X



米津玄師 Vol.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME (スップ Sd9f-vi8E)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:33.58ID:aaC9oJXyd
【関連サイト】
Twitter https://twitter.com/hachi_08
LINE Blog https://lineblog.me/yonezu_kenshi/
Official site「REISSUE RECORDS」 http://reissuerecords.net/
Official Twitter https://twitter.com/reissuerecords
SonyMusic http://www.sonymusic.co.jp/artist/kenshiyonezu/
UNIVERSAL MUSIC JAPAN http://www.universal-music.co.jp/yonezu-kenshi/

【リリース】
・米津玄師名義
アルバム
1st「diorama」2012.5.16
2nd「YANKEE」2014.4.23
3rd「Bremen」2015.10.7
4th「BOOTLEG」2017.11.1

シングル
1st「サンタマリア」2013.5.29
2nd「MAD HEAD LOVE / ポッピンアパシー」2013.10.23
3rd「Flowerwall」2015.1.14
4th「アンビリーバーズ」2015.9.2
5th「LOSER / ナンバーナイン」2016.9.28
6th「orion」2017.2.15
7th「ピースサイン」2017.6.21
8th「Lemon」2018.3.14

単行本
「かいじゅうずかん」2016.12.10

・ハチ名義
アルバム
1st「花束と水葬」2010.2.7
2nd「OFFICIAL ORANGE」2010.11.14

シングル
1st「ワンダーランドと羊の歌」2010.7.19

次スレは>>950 sage進行でお願いします

スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい

【前スレ】
米津玄師 Vol.29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1519786730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0385NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4dbe-BvCt)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:07.25ID:qgJMEs2D0
Bremenはえらい評価が割れとるな
0386NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd72-Z0OJ)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:22.13ID:67SPqZ1pd
昔微妙だと思ってたのが気嬉々返したら初めて聴いた頃より良く聴こえる事もあるからタイミングとフィーリングの問題かもしれない
0387NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4aed-W1Bw)
垢版 |
2018/04/06(金) 00:02:33.63ID:IouQsyR70
ボカロでそこそこ知名度ある人って本人も歌うまいのかな
音楽センスと歌唱力は別なのかね
やっぱり米津玄師みたいに作れて歌えるのはレアケースだと思うけど
0389NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-b3Lf)
垢版 |
2018/04/06(金) 00:57:01.18ID:J/N1bOKAd
BOOTLEGは完成されてて飽きない
dioramaは色んな曲調があって楽しい
YANKEEはチャラチャラしてノリがいい
Bremenは聞いてて落ち着く

それぞれ違うからどれも好き
0393NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-vSfR)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:43:20.73ID:YeDzQnvq0
>>392
俺は逆にそういうのが好きだな
R&Bは好み分かれるよね
0394NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ fe2a-rblr)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:47:08.94ID:Esnjfh2M0
ボカロPって結構歌もうまかったりする
米津もマルチだけど結構曲も動画も作れて歌も歌えるみたいなマルチな才能ある人多い
0395NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-wX8c)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:40:12.68ID:B4I5ScUmd
個人的感想だけど
dioramaとYANKEEは曲自体は良いけどアレンジというか音作りが全体的にカチャカチャしてちょっとうるさい
Bremenは落ち着いた音になったけど悪くいえば無難で少し面白みに欠ける

BOOTLEGは曲ごとに音作りのスタイルが全く違うので一曲一曲の個性が際立っていてかつ全体的に重厚感が増している。
そして見事な構成によってその個性的な曲たちがきっちりとまとめられている。
0396NO MUSIC NO NAME (ササクッテロ Sped-xaMc)
垢版 |
2018/04/06(金) 11:23:38.90ID:2qJSE1CNp
ここはいつからチラシの裏になったんだ
0397NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-vSfR)
垢版 |
2018/04/06(金) 11:36:45.16ID:YeDzQnvq0
>>396
チラシの裏も2chもそんな変わんないから許してくれや
0398NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a98b-b/fS)
垢版 |
2018/04/06(金) 11:41:54.21ID:e32qb29/0
本人の動きがとくにないからしょうがない
今の時点で決まってるのが10月の幕張と、6月のオフィシャル先行かな?
0406NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4aed-W1Bw)
垢版 |
2018/04/06(金) 15:34:52.72ID:IouQsyR70
>>405
出してほしいね
オーディエンスの歓声とか曲のつながりがないとやっぱつまんない
ボソボソmcも見てみたいしおまけDVDであそこまで興奮するんだから
全編みたら絶対泣くと思う
0415NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbe-aG2g)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:35:14.10ID:amLs7jHF0
RIJFは出るでしょ グラスの最終日のトリと予想

万が一、ミスチルが久しぶりに出る場合は3日目のグラスのトリ
0417NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c633-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:06:20.51ID:rpEPJEB40
歌唱力
藤原=米津
作詞
藤原>米津
作曲
藤原<<<米津
ギター
藤原<米津
イケメン度
藤原=米津
影響力
藤原<米津

こんな感じ?
0418NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sa05-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:13:46.82ID:p7ps2/cRa
>>417
歌唱力はもっと差がある
BUMPの藤原さんは下手ってよく言われてる
0420NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 69be-0Xll)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:49:14.27ID:Vgyv7MKZ0
どっちも好きだからこういうの見ると悲しくなる
0423NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-vSfR)
垢版 |
2018/04/07(土) 13:31:22.52ID:HVRClJhW0
>>422
わかる
0425NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5dcf-6Vn5)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:16:34.20ID:7Q7BVbBp0
あいし「て」たあなたとともに

ここの難易度高すぎ
とくに「て」のとこ
0426NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-wX8c)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:17:04.35ID:zO620U4ed
バンプに影響受けたこと公言してるのに米津の方が影響力上ってのはないだろ
米津、RADに限らず楽曲や歌い方がバンプっぽいアーティスト今すごく多いよ
0427NO MUSIC NO NAME (ササクッテロロ Sped-xaMc)
垢版 |
2018/04/07(土) 15:09:14.86ID:pK3hZuyKp
せっかく終わった話題をなんでまた蒸し返すの?
0428NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-l38M)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:34:14.93ID:tIQhuxUj0
定期的に比較厨出てくるよね。
あんだけ比較やめろ、やるなら他スレで
やれと言われてんのに学習しない人多いね。
0432NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ca98-oH1v)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:12:38.30ID:rZ4zdhBM0
1年に一回出せたらいいんですけどねwとかインタビューでかかれてたからワンチャンある
まぁないと思うけどとにかく新曲欲しいしライブにも行きたい
少なくとも夏フェスまではなんもないのかなぁ
0439NO MUSIC NO NAME (ラクッペ MM9d-wQTl)
垢版 |
2018/04/08(日) 03:38:24.81ID:iFRd5eFbM
>>438
いや寧ろ、若者に媚び売ろうと必死な感じがするんですけど
今のテレビCM
おっさんにはうざくてしょうがない
0442NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a128-zB+D)
垢版 |
2018/04/08(日) 05:17:26.83ID:INhoWTIM0
猫耳3人の「砂の惑星」動画、youtubeから消えたんだけど、どこいった?
0444NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2d25-b3Lf)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:32:18.98ID:b0t10NJF0
テレビ見ないのにアンナチュラル絶賛したり朝ドラ紅白来てくれとか意味わからんわ
CMは企業とのタイアップなんだから媚びてる曲なのは当たり前だろ。そっちの方が売れやすいし印象に残る
0446NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4dbe-xaMc)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:46:59.79ID:5MAaMgKp0
お前らいったい誰と戦ってるの
0447NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4a9e-4bYz)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:13:07.60ID:AaaCJEjv0
若者はテレビを見ないわけじゃないよ
気になるアニメやドラマなど単発のコンテンツは見る
だらだらとながら視聴しなくなっただけ
その代わりにネトフリやアベマ見てるし
0449NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4aed-W1Bw)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:31:45.24ID:nAz5nRmT0
シングルが普遍的な分カップリングは自由に作ってる感じだよね
そっちの方が自分は魅力的で中毒性が高いから結局買っちゃう
やる気になれば要求どおりのもの作れる人だから朝ドラの主題歌でもいけるだろうね
0452NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-wDak)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:52:18.39ID:x+sK7O6O0
>>450
何をもってして無理していると感じたのか
0453NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 69d7-OOjc)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:00:51.98ID:AEZrcpxE0
再上映が流れるたびにタイトルを思い出そうとしては
劇場街しか出て来なかったんだが今日ようやく諦めて答えを見た
0455NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sa05-xe21)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:15:35.09ID:d6c154qSa
ユーミンと米津はどっちの方が天才?
米津は圧倒的なコード進行を作り出してるよ
0459NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sa05-CCkt)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:05:56.13ID:kw9FrnDZa
音楽超初心者だけどコード見て見慣れない進行だったのは春雷くらいしか無かったな
逆にシンプルなコードであそこまでやるのかって印象のが強い
0461NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c633-xe21)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:29:33.92ID:7ygZi/W30
>>457
自分で分からないようじゃまだまだ音楽初心者ですよ あなたのは演奏じゃなくてお遊び
0471NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sa05-MJsG)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:04:31.24ID:+K7HBqSqa
>>467
坊主にしたら余計に琵琶法師とか言われそうだね
0482NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6dbd-XYEG)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:36:36.57ID:vdB3To3L0
>>479
自分はむしろやつれて痩せてるように見えるw
でも太ったっていう人もいるね
どちらにせよまだまだ細すぎ
0484NO MUSIC NO NAME (ササクッテロル Sped-xaMc)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:57:56.73ID:YTXDJC0Jp
相変わらずこのスレは自分の事を米津玄師の保護者だと思い込んでる奴が多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況