X



【ネチネチ】鈴木康博11【B面人生】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:13:27.32ID:4XBMY2FI
年齢を重ねても全く衰える事を知らない歌声と重みのある深い言葉で綴られる歌詞。
元オフコース鈴木康博さんを全力で応援するスレです。

●過去スレ

【この道をゆけば】鈴木康博 10【この先の道】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1516673118/
【とてもとても】鈴木康博9【セークシー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1497047032/l50
【いつもひとり】鈴木康博8【悔し涙】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1425989315/
【あちらの方は】鈴木康博7【儲かっていいなぁ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1375176554/
【暗い人逹とは】鈴木康博6【気が合わない】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1352694130/
【俺の目見つめて】鈴木康博5【裸になりな】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1336644500/
【パーティー料理に】鈴木康博4【唾を吐く】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1314370274/
鈴木康博・2 (重複スレ/実質3)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1285910905/
【浮浪者】鈴木康博の人間性【ハイエナ】(実質2/通称ハイエナスレ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1285688237/
鈴木康博・1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1220284168/
0212NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/15(金) 19:32:46.21ID:bj5Y+Tkt
ヤスは音楽エンジニア
ミュージシャンですらない
自分で曲作っちゃダメ
0213NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 06:28:55.99ID:ym+7+zwC
we are が神アルバムなのは
小田6ヤス3松尾1という絶妙なバランスにある
しかもヤス作詞は二曲だけだから
変な歌詞も邪魔くさく感じないw
ラスト全員コーラスでバンドの一体感も演出
大ヒットしたさよならを敢えて入れないのも立派

ヤス曲が半分以上になると半額返せとなるけど
三曲なら三割引しろとは言われないだろうw
0214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 07:21:44.59ID:FoG+J8gA
we areとoverのクオリティが違い過ぎるんだよな
0215NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 12:34:37.25ID:i0SH0JUq
1980年に戻って人生やり直したい
0216NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 19:11:35.66ID:sQUiuW6T
中学一年生かあ やり直す気力も無いわw
0217NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 20:29:56.22ID:oe2RA/Ck
質問ですが
ヤスがオフコース抜けた以前から
バンドに在籍しながらソロ活動を並行していたミュージシャンって居ましたか?
数年後にはKuwata bandとかあったと思うけど

ヤスもそうすれば本当の実力がわかって
オフコースに留まったかな?
ソロでも売れないのはオフコースの看板背負ってるからだとか言うかも知れんがw
0218NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 20:36:22.26ID:Hz3SPKCx
財津とか甲斐とかアリスとか
0219NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:04.80ID:FoG+J8gA
売れたくてオフコース抜けた訳じゃなく
オフコースにいるのが息が詰まる状態だったから、オフコース抜けて自由にやりたい音楽をしたかったんだろ
そうまでしてやりたかった音楽って、これなのか?って作品量産してるけど
でも、ヤスはやりたいようにやれて、食うに困る事もなく生きれた幸せな人生の方じゃないかな?
多くの人間が、やりたくもない事を我慢してやって生きてんだからな
0220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 22:30:11.39ID:gSkbTBHG
でもそれでファンが激減したのも
事実
0221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 23:13:25.13ID:GC8OpzWn
>>219
ただのジェラシーで後悔してるって
自分でも認めてるけどw
幼稚な行動と幼稚な歌詞が見事に一致している
0222NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/16(土) 23:27:58.10ID:yXH+811o
あちらの方はもうかっていいなあ っていう人間なんだから
売れたくて抜けたに決まってるだろw
0223NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 02:02:45.52ID:WGMUfnNX
同じ立場なら自分も抜けてるな
ま、後悔したとは思うけど
自分、先見の明がないいわゆる『負け組』ですw

今も昔も一般的にはオフコース=小田和正で後の4人はバックバンド な訳で
それじゃオレのやってきたことって 何?って思うんじゃないの?

当時の戦略とはいえ小田が何もかも背負いこまずに
バンドのリーダーだけはヤスに譲ってたら
少しは違ったかも なんて思う
0224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 06:56:13.88ID:GfFY0m60
ヤスは発達障害だからリーダーは無理w
0226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 07:48:01.40ID:wU5hL0+5
名ばかりリーダーだとしても「リーダーはヤス」って事にしておけば
辞めるとか言わなかったかもな(o´・ω・`o)
0227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 08:04:57.58ID:WGMUfnNX
本人も(オフコース)ファンも自虐的だけど
ミュージシャンとしてはそこそこ成功した方だったんじゃないの?冷静に見れば

大ヒットはないけど中ヒットクラスは2〜3曲あるし
テレビドラマの音楽もやってるし
仕事はコンスタントにあったと思う

っていうか、『言葉にできない』の元ネタっていうだけで
自分の中ではリビングレジェンドなんですけどw
0228NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 08:24:55.18ID:GfFY0m60
コンスタントには仕事はない
まともなオファーがあったのは脱退後10年以内
0229NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 11:21:32.45ID:7RIvaBZ0
脱退後元オフコースってだけで注目されてたのに
結果(ヒット曲)が残せなかったんだから大失敗だよなあ
普通の人にはあんなチャンスは無かったよ

あのまま5人でやってほしかったわ
0230NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 11:55:35.75ID:7mDXN7Vv
5人オフコースがあの後何年も持つとも思えんけどな。
希望としてはありだけど。
0231NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 12:20:35.41ID:WGMUfnNX
>>230
同意!
0232NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 15:25:25.67ID:w2g5298p
>>230
あのあと2、3枚でも5人アルバムが出れば御の字だろ
0233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 15:48:22.02ID:EIvXSRlc
5人末期の何か解散をも匂わすような変な雰囲気が人気に拍車をかけていたんだ。
ヤスが抜けた時点で解散が本当はカッコよかったけど結果論
0234NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 20:05:06.38ID:Xr31zYdQ
>>233
>ヤスが抜けた時点で解散が本当はカッコよかった

山際淳司のgive upには解散する積りで新聞広告出す話が出てたね
ヤスが「解散ならそれを文書にしてほしい」と要求して小田さんに断られた話も載ってる
0235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 20:07:20.80ID:Xr31zYdQ
>>229
>元オフコースってだけで注目されてたのに
>結果(ヒット曲)が残せなかったんだから大失敗

スターライトセレナーデとか明らかにヒット狙いの曲で
ラジオでもよくオンエアされてたんだけど、結局ヒットしなかったな(´・ω・‘)
0236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 21:18:53.19ID:7RIvaBZ0
スターライトセレナーデは
君が嘘をついたのB面に相応しいw
0237NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/17(日) 23:45:10.54ID:2haR5aMS
オフコースほどの一瞬の花火
(セールス的一発屋という意味ではなく)
バンドって珍しくないか?
5人とも正式メンバーとなり
大ヒットシングルとアルバムを一枚出して
直後に解散へと突き進む
0238NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 00:01:53.95ID:PfkgDQbe
とても疲れたの、もう終わりにしたいの
0239NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 03:23:34.96ID:P4ZUHYIF
もし小田がリードボーカルだったら
Save the Loveや一億がA面でも売れただろうか
0240NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 08:46:53.06ID:2ckIvX7K
小田的なセンスがバンド化によって開花しブレイクしたのがオフコース全盛期なのでヤス的なものが受け入れられたことは一度もない
SAVE THE LOVE、一億、メインストリートのロック三部作はクオリティの高い佳作だと思うが小田が歌ってもメガヒットにはならなかっただろう
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:17.23ID:tF8NUyHh
そもそもロック三部作はヤス的というより
バンド化の流れでやらされたものじゃなかった
ヤス的なるものが元々存在したかも怪しいがw
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 16:14:41.32ID:Akx+JWgr
オフコースLP2枚目収録のすきま風は小田のコーラスとエレピも相まって
ヤス曲の中ではひときわポップで可愛らしい
あの曲がもしシングルA面で出てたらやはり売れなかったかもしれないが
「忘れ雪」よりはオフコースの魅力は伝わっていたのではないか
なお初期プレスではタイトルが違っていたそうだが
後に同名異曲がヒットしまった今ではその「風の声」というタイトルの方が似つかわしい気がする
0244NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 16:41:31.28ID:0BJMej6O
マニアックすぎて訳わからん
0246NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 19:02:53.86ID:EEWF6UGg
>>243
すきま風の前のプロローグはマジ傑作だと思う
初めて聞いたとき度肝を抜かれた!
0247NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:52.62ID:70npwgge
ちきちきちー ちきちきちー w
0248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/19(火) 05:57:27.47ID:rL9LUzxw
「ひとりよがり」のジジイ役も小田なんだよなw
0249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/19(火) 09:46:41.54ID:bOS7uJDj
すきま風ってオフコースの曲だったの?
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/19(火) 13:41:43.82ID:uKYGu12+
>>221
♪ジェラシー 愛の言葉は 愛の裏側 ジェラシー
ヤスっさん、カバーしたらええのにね。
0251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/19(火) 13:45:00.93ID:uKYGu12+
Xのsilent jealousyもヤスっさん、カバーしたらええのにな。
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/19(火) 13:51:51.74ID:uKYGu12+
>>214
本当にいつまでもいつまでも永遠に聴き飽きない。クリスタルのようなアルバムや。
5人オフコースは鹿威し、侘び寂びなんよな。音の配置が日本的で。最大限効果が出るように計算し尽くして、無駄な音を極力省いて。We areは全員のアイデアを持ち寄って時間と手間をかけたアルバムやったんやろね。
0253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 10:37:15.29ID:acSNE3KE
2ndとSong is Loveの頃は小田さんが調子を落としていて、やすさんがA面とれるチャンスだった。
そんなときに作る曲がどれもこれももうひとつだった、てのがやすさんクオリティー。
0255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:27.78ID:acSNE3KE
ジャンクションでは頑張ったが、「秋の気配」一曲で粉砕される。
フェアウエイ 3−2ではすべて小田曲が一枚上を行く状態
We are で完全に脱落
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 12:16:23.24ID:ntfGDlBb
気晴らしに家のまわりを散策してくるわ
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 12:41:10.93ID:e+EFD0Ic
10歳上の女性と結婚しようと思う
もう1度 確かめておきたい
僕は 間違ってないよね
0258NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:47.97ID:ntfGDlBb
>>257
友よお前が俺と同じ男なら走れRUN ON MAIN STRET
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 14:06:07.66ID:vGNIF+F6
STRET はどういう走り方をすればいいのだろう
0260NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 14:31:58.15ID:a5enxk1v
あいたた
0261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 18:00:23.09ID:qzYYDg2x
今日夜10時 舞踏会に誘おうかな
0262NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:37.92ID:lSjYgIde
>>261
舞踏会なんて当時でも本当にあったのか?
ディスコ全盛期だろw
0263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 21:06:13.06ID:zmasROjW
ふたりの間に気晴らしも必要さ
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:06.25ID:XcAcn0yu
好きなようにさせてあげるよ
0265NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/20(水) 22:52:28.76ID:lSjYgIde
ヤスっていくつになっても拗ねたガキだよなw
歌詞も言動も
0266NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 00:13:32.66ID:27qpXUm9
振り返ろう前を見て進むだけが人生じゃないさ
0267NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 00:30:37.87ID:6qxautuM
>>223
だってリーダーとか無理じゃんw
0268NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 12:11:28.25ID:oMCBLWrk
小田は3人のことも考えてたが
ヤスは自分のことしか考えてなかったから
脱退したんだしなあ
0269NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 15:18:57.44ID:XnJ9er9G
あはは
0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 17:31:09.81ID:U0/6BNYe
「走り出すからついておいで」と言いながら
「僕は間違ってないよね?」
この無責任さw
0271NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 18:01:35.35ID:OXkPkGSP
男って、まぁ、こうじゃん
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 18:35:55.60ID:2GutYafQ
男は大体ロングスローディスタンスかなと感じるけれど、女性はああ見えて結構純愛系かもしれませんね。
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 19:14:57.85ID:d3CIL4aq
ジャンクションは苦手なアルバムだったけど、秋の気配が素晴らしいのでよく聴いていた。まだLPの時代だったから飛ばすとかしていなかった記憶が。
ところでオフコーススレはもうないのね。
0274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 19:52:48.33ID:ygQeaejZ
ジャンクションのB面はほとんど聞いてない
0275NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:34.93ID:p6AJtFXZ
>>271
小田「僕にはなんの迷いもない」
ヤス「ボクは間違ってないよね?ね?ね?」w
0277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:17.89ID:6mPa2mqo
>>253
♪のがーすなー チャンスを(笑)
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/21(木) 23:53:28.00ID:p6AJtFXZ
Song is loveの青春はヤス曲で一番まとも
あくまでヤス曲でだけどw
0279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 00:07:42.54ID:ddT6W0yv
ついでにsong is Loveのジャケット見ると
小田よりヤスの方が一般受けする顔だよなw
0280NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:40.87ID:oUpgaoWw
>>279
あの小田さんと親しげだなこの一般人と感じた
0281NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 01:22:09.74ID:/o43y3XX
>>280
当時から「あの小田さん」だったの?
先入観抜きに見ればヤスの方が高身長ハンサムw
0282NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 10:17:11.65ID:3dYpvfKU
ハンサムちゃうやん
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 12:12:25.96ID:9MTSwYNT
>>281
長髪の小田さんはエラも隠れてたし、目も色素薄い系で結構王子様ぽく思ってた人もいたようないないような。
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 12:14:22.68ID:lNCPQEPf
ヤスはガイコツみたいでキモかった
0285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 12:22:41.47ID:f4g8ZgEU
「思いのままに」の「♪だから 今は 何も言わないで」から「心の声を聞いて」までのコーラス部分、あれは何と言ってるんかな。昔からの本当の疑問で。最後の「集まろうー」は聞き取れるんやが。
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 12:26:29.02ID:f4g8ZgEU
同じくI LOVE YOUのサビのところ、「I LOVE YOUー」の次、「YOU ARE MY ONLY ONE」なん? 小田は英語の発音がジャパニーズイングリッシュなので聞き取れん。
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:30.11ID:YLq5hcsH
>>285
まじなのか?「集まろうー」w

yesterday tomorrowだろ。 とぅもろー→あつまろーw
0288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 13:03:03.68ID:3dYpvfKU
やっさん顔でかいよね。小田さんの2倍はある。
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 16:26:58.45ID:wxODQLQZ
>>283
さよならの時点でおじさんだから微妙だね
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 17:03:19.30ID:D7tuaG3l
ALLANの「読者のぺえじ」を知らないのかい?
0293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 19:55:34.29ID:Hh4k5h4S
>>292
そらそうよ
あの歌詞で小田に負けてばっかで悔し涙とか
勝負以前の問題だっつうのw
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 20:01:27.38ID:Hh4k5h4S
でも当時のヤッさんの顔は
どこにでもいそうだけど決して不細工ではない
育ちのいい爽やか好青年って感じ
今はともかくねw
0295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/22(金) 20:27:53.07ID:UHcANpEM
>>290
長髪というくらいだからもっと前の小田の事だろう
0296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 04:45:38.43ID:eoudqCLA
>>289
教えてくれてありがとうございました。
小田が哀しいくらいを「アイスティールなんとかメモリー なんとか」と得意げに日本語英語で歌ってるのを悲しい気持ちで聴いててね。ホント、英語の発音がヘタやなと。
0297NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 06:52:44.43ID:lHXzCPDN
ヤスは作詞さえしなければなあ…
作詞を一切しなくても大成したミュージシャンは山ほどいる
あの変な歌詞さえなければ邪魔者扱いされなかったのに
0298NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 07:28:14.31ID:JTN+BGU7
小田の曲をもっと聴きたかった当時の風潮では、やはりヤスは邪魔者だったような
0299NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 09:55:01.96ID:lYe1WEfS
>>286
あれが聞き取れないお前の英語力は壊滅的だ思う
そんなんがジャパニーズイングリッシュとか・・
よう言うわ
0300NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 09:59:39.70ID:cGipBdhh
小田の英語は中国系に近いと
言われてる。
0301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 15:57:02.40ID:lHXzCPDN
ヤスは音楽教室に通って編曲の勉強までしてるのに
作詞の勉強は全くした気配がない
いい歌詞を書けとまでは言わないが
せめて人前に出せる歌詞を書けよw
0302NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 16:49:09.52ID:8CsxrFz3
>>299
ジャパニーズイングリッシュって、言いたいだけのバカだろ。
「昔からの本当の疑問」なら普通はもっと前に検索するだろ、ネットに繋がってんだから。
「オフコース i love you 歌詞 コーラス」で検索すればでるからな。それすらしない真性の馬鹿w
0304NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 18:01:08.81ID:r3bo526+
"You're the only one"は当時小学校の先生をやってた女性が出したエッセイ集で
最初はフランス語だと思ってたって書いてたな
なんとかかんとか au revoir〜だっけ?
0305NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 20:14:28.15ID:K2Oij++F
>>298
ヤスのハーモニーは小田の甘すぎる声を中和する絶妙な普通の声だったけどねw
小田ソロは聴きすぎると胸やけする
0307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 23:39:57.70ID:K2Oij++F
タイトルはメロディだけど
メモリーってフレーズもあるね
0308NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/23(土) 23:44:33.32ID:K2Oij++F
>>304
それは「さよなら」だろw
0309NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/24(日) 02:09:02.42ID:s2TQWkYY
一歩の中のPOWERって曲、ストーンズみたいでいいね。
しかし声がね、どうも。相当悪くなってるね。
0310NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:14:47.20ID:Py79+NzQ
でももう花はいらないはやっぱりいいな
ビートルズにおけるヒアカムズザサンに価する
ジョンとポールは小田に任せてヤスさんはジョージとリンゴで良かったのにな
0311NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:21:57.79ID:gGrgjrOu
>>310
作詞はホントセンスが問われる
ヤス曲の詞だけでもオフコース全員で作ればよかったんよ
ロンバケ以降の大滝や、初期の達郎でさえ作詞は自分ではないのに、ヤスは自分の歌詞に自信を持ってたのかね
0312NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:22:42.57ID:TQJMpFIW
100歩ゆずってでも花=ヒアカムずザさんでいいことにするが
ヤスにはサムシングもホワイルマイギタージェントリーウィープスも
マイスイートロードも・・・・・・(延々続く)ないじゃないかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況