X



小沢健二 148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/22(金) 20:57:41.70ID:sY5jVNzj
so kakkoii
0023NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 20:46:20.29ID:0Qnm8u9D
はあ
0024NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:16.53ID:A4E4oD99
点滅する赤いlightってなに?
東京タワー?
ある光の信号?
0025NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 21:53:20.42ID:hYN06Wxj
歌詞も書けなくなって凡人代表みたいなオッサンになるとは思いもしなかったな

顔の劣化も声の劣化もある意味仕方ない
ザ普通

歌も努力してるけど、才能がない人の限界感が凄い、そこもしょうがない

でも本当に取り柄の歌詞もなくなって、何にもなくなってしまった

貴重な30、40代サボるとこうなるんだなー悲しいかな
0026NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 21:57:34.71ID:rgYHaXs+
でも50代で出てきて、新曲が甘ったるいラブソングでも引くよな
0027NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 21:58:40.85ID:FhYQURmm
CD開封する時に帯で指先ざっくり切った
傷が気になって聴くどころじゃないんだが
0028NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 22:19:14.73ID:c5hGI+Q2
たしかにもうちょい成熟した大人のアルバム聴きたかったかも
0029NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 22:33:26.05ID:byUbt0tw
流動体のpvなんで限定公開になってるの?
0030NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:18.83ID:PN3vMvAH
お前らがエクレク理解できなかったからだろ
0031NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 22:39:14.79ID:hGeiYy4E
いちごが染まる、演奏はアルバム中1、2位を争う素晴らしさなのに歌が酷すぎて全く入ってこない
0032NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 22:43:51.56ID:YV6iCbuH
誰かオザケンの友達になってあげてくれんかな
1番欠落してる部分
0034NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 23:01:37.67ID:6O4y+N0U
>>25
えっ?ずっと活動してたよ、往復ハガキ送って行く詩の朗読会
0035NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 23:16:59.96ID:MPcyYDbc
岡崎京子は小沢健二が好きだったのに恋愛対象として見てもらず他の人と結婚したわけだが
旦那はどんな気持ちで京子を抱いていたんだろう
旦那いるのに私の王子様宣言だよ

今は京子から離れて落ち着いて暮らしてるのに小沢健二が再び現れてほじくり返される日々

岡崎京子のなんなのさ
実際なんもしてやれないくせにな
0036NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 23:18:36.96ID:53MFcAzs
>>35
世の中にそんな奥様山ほどいる
0037NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 23:18:47.44ID:kAQMthkf
シアターで変なハット被って反グロを伝え歩く会で
申し訳ないがもうついて行けないと核心した
0038NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/23(土) 23:53:29.70ID:V8stdjpU
前スレで文春オンラインの記事教えてくれた人サンクス。
読み応えありました。
もう音楽誌も全然読んでないからちゃんとしたアルバムレビューって今回初めて目にしたかも。
毎日の技〜のくだりがなるほどだったわ。
0039NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 00:42:17.55ID:+2y62gm8

LIFE
球体
エクレク
環境学
刹那

とくれば、次の略称はソウカ
で決まり?
0040NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 01:12:55.16ID:rkzD1JF3
宇宙だろ
0042NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 01:19:23.74ID:Jt4NNjWS
前スレの河村隆一、私GLAYのテルと勘違いしてました。
GLAYの、テルはブルドッグみたいだった。
0043NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 01:22:29.13ID:OEDO0LoG
小沢もブルドックだから気にするな
0044NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 01:51:15.12ID:i6p9wtCU
カラオケだと東街の歌い方真似するよいちょう並木
0045NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 02:01:23.64ID:fLOAke2A
>>38
まあ結局歌詞カードだけしか見てないレベルのひょーろん
ハイハイ、ってかんじ
0046NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 02:12:08.80ID:Fgg37H32
観察者っていうのは親目線になったってことなんかな、それもリアルな感情なんでしょうね。子供いない、後継者もいない自分には満喫できないなあ、と寂しくは思う。
0047NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 02:27:48.74ID:4SJKKNBs
>>39
我時
そかう
0048NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 02:29:25.56ID:IdXdSF9k
もうツアーまではメディア活動何もないのかな
0049NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 05:51:09.89ID:6QENePNw
人気無くなって海外に逃げたことも
人気絶頂で消えたってことにしてるし
ずっと嘘つき続けて生きていくのかな?
大変だね
0050NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 06:32:54.15ID:ltKXeaa8
>>38
すっげーつまんなくて長い文章を書く
ナルシストクソメガネライターって感じのレビューで、
あれはレビューじゃなくて解説。
というか解説にもなってない。

三行で済む話をあんな書いてアホかと思う。
コメカっ意味不明の名前もキモいし。
まずお前がなんなのって感じ
0051NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 07:05:14.03ID:LrdbFoGg
>>50
そんなこと言うと「まずお前が誰だ。お前のレビューを見せろ」ってやつが出てくるぞ
0052NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 08:05:40.72ID:BFQtokI5
> タフな大人として帰還した

> 『So kakkoii 宇宙』という作品を通して、かつて90年代の日本のポップスの世界で誰よりも誠実に、子どものように「刹那」を描き、その喜びも苦しみも全力で生きた果てで「線路を降りた」(「ある光」)男が、
> 「神の手の中にあるのなら その時々にできることは 宇宙の中で良いことを決意するくらい」(「流動体について」)と、かつてよりも低音域に厚みのついた太い声で歌うタフな大人として帰還したことを、私は祝福したい。


すげえ。
0054NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 08:13:52.98ID:U3Z63Lr/
>>52
なぜそれを祝いたいのかよく分からんな
無理やりすぎない?
0056NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 09:39:28.69ID:7PdWZQow
>>48
5月まではリーリー君の入学準備で忙しいんだろ
0057NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:34.43ID:YKBu19zO
>>55
ワロタ
このアーティストは誰でしょうw
0058NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 09:56:40.83ID:RBRu9oKG
文春の読んだ 言いたいことはわかる 現実と小沢の発言などが乖離してる感じ 自分のファンを賢いとか言ってしまう感じとか 新しい小沢の作品にはニヒルさがない でもわざとだろ そんなこと言っててもしょうがないって言うか
0059NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 10:11:39.12ID:UTRBc4X6
「よくある批判や中傷、そんなの全部小沢はわかってる」
「わかった上で今の活動を選択している」
「それを本当の意味で理解できる数少ない人間が俺(私)」
「なぜなら俺は賢い」

このあたりを自然に思わせる事ができるのは本当にすごい事だなと思う。(皮肉も多少含む)
0060NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 10:15:20.08ID:4SJKKNBs
今の声はバンドより弾き語りにあうね
0061NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 10:18:05.92ID:UTRBc4X6
爆笑問題の太田光が、黒澤明のデルス・ウザーラ見た時に、
正直あんまりよくわからなかったらしいんだけど、作品が良くないんじゃなくて、作品のレベルに自分が達してないんだって思って、
必死に理解した振りをしたり、勉強したりしたらしいんだよね。 

その行為の良し悪しはともかく、そういう風に思わせてくれるような作家自体今では珍しいし、小沢健二はそういう作家なんだなって思う
0064NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 10:48:34.03ID:hrVpF16C
>>61
小沢健二が今歌っていることはそんなに高尚なことではない
ごくごく当たり前かつ、普通のこと昔もそう
0065NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:48.55ID:PSVHkWy3
小沢「僕はUS以外の非先進国で、計約3年自炊生活していた。
今の僕に最大の影響があるのはその時間。
地上77億人のうち約67億人の非先進国な暮らしからの世界観、常に思う。
日本の清い水道水、安全な町。移住自由だったら、日本圧死しますよ。
政府万歳とか言ってるんじゃなくて客観的な事実として、圧死笑。」

どうなんこれ
この国の現状を直視してるとは思えないし
婉曲的に「移民を制限しろ」って言ってるわけでしょ
ナチュラルな第三世界への蔑視も気になる
糸井重里と重ねてみる人がいたけどそういう意味でも糸井化したのかもね
0067NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:48.47ID:PSVHkWy3
移民を自由にしたら外国人が殺到するって
普通に思い上がりがやばすぎるやろ
ウヨ沢さん・・
0068NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:37.49ID:U3Z63Lr/
Twitterで政治的主張して何がまずいんや
パヨク信者が離れるのが怖いとでも?
0069NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:58.51ID:8zYb6D+h
右左どっちに行ってもTwitterでそれやると炎上芸人になる恐れがある
「笑」のスタンスを許さない人は多い
0070NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:21.70ID:8zYb6D+h
逆説的に守られてる先進国と世界の格差関係を皮肉ってるとも取れる
そのニュアンスの「笑」とも取れるけどさ。書き方が危ういわ
0071NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:25.07ID:RBRu9oKG
それをまずいとわからないのがびっくり
0072NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:24.15ID:FI6CiWgi
>>65
間違ってないけど、言葉選びが悪い
しかし、ファンも馬鹿だから炎上しない笑
0073NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:17.43ID:ZwxWCIgC
政治に触れると人が離れるってのも変な話よね
一人一人意見は違って当然なのに
なぜ「なるほど、あなたはそういう考えなのね。私は…」とならないのだろうか
0074NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:22.46ID:64DoNiJq
>>65
オザーさんは水道民営化反対とシンプルに書けばいいのに
おれも反対だよ
0075NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:44.52ID:7mqLaF+d
>>65
違う
くだらない事で罵り合ってる日本人の愚かさに警鐘を鳴らしているんだろ
性格むちゃくちゃに悪い「可愛い人達」をつけあがらせてくれている政府の有り難みを少しは思い知れという事
0076NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:42.34ID:rjnETT8O
オザケンの家族って移民だよね
0077NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:07.11ID:rjnETT8O
しかも落書きを笑って許す親
0078NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:59.16ID:8zYb6D+h
君たち日本でぬくぬく暮らしてるけど外の世界やばいの俺知ってるんだーっていう
帰国子女的なあれなんだろうけどな。
小沢にジョンレノン見てるような人はえ?ってなるだろうな
0079NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:02:58.04ID:khTBC+W7
>>65
移民制限
正論じゃん

日本のエセリベラルと違って肌で欧米の現実を知ってるからできる発言
0080NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:09.78ID:RBRu9oKG
>>72
そうなのよ 言い方が悪い (笑)みたいなセンスがもう古いってことも なんかファンは分かります!みたいなのばっかだし

>>74
俺も反対 これ読んで一部ファンが移民反対みたいになってそうで怖い
0081NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:16:56.24ID:VlUgJL//
スッキリでも言ってたけど、この国の変わったところと変わらないところについて思うところあるんやろなあ
0082NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:23:17.60ID:W+E0OMsQ
>>79
まあそういうことだな
日本の似非自称リベラルが勝手に小沢を自分たちサイドだと思ってるらしいから意味不明なハレーションが起きてるが
はっきり言って小沢はお前らみたいなバカは大嫌いだろうよ、と第三者からは見えるな
0083NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:36:18.14ID:8zYb6D+h
第三者からは思想の違いでお互いバカバカ言い合ってる方にげんなり
そういうのに巻き込まれて欲しくはないな
0084NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 12:38:09.81ID:Raa1zR3G
ジョンレノンですら実現出来なかった事
小沢本人が一番良く分かってる
だからこそ地道に音楽活動の他に映画だのうさぎだので少しずつ意識改革を試みてるんだろう
たかが1000人単位でも日本人の心を動かせているのなら大したもんだよ
逆に言えば小沢くらいの財力と頭脳と知名度があってやっとこの位の成果だという
それだけ大衆はバカだという事
0086NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 13:21:05.50ID:4SJKKNBs
煮詰まるって本来ポジティブな意味なの知らないで使ってるよな
0087NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 13:29:21.65ID:f/i1OjYp
ヤバいって本来ネガティブな意味なのに、凄いって意味で使っていたやついたなぁ
0089NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 13:37:40.58ID:8zYb6D+h
>>87
その「凄い」も元々はネガティヴな意味だったりする
否定的な言葉がポジに転換するのは良くあることで
「本来」にずっと固定されてるとみるのが間違い
0090NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 13:44:57.14ID:hFmXxUvo
>>89
ボディバックつけてどっか行けブス
0091NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 13:51:26.91ID:au7sTXVF
薫るのイントロのベースはあれでいいのかな。タイトゥンアップみたいのがやりたかったんだろうけど、もうちょっとタイトな感じにならなかったのかな。
0092NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:15.18ID:tTCqV5+1
>>87
おいくつ?
70年代後半にはポジティブな意味で使ってたよ
0094NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:34:26.11ID:A6RYvNRL
>>52
ロキノンやwなつかしい
0095NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:39:01.80ID:SWTSCBrL
ただの提灯記事かと思ってスルーしてたけど最後まで読んでみたら文春オンラインの記事いいじゃん
0096NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:42:44.74ID:UTRBc4X6
>>64
おそらく、黒澤明の存命時にも同じような事言って「黒澤なんか大した事ない」ことにしたがる層がいたんじゃないかなと踏んでる
0097NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:22.48ID:A6RYvNRL
>>95
結局マッチョすぎていう批判とスピッツ見習えていう悪口になってるけどな
0098NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:14.60ID:iF8D4Dcr
小沢健二にはpopな音楽しか求めていない。
0099NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:51.75ID://Q3RYH3
次のテレビ出演はそこまで言って委員会で決まりだな
0100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 14:57:45.24ID:U3Z63Lr/
>>98
彗星や薫るみたいな曲を枯れない内に量産してもらいたい
0101NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:14.77ID:oMAlIb8j
今回躁だから次は鬱アルバムだな
0102NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 16:18:45.79ID:qViNhJ+g
小沢って不思議だよね。
左寄りの人が支持してるイメージだったけど本人は右寄りだったという。
政治的な話題になると俺が間違った考えを教育してやるみたいな奴が現れるよね。
0103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 16:26:03.19ID:D6kVPaZT
>政府の有り難みを少しは思い知れ

政府は有難くなんかない・笑

有難いものがあるとすれば、
エスタブリッシュメントも含めた「日本」の民衆の無意識
0104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 16:29:43.89ID:3mTb9Krl
結局文春のレビュアーが言いたいのは何なんや
現在の日本社会の現実を見ずに理想ばかり語ってるってこと?
0105NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 16:38:20.76ID:rKPqgL75
>>102
へ?保守派のイメージしかなかったよ最初から
で、かっこいーのさ
0108NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:06:20.37ID:rKPqgL75
今時オザケン?老けてるしチャンネルそっ閉じ、wみたいなのも分かる
でもスッキリのいちょう並木良かったじゃん、な?
0109NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:13:37.76ID:au7sTXVF
子どもが産まれ育っていくことの喜びで一杯なんだろうね。自分が死んでも遺伝子が永遠に生き続けていくのはまさにファンと健二のエターナル。
子育てが終わると小山田みたいになる。その部屋には自分はいないけど音楽が流れ続ける。
0111NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:26:27.65ID:uWUpCyPW
ミュージシャンとして毎日の技(歌唱)を磨け、いつまで下手なままなんだってことだな。同意だ。
0112NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:23.64ID:4SJKKNBs
>>111
我時からはだいぶよくなったかなあ
いや。でもフジロックひどかったな
0113NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:35:07.33ID:rKPqgL75
我時ライブで聴くと腹にずしんときた
フジロックしらん酷かったの?
0114NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:24.98ID:4SJKKNBs
フジロックのバンド編はめちゃくちゃひどかった
弾き語りは不思議と良かったけど
0115NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:45:00.51ID:5eX8p6H1
アルペジオの歌詞
小山田圭吾が単なるモブキャラになっとるなw
0116NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:47:24.17ID:au7sTXVF
傍観者的と言うけど小沢だって自分の人生には当事者だから、これで良かったのか?と思うことは何度もあったと思うよ。「ほんとうのこと」を追求しつづけで何十年生きてきて、それで今のあなたは何者なの?って自問したと思う。
0117NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:52:35.88ID:qaC7slCa
今日のツイートが文春へのアンサー
0118NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 17:59:48.58ID:au7sTXVF
若い世代のラブコールがあったから戻ってこれたんだと思うな。大衆音楽家として自分を世界の中に位置付けることができた。それがなかったらどんなに深いこと考えててもただの無職中年男性。
0119NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 18:01:08.66ID:4SJKKNBs
>>118
うさぎ書いてたし、作家として
いくらかもらってれば無職ではない
0120NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 18:02:42.61ID:9s0cXByZ
案の定今日のツイートはパヨクに叩かれてるな
あいつら日本が褒められるのが大嫌いだからなw
0121NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 18:05:01.11ID:rKPqgL75
>>116
おれ「本当のこと」わただのパフォーマンスだと思ってたよ
本当のことを追求し続けてはや何十年みたいなおまえらの物語に乗れないし、実際ちがうだろ
0122NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/11/24(日) 18:08:42.05ID:rKPqgL75
>>118
若い世代からのラブコールなんかなくても戻ってこれたと思う
2ちゃん、ノイズが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況