっぱり改めて思うけど、プレスリーの世界一のボーカルのオーラや貫禄、この声の太さ!ダイナミックさを出せる歌手は、日本では玉置浩二しかいない!!
玉置さんには、ホントにもうコチョコチョしないで、エルビスみたいにガツン!と横綱歌唱をしてほしいと心から願うし、それが玉置浩二にとって特に現在の横綱玉置浩二にとってはその方法性がベスト。
歌は上手い歌手な日本にも山ほどいるがみんなコチョコチョしてるから、どうか玉置さんは一人しかいない和製プレスリーとして小細工無しのガツン!というもう【歌声のオーラ・存在感を100%生かす】という一切迷いなき方向性にガツン!と定めて、歌っていってほしい。


PS
https://www.youtube.com/watch?v=Y22tIJ6toPY
Rags To Riches - Tony Bennett
このように原曲をエルビスはその持ち味である声のオーラと貫禄により、ド迫力・ダイナミック・ドラマチックな曲へと昇華させてきた。
玉置浩二が「TI・AMO」で別の曲に昇華させたのと全く同じ。全く同じタイプのシンガー。
エルビスの良さを伝えられる日本人シンガーは玉置浩二しかいないので、玉置浩二によるエルビスカバー祭りでどうか、日本にエルビスの曲を残していってほしい!!
0303NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c333-Hd+5 [118.157.56.125])
垢版 |
2017/08/27(日) 09:18:30.24ID:4o7FEa890
安全地帯のスレはないの?
久しぶりに安全地帯聞いてるけど、11作目と12作目がいいね。
9、10、14(ソルトモデラートショー)目はゴミだな。
ていうか、2010年、11年の時だけクオリティーが高い。
0305NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f8b-fQBF [27.113.208.211])
垢版 |
2017/08/27(日) 17:53:14.39ID:istOTXqb0
俺がいなくても全スレ過疎ってるじゃんw
元から人なんていなかったんだよ・・・そう思うとゾッとするな。。
バカマサの自演でよくもまーあれだけの会話で染められてたんだな。。
劣化玉置連呼さんや谷村美空アゲさんや花子さんや絵文字野郎や句読点短文さんやジーンズおじさんやバカマサや神宮さんや某さんなどなど全部同一人物の自演で埋め尽くされていた玉置スレ。。
このチンカス野郎!黙れ!と罵り喧嘩を始めて、それに応援していたのも、全部自演・・・あー恐ろしや。。
0310NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c333-Hd+5 [118.157.56.125])
垢版 |
2017/08/30(水) 23:12:53.51ID:vtiU3xqA0
>>304
レスサンクスコ

俺、長年安全地帯、玉置ファンだったけどさ〜
最近youtubeとかで玉置のトーク見てて思ったんだけど、
玉置って頭悪いよな〜って。
ほんとトークひどい。
こんな頭悪いやつの歌、喜んで聞いてたのか〜と思うとショックすら感じたよ。

今、この瞬間、安玉のファンやめた。
0312NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a333-BY4u [118.157.56.125])
垢版 |
2017/08/31(木) 09:40:06.03ID:GFPlZ7g80
以前は俺もそんなふうに思ってたけど、あまりにもバカすぎ。
見てて恥ずい。
0314NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a333-BY4u [118.157.56.125])
垢版 |
2017/08/31(木) 14:44:31.76ID:GFPlZ7g80
徳永とのトークとか、徳永は利口に見えたけど、
玉置がかっこつけてるバカにしか見えなかった。
0315NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a333-BY4u [118.157.56.125])
垢版 |
2017/08/31(木) 14:45:04.59ID:GFPlZ7g80
なにかっつーと、すぐ口ずさんでばかりで。
0317NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a333-BY4u [118.157.56.125])
垢版 |
2017/09/01(金) 01:47:19.30ID:Ma10nxHB0
うるせーぼけ!
言いたいこと言わせろ!
0318NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a333-BY4u [118.157.56.125])
垢版 |
2017/09/01(金) 01:48:35.01ID:Ma10nxHB0
やっぱ玉置は、どこかおかしい。
頭のどこかが・・・
0320NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 528b-bwbi [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:34.81ID:dTyieX/90
玉置さん、お誕生日おめでとうございます。

なんとなくだけど、薬師丸さんは生涯ずっと一人で生きていく決意したっぽいね。
「他の男などいりません、玉置さんとの思い出だけで私は十分生きていけます。」って毎日思い出にふけってそう。。
0321NO MUSIC NO NAME (ガラプー KK17-mhgQ [5FU00bO])
垢版 |
2017/09/18(月) 05:56:33.91ID:LE9RjuFWK
やっぱり、二人とも感覚がおかしい…

どちらも違った意味でおかしい…
0324NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a28b-6QPB [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/18(月) 21:13:40.31ID:z5juZ95h0
歓喜の歌とかさ、玉置さん思いっきり出だしからクラシックの有名な曲をモロにパクってるやんwww
ほら、転校生って映画とかでもかかってる有名な曲やん。
それが実戦のホールでは少々アレンジしてあったから、誰もがそのまま使ったらアカンと思って配慮したんやろw
それに、結界のイントロも途中入ってるしw玉置さんはこれらをちゃんと自分で分かってやってるんやろ?w
じゃなかったらボケすぎw聞いたことあるような〜というレベルじゃなくて、初聴の時点で速攻で、出だしはあの曲、ここは結界のイントロっていうのは分かるもん余裕でw玉さんも当然自分で分かってるはずやけど。
俺だって作曲しながら、即効で、あっこれはあの曲のあの部分になったわwって分かるもん。玉置さんだって、出た瞬間にすでに知ってるはずスベテを。
こんな曲作れるから作曲も天才とか持ち上げすぎw
それよか、シンガーは実技というシンガーでだけで結果残せばいい。
0326NO MUSIC NO NAME (ドコグロ MMcb-j8WG [122.130.227.177])
垢版 |
2017/09/19(火) 16:28:45.94ID:yYc+2nWKM
昔スカンチの曲パクってるだろ!
と書き込んでいたそのアンチご指名の曲は
玉置の過去曲のパクリだった
0327NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a28b-6QPB [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:34:52.19ID:2PyPwzqE0
あと、三丁目の夕日の盛り上がりも入ってるよね?w

それはそうとつくづく「氷点」のつまらなさに辟易したw
サビを地声で張りあげてほしかったわ、それなら進化した氷点になったのに、、これだけ地声が進化してるのに使わなくちゃホントに勿体ない。裏声なんて聞く気ないからなw
それに、♪花びらに〜とか♪流れも とか何か所か音を下げて歌ってるのが滅茶ダサいwこれ本人はカッコいいと思ってるかもしれないけど、聴く側からしたらダサいんだよねw
自分もさ、歌ってみると、感情込めてこうやって下げた方が歌いやすいんだよねw♪花びらに の「ら!」をしっかりした音程でちゃんと声を出すのが難しいw玉置さんのように感情込めて誤魔化して下げた方が歌いやすい。
だからこの曲に限らず自分もいつの間にかこうやって下げて歌う癖がついてしまったから、気を付けた方がイイよなw年寄臭くなる。
星野裕矢の生歌放送局でもこういう癖があったわ、この人若いのにこんな癖がついたら大変だなw
0330NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a28b-6QPB [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:51:16.25ID:2PyPwzqE0
あと、このテレビ東京の音響が、2015年だけは糞だったけど、今日のはもうボーカルの面積が過去最高で、玉置浩二のボーカルの存在感や迫力を伝えるのに100%の音響で申し分ない。
このボーカルの面積を聴いてしまえば、もう去年のWOWOWアムールや故郷楽団のあのショボイ面積のボーカルなんて、もう聞けなくなるなw
ホント、毎回このテレビ東京のボーカルの面積でやってほしいわ!

でも反響が効きすぎてるので、もっと反響を無くして貰えば、間違いなく史上最強の玉置浩二のボーカルが聴けるという、まさにシンガー・玉置浩二の魅力が100%出せる音響になるわ。

ただ、それプラス、去年と今年の2回分、ボーカルの面積は申し分ないが、その分他の楽器の音量も高すぎてボーカルを邪魔してしまってるのが残念。
今回の「いつもどこかで」の最後の張り上げや、「あの頃へ」の最後の張り上げロングトーンが最高だったのに、やはりオーケストラの演奏の音量が大きすぎてボーカルが薄まってて、ホントに残念。
まず、オーケストラの演奏の音量を半分にするか、もういっそのことオーケストラの音無くしてくれw
俺はオケの音なんて聞くために番組見てるんじゃないからw玉置浩二のボーカルしか聴かんからw

勿論、オケと玉置の融合であのボーカルが出来てるんだからアホみたいなこと書くなとか言われそうだけど、勿論音楽ってのはそういう深みを楽しむのも当然のことだが、
いかんせんその融合により出来上がった最高のボーカルの音は、せっかくなんだからリスナーとして100%の音で聴きたいのも理解してくれ。
となれば、編集により、演奏カットで玉置のボーカル100%で聴かしてもらうのも、これまたシンガーとしてのボーカルを100%の濃度で堪能する為の手段の内の一つ。
それもまた、玉置浩二のボーカルはもう一本だけでそれだけで、いや、それだけが最高の音楽として成立してしまうほどのボーカル一つで最強の威力だからね。
彼のボーカルを一本だけで堪能するってのも、もうこれは音楽のジャンルに入ると思うね、こういう音楽のジャンルが出来上がってしまうね玉置浩二だけに関してはさ。


いかんせん、何度も言うけど、要点でおさらいするけど、
最高のボーカルの面積があり、玉置浩二の声質の迫力が100%の魅力が出せる音響が一つあっても、
その他の、反響す過ぎてボーカルの濃度が薄まってしまっている件と、演奏の音量が高すぎてボーカルが薄まってしまっているというこの2点のマイナス要素で、随分玉置浩二の本当のボーカルの魅力がかき消されている。

なので、ボーカルの面積は昨日の通りにそのままで、その代わり、反響をもっと減らして、演奏の音量を半分に減らして、
そして昨日の、「いつもどこかで」のラストの張り上げと、「あの頃へ」の♪行きたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!の張り上げロングトーンを聴かせてほしい。
この音響での歌唱音源源こそが、玉置浩二のボーカルの魅力が100%出せるというまさに、史上最強の玉置浩二ボーカル・リスニングの音響の音源となる。
0334NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 81bd-viiJ [126.79.37.229])
垢版 |
2017/09/21(木) 04:58:49.78ID:M/KKKJP90
10年前までは好きだったけど一気に冷めた…
ねちっこくてわざとらしい歌い方はやめてほしい
売れない舞台俳優見てるような気分になるから

あとファンが嫌いというか気持ち悪い
玉置は日本一だ史上最高だと鼻息荒く一心不乱に喚く姿を鏡で見てみろと言いたい
youtubeとかでもマナー悪すぎて玉置のファンであることが恥ずかしくなった
一部の人間なのは分かってるが常識を弁えて楽しめないもんかね
0343NO MUSIC NO NAME (ササクッテロル Sp79-XBbO [126.233.65.25])
垢版 |
2017/09/23(土) 03:13:24.81ID:XuEvO8p4p
玉置浩二はリズムがいいよな
あと破綻した人格と曲、歌詞の懺悔感が素敵
0345NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1233-w3Ob [125.54.170.104])
垢版 |
2017/09/23(土) 11:34:46.03ID:6XI+O0K80
昔はリズム感が良くて黒人みたいだったよね。
今はなにを歌っても溜めて遅らせるから聴いてて気持ちよくない。
前までは癖がついた訳のわからない歌い手になりたくない、
マイケルはフェイクを入れられるけど敢えてCD通りに歌うからキングと呼ばれるんだと言っていたのに…
0349NO MUSIC NO NAME (ラクッペ MM69-o32k [110.165.207.79])
垢版 |
2017/09/24(日) 01:18:30.64ID:DqoAwM5FM
>>345
ほんとな 年取ると下手になる歌手がいるもんね…ってスキマスイッチに話してたの見た?笑えない空気たったわ

スキマスイッチも玉置ファンだったらしいけど今は辞てるかもな(笑) 
0352NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 921e-BuJm [27.141.236.227])
垢版 |
2017/09/24(日) 09:29:23.08ID:FHHeAYI00
昨日29歳の誕生日にブックオフで安全地帯U買ったんだけど・・・ラジカセ壊れてたこと忘れてた・・・
歌詞カード見てたら玉置浩二今でも十分通用するカッコ良いヘアスタイルだなと思った。
今の玉置浩二、長渕みたいになってるから生理的に嫌い若いころから40代半ばぐらいまでの
玉置浩二しか興味ない何で玉置浩二あんなことなったんだ?
0353NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 928b-N4qF [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/24(日) 20:20:31.83ID:8ADaYk2M0
>>345
別に、リズムを聴くために音楽聴いてるわけじゃないからね(笑)
芸術的なボーカルの音を聴くために、その音を楽しみ為に音楽聴いてるんだから、
別に遅らせたら遅らせたで、その分より刺激的な音を発してくれれば、それに越したことはないんだけど。
0354NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 928b-N4qF [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/24(日) 20:24:53.54ID:8ADaYk2M0
豪栄道 涙を拭いて
豪栄道 うつむかないで
豪栄道ッオッオッ・・・  諦めないで・・・
豪栄道・・・ 自分を信じて・・・・・・・・・・・・・・

って信じられないわなw流石に2連敗でしかも完敗じゃ落ち込むしかないわな・・・あまりにもあっけなさ過ぎる。。
貴乃花親方から言われた「負けてもいいから意気地のある相撲を取ってほしい」との言葉が思い出されて余計に惨めになる。。

 
0355NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2a33-O1CP [125.54.170.104])
垢版 |
2017/09/29(金) 12:30:39.71ID:lu2lmEVp0
若い頃はフェイクもリズムに乗ったままのが多かったし音程も平板にしてないからカッコよかった。
リズム感自体は劣化してないし芸術家は変化を求めるから仕方ないのかもしれないけど…
しばらく離れてたので周回遅れの感想になってるなら嬉しいな。
0358NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdca-K4J0 [49.98.137.75])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:10:29.51ID:cAdmBysFd
玉置浩二の曲はサビに入るまでの低音が低すぎる。コールなんかのバラードでいい曲たくさんあるけどカラオケで素人は歌いづらい。メロディーやあの頃へぐらいならいいけどね。
0360NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 455f-TMSQ [116.91.189.30])
垢版 |
2017/09/29(金) 22:50:08.12ID:CJCpdTjx0
>>358
なんで下手くそな素人に合わせる必要があるんだ
自分が上手く歌えないなんていう理由で文句言うなよ
0361NO MUSIC NO NAME (スププ Sdca-4GiY [49.96.34.175])
垢版 |
2017/09/30(土) 00:34:02.13ID:bClkxKl1d
愛してるぜ文雄
0363NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 39a0-JErT [218.41.195.240])
垢版 |
2017/09/30(土) 08:00:22.42ID:iAlaVpJZ0
あいのうた
0364NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-K4J0 [49.97.109.197])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:03.75ID:8nLGxBpNd
>>360
ちょっと何言ってるのかわからないw
0368NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa8b-UD3B [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:41.64ID:LZAAPZgw0
玉置浩二って、相撲で言えば、曙とか朝青龍を混ぜたシンガーなのに、貴乃花のような相撲を取りたがるから、それが残念なんだよね。
つまり、世界平和の歌手とはまた違うんだよ。
音楽で世界平和がしたければ、玉置さんは薬師丸ひろ子をプロデュースして世界平和活動をすればいい。
玉置浩二は、世界平和のことを一切考えずに、曙とか朝青龍みたいな相撲を取って、芸術を魅せつけるべき。その結果、直接的な世界平和じゃないけど、その歌に魅了された音楽ファン達が増えることにより遠回しでの世界平和へと繋がる。
例えば、北朝鮮の大統領には、玉置浩二の清く正しく美しく屋、薬師丸みたいな直な世界平和の歌声が、受け入れられない神経になってるはず。逆に逆なでするはめになる。
そんな大統領には、玉置浩二のような麻薬的な歌を聴けば、芸術を感じてきっと魅了されるはず。
となれば、その芸術が聞きたいからこそ、大統領は世界の平和を守ろうと考え直すはず。
0369NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa8b-UD3B [27.113.208.211])
垢版 |
2017/09/30(土) 17:26:17.38ID:LZAAPZgw0
玉置浩二の張り上げロングトーンは、最近ではテレ東のシンホニックの「あの頃へ」の最後もそうだけど、とんでもない至高の大迫力だよな。これは間違いなく世界一。
玉置浩二より伸びるロングトーンが出来る歌手は山ほどいるだろうし、マイケルマクドナルドとか海外には玉置系統の貫禄型のボーカルの声質で玉置浩二よりより歌が上手い歌手は山ほどいるのかもしれないが、何が違うってのは、
玉置浩二の張り上げロングトーンのボーカルの音のバラエティーってのが、一音も二音も上なんだよね。
だから玉置より上手いはずのマイケルマクドナルドの歌にはもう飽きちゃった。張り上げ歌唱聞いても、もう聞いてて疲れてしまうんだよね、「あぁ、分かったよ、こういう音だろ?」って感じで、
もうどんな曲歌って貰っても、脳内でマイケルのボーカルの音が想像できてしまうようになっていくから、必ずお腹一杯になって聞き飽きる時が来る。

でも玉置浩二の張り上げ歌唱は未だに飽きない。それはやはり張り上げによるボーカルの音のバラエティーの幅広さが底をつきてないってこと。
ホントならば、あの頃へのロングトーンで、「あぁ、これだろ?もう聞いたよねこのボーカルの音は。」って成るはずがならなくて、
なんだ「この凄まじさは???なんか滅茶苦茶色々な物体が埋め込まれた塊が、海流のように飛び込んでくるぞ〜!!」っていうスリルと興奮が、未だに初めて聴くかのような新鮮さで得られる。

例えば世界のトップレベルのシンガーのロングトーンが7色のカラーの入ったボーカルの音ならば、玉置浩二は10色入っている。だから飽きないし、常に新鮮で、いつも新しい音に出逢える。
だからこそ玉置浩二のAmeroのシットリボイスには飽きても、未だに張り上げロングトーンには飽きないし、もっと色々な音符であのロングトーンで生まれるボーカルの音に触れてみたいんだよ。耳だけじゃなく身体で聞いてしまうんだよね玉置浩二の歌に関しては。
まさに玉置はボーカル一本だけで、格闘技。ロックの極み、ソウルフルの極み。

なぜ張り上げボイスなのか?は説明不要だが、何にしてもアクションを起こすことで、物体が躍動するからだよね。
車のエンジンにしても剛速球投球にしても、アクションと言うものは強く起こせば起こすほど、それによる化学反応が比例して凄まじくなるから、面白くなるし奇跡だって起こる。
0371NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-K4J0 [49.97.109.20])
垢版 |
2017/10/01(日) 08:04:10.06ID:nlxTkopyd
>>369
ちょっと何言ってんのかわからないw
0372NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa8b-UD3B [27.113.208.211])
垢版 |
2017/10/01(日) 21:06:17.71ID:rlsu7sdO0
いくら張り上げロングトーンによるギリギリ感から生まれたボーカルの音のバラエティーや怒涛の迫力感が世界一だとしても、
流石に「メロディ」のそれは聞き飽きたし、もう聞きたくない(笑)
「コール」「愛を鳴らせ」「TIAMO」「あの頃へ」「ひとりぼっちのエール」の最後の張り上げロングトーン歌唱を、完全フェイク無しであと7テイク分録ってほしい。
0380NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0da7-nlzD [118.11.50.245])
垢版 |
2017/10/06(金) 07:01:37.16ID:kB74RqCQ0
積極的に情報収集しなきゃその程度の認識でしょ。
特に興味ない人なんて青田さんと結婚したところで情報止まってるわ。

フガフガ言ってない最新の動画でも貼ってくれ
0383NO MUSIC NO NAME (JP 0H63-RixE [121.100.12.92])
垢版 |
2017/10/06(金) 15:23:17.66ID:rLH30AbOH
>>378
シンフォニックコンサートは7月8月にもあったでしょ。
30thアニバーサリーのソロツアーは8月から10月にかけてだから時期的に重なってる。
一年以上前の感想も何も数ヶ月前の感想だろうに。

何をムキになってるのか知らないけど、フガりもずらしもベイベーも健在だわ。
0385NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e38b-cPpR [27.113.208.211])
垢版 |
2017/10/06(金) 20:57:15.04ID:2BPvxzPo0
それより、教えてほしいのですが、
例えば、先日放送での「氷点」「あの頃へ」での崩し歌唱って、正確にはどう表現すればいいの?なんていう歌唱と書けばよいのでしょうか?
氷点なら、♪花びらに ♪流れも あの頃へなら、♪あの空は ♪温かい などの部分の歌唱のことです。
こういう丁寧に崩している系の崩しには、みんな反応しないの?wなんか演歌歌手みたいでダサいんだけどww
(多分この系でこれよりもっと酷い版が、「いつもどこかで」での♪君が見た〜あぁ〜あぁ〜 だと思うけどw)

それと「蒼いバラ」も思いっきり崩してるけど、それを指摘している人はいないの??ww
あれ、CDに収められてる時点で思いっきり崩してるよね?wサビでの♪WOW〜とか、のちの♪ベイベーやらのーんと同じでしょ?
♪離れたくなくてーーー!WOW−! じゃなくて、
♪離れたくなくてーーーーーーー!! ってフェイクで誤魔化さずに最後までその音符の高さを保ったままの張り上げロングトーンで歌ってほしいんだけど。
せっかく♪なくてーーーーというギリギリ感のある歌唱を堪能してる最中に♪WOWーで遮断されるのが鬱陶しんだよね。
今度の武道館からはこういうフェイクなしで歌ってほしい。

♪何も言わないでーーー!えぇーえぇーー も同様に、そんな音階付けて下げていかずに、
♪何も言わないでーーーーーーー!! っていうテンションのまま最後までちゃんと歌ってほしいんだわ。

これらの♪WOWも♪えぇーえぇーー もこれ誤魔化しでしょ。だってこうやって歌った方が楽だもんね、素人でも分かる。
演歌のように音階つけたりした方が難しいようで実は逆に歌が楽になるし、フェイク混ぜた方が歌が楽になる。
それを聞くリスナーの方はダラケレしまう。
薬師丸ひろ子のように真っ直ぐに歌うって一番キツイよね、肉体的にも精神的にも。
0390NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 828b-YsCj [27.113.208.211])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:45.13ID:ILtEqUUt0
安全地帯の武道館でのサプライズは、陽水さんから「めぐり逢い」を提供(カバーではなく)されて歌うことじゃないかな?
「めぐり逢い」は出だし思いっきり玉置曲をパクッテるし、陽水自身もボケ老人じゃないんだし当然それを意識しているのは確実。
これで「めぐり逢い」が今年に薬師丸ひろ子と井上陽水と玉置浩二に歌われることになるのだ!なんて素敵!
玉置さんも「以前から言ってますように僕は陽水さんの考えてることが分かるんです、ひろ子のを聞いた時に、あっこれは俺にも歌えってことを陽水さん言ってるな!と直ぐにピント来たんです。」とか言いそうw
0391NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 828b-/Vol [27.113.208.211])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:03.73ID:pEsQwwBG0
今まで玉置ファンになって2012以外毎年ライブ参戦してきましたが、ついに今年の参加ゼロになってしまいました<泣>
あー今日いきたかったなorz
どなたか、 LION  最高でしょ? ファミリー を何テイク分をアップして頂けないでしょうか??
できれば、10テイクぐらい聞きたい。

いかんせん、玉置浩二ショーでベスト音質でベスト歌唱が一つでもあればそれでいいのだけど、とにかく LIONをはやく玉置ショーで歌ってほしいし、
最高でしょ?の前半部ももう一度撮り直してほしい、あんまりにもディレイが強すぎ無茶苦茶だった。

それとまたまだ玉置ショーで、ONLY YOU ふたりなら コール 宙 などなどもまだではないか!!??
これらは、故郷楽団の時のやつはもうスルーのままってことでエンドになっちゃうの??
えーー!そんなんってあり??
宙とかって去年ちょろっと歌ってそれで終わったんでしょ??えーーーー???もう封印なの??
玉置ショーで披露もしてくれないの???
ほんとにもったいないよなこういうの。
0392NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8219-DFKD [61.45.19.143])
垢版 |
2017/10/15(日) 22:09:17.64ID:BtLK+mEd0
>>391

そんな違法なこと出来ますかいなw
0396NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 828b-/Vol [61.125.158.124])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:14:31.09ID:ApM5GhVI0
山中慎介の防衛戦のCMで見たメッシのスカルプdとかいうCMで玉置さんの曲が使われてることに今気づいたw
8月なのに後出しじゃんけんでずるいと言われそうだが、いや録画したものなので当時CMを飛ばしていたのだ。
そんでバックで流れている曲ってどっかで聞いたけど・・・あれ誰のだっけ??と一瞬戸惑い・・・オブラダオブラビっぽい楽しい雰囲気だったのでビートルズの曲かなんかだろう・・・と一瞬思ってしまったのは、玉木ファンとして失格だよな。。
3分ぐらいしてからやっとピン!!と来て、なんだよ玉置さんの曲じゃねーかwwwwwwwwとビックリした。。
にしても玉置曲をカバーしているということだが、この外人は誰なのだろうか??曲名も書いてないのは酷いわ。こんなの玉木ファンしか気づかんだろうに!!
0397NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8219-DFKD [61.45.19.143])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:51:08.35ID:E40m9rce0
玉ちゃんが来年還暦ってことは
メンバーはもう還暦になってんのかな

みんな元気で安全地帯
0398NO MUSIC NO NAME (アウーイモ MM6b-lent [106.139.8.127])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:05:25.98ID:aL08aG6pM
>>373
だってインプラントだもん。
0399NO MUSIC NO NAME (アウーイモ MM6b-lent [106.139.8.127])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:06:57.75ID:aL08aG6pM
たぶん噛み合わせが悪いんだとみた。たまにカタカタ言ってるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況