X



小室哲哉 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240元歌 Get Wild(アニメ シティーハンター より)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:40:05.22ID:BSpjUWM4
【茨城宇都宮群馬】あずま駅弁に京おんな【埼玉千葉横国山梨】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1554045071/ 主題歌

アズマの男子に愛されたけりゃ 東へ走り抜けろ!
cheapな学費国立大学 親も喜ぶだろう
茨城宇都宮群馬大 貴女と共に生きられるのなら
横国埼玉千葉山梨 何も 文句はない
Get out of Kyoto 一人では 解けない愛のパズルを抱いて
Get out of Kyoto キャンパスで 優しさに出逢ってみたくないか?
Get chance and love 地元では 見れない富士山ここにあるさ
Get chance and love 一人でも 京都の女子が増えますように
0241NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:29.73ID:aDQxoK/x
替え歌って、ある程度は元の歌詞の韻を踏まないとダメ
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/04/23(火) 17:27:07.32ID:tArpfZjt
キンプリTVアニメED毎週小室カバー?
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/04/24(水) 14:18:32.78ID:6S+3tjJl
話題になってないからさっきしったけどアーカイブスEX配信になんだね
20曲微妙な?選曲
0244NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/04/28(日) 20:03:46.37ID:TgDSxzAS
読売新聞の平成300の顔に若かりし頃の小室が
0248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/08(水) 00:49:04.99ID:kXenIAAr
我こそはラビンおじさんん〜w
Lovin'youスレの主だよw

渡辺美里のLovin'you以外は、名盤と認めぬ!
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!を地で行く男の中の男!
ラビンおじさんだよw

しかし、その実態は週末も自前の糞スレを回すぐらいしか、やることがないwww
さみしいアラフィフなんだよw
本当は愛に飢えているw

それがラビンおじさんの語源なんだからなw
みんな、Lovin'youスレにも遊びに来てね!
さぁ、さみしいおじさんの相手をしてくれw
ラビンユ〜♪www
0249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/08(水) 01:09:53.09ID:kXenIAAr
たびたびゴメンw
ラビンおじさんだよwww

みんながLovin'youスレに来て荒らしてくれれば、俺も退屈しなくて済むから、ありがたいよw
俺はドMだからなw
荒らされれば荒らされるほど燃えてくるw
嘘だと思うならLovin'youスレまで来てみろw

なにしろ週末も自前の糞スレを回すぐらいしか、やることがないんだからねw
さみしいアラフィフなんだよw
本当は心の底では、誰かが相手してくれるのを待ちわびているんだw
さみしいおじさんなんだよw
ラビンユ〜♪www
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/14(火) 21:13:56.40ID:1E8YLu2P
10万Box、いつかバラ売りしてくれないかなー。
tk-trapの初DVD化、
EurogrooveのまとめCD(シングルのみ収録のやつが貴重)、
DEBF2013 Summerの初CD化。
これだけ欲しい。
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/16(木) 10:43:49.50ID:YfXY1Hd/
SUGIZO(LUNA SEA、X JAPAN)とサンライズのトーク番組より

もし引退してなかったら小室さんに劇場版シティーハンターの曲を書いて欲しかったらしいです
https://youtu.be/YzC2fQCdg60?t=1954
0254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/20(月) 07:28:32.81ID:iIdK3P2u
『平成仮面ライダー 20作品記念ベスト』発売中
ディスク2   9. Be The One
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/27(月) 13:59:38.89ID:nxD4lqmi
そういう態度をもしとったら
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/27(月) 14:46:03.49ID:IXkyqUhX
>>253
引退に追いやった当事者は文春なのに、
その文春がよくそんな見出しの記事を載せられるよなと思ってしまうw
0258NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:22.76ID:0gxXPoUs
>>257
文春は執筆作家には甘いから、近田先生はかなり抑えてくれたんじゃないかと。
小室さんの引退会見で逆に文春批判が強くなったわりに、反撃は緩かったし。
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:28.76ID:aJi6kVwV
まあ 文春のいつものやりかたですし
0261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:53.15ID:0dSwt+iI
ことりって書いてたからえっ、ってびっくりしたわ
無関係か
0262NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/30(木) 08:23:44.35ID:nnmc6nkL
午前二時ごろは、鶏鳴(けいめい)
といって、一番鶏の鳴くころらしい
0263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/30(木) 12:48:45.30ID:/l//Dlcs
そう言えばことりももう18歳か
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/30(木) 14:48:53.61ID:Bh7/oFSG
女なら小室似とASAMI似だとどっちがいいかな?
0265NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/31(金) 14:18:01.41ID:C6GtFwDh
ガーディアンズもうすぐ終わりだな
0266NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/31(金) 19:33:56.86ID:9yQGEGlH
ガーディアンズ、サービス終了決定してたのな。
事前予約しただけで忘れてたわ
0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/01(土) 14:22:19.55ID:nfAmsSDb
>>267
KWSK
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 02:57:52.74ID:eXQTL+x/
そういえばasamiと小室の子は元気だろうか
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 12:29:31.48ID:LLsdn9Bu
今思えば、BeverlyのGuardianは、
引退を意識したラスト作品という位置付けだったんだろうな。
制作予定だったjobs2の残骸とも言えるけど。

PVも、Beverlyが全然出てこなくて完全に小室主役だし、
オーケストラと共演したり、ピアノ弾いたり、
小室が復帰後の自己紹介でよく使ってた「音楽家」らしい姿を、
最後に見せたかったんだろうなーと。
曲調も壮大で悲しいメロディーだし。転調しまくるし。
最後にすべてを出し切ったように見える。
0274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 12:34:37.88ID:LLsdn9Bu
ちなみに、Guardianは作詞作曲が小室とクレジットされてるけど、
あんな全編英語詞、小室に書けるのか疑問。
まあ韻を全然踏んでないから日本人が書いたのはわかるけど、
小室って文法めちゃくちゃなうえに、英詞の譜割りというかハメかたがおかしいからね。

body feels exitが「うんこしたい」のような意味になってしまうというのは有名だけど、
歌詞の意味だけじゃなく、exitのハメ方が変。
「イグッジー」とグの発音が完全にguになってる。
本来、子音だけで音をはめることはできないのに、日本語的に扱ってる。
Africaのラップも「アフゥーリカ」と言ってるし。

そんな小室が、Guardianの歌詞を書いたとは思えない。
0275NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 12:39:19.61ID:LLsdn9Bu
ちなみにGuardianは作詞作曲が小室とクレジットされてるけど、
本当に小室が作詞したのかな。

韻を全然踏んでないから、日本人が書いたのはわかるけど。
小室は文法だけじゃなく英詞のハメ方もひどい。

body feels exitは、外人が聞いたら「大便を催す」みたいに聞こえるというのは有名だけど、
exitも「イグッジー」と、子音のグに一音ハメてる。ここだけ日本語的に扱ってるのが変。

Africaのラップ部分も「アフゥーリカ」と子音のfを伸ばしたりしてるし。
0276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 12:41:17.24ID:sgCl0wiW
便所の落書きはシンプルに一行で頼むわ
0277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 12:51:35.22ID:LLsdn9Bu
>>276
1行で表せられる内容ならそうしてるけど。

長さじゃなく中身についてコメントできないの?
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 16:47:27.66ID:FlNvYyCX
小室美津子を切って
作詞もやりだしたのは印税2倍ほしかったのだろう
0279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 17:26:03.54ID:eUMrxQLN
前田やマークもいたし、それはちょっと違うような気もするけどね
0280NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:49.55ID:Oe9TkJ89
1990年代のカラオケブームもあって、お金使いの荒い人ならともかく、まあまあの生活をするには充分なお金が入ってきて、好きに生きられるようになったんじゃないかな。
あとは結婚してたり。
0282NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/05(水) 07:44:17.24ID:UtsrVt28
1990年代のカラオケブームは、970年代の作詞家や作曲家が全盛期と同じくらい印税が入ってきたって話だし。
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/05(水) 08:38:00.66ID:Y7bXNtus
「ちなみに」と繋げないと文章書けないタイプか
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/05(水) 12:42:11.24ID:8nlIVZU0
>>283
ちなみに文章以外の指摘はできないの?w
長い文章は理解できないのかなw
0285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/06(木) 06:07:17.83ID:MGQ8yQYS
>>274 & >>275


この連投ミスは相当ハズイぞww必死に修正した様子が露にwww
最初「うんこしたい」って書いたのを、「大便を催す」にしたのは、
そこに何か隠したいことがあったからだね?

日本語だってピンキリな言葉はたくさんある
「用を足す」「すっきり」「もじもじ」・・・、これらはトイレだけの言葉ではない
意味が通ればいいのが歌詞の世界なんだよ
日本人が作った日本語の歌詞ですら、わけわからん文章はゴマンとあるもんだよ
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/07(金) 22:24:23.87ID:LNNuc6Eu
もうなんでもいいから帰って来てよ
一生のお願い(初回)だから!!!!
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/08(土) 04:00:33.52ID:MPC2hEAR
帰ってきたくても席空いてないんだよね
0288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/10(月) 09:22:18.65ID:/QnKzOf0
GOLDEN BEST / ゴールデン☆ベスト
SILVER STARS シルバースターズ
【2019年6月12日発売】
日本が誇るハード・ロック・バンド、BOW WOWの覆面バンド、さらにキーボードのDigital"Cheap"Snakeは小室哲哉と
噂され続けて40年。企画バンドながら、78年から81年までトリオ・レコードに3枚のアルバムを残し、さらに2006年新作を
リリースしたシルバースターズ。デイブ・ブルーベックのカバー「乱調五番」や小室哲哉の初音盤化作品「警邏徳」ほか、
ニューウェイヴ名曲満載のファースト『銀星団』、ハード・ロック色が強い『SEE』『レイプノイズ』から代表曲をセレクト。
最新マスタリング。歌詞&解説付。選曲&解説: ガモウユウイチ。
0289NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/10(月) 20:00:21.33ID:TW7bKgmf
TMN終了後や、小室逮捕後、小室引退後など、
小室以外の音楽(洋邦問わず)をたくさん聴いたけど、
結局すぐ飽きて、小室作品に戻ってしまう。

デジ1なんて、発売から30年も経つのに未だにたまに聴くほど。
ランホラなんて数えきれないくらい聴いたなー。

そこまで聴いても飽きない音楽に、小室以外では出会えてない。
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/14(金) 16:48:50.90ID:B1j44QOL
軽い気持ちでつべにあるイントロクイズやったら難易度高すぎて脂肪したわ
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:09.29ID:WpezeQ/i
スマホゲームの曲のAメロがオフコースのさよならだった
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:43.20ID:GJACvtqp
AppleMusicにアーカイブスのEXTRAが来てた
0296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/24(月) 05:55:59.50ID:yOWzx8n7
センテンススプリング『復活したらさらに追い詰めてやんぜ!』
0297NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:48.33ID:VLTTJuGB
>>289 私も似てる 洋楽邦楽TM NETWORや小室ソロK以外のあらゆる曲を聴いてきたけど
気付けばTM NETWORKや小室ソロに帰っていく自分がいるよ

あと個人的にはACCESSも熱が再燃している
0298NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/28(金) 08:43:10.62ID:OjDCYMPM
中山美穂が3月にコンサートやるらしい
50/50歌うかな
0299NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/30(日) 11:58:44.32ID:wbNYu5wN
>>297
同じ人がいてよかった。
でもaccessは2002年以降かな
0300NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/30(日) 17:54:07.33ID:7CA0cd5z
小室さんお元気そうでなにより
0301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/01(月) 09:44:59.00ID:rAhwsHm5
何気に復活してんのどういうこと?
引退したんじゃなかったの
嫁の介護はどうしたの
0302NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/01(月) 15:37:04.70ID:hWnDrcG2
チチチチチチチチッハハ!
チチチチチチチチッハハ!
0304NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:46.60ID:hWnDrcG2
チチチチチチチチッハハ!
トトトトン...ッハハ!
0305NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:04.79ID:htsHm/P6
結局小室が一番世の中に響かせられた曲ってGet Wildなのかな
小室は瞬間最大風速は強くとも、残ってない曲が多すぎる
0306NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 00:15:26.31ID:aH/m0xA7
>>305
get wild とか、godiegoの999とかなんかは、SS級じゃん
そのレベルは、小室とかじゃなくて、この世にいくつもあるもんじゃない
普通に考えた大衆的に残ってる曲なら沢山あるっしょ

good morning call
my revolution
moonlight dance
resistance
come on everybody
dive into your body
wild heaven
seven days war
beyond the time
can you celebrate
ez do dance
boy meets girl
running to horizon
愛しさと切なさと心強さと
愛撫
他、華原系、globe系

ぱっと思いついた、大衆的な曲。
こんなかで知らないのある?
今でもアーティストにカバーされたり、普通にカラオケ歌ってる人がいたり、テレビで流れたりするもの。
で、ファン層になると、この5倍くらいは名曲リストが作れるでしょ
0307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 00:33:25.25ID:RNEQUGSS
>>306
俺もお前も小室のファンだから結構わかるし、これ以上の名曲がたくさんあるのもわかるぜ
それでもTMの曲で知ってるのは?といって出てくるのは多分ゲワイ
Resistance、Come on everybody、Dive、Wild Heavenは多分TMファンしか知らないし、BeyondとSevenもおっさんからしかでてこなそう
My Revolutionも名曲なのは間違いない
けどおっさんしか知らんと思うし、若いのがカラオケで歌ってたら俺は感動しちまうね

いとしさとせつなさと心強さととかEZ DO DANCE、Can you cereblate?はどれくらい浸透してるんだろうか
Departuresはそろそろ怪しい気がするな
0308NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 00:37:57.40ID:aH/m0xA7
>>307
>BeyondとSevenもおっさんからしかでてこなそう
それはないでしょ
二十代以下限定の認知度とかになるとさすがに無理だと思うが
それはビートルズだって同じだよ

その手の曲が好きな人の中で生き続ければ、それは残ってるといえると思うよ
0310NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 01:43:18.54ID:RAmSedPr
シティハンターと逆襲のシャアはタイアップ先が 超大当りだからな
逆襲のシャアはもうすぐパチンコになるしTMにもお金入るのかな
0311NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 03:28:11.76ID:6hfVnEE6
小室哲哉は歌詞が薄っぺらい。曲も今聴くと時代遅れ。
0312NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 10:21:20.51ID:iFkvOgK2
布袋のスリルが江頭のテーマ曲のようにゲットワイルドも日村のテーマ曲になったな
0313NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 11:09:31.77ID:aH/m0xA7
TMとか好きな人は、曲もだけど、FM音源(DX7等)やら当時の機材の音が好きなんだと思うよ
だから時代遅れとか関係ない

逆に最先端のつまんないソフト音源のシンセサウンドにはあまり興味を持たない
0314NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 14:28:40.52ID:L/anngyE
じゃあずっとクラフトワークとか聞いとけば良いんじゃないかな
0315NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 20:35:06.38ID:aH/m0xA7
アナログとかの音は別にいいや
やっぱ小室サウンドを支えてきたのは、軽快というか心地よいシンセベースだと思うの
0316NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/02(火) 22:17:55.53ID:CBwIrxwM
95年の小室のアップチューンはシンセベースが心地よい
CRAZY GONNA CRAZYとかFeel Like danceとか
0318NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/03(水) 23:59:26.14ID:NZBUz8iE
洋楽のパクリはどのくらいやってたの
0319NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 09:46:57.62ID:C/xfLHh/
パクリってのはどっからがパクリなの?

人間は、パクる知能が優秀だからこそ特別な生物になれたんだと思うが
0320NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 16:25:10.19ID:lESq+6E+
ほぼ同じコード進行と同じメロディラインが何小節かに渡ってあるという場合
0321NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 16:54:20.19ID:3HimHnp2
本歌取りに昇華する場合とはどう違うの
0322NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 17:15:30.63ID:6Yojzdx3
>>320
こうすると小室哲哉っぽいという要素でまとめた曲が、全体の6割くらいはあるよね。
0323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 17:23:47.18ID:8IDNWxuN
少しくらいは作曲家の心理を考えなよ
0324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/04(木) 22:24:24.68ID:KwAAtZ1N
アーカイブスのex買った人いる?
going going homeてk disc2にも入ってるけどどうして被ってるんだろう
0327NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:18.75ID:tthuyrWz
最近内田有紀に書いたOnly youは結構いいのではと思い始めた
0328NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 18:49:15.51ID:jGvEvGuK
ラップがなけりゃね
あとプロデュースもの全般に言えるけどコーラスは小室じゃなくて
シンガー本人の声使った方が良かった
せっかくメロディいいのに普遍的なポップスになりえなかった
0329NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 19:56:57.84ID:ykOZKXD2
TRF、安室、華原、もろもろ
売れたホトンドの曲はてっちゃん本人がはもってるけど、だめ?
Can you celebrateだめ?
0330NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:27:01.68ID:/ivjzkDJ
一番すげえというか笑ったのはA Walk in the Park
最後の方めっちゃ歌うやん小室
安室本人より歌うやん
0331NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:35:13.55ID:EfK0Wj4J
>>330
この頃のインストは面白かった
TRFのLEGEND OF THE WINDなんか小室ソロみたい
0332NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:47:34.14ID:M25Xy4RC
小室ハモがなければ小室曲じゃない。
0333NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:57:22.18ID:/VYVbbjE
鶏ガラボイス無しとか、そんなラーメン味気ないやろ
0334NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 22:02:32.77ID:InW5SSmp
むしろ小室の声が聴きたくて買ってたよ
ブランニュートゥモロー、もっともっとも良い
0335NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:26.29ID:LxmmiKbS
「このシングルCDのインストはコーラス有りverを収録しよう」
「このシングルCDのインストはコーラス無しverを収録しよう」
「今回のはマークのラップも有りverで収録しておこう」
ってのは誰が判断してたんだろ?まさか小室本人?w
0336NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:40.70ID:fyCZJMze
引退前にセルフカバーアルバム出してほしかったな
0337NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 15:08:19.12ID:C6gfn/S6
>>336 私もそう思うよ
小室さん自身で色々な曲歌ってるの聴いてみたかったな…
0338NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 17:18:59.28ID:ycv0J8ls
何年か前にFNS歌謡祭で、背徳の瞳が酷かった。
あれではオケ先で、歌ってメロを付けるやり方が上手くいかなくなってきてたのではないかと。
0339NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 17:57:45.41ID:+Neru4tT
小室が担当した「懐かしく〜」の部分はドヴォルザークのユモレスク第7番のアレで、
後の部分はヨシキ作曲という認識でいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況