X



村越HARRY弘明 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f6c-zmX4)
垢版 |
2018/09/06(木) 00:08:10.50ID:DqAIjgb90




村越 HARRY弘明 ex THE STREET SLIDERS
1959.01.26 東京都出身 A型

the HARRY-STATION.com -- ハリー・オフィシャルウェブサイト
http://www.harry-station.com/
Official

HARRY You Tube Channel
http://www.youtube.com/user/HARRYSTATION

HARRY 公式Twitter
@harry_station


HARRY 公式Facebook
https://m.facebook.com/harry.station.sns/?locale2=ja_JP

HARRY 公式Instagram
https://www.instagram.com/harry.station.office

関連リンク
THE STREET SLIDERS
http://www.up-down.com/010sliders/

JOY-POPS
http://www.joy-pops.com/tour/

TSUCHIYA KOHEY official site
http://www.up-down.com/kohey/
Twitter @kohey_tsuchiya

市川ジェームス洋二 JAMES WEB SITE
http://blog.jamesichikawa.com/
Twitter @jamesichikawa

ZUZUは元気です

前スレ
村越HARRY弘明 part24
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1528506751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7be3-RIWA)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:20:42.16ID:qzwh+Rls0
>>496
いや〜、俺も実際見るまではどうかなぁと思ってたけど真壁君のギターっていいよね。
公平は最高だが、真壁君もほんと良い。
DVDでも暮れに出たCDでもいいギター弾いてるよ。
公平も入ったスライダーズはもちろんまた見たいが、真壁君とのライブもまた見たいよ。
0511NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sa55-xFbF)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:36:46.25ID:S3eoB1IZa
バンドで演る以上「ハリーと愉快な仲間たち」状態は嫌だって層と、ハリーのバックバンドとしてのクオリティを評価してる層で捉え方はかなり違うよね
0514NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMcb-UwON)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:37:04.64ID:GYiK7UpGM
4ピースでフロントマンとリズム隊がオリジナルなわけだし、スライダーズナンバーも演るだろうからジミー本当に頑張ってはしい。
ライブになればオールドファンの頭の中にはあの時代の音が鳴ってるからね。
真壁のように認められるように期待してるわ
0518NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1933-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:08:24.80ID:7I8+MPUg0
ジミーは結局ハリー達と同世代ってこともあるし旧知の仲だから
ついつい気を使って思い切って自分を出せない感がある
こればっかりは何度やっても同じじゃないかな

その分、真壁の方が余計なわだかまりもなく突き抜けて自分を出してる感じ
0521NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ba5d-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 06:50:31.19ID:XfUtqTxi0
ハリー 1959年1月26日生まれ
ジミー 1962年1月14日生まれ
蘭丸は1960年10月4日生まれ
真壁は1979年6月22日生まれ

イージーウォーカーズは結成が1987年でメジャーデビューが1994年だから
バンドとしてはスライダーズよりは10年近く後になるのは確か
当時としては遅咲きのメジャーデビューだったんだな
0522NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ba5d-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 06:57:02.33ID:XfUtqTxi0
ま、でもジミーはイージーのデビュー時のメンツではないし、
イージー以前からハリー達と面識はあったんでないの?
0523NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a185-O5RA)
垢版 |
2019/01/10(木) 07:16:33.56ID:42EfNC/30
ジミーのデビューはDEVILSだと思う
このバンドは事務所もMotherだったし必然的にスライダーズ、及びハリーたちとは直属の先輩、後輩の関係にあたる
0526NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sadd-AxsF)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:57:54.54ID:3eWYdqy+a
そもそもデビルスなんてのを知らない
0528NO MUSIC NO NAME (ラクッペ MMb5-PDpL)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:29:54.66ID:GKAcZX35M
当時のミュートマでよく流れてたな
マザーとしては台頭してきたジギーやシェイディの対抗馬にしたかったんだろ
0529NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 19be-8J0Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:57:51.04ID:K9KvgxmF0
確かにデビルスなんてマイナーなバンドだけど
あの当時ロック聴いてたら名前や存在くらい多少引っかかってくるけどな
全く知らないとか逆張りしてるのはよっぽどのジジイか
何となく聴いてたヤツらなんだろうな
0531NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dd9d-xoUh)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:08:23.52ID:jpQqi2Am0
ジミーは控えめなところが良い、とジェームスが言っていた。二人とも色々なサポメンやってきてバンドとして上手くコミュニケーションがとりやすいとか、そういう面もあるんだろう。蘭丸や真壁と比較するのは何か違う気がする。
0532NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dd9d-xoUh)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:47.70ID:jpQqi2Am0
ジミーは控えめなところが良い、とジェームスが言っていた。二人とも色々なサポメンやってきてバンドとして上手くコミュニケーションがとりやすいとか、そういう面もあるんだろう。蘭丸や真壁と比較するのは何か違う気がする。
0533NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa89-AxsF)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:55.14ID:DzRr2x9ha
>>529
何がだよ はっきり言って、上に出てるバンドで知らないのはデビルズとシルバードッグス?だけだわ
そんなドマイナーなバンド、マニアしか知らんわ
イージーウォーカーズは知ってる が、曲は1曲も知らん
0534NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 558c-Bd8w)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:35:28.26ID:yU4q3bIN0
ジミー加入前の第一期イージーウォーカーズのアンサンブルはかなりスライダーズに近いよ。
専属ボーカルにギター2本だからスライダーズよりギターの絡みは自由度が高くて結構良いと思うな。
メンバー流動的な時期を経てジミー加入の第二期からはスライダーズ風からの脱却を図ったとみえてファンキーな曲調が増えたようだね。
デビルスはハードロック寄りだから俺はあんまり好みじゃない。
0535NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sadd-Co0r)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:40:46.82ID:aMYFwPy6a
オリジナルのイージーは特に山中がスライダーズ色強かったよね
蘭丸風にペイントしたSGを使ってたり歌声も物真似かってぐらい蘭丸に似てたし
0536NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 555a-O5RA)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:45:46.87ID:h+4cUCYV0
昔イージーのライブ何回か行ったけど、ボーカルの歌い方がキモくてキモくて…
しかも半勃ちしながら歌ってました
実家に行けばあの時撮った写真が沢山あるわw
0540NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sadd-0Yfj)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:08.83ID:sTnjCDUga
芸スポでスラスレ立ってる
0542NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d629-Y4iU)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:43:17.36ID:br8w/1Wa0
デビルズもシルバードッグスも、当時のロック雑誌(ロッキンFとか)に普通に載ってたよ。
シェイディードールズとかと同じ位の知名度じゃないかな。
シェイディーのメンバーと、デビルズのボーカルの不二人との対談とかもあって、不二人が「俺はスライダースはあんまり好きじゃないんだよね。2人ばかり目立ってて、何か暗いから。シェイディーはそういうところが無いから好き」みたいな事言ってた記憶。
でもジミーは当時からスライダース好きだったろうな。
0543NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7a39-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:49:39.35ID:Sx4JOUge0
芸スポのスレ見てきたけど頭悪そうなバブル世代の懐古厨ばっかで萎える
もし再結成したらあのバカ達が大挙して押し寄せるかと思うとイヤになるな
0545NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp85-R57t)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:52:41.54ID:jXA+H30xp
でもそういう連中相手に物販プラスサイン会www
0547NO MUSIC NO NAME (スップ Sd9a-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:21.73ID:PJBxtInGd
JOY-POPSのツアーでサイン会やったのは追加公演のビルボードシリーズのみやないか?
今後もやるかはわからんね
0549NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a185-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:15.32ID:npMHL8Q10
2017年はFCが解散してそこからサイン会始まったよね
HMVのイベントとかでサイン会
地方がないのは不公平だからと考えツアーのライブ後物販でもやってた
おかげで物販の販促にも繋がってよかったよ
久々に来たかソロは初めて観た人にもサイン会あれば物販を見に行くきっかけにはなっていた
0550NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4e33-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:36:29.46ID:Vbgu5pIu0
久々来たから話戻しちゃってすまんが
オイラもデビルス、シルバードック知らなかったよ
名前すら聞いたことなかったw
ジミーがハリーとやる事になった3年前
ジミーって何者やねん?って調べてデビルスの動画探して見たけど
音楽的に好みではなかったな
エアロスミスのモノマネさんって感じだった
0553NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a185-O5RA)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:12.14ID:l+/oEdnN0
GB、宝島、ロッキンf、シンプジャーナル、ROCKIN' ON JAPAN、パチパチロックンロール
色々買ってたけどシンプジャーナルが好きだった
0554NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 558c-Bd8w)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:55:21.16ID:GwNCV7Zx0
季刊雑誌でロックンストリートての有ってアレ結構すきだったな。
アリーナ37℃もかなり初期からスライダーズ載せてたし伝説の(笑)タイケリを出版した功績は大きい。
だけどplayerとギタマガ以外は当時読んだりしたけどふりかえるとまるっきりガキな雑誌だったな…
0555NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 558c-Bd8w)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:58:18.69ID:GwNCV7Zx0
⬆ロッキンオンジャパンとロッキンfもまともな雑誌に追加
0556NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 555a-O5RA)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:17:42.43ID:Dy4/z/rl0
ミーハーなのでオンステージ買ってました
ライブに来てる客のファッションページとかあって、当時中学生だった自分はインドの服着たオネーサマ達に憧れました…
0557NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7aa7-AxsF)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:24:08.37ID:29roDeOX0
>>555
ロッキングオンジャパンは渋谷陽一のオナニー誌だったけどね
でも、あれに掲載されたハリーのロングインタビューが、スライダーズのイメージを決定的なものにした気はする
それまでも寡黙だとかのイメージではあったけど、文字起こしで決定的なものになった感じ
0559NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7aec-Y4UG)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:04:05.86ID:PcXBJpfh0
スレチだけど、参加する。
ロッキンfは音楽の知識がある人やプレイヤーむけな感じがして、ただのミーハーの自分には敷居が高かった。
パチロクはデザインが凝ってたけど、今思えば愛の方向が同人誌的だった。
袴姿とか、スライダーズ的にアリだったのだろうか?
アリーナはアルフィーとアップビートが載っていた印象。
0560NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ da6b-PDpL)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:53:17.78ID:ojcMYQYW0
>>556
オンステージ創刊号1988年8月号持ってるぜ
デフツアーの横浜がレポされてた
1曲目がshakemyheadで意外だったな
メルカリで売ったろかな

ちなみにスライダーズと宇都宮美穂ラインがガッチリしてたのはワッツインだな
0563NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 558c-Bd8w)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:55:12.83ID:iSBmE7p+0
回顧ネタしか無いというならハリーツアー序盤の先行明日からだぞい
0565NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a1e0-iW/Y)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:22.44ID:jnNYXzYr0
次のツアーで新曲を4-5曲やったら、そのバンド形式でアルバム出すかと。
ところで、なんでファンクラブやめたんだろね?
0567NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa89-AxsF)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:41.75ID:knIEycB6a
>>565
ファンクラブ形態にしても見合った内容のことを提供できないから、でしょ
チケットの優先確保とたまに発行される会報くらいで、
FCがあった頃も、内容の割に会費が高い!という指摘は少なからずあったじゃん
0569NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7196-JIM6)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:49:23.83ID:YmWoIFqO0
チケットの優先確保だけで元は取れてるのにアホや…

そういえばSlidersがチキンジョージでVSをやった時に、チケット代が高すぎる
憂歌団は大阪のバンドだから交通費や宿泊費は必要ないんだからチケットを安くしろとか言ってたなぁ
0570NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa89-AxsF)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:23:44.95ID:APfvf0CGa
567だけど、なんか勘違いされてるみたいだけど、俺りゃFC会費が高いだなんて思ったことはないぞ
スライダーズ時代からハリーFC終了まで加入してた
「会費が高い」というのは、それこそ当時の2ちゃんあたりで散見された意見で、メリットがなさすぎるというのが主な理由だった
俺はチケット優先だけでも元は取れてると思ってたが
0572NO MUSIC NO NAME (スップ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:38:51.20ID:6K7mmtMvd
年会費4000円が高いと思う人、妥当と思う人、安いと思う人、
お金に対する価値観とか収入は人それぞれだから
いろんな意見が出るのは当然だけど
1か月あたり333円って安いよね
年一回の会報も嬉しかったけどな〜
0574NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMbe-/3Zk)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:02:35.23ID:QrFDBN1XM
首都圏の会場だとチケット取りにくいけど地方会場はそれほどでもないから優先予約にはあまりメリットを感じなかったなあ
0576NO MUSIC NO NAME (エムゾネ FF9a-O5RA)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:50:39.96ID:aLepSgLTF
それでも30周年のときと昨年のJOY-POPSのときは会員じゃないやつからチケット取ってくれって連絡きて鬱陶ものだった
0577NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ da6b-PDpL)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:06:22.89ID:k45da9zi0
ストーンズ展のハリーのコメントいいね
チケット代持つから一緒に行きたい
てか布袋とかいう人コメントないのかよ
0579NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5933-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:20.42ID:QAAPPZ8T0
ハリーはVIP扱い
0580NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c19d-MtgI)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:03:20.67ID:n+wOlvpY0
>>576
わいはいつもぼっち参戦やから、たまーにチケ取ってくれと言われれば喜んで取ってやるけどな
0581NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5933-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:34:16.54ID:QAAPPZ8T0
心の広い580と
心が狭い576
0583NO MUSIC NO NAME (スッップ Sd33-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:59:22.57ID:KTZAaIuzd
ハリーステーションに問い合わせてください
0585NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 19f0-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:39:45.53ID:pm0pA9IS0
>>582
すぐは来ないんじゃない?
2〜3日以内にメールがくるって書いてあるよ
0588NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f15a-W+tf)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:19:05.61ID:UcmqTC2V0
>>582
私も返信なかなか来ませんでしたけど、一ヶ月後くらいに来ました。
先行チケットも販売しているから早く登録したいですよね…
0590NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5933-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:54:47.14ID:7uEYqbGi0
卒業式シーズンだし旅行行く人もいるからじゃない?
うちは息子の卒業イベントと重なったから行きたくても行けない
0591NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c19d-MtgI)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:47:12.45ID:BJBwz1k/0
卒業おめ
0592NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 19f0-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:11:43.21ID:BbR4Oige0
>>587
ヤフーで2日後には完了メールきたよ
0593NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f15a-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:44:06.30ID:+0WIQalz0
もうすぐハリーの還暦ライブですが…
ライブハウスへ行くのは20数年ぶりなのでなんか緊張します…
服装はどんな感じで行った方がいいですか?
冬だけど、半袖じゃないと暑い感じですか?
あと荷物はロッカーに預けるとして、スマホとかはウェストポーチに入れれば大丈夫ですかね?
ライブ中にスマホをいじってたら注意とかされてしまいますか?セトリをメモしたいのですが、紙とペンの方がいいでしょうか?
後ろの方でひっそり見るつもりです。
0594NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d36b-juPH)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:18:42.24ID:RDabvO8e0
>>593
服装とか気にすることないよ
スマホは録音とか疑われるからあんま触らない方がいいよな
セトリに関してはライブ中にどこかに通話しっぱなしにしといて相手がメモればいんじゃない
0595NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5933-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:30:22.89ID:wj0BKulf0
通話しっぱなし、、、w
で、誰かがメモる、、、w
通話先の人物も間接的にライブ聴けちゃうわけだ
日現実的で笑える案だなw
発想がアホすぎだな
0596593 (ワッチョイ f15a-W+tf)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:56:38.77ID:fi+1Evp40
>>594
ありがとうございます。
通話する相手がいないので紙にメモしておきますw
あと服装は半袖の方がいいのかだけ教えてください
仕事帰りに行くので着替えを用意した方がいいのか心配なので…
0602NO MUSIC NO NAME (JP 0H53-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:24:17.64ID:IEJ58UzFH
ライブ楽しみだな!ワクワクすることがあると、人生楽しいな。
0604NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6bd9-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:02:32.97ID:zDAVUY9e0
メモとる奴がいてもいいし踊りまくってるのも好きにすればいいけどさー
他人に迷惑かけなきゃね

つーか、家庭内でインフル発生してしまった。。
いまのところ自分は大丈夫なんだけど、潜伏期間だと当日アウトやな。。
0605NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5933-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:19:33.35ID:wj0BKulf0
ハリーに移ったら大変だから絶対に来るなよな!
0606NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9be3-q82h)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:20:02.38ID:V8Hdlhil0
>>593
いまでも見に来るファンは皆ペイズリーシャツにスリムの黒パンツをブーツインして
髪はもちろんスプレーでツンツンにおっ立ててるよ。
10人に1人くらい男でもメイクしてるし。
昔と変わってないから普通のかっこして行くと超浮くよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況