X



【TIN PAN】細野晴臣47【YMO】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 20:34:18.34ID:SbLsdHiE
>>1
乙ケー
So Fine
Alright
At the end of the world
0005NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 02:01:59.10ID:CCyl9QLC
CIRCLE '20 開催中止…
0006NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 07:13:32.14ID:UBcUk1mU
むしろフジロック第3アーティスト発表に「え、やる気なの?」とビックリした
0007NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 08:29:29.31ID:2j+xmPvW
>>6
主催者がアベガーパヨクだからな
意地でも国の要請に逆らうつもりなんだろ
しかしこんな非常識なことをしてたら一般市民から完全に三下り半を突きつけられるだろうな
0008NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 08:49:04.33ID:3VY2lPRk
細野晴臣『スイスってのは永世中立国っていう特異な国家だけれども、そのためには軍隊を持たなきゃいけないわけだ。
でも、その上をいくのが日本の憲法。』

細野晴臣『戦争放棄なんて、奇跡的なことなんだ。笑っちゃうくらい。よくそんなことが書かれたなと思うわけ。
だからこそなくなったら二度とつくれない。だって非現実的だから。
だからこそ、絵空事でもなんでもいいけど、その文面は残しておかないといけない。』

細野晴臣『若者のなかに憲法改正賛成なんて言う人がいるって知って、ちょっとイヤだったの。
「戦争放棄」なんて紙に書いた一行だけどさ、これがあるかないかでカッコよさが違うから。』

細野晴臣『「美しい国」って安倍晋三が言ったとき、ちょっと怯えたの。』

細野晴臣『怯えてる人はいっぱいいたんだけど、ところがテレビに出てくるような人たちは何も言わないんだよね。
言うべき人が何も言わなかったからどうなんだろうと思ってぼくはラジオで何か言わなきゃ、
言葉にしなきゃいけないと思って「憲法改正はイヤだ」と言ったんだ。』

細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
0009NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 08:49:31.43ID:3VY2lPRk
細野晴臣『江戸伝統の勇気ある火消しらが決死の出動をしてくれた。
彼らが放水を続け、それが功を奏している。そんな水を穢せば自らを苦しめる。
その因果を今、世界が体験しているのだ。その一点だけでも、原発に未来は無いと人類は認識できたのだ。』

細野晴臣『脱原発のキャンペーンには真っ先に署名した。あとね、ぼくは菅さんが浜岡原発を止めたときに、
官邸にメールしたよ。「よくやった!」「歴史に残るぞ」って。』

細野晴臣『今日は風が吹いてたでしょ。放射性物質って空気の中にあるわけじゃなくて、
葉っぱとか地面とか、家の網戸やベランダの床とか、そういうところに積もってるんだけど、
それが風が吹くことで空気の中に入ってくるんだ。あれは除染できないんだよ。』

細野晴臣『福井は好きだけど行きたくなくなる。たとえ観光地でも名勝でも、
原発のあるところには誰も行かないんだっていうことを知ってほしいんだ。』

細野晴臣『東京新聞はすごいよね』

細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
0010NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 08:49:48.20ID:3VY2lPRk
細野晴臣『ここ十年ほど沈黙していたのに、この不穏な時代に勢いを得て復活しているような人もいる。
彼らの多くはまっとうなことを言う。一理も二理もあることだから、つい耳を傾けていると、
いつの間にか思想的にかなり偏向した意見につながって行ったりする。そんな彼らの話は往々にして非論理的だ。』

細野晴臣『今のうちになんかこう声に出して行動しておかないとと思う。
僕は決して楽観的じゃないから今後世の中がどうなっていくか知らないけど、
一切語ることもできなくなる時代もあり得るわけだからね。日本は戦争中がそうだったんだ。』

細野晴臣『いまのデモはちゃんとしてると思うよ。やるべきだと思う。
あれは、若者のはけ口になってないから。いまのデモは本当のデモだと思う。』

細野晴臣『今の日本、救命艇のない国に住んでいるという感じでしょう。
もっと状況が差し迫って日本人が難民化したら、もっとはっきりすると思うけどね。』

細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
0011NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 14:33:26.31ID:217jBmJd
細野さんは政治的発言しないと思ってたけどしっかり発言してるんだな
0012NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 15:29:35.97ID:jDUhKFTt
細野さんは神秘主義好きだけど、集団で何か祈祷みたいなことをすることはないな
0013NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/04(土) 16:53:52.47ID:jGroMPYo
亀頭をシュッシュするくらいじゃないかな
0016NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/05(日) 08:57:03.68ID:uI85x0sx
宗教的な趣味でクラスターに巻き込まれなきゃいいんだけど
0017NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/05(日) 13:31:34.64ID:1Yc3zZPh
A-STUDIO、ネットで見れたわ。

鶴瓶はフォークバンド出身やし、大瀧詠一とは長年の知り合いみたいに話してたのに、細野さんの音楽すらきて聴いてなかったんやな。

デイジー用の収録は、したんかな?

「僕よりだいぶ年上」とか言ってたけど、教授と幸宏さんと同年代やし、それなりに話せるとは思うけど、パペポの話ししか出来んかったんかな(笑)
大して話題広がらんかったみたいやけど(笑)
0018NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:02.83ID:1Yc3zZPh
しかし、パペポやりたい言うても、細野さんが上岡龍太郎並みの鋭いツッコミ出来るんかいな(笑)
0019NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 06:01:55.39ID:8aCDIIVW
俺は鶴瓶を面白いと思ったことがない
0020NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 09:09:01.51ID:wkUZ8lsm
細野さんが毎週見てるて言ってたざっくりハイボール
同じメンバーでYouTube始まったね
0021NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 09:55:56.64ID:Xp4WpO3q
鶴瓶は生で何回か見たけど、意外とシュッとしてる。
0022NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:57.82ID:0OPxLkg5
いつかのラジオではっぴいえんどは苦手やったのよね俺〜とか言ってた鶴瓶
0023NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 17:03:40.78ID:r7wtJo1C
鶴瓶が好きなのは四畳半フォークみたいなのだしな
はっぴいえんどみたいな洋楽ロックに近いフォークは受け付けなかったんだろ
0025NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/06(月) 19:26:53.84ID:Xp4WpO3q
今回のデイジー、ノイズが多いな…
0028NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:04.16ID:fGGGMV5S
安珠は昔っから黒マスクしてそう
0031NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 12:04:42.90ID:iTVsUNvU
>>6
ピエール瀧が普通に卓球とインタビュー受けてて驚いた(笑)
0032NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 18:08:42.14ID:dhexZDau
安珠は何で写真家に転向したんだ
撮られてばっかりいるからカメラヲタになったのか
0033NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:01:37.53ID:m50o4uFM
最近youtubeに上がってるサウンドストリート聞いてるけど
教授ってキョンキョンのファンなんだな
0034NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:02:37.88ID:m50o4uFM
あと教授がジョンライドンのPILに楽曲提供してたこと知らなかった
0035NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:06:40.80ID:m50o4uFM
サウンドストリートでゲストに細野さんがでるようなときの会話聞いてると
デイジーホリデーで教授との仲直りから2人の関係を知った自分からすると
ほんとに仲悪かったの?て感じだな、YMO解散の時期のラジオ聞いてもそんな感じには聞こえない
0036NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:07:27.63ID:m50o4uFM
デイジーホリーデーではなくデイジーワールドか、J-WAVEの
0037NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:11:30.26ID:m50o4uFM
松田聖子のゲストの回も聞いた、というか最近熱狂的な松田聖子のファンになったから
昔の映像やら、ラジオやら聞いてるんだが
しゃべり方に特徴があって「私ね、〇〇でね、〇〇だったのね。」と「ね」が多くてかわいい
0038NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:15:30.60ID:m50o4uFM
達郎さんのラジオも聞き始めたのは97年くらいからだから
それ以前の聴くと面白い
達郎さんが萩原健太のことをけんちゃんと呼んでたり
大滝さんと萩原健太と3人の新春放談とかあったんだなとか
もう2人とも亡くなってしまったのがなんとも・・・
0039NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 20:18:46.07ID:obDj5E8r
>>33
若い女を見つければ小泉今日子だけでなく誰でもファンになっちゃう懐の深い坂本君
0041NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 22:02:16.50ID:zAcQ1zJq
絶対、萩原健一と勘違いしてるだろ
0042NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 22:27:07.78ID:UyManYcD
坂本龍馬の干のナイーブはいいよな
0043NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/09(木) 22:27:09.13ID:SjRGDobJ
まぁ死んだようなもんだろ
0045NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 00:23:48.23ID:sSADCICi
細野さんがバーンズの頃、軽井沢の幸宏家の別荘に行くときに乗ってた自転車についてくわしい方いますか
0046NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 05:20:55.93ID:3fOfxGYB
音楽制作現場ではお互いに引かないから衝突するんだろう
0047NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 06:45:09.03ID:Hw88wkdN
『喫煙者は新型コロナに感染しやすい』

喫煙は新型コロナウイルスの感染リスクを高める恐れがあると新たな調査結果が…喫煙で多量発生した酵素がウイルスの肺細胞侵入を助けてしまうと、専門家による審査も通過した。「喫煙をやめるには最高の機会だろう」と呼吸器専門医。
https://bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8IHODDWX2PS01
0048NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 11:32:59.88ID:DDunzCUa
ハマ・オカモト、コロナ?
0049NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:05.65ID:Lsv9iqm9
ググってみたら、浜田家丸ごと感染?
0050NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 16:39:03.46ID:8X55XWl3
萩原健一と萩原健太なんて知ってたら真逆の存在だけど知らないと同一人物と思えるんだな
0051NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:32.73ID:boSgCdSl
真逆というかジャンルが違う
0054NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 23:19:25.30ID:50xzI1i8
発熱の症状あり…ハマ・オカモト 体調不良でラジオ番組4回連続欠席
4/10(金) 5:30配信

 4人組バンド「OKAMOTO’S」のベース、ハマ・オカモト(29)が9日、水・木曜パーソナリティーを担当するTOKYO FMの生放送「THE TRAD」を体調不良で欠席した。
先週1、2日と8日に続き4回連続での欠席。関係者によると発熱の症状があり、現在は自宅で1人で療養しているとみられる。

 ハマは「ダウンタウン」浜田雅功(56)とタレント・小川菜摘(57)夫妻の長男。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000077-spnannex-ent
0055NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/10(金) 23:22:36.25ID:2u/1MDJc
>>35
不仲と言いつつベースよく弾いてもらってる。
多分メンタルが不安定で時々猜疑心にかられたり爆発したりしてたんだろう。クスリのせいじゃないよ。多分。
サンストは微妙なライバル心と敬意がうかがえて面白い。OTTのコンセプトをクサしてみたり、サヨコスカッティ聴いて神妙になってみたり。
0057NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 08:18:44.60ID:x+fx2Hlk
>>35
言う通り、リアルタイムではそんなことはまったく思わなかった
不仲とかは散開してから知ったんじゃなかったかなあ
0059NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 11:13:10.51ID:qS8gRjr/
でもデイジーワールドの仲直りのとき
細野さんが50歳で、教授が45くらいでしょう
2人とも若かったんだなぁと思う。
0060NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 11:14:51.78ID:qS8gRjr/
でも互いに仲悪かったというより
教授がやたら突っかかってくると言ってたね
細野さんは別に特に嫌いだとは思ってなかったのかも
0061NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 11:27:24.23ID:yoQVlcc8
>>55
この日のサンストさあ、
裏(東京FM系)ではFOEの特集やっててさ
どっち聴こうか悩んだわ。
両方でグレイスジョーンズ流れてた。
0062NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 14:10:25.33ID:mzx07Z1j
>>35
当時、仲悪いと言うより
坂本が負けてる感があったなあ

歳も5つくらいの違いだけど
どこか先生と生徒的な格の差がw
0063NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 17:20:50.77ID:0lAPUsVe
泰安洋行って長崎に在るんやな…知らんかったわ。
ググったら、去年の長崎旅行で泊まったホテルの向かいやわ…
0064NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:37.50ID:J0kAuahV
>>62
実際坂本は細野さんに褒めてもらいたくて仕方なかったらしい
0065NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 19:27:45.08ID:dkuiRgVp
ラジオでも細野さんに指摘されてたけど
重度のファザコンだった教授にとって細野さんは仮想一亀(父)だったからね
所謂不仲とはちょっと違う感じ

一亀が亡くなった2002年辺り以降、細野さんリスペクトな
穏やかで良好な関係築いてるのが判りやすい
0066NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 19:42:47.31ID:FwJueeyy
誰もサーヴィスとSETの話題をしない感。
0067NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 20:49:56.18ID:kUKxrcpQ
スレの伸びw
自宅待機でみんなヒマなんだな
0068NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 21:39:31.03ID:LEZ739IT
>>63
地名じゃない
ボンボヤージュって意味
0070NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 22:05:28.58ID:yRrsIgZE
>>68
長崎の中華街にそういう名前の店舗があるんだよ。
その看板を見てタイトルを思いついた。今もあるのかは知らないけど
0071NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 22:32:11.36ID:LEZ739IT
そうなんだー初めて知った
失礼しました
0072NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:21.61ID:J0kAuahV
誰だって初めてはあるから気にすんな
0073NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:07.74ID:AT5XJm1M
>>69
神戸の中華街と違って小さいし活気無いなぁという感想しか無く、全く興味湧かなかったわ。
細野さんは横浜の印象しか無かったし、まさか元ネタが長崎とは…
0074NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 00:46:49.75ID:AT5XJm1M
しかし教授、来日しとるみたいやけど、ホテル暮らしで外出出来んし、何しとるんかな…

教授クラスになるとホテルの部屋を年中借り上げておさえとるんかな…
0075NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 02:32:30.90ID:0KAHNtkB
デイジーのラジオ
もう今後はゲストを呼ばずずっと細野氏の好きな音楽だけ掛け続けてくれればいいと思います。

視聴率とかもう関係無しにそうしてもらいたい。
ミュージシャン自体ウィルス掛かりやすそうな環境の仕事だしそう願います
0076NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 02:33:45.55ID:0KAHNtkB
仮にゲストがいたとしてネット経由とかにしてもらいたい
0077NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 05:55:49.22ID:CC+iVx4g
>>58
その頃に軽井沢で自転車盗まれたんで・・・
0078NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 10:41:30.38ID:UVExmzs3
>>65
坂本が細野を仮想父として見てたのは、坂本の聞き書き自伝(音楽は自由にする)からもうかがえた。

あの本の中で、ことあるごとに細野に論及してるのは本人も無意識なんかもしれないな。
聞き書きだからなお本人の深層心理が出て興味深い。
0079NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 11:46:49.21ID:eJFelzdW
細野さんと岡田さんはどうやって知り合ったんだっけ?
0080NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 12:35:46.84ID:AT5XJm1M
片寄明人の幼なじみだってさ
0083NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 14:24:30.91ID:Xn6IY80B
いちいち政権批判からめんなよ鬱陶しい
0085NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 16:29:17.74ID:cvOovFoK
>>84
達郎は極めて常識的なことしか言ってないな
一体何が言いたいんだお前は
0086NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 16:32:32.21ID:v7HA8Loa
番組冒頭では新型コロナウイルスについて言及。

「今、一番必要なのは政治的なものを乗り越えて、団結ではないかと思います。
政治的対立を一時休戦して、いかにこのウイルスと闘うかを国民のみんなで、
また世界中のみんなで助け合って考えなければならない時です。
なんでも反対、プロパガンダはお休みになりませんか。
責任の追及、糾弾は、このウイルスが終息してからいくらでもすればいいと思います。
冷静さと寛容さが何よりも大事です。正確な判断は冷静さでしか生まれません。
我々は我々ができることをしましょう」と呼びかけた。

なんというマトモさw
0087NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 16:39:57.08ID:ibz/goMl
>>84
【ラジオ】山下達郎「政治的対立を一時休戦し団結を」「責任の追及、糾弾は、このウイルスが終息してからいくらでもすればいい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586673458/

こういうスレや星野安倍動画スレで暴れてる自称リベラルキチガイパヨクだろ
●ねばいいのに
0088NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:03.05ID:Jpm+DqKK
富裕層は目先の金の心配いらないからね
底辺が自殺しまくろうと山下の生活にはなんの関係も無い
0089NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:28.64ID:eJFelzdW
>>80
それは知ってるけど、片寄さんが細野さんに紹介したってこと?
0090NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 18:45:34.56ID:qmEmPrid
星野源、安倍晋三に政治利用されるの巻
0091NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 18:56:57.19ID:/Rq1+omb
売れる前の服部緑地で見た源ちゃん懐かしいな
細野さんやアッコさんも出てた
そして今年は春一番最終回だったのに・・・
0092NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/12(日) 19:43:56.35ID:Jpm+DqKK
>>90
星野から代理店の仕込みだと思ってる
いくらなんでも首相が勝手にやるわけが無い
0095NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 00:40:10.83ID:fprvR0Qi
>>93
じゃあ君は安倍が勝手に星野の動画を拝借したと思ってるの?
0097NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:08:22.59ID:fprvR0Qi
そう言うしかないよな
提訴したら信じてやるよ
0098NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:14:16.30ID:HsXWweem
提訴は屁岩じゃないから定礎でいくぷぅ〜
0099NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:19:42.45ID:fprvR0Qi
みなさんと同じように、の意味は
同じようにみなさんも提訴することになるので、安倍総理を提訴しませんと解釈してる
0100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:32:31.84ID:CeDg3Hra
達郎さんはいつも正しいな
でも政治的発言は珍しい
そのくらい憤っているのだろう
芸能人の発言ばかり蔓延してる現状にも嘆いてたもんな
0101NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:37:41.98ID:CeDg3Hra
政権批判にしたってそうならざる負えない状況だからな
パニック起こしてるから(負の情報の拡大生産で起こされてるから)
批判の矛先が政治批判に向くのは自然だ
今やってることが正しかったかどうかなんて現状ではわからないわけだからな
0102NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:40:26.13ID:CeDg3Hra
ポジるなら今年はコロナ対策のお陰でウイルス感染症(風邪コロナインフルなど)の死者が激減する予想がでている
インフルは通年1万人の死者が出るが今年は3000人程度では?と予測もある
コロナで数百人死んで、インフルは7000人助かる
0103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:42:36.76ID:CeDg3Hra
しかしだ、
平常に戻ればまた1万人死ぬわけだ
経済より命が大切ならずっとコロナ規制やっておけばいいという話になるが
人は平常を求めることになるだろう
たとえ死者が数千人単位で増えても
矛盾を抱えることになる
0104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 01:44:58.71ID:CeDg3Hra
経済困窮で死ぬ人間もでることだろう
コロナ死者より増えそうな予感する
0106NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 04:31:16.53ID:HUB6TsMc
これで反省して星野源が好感度アップのために細野さんに擦り寄るの控えてくれたらありがたい
0107NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 15:52:52.38ID:HsXWweem
細野さんと安倍がコラボだったら嫌だな
0108NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 16:28:25.44ID:7GRaHYRr
コロナに乗じて売名する星野
震災時に略奪やるチョンと一緒
0110NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 17:24:50.21ID:HsXWweem
>>108
サカナの山口と星野はどうみても日本人じゃないだろう
0111NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:22.87ID:NI9JiCns
細野は好きだが
星野はいらん
0112NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/13(月) 20:35:00.94ID:yIJ2J+4t
え〜 やだぁ (星野みなみ感)
0113NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 02:13:54.73ID:ChspF0cC
いまラジオ深夜便でティンパンアレイ特集やっててチューチューガタゴトかかってる
一曲目はティンパンラグだった
0114NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 03:11:30.28ID:S+B1HCY7
しかし星野源の処世術はすごいな
大御所の細野を転がして音楽界を牛耳ってドラマやCMに出る事で女優とキスしたりお近づきになりとうとう総理にアポ取れるくらいまで成り上がったよ
0115NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 04:35:36.54ID:mwQERvWi
星野源か、正直、聴いたことない
小山田は割と聴いてるが
0116NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 08:44:22.72ID:AVmzou18
クリエーターとして軽いからこういうことに巻き込まれる
0118NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 10:56:44.63ID:yCzpvTJ2
星野とか水原なんとかってゴリラブスとか胡散臭いのばっかしw
ホチョノ逃げて!!
0119NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 11:55:28.18ID:HNztJpOB
細野さん、餌与えちゃいけないやつに餌与えちゃった責任あるよ
0120NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 19:39:09.99ID:GXzR7nx0
浜田の息子、検査結果待ちやて
0121NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 20:37:24.87ID:XixMM7bD
ええっ!っていうたまにやる細野の驚き表現
あまり驚きが感じられない
本当には驚いてないのかも
0122NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/14(火) 20:55:17.42ID:WnciER6S
細野さんのリアクションはお役所の窓口と同じ
0123NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/15(水) 00:52:09.42ID:01AHyWLO
デイジーで志村けん追憶しとったな
0124NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/15(水) 00:55:06.99ID:qHVuyJ1q
>>121
あれは杉浦茂とか好きな漫画のリアクションなんじゃないか?
0125NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/15(水) 16:47:28.29ID:4WOgfyhm
HEY!HEY!にリトグリが出て、細野さんとやったコントの映像が流れてた
0126NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/15(水) 20:45:59.57ID:F2npqk9N
へー!すごいね!さすがだね!知らなかったー!
0127NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:24.11ID:0OGnSaPw
へーじゃないぷぅ〜
屁ー!だぷぅ〜
0128NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 04:38:34.96ID:57McIY/X
細野幸宏くん連絡待ってます
越龍一より
0130NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 12:55:29.23ID:OpBwZXTL
細野さんが一日一韓になったぷぅ〜
0132NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 18:37:55.35ID:5L3C/+J9
10万円国からもらったらみんなは何に使うんだ?
0133NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 18:47:24.75ID:fFdBcPFu
もちろん細野さんのために使うよ!
0135NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 19:07:16.42ID:pH1RMwM9
オウム真理教と星野源で二度のやらかし
0136NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/16(木) 19:14:38.45ID:/Sjap9Uc
禿げてる方が幸宏
0137NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/17(金) 09:42:26.75ID:47Um5Gn0
くるりがこないだ、メンバーの各自宅からネット会議を公開してたけど、演奏が心許なくなったYMOが今こそ、やるべきじゃないか?

ひとりだけ自宅が無い人がおるけど…(笑)
0140NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/17(金) 19:27:05.19ID:47Um5Gn0
昨日のラジオの陽水特集で若手の女の子がPiPoPaかけてたわ。
0141NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/17(金) 21:10:23.11ID:47Um5Gn0
ちゃんと、細野さんと矢野顕子って言ってた。
コシミハルじゃなくて(笑)
0142NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 11:31:48.15ID:N61w/NQa
【星野源】「うちで踊ろう」自画自賛に一転噴き出した天狗状態 ネット「何様だよ。ただの宣伝じゃん」「勘違いしてるだろ。
不快」と反感の声★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587176434/

歌手で俳優の星野源が、4月14日放送の深夜ラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」にテレワーク出演した。

星野は自身がツイッターで公開した楽曲「うちで踊ろう」にコラボする動画が殺到したことについて
「とてつもない反響をいただきまして、 上げた翌日から完全に社会現象だなって。
アスリートの方が映像を重ねてくれた時に、これはもう社会現象だなって思いました」と自画自賛。

しかし今回、改めて自分がムーブメントを起こしたとする自慢じみた発言をしたことには、
逆に反感の声が高まっていますね」(エンタメ誌ライター)

確かに、ネット上では
「星野源なんか勘違いしてるだろ。天狗になってるのか?」「何様だよ。ただの宣伝じゃん」
「この曲、朝の情報番組から流されまくってて耳に残るしもはや不快。そろそろみんな飽きてんじゃないの?」など、
散々な言われようだ。

ここへ来ての厳しい意見についてはどう考えているのだろうか…。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12104-147596/
0143NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 12:34:20.82ID:bPU4tkwV
まぁいわば電通ゴリ押しの韓流物件だからなw
0144NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:06.83ID:NbzjGdYb
昭恵夫人の取り巻きに星野源がいたら笑う
0145NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 18:58:00.62ID:2TX+J0iH
あんなんただ自粛で暇だしみんなで遊ぼうぜくらいのノリだろう
批判する理由などまったくない
0146NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:04.98ID:2TX+J0iH
どうせ達郎とかもネットで叩かれてんだろ
掲示板とかは、俺が、俺の意見が、俺に注目してくれ、なベクトルに力が働くから
どう目立つように叩くか、でしかないからな
否定すれば仮想マウントとれるしな
肯定して隙を見せるより、あんなのクソだとか、ダサいとか、ぶん殴った方が上に立てる
おまえらも自分の書き込もうとしてることがそんな感じだと思ったら自制しな
0147NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:45.21ID:Q7uBpgPY
まさかのサンレコのフリーダウンロード
0149NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 22:46:52.49ID:9F73+4f2
d素晴らしい試み。一応大元も

ttps://www.rittor-music.co.jp/s/free/
0150NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 23:11:41.09ID:N89o1A/f
シティポップのやつがありがてえわ
買いそびれたから
0151NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/18(土) 23:29:19.73ID:AhQM67F2
>>146
歴史と実績がある達郎とそれがない星野は全然別物だろ
0152NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:59:08.37ID:6N57LfG7
>>149
サンレコ3月号を欠番にしないリットーの懐の深さw
0153NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 09:12:04.58ID:6N57LfG7
と思ったら10月号の中ではあっさりクソジャニに屈してんのねw
いやー頭おかしいわクソジャニ
0154NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 12:02:49.19ID:xu5G73uf
シティポップの申し子と言っても過言ではない
0155NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 13:51:37.78ID:tXHOo2PU
自制しななんて言われたらますますやりたくなるよ
0156NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 18:59:11.99ID:i6nKxvuZ
【音楽】坂本龍一&YMOの貴重なライブ映像が期間限定公開
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587129934/

76 名無しさん@恐縮です[] 2020/04/19(日) 02:15:34.99 ID:uiB2jFON0

YMOが紀伊国屋ホールで初めてピンク・レディーのwantedをコピーした
https://youtu.be/33-L7yDczSQ

原曲のピンク・レディーオリジナルカラオケwanted
https://youtu.be/iorg1kqzI-c

83 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/04/19(日) 12:29:53.99 ID:IDYnk+Vh0

>>76
元曲中ごろのスラップベースの連続、細野は弾けないだろな
元々スラップ苦手だしw
0157NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 19:48:18.08ID:XMRYvbaK
ギターマガジンのシティポップ特集がなかなか良かった
0158NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/19(日) 20:23:47.22ID:AEeDGmh/
概ねDLしたがYMO関連は>>148だけだな
ちょっと残念
0161NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 10:41:15.35ID:hgBrvI4D
紀伊国屋ホールのアルバムジャケットって
意味不明なんだけど矢印の方向に動かすとなにか出てきたりするんかな
0162NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 10:46:15.28ID:7EaT7ztm
思わせぶりなだけwどれも大して深い意味はない
ジャケ含むYMOのアートワークは全てそう
だがそれが当時の厨二にはなぜかウケた
0163NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 11:30:47.03ID:hgBrvI4D
そうか、よかった
なにか意味があって自分だけ知らんかったらと思って少し不安だったw
0164NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 12:10:12.59ID:zTV4IwbO
紀伊国屋ホールや武道館のライブ盤は再生の時に無関係だったアルファレコードが勝手にリリースしたCDだから
アートワークはただの手抜き
0165NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 12:46:05.82ID:oNzu+X5c
リットーの目ぼしいモノはDLしたけど、文字がボヤけてて読み難いな…iPadで見れば読み易いのか?
0166NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 14:02:31.79ID:GAGRvxjr
それにインスパイアされてテクノポリスが生まれたんだろうな
0167NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 14:47:53.72ID:LrERcb4f
そう。テクノポリスのシングル盤のジャケでは
細野が中国人人形のちんぽのあたりを思いっきり握っているw
思わせぶりだがこれもまた意味が無い
0168NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 16:23:33.28ID:qi6PrUpV
>>165
コンビニ行ってA3用紙にプリントすれば見やすいよ
0169NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/20(月) 19:36:00.44ID:zTV4IwbO
>>165
フリーだから画質を落としてる
kindleで買えばもう少しマシな画質
0171NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 13:01:54.59ID:PvdLfFa5
>>148
モニタースピーカー見覚えないな
って思って調べたら坂本龍一氏も使う旬な製品なんだな
ペアで240万!!
0172NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 14:56:41.41ID:k0wNXace
スピーカーに旬とかあるのかw
0173NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 15:13:11.48ID:Hgm0tFGu
旬つっても10年くらい前じゃなかった?
0175NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 19:48:33.61ID:pYvreeNx
ってことはバカチョン製かな
一切のチョン臭さを消してヨーロッパっぽく擬態してるアステルなんちゃらとかいう
ボッタ栗のクソDAPもバカチョン製
0176NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 20:49:50.17ID:8varR2MI
水原姉妹 「ねぇねぇ細野さん、バカウヨレイシストのジジイが何か言ってるw ウケるwww」
0177NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/21(火) 21:32:10.63ID:fw+u/zH2
このスレ初めてきたけど、星野さんの的外れな批判書いてる馬鹿がいて笑える
細野なんて星野さんの優しい老人介護でアーティストとして永らえてるだけのジジイじゃん。
現役世代のフォローあって初めてでかい顔できるって事実をよーく認識しとけや老いぼれ崇拝者ども
0179NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 01:04:18.52ID:g2SraJq8
>>177
的外れな批判の下の行から的外れな批判が始まるの面白いなw
0180NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 01:33:29.08ID:ChQ9xyBH
プランクトンかなりいい曲だよな
0181NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 03:23:47.86ID:mVSdK2BG
>>177
まあそう熱くならんで茶でも飲んでけ🍵
0182NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 07:03:50.20ID:flKYhUZb
>>177
とりあえずあのカエルが潰れたような顔だけなんとかしてくれ
0185NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 14:26:27.38ID:gt2ToxvD
>>184
ハイレゾだけどマスターに高音域入ってないんじゃないの?
0186NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/22(水) 23:50:11.11ID:flKYhUZb
ハイレゾは別に高域だけのことじゃないしな
元々高容量のマスターをCDより高音質で聞けるってだけで充分
0187NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 00:12:51.46ID:rlWMXuFG
ハイレゾのハイを高域のことだと思ってるのかw
0188NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 00:36:25.97ID:0yV1r314
もうテクノドンの頃ならマスターは
24bit128kHzとかで記録してるだろ
0190NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 01:22:45.41ID:EurEfXqD
モスキート音すら聴こえなくなったここのジジイたちには無駄
0192NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 10:53:18.88ID:5ugBwHUM
ZX300+MDR1AM2という廉価版セットでも、イコライザーフラットでも、一曲目からリミックスした?と思う位明らかに違うよ
Be a supermanは細野さんのシンベが浮き上がって中央部で聴こえて心地よい
0193NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 11:28:11.94ID:i9KPqyyq
テクノ丼リマスターはソニーじゃないんやな…ハイレゾ配信は無いのか?

バニーなんとかっておっさんじゃなくて、砂原とホトダか…
0194NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 11:47:27.65ID:5o4AwtL4
>>190
ハイレゾは耳で聴くんじゃなくて身体の皮膚で空気振動を感じるモノ
0196NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 17:54:49.10ID:FwaPsEkP
砂原はEQでイジってね?
0198NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 19:18:42.48ID:B/+NSpEh
配信オンリーでいいから昔の未発表ライブ音源とか売ればいいのにな
1曲300円くらいでさ
0200NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 21:25:25.17ID:i9KPqyyq
初めて行った時、場所が分からなくてSiriに尋ねたら「代官山は雨です」と言う返事だった。 晴豆で何度もバースデイライブをした。 思い出がたくさんある。 何とか続けて欲しい。貴重なスポットなのです。 
小坂 忠

https://motion-gallery.net/projects/haremame
0202NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 22:48:39.76ID:i9KPqyyq
―なぜ狭山に住み続けることなく、その後東京の落合に移り住んだのですか。

結婚することになって数年後に子供が生まれたことがきっかけです。出産のために奥さんの実家の落合に引っ越したんです。それがなければずっと住んでいたと思うんですけど。全部がその場限りというか、タイミングばっかりで(笑)。

嫁はんの事喋ってるの、初めて聞いたわ…

https://www.jukushin.com/archives/41515/2
0203NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:14:50.28ID:K26LRJE2
>>202
> 今はコロナウイルスのニュースばっかり見ていますけど。

原発の時も放射性物質が怖くて常にガイガーカウンタ持ち歩いてたけど
今回もめっちゃ気にして超用心深くなってそう
0204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:21:37.68ID:fbxKx0Cj
>>203
今度は肺の機能状態がわかる、パルスオキシメーターを持参するのでは
0205NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:25:28.24ID:fbxKx0Cj
細野さん本人って何でTwitterをやらないのかな?
動静を知りたいしファンも細野さん大丈夫かなと気になる
0206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:42:49.69ID:M5+NFWNV
今度も東京から離れるつもりはないのかな。もう危ないよ
前は函館とか神戸とか言ってたけどどうすんのかな
あちらも感染者多いしな

軽井沢という選択肢はあるかも
0208NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:44:35.93ID:xu2je2M2
くそばばみたいな粘着キチガイもいるしな
0209NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:36.69ID:Ofm+E3Wi
細野さん隠れ横浜ヲタなのに、ダイプリを含むクルーズ船が三隻も停泊していて命縮めるかも知れんからな
クルーズ船の乗組員は相変わらず集団生活して横浜の街中に出てる
昔何かの対談で、
白金も異国情緒あるじゃないですか?
と問われ、
白金は異国情緒じゃなくて外国人と大使館が多いだけの場所でね、ミナトヨコハマの異国情緒はホンモノ、中華街なんか船員バーがたくさんあって危険な香りが充満しててね、、、
と返答、
その中華街に入り浸ってた頃に、北京ダックができた
トリップできるもんの、、、おっとこんな時間に訪ね人が、、、
0213NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 14:37:34.96ID:zzNd0sqQ
蓬莱の名は関東地方でも古くから有名であったため、ミュージシャンの細野晴臣によれば「東の崎陽軒、西の蓬莱」と対比して謳われることも多いという

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AC%E8%8E%B1_(%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97)
0214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 15:05:46.84ID:Ofm+E3Wi
>>213
長崎か神戸を予想してたんだけどな
横浜も昔は南京街といってた
ティンパンアレイの頃は知らんけど
にしても同發が風評被害やヘイトにあってると思うと心痛む
0216NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 21:07:33.68ID:1HYilgRY
>>214
何の話ですかね?
0217NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 21:12:46.96ID:+9uMnogD
明日イエローマジックショーの3と2の再放送あるじゃん
なーんで1やらないの?
0219NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 21:43:18.14ID:5TlXYEYS
1も円盤は一部カットされてるんだよな
もう見られたくないという人が何人かいたようだ
0220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 21:47:05.16ID:41k4xIyI
オレはVHSに録画してあるから大丈夫
0221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 21:55:13.23ID:zzNd0sqQ
VHS機がもう有らへんがな。゚(゚´Д`゚)゚。
0222NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 22:22:33.30ID:41k4xIyI
ウチには完動品のS-VHSが一台あるので大丈夫!
0223NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/24(金) 23:20:34.76ID:fgQywr2m
久しぶりにあがたさんの禁区聞きたいな
0224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/25(土) 07:52:50.94ID:EKPy8wQ2
d
だがBSプレミアムかー。親戚にまた録画頼まなきゃだな
0226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 00:06:57.74ID:/3ydPdk0
3見てるがつまらんな
0229NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 09:10:51.85ID:9axgVIqB
イエマジ3の録画を編集したらYMOの3人とファイアークラッカーの演奏だけになった
0232NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 13:33:43.33ID:okd3bizU
こないだの高木缶のラジオでヤン富田がゲスト
細野さんの話もでてくる
喫茶店で細野さんにYMOを売りたいんだ言われびっくりしたと
それまでビジネスマンでなかった細野さんが・・・と
そこが売ること狙うようになった細野さんと自分との分かれ道だったと
2人意外と親交あったのね

https://youtu.be/_OJwfyH5sKQ?t=1344
0233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 13:55:33.14ID:okd3bizU
俺はビジネスとアートは別だと思ってるから」
俺はアートやってるつもりだから」
と未だに言えてしまうヤン富田
それはそれでかっこいい
0234NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 14:02:07.00ID:fwDucG9c
名前は小耳に挟んだことあるがどんな音楽やってるのか
全く知らないヒトの一人だわwヤン富田
0235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 20:03:56.17ID:wOx4fEWM
細野さんYMOで売れた後は、ヒットメーカーになりたいみたいな欲が消えちゃったよね。
BGMみたいな売れそうもないもん作るし、
松田聖子の曲とかやりたくて積極的に参加したわけでもないし。
YMOが売れる前のヒットしたいという彼はどこへいってしまったんだろう?
0236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 20:50:55.49ID:qSIWYLjt
YMOの大成功で満たされたんだろう
0237NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 21:26:16.40ID:okd3bizU
>>234
とりあえずファーストおすすめ
Yann Tomita - Music for astro age (full album) youtube
砂原の初期作品に影響大
90年代のマスターピースだけど、PCの小さなスピーカーで聴いても良さがわかりにくい
頭で進行を追うのではなく、だら〜と体全体で音を浴びると最高に気持ちいい
部屋真っ暗にしてベットの中に入って聴くといいかも

ポップス系を聞きたいなら(ディズニー+現代音楽な感じ)
小山田に影響大
Doopees - Doopee Time (1995) youtube
0238NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 21:33:06.78ID:pWFLPJJa
>>234
基本的にスティールパンの演奏家だと思うけど。
マーティンデニーが好きな所は細野さんと被ってるかな
いとうせいこうの人脈だろ、元々は
0239NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 21:33:14.10ID:qSIWYLjt
ヤン富田ってあれだろ日本で最初にスティールドルム作った人
0240NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 21:42:28.68ID:X8paY1XW
>>238
俺が最初に知ったのはMelonへの参加だったな82年頃
0241NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/26(日) 21:50:26.49ID:X8paY1XW
Wikiを見ても大した事は書いてないな
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 00:25:20.19ID:q7pnLnFI
>>238
いとうせいこうとやる前にプラスチックスの中西・チカと組んでスネークマンショーのアルバムを作ってる
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 00:39:01.05ID:wQ68OaNA
>>235
教授ですらインタビューで「小学生にまで声かけられて困った」なんて話してたし、色々疲弊してたんじゃないの
ハリーはプロデューサーとしての責任も感じてたろうし
ミカバンドで海外公演もやり一定の成功体験があった幸宏が一番安定してた気がする(幸宏もその後神経症になるんだけど)
0244NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 11:47:04.65ID:oXlz3nwj
いとうせいこうの方がよう分からんわ
ラップの人でいいわけ?
0245NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 11:50:04.05ID:Z2Aud9IO
ヤン富田はどうも定義しにくいな
細野と同じくエキゾチックミュージック好きでヒップホップに関わったり音響作品作ったりするあたりはかなり共通点は多い
だからこそビジネスの考え方の違いが気になったのかもな
まぁアルファからプロデューサー任されてYMOみたいなビッグヒット飛ばしたらそりゃヤン富田みたいに呑気にやってられないんだろ
0246NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 11:54:09.98ID:Z2Aud9IO
>>244
いとうせいこうは基本出版系?
松尾貴史とか泉麻人が音楽にも手を出すとあんな感じになるってとこか
サブカル系ライターしながらラップもついでにやってたって程度
それがヒップホップ黎明期だったから過大評価されてる
0248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 14:10:19.67ID:w3D78YCX
アルファとプロデューサー契約だった細野さんは、何かしら売り上げをたてなきゃならなかったんだよね。
ビジネス面で細野さんは相当悩んでる。
0249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 15:07:25.73ID:d7zjsWrJ
COME★BACKは、正直痛くて聴けない。
一番の黒歴史じゃなかろうか?
これでいとうも近田も嫌いになりました
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 16:47:54.08ID:gHoUI2WN
>>248
リンダ・キャリエールがポシャってはらいそが売れなかったからな
もしプロデューサーじゃなかったらコチンの月から一気にBGMやテクノデリック路線のYMOだったかも
間違いなく理解されず幻のバンド扱いされてただろうけど
0251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 17:11:03.97ID:wJ54uqNQ
どんなすごいことやっても一度はある程度売れなきゃ一生モンド扱い
細野はYMOが売れたからその後生活の心配をせず好きなことをやれる自由度が上がった
いい歳した爺さんがレコード会社やスタッフを食わせるコストを回収するという発想が皆無なのはヤバイ
ヤン富田のことな
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 17:30:20.60ID:4v01+BqQ
デイジーでかけたキャデラックって曲、どっかで聴いた事あって持ってるかもとググってみたら、ミッドタウンのプロムナードファンタジーに入ってるらしいが、このCDは持ってないんだが、ベストかなんかにも入ってたっけ?
0253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 17:41:15.48ID:q7pnLnFI
>>251
ジャズやクラシックなんてほとんどの人は音楽でメシ食えない
それでも副業を持ったりライブで日銭を稼いでどうにか音楽を続けてる人が大勢いる
それの何が悪い
0254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/27(月) 19:09:44.80ID:4v01+BqQ
>>252
思い出した!
幸宏さんのシネ・テクノ!!

引っ張り出してきたら、タイトル違うし!
アレンジは幸宏さんじゃないし!

ラ・ドルチェ・ビータ!

97年やし!
0255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 12:48:31.00ID:VZsQYilS
>>251
そんな細野もBGMで勝負に出て見事に負けてしまうという

「こんなアルバムを、みんな聴いちゃうんだぞと。ただ、それがいいことか悪いことかは、まったく考えなかったんだけど。セールスのことはまったく考えずに、とにかく『ライディーン』を聴いていた少年少女たちが『BGM』を聴くんだと思うと、うれしいわけです」

長い目で見れば今でも名盤扱いだしこれで正解だったんだろうけどビジネスとしてはA&Mの契約も切られるし売り上げも激減、次のテクノデリックではジャケの変更までさせられたりかなりプロデューサーとしては辛かっただろうな
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 12:55:14.39ID:FqISofDU
ソリッドステートサバイバーみたいなアルバムずっと出してたら
まあ売れたんだろうけど細野さんにとってはつまらないキャリアになってたであろうな
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 19:41:25.49ID:KBOuMOLi
>>256
うむ、個人的には増殖以降のYMOの方が好きだ
0258NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 20:09:48.27ID:NPZKZm7d
まあでもあのアルバムが大ヒットしたからこそ、その後に好きな事やってもある程度許された訳でね
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 21:10:32.56ID:iAP4rzrp
小室哲哉がもっと早く生まれてYMOに参加できてたら
アルファの運命は変わってたかなあ。
0261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/28(火) 22:23:40.27ID:XuhMOVMd
TKはチューブスの前座のYMOで観てるけど趣味じゃないよね
0263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 05:25:29.39ID:vMsQHATM
いつから小室がYMOファミリーになったんだ?
全然関係無い
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 06:05:29.98ID:G91e1Lnp
小室哲哉をYMOにとか、バカだろw
0266NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 12:15:19.18ID:EWWCNNGA
>>258
でもその好きな事をBGM、テクノデリック、各ソロ作でやったツケが回って胸キュン〜浮気なぼくらというやりたくない仕事をさせられる羽目にもなってる
プロデューサーとしてもあれはあそこでやらなきゃならなかった試練
0267NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 13:23:15.44ID:poOPober
小室哲哉の名前がなぜ出てくるんだよ
関係ないじゃん
0268NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 13:45:52.92ID:ixWSbfrq
ある番組にて
ともちゃん「TKは坂本龍一さんみたいになりたいんだよね」
TK「ともちゃん、それ言ったらダメだよ…」
ともちゃん「え、そうだっけ?テヘペロ?」
0269NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 15:21:20.07ID:BhZDcFOA
アンチ小室で再生したのに、何言ってまんねん
0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 16:35:06.65ID:P01NVxZV
細野さんも小室も麻布十番の豆源が好きだよね
0271NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 17:20:25.82ID:e1Hy9seH
TVブロスのコラムで、ハンバーガー頼んで
野菜を全部抜いてパンを手で押して食べてたら店員に注意された話面白かったです
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 17:36:57.00ID:DKwmbh+D
パンを手で押すってどういう状況?
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/29(水) 18:35:36.38ID:e1Hy9seH
パンが厚くてかぶりつけないから上下に圧縮して、ってこと
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 09:19:03.05ID:9/YL+PoE
テクノ丼リマスター、誰も買っとらんのか?
0280NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:43.59ID:lHkDaOLm
坂本「(テクノドンについて)何年経っても聴かれるような曲がうまれなかったのは残念」って言ってたし
0281NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 10:15:48.88ID:jwdNPIHH
あの当時だったら、インストだけでよかった
ボーカルのある曲がダサすぎ
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 11:22:15.07ID:A8DBTpa9
少し後に出たN.D.E.のほうは名盤なんだよな
Tekuno丼はYMOを終わらせるのに成功した
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 12:03:04.99ID:L8mvOcE+
その辺りの頃に聴いてた音楽としてデイジーでかけてた曲たちが中々刺激的だった記憶
「こういうのをテクノ丼でやりたかったのかな」と思った、結果的にはそこからは大分落ち着いた、おとなしい様なものになったが
0285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 13:04:01.15ID:jwdNPIHH
細野さん単独プロデュースだったら、名盤になってたかもね
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 13:06:20.25ID:5vyssaF3
ドームでやった再生ライブとかめちゃくちゃ退屈だったし
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 13:30:04.56ID:MuL4Vv2x
教授のheart beatも、教授史上一番音悪いと思うけどリマスターせんのかな?

あの頃作ったハジメちゃんのBAMBIは今でもギリギリ聴けるけど、同じテイさん絡みでも、何故音が悪いんかな…
0288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 13:31:50.51ID:MuL4Vv2x
テクノ丼は、隠れてコソコソ作ってた感が前面に出とるよな
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 16:02:42.08ID:cfOFvdAx
>>287
坂本がジルジョーンズとやったyou do meのPVは、ビューティーからハートビートへの過渡期な感じがする
ビューティーは駄作
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 17:37:15.12ID:jwdNPIHH
「安里屋ユンタ」カバーなんか、すでに細野さんが10年以上前にやってること
0292NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 17:54:58.04ID:bYWbe1HU
ビューティーは傑作だよ。
1曲目から後半にかけてしり上がりに良くなっていく。
ラスト2曲はこの世のものとは思えない美しさ
0293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 19:25:23.58ID:cfOFvdAx
まーそれはひとそれぞれだな
ビューティーが好きになれんのはあのナルシストっぽいジャケだな
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 19:30:29.77ID:Ri7VszvJ
スムーチーのほうがナル度高いよ
0295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 19:44:04.19ID:cfOFvdAx
大貫妙子のLucyのジャケがまんまアレ
坂本と一緒につくったというからな
ありゃろくでなし子だ
意味がわからなければクグってくれ
0296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 20:05:18.84ID:YGqnRAUQ
世界のポップシーンに進出して売れることを命じられてた90年代の教授も今聴くとけっこういいんだよな
基本的に神経質で完璧主義者だからなにやらせても完成度が高いもん作ってしまうからな
ゆえに逆に完成度をもとめない即効的なアンビエントみたいな作品も連発させるんだよな教授は
0297NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 20:09:03.57ID:YGqnRAUQ
教授はディスコグラフィに入ってるのかないのかわからんような
外人との共作とかいっぱいあるやん、アンビエント、エレクトロニカみたいな即興っぽいアルバムが
輸入盤しかでてないやつとか
0298NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/30(木) 21:43:39.04ID:Sq8lQOOP
細野さんはもうアンビエントやエレクトロニカの海には戻んないんかね?
このままブギウギや30〜40年代の忘れられたアメリカ音楽の
翻訳家、キュレーターみたいな感じで最後まで行っちゃうんだろうか?
0299NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:07.70ID:x/VfKhYT
>>295
テレビに出たとき浜田か誰か忘れたけど
ジャケのことニヤニヤ聞かれてた気がする
笑って流してたけど
0301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 00:40:30.67ID:RXIYXb3K
今はまだ立ちながらライブ出来てるから今のうちに肉体的な音楽を極めようとしてるんじゃないかね
立てなくなってきたらまた音響に戻る可能性はあると思う
0302NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 01:31:44.75ID:RIPHWDur
細野さんが今やってる音楽好きだからしばらくこのままでいいですよ
0303NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 01:49:59.47ID:PdVlOlL5
もう10年以上同じような音楽ばかりやってるけど
0304NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 02:05:20.16ID:G8Td61f+
細野さんって実は好みの音楽狭いよ
0305NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 02:21:11.64ID:B88W5bz0
細野さんの音楽趣向はゴッタ煮というから広く感じるんだけど、アンビエントだろう
瞑想好きだから
細野さんと違うという坂本は現代音楽だけど、アンビエントも現代音楽の一種だよな
0306NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 09:06:34.81ID:kaaBZWqI
結局、イーノとは共演やれずじまいか
0307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 09:35:53.05ID:8GJ5WdrO
教授すら対談もした事無いんちゃう?
YMO3人共、会って話した事あるのかね?
0311NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 15:29:55.83ID:rm+JBsPh
60万するなら
プロフェット5とTR808を買うわ
0313NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 17:09:45.71ID:PdVlOlL5
その2つを良いコンディションで手に入れようとすると今は100万かかる
0314NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 17:33:15.43ID:vJPb/q2G
イーノは東洋人が苦手なんだよな
フリップも
0315NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 17:41:35.08ID:PdVlOlL5
かと言って差別主義者というわけでもなく
イーノはスキンヘッドの黒人女が好みだとデビッドバーンに暴露されてた
0316NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 17:45:00.62ID:zrsLiKSx
飯野と細野さんは絡んだ?
0317NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 18:23:39.29ID:PdVlOlL5
>>314
イーノが日本の雅楽団体とコラボしたアルバムがあったはず
0318NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 18:45:58.22ID:RIPHWDur
プロフェット5いい音するんだよなぁ買っても使わないから買わないけど
0321NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 22:13:14.41ID:W3mDO3XD
売れてるところがすげえな
0322NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 22:29:10.17ID:8tcRvcAP
東洋人は何考えてるかわからないからな
0323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/01(金) 23:47:56.94ID:8tcRvcAP
教授もスリッツのメンバーに日本人は感情を見せないからみたいなこと言われたんです
0324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 00:15:21.43ID:cdmeyjQX
ナイトスクープに教授と鮎川誠が出てたわ。
清志郎は準レギュラーやったし、そろそろ細野さんも出るべきやで
0325NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 00:58:59.25ID:XDDjGNbf
>>322
ブラックでもホワイトでもない
イエローマジックなんです
0326NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 05:52:40.71ID:XBw9TVBk
>>319
テレビ見てたらヒゲダンのボーカルの人がこれ弾いててビビった
0327NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 09:03:37.05ID:Ylhlbecu
今はProphet-5よりJupiter-8のほうが高いんだなw
0328NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 10:39:18.04ID:xISn5JVl
>>307
思い出したけど奈良の天川のライブで細野とイーノは会ってんじゃないか?
0331NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 19:08:53.39ID:c3+Dr/w+
細野さん使用のシンセ/ドラムマシンの相場

アナログ機器

KORG PS 3100
868,868円JPY+4,697円JPY配送
https://reverb.com/item/3644267-korg-ps-3100-100-117-220-240v

Sequential Circuits Prophet-5
698,000円(税込767,800円)
http://fiveg.net/?pid=149945041

Roland TR-808
408,000円(税込448,800円)
http://fiveg.net/?pid=148951785

Roland TR-909
348,000円(税込382,800円)
http://fiveg.net/?pid=148951788

ARP Odyssey Rev.3 (オリジナル)
\297,000 (税込)
https://shop.miyaji.co.jp/SHOP/ka-w-021119-yz1.html

ARP Odyssey Module Rev3 (クローン、現行製品)
\51,520(税抜)(\56,672 税込)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226859/


デジタル機器

Linn Drum LM-2
338,000円(税込371,800円)
http://fiveg.net/?pid=149288117

E-mu Emulator II
\297,000 (税込)
https://shop.miyaji.co.jp/SHOP/ka-w-083019-yz1.html

YAMAHA DX7
\32,780 税込
https://www.digimart.net/cat06/shop5099/DS06111883

KORG TRITON
26,730円 (税込)
https://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/03-436033401

Roland JV-2080
\25,000 税込
https://www.digimart.net/cat06/shop1300/DS06084733/


シーケンサー

Roland MC-4
120,000円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o379001516
0333NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 19:12:50.23ID:cdmeyjQX
POSTYMOロンドン公演って小山田居らんかったんやな…高田蓮はまだ大学生みたいで爽かやし、3人共太っとるな幸宏さんでさえ
0334NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 19:19:28.09ID:c3+Dr/w+
楽器を弾いてる姿を見たい派としては
POSTYMOはあまりにも顔のアップが多すぎるのが気になる
アイドルのDVDじゃないんだから
0335NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 19:23:13.54ID:cdmeyjQX
YMOっちゅうよりスケッチショウやな。
皆んな演奏する気あらへんがな…
0336NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/02(土) 21:04:06.73ID:2scRXBrs
タツローもそうだけど
本人の曲より選曲の方が興味深いよね
0338NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 00:35:34.85ID:ntKiEdEm
見終わった感想。
教授はこの頃から既にノイズ出す事にしか興味が無かった模様…。

高田蓮の短パン姿が変だった。
0339NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 00:36:07.32ID:ntKiEdEm
小山田はターンターンでコーラスで参加してた
0340NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 00:56:27.20ID:r4tjYiPK
いらねーよwあんなクソ食いキモメンwチョンくせぇし
0341NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 01:37:05.20ID:9aNp5qh+
教授はもう調性音楽には飽きてんだろうな
0342NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 06:46:58.48ID:7Z6/gIEX
小山田がYMO界隈の仕事をやり始めたのって
スケッチショウから?
一番最初は何がきっかけで呼ばれたんだろう
0343NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 07:12:22.15ID:wii3ZhCh
細野さんがPOINTを聞いて気に入ったから、じゃなかったっけ。
0344NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 10:07:46.60ID:of+frGU9
幸宏さんが「小山田君良いよね」と言ってNHK FMのスケッチショウのクリエーターズファイルのゲストで呼んで口説いた、とか。

フリッパーズ解散後、YMO界隈でのファーストコンタクトは高野寛。
0346NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 12:54:38.95ID:AyZ7lnxl
>>344
高野はそもそも田島貴男とも共演してるし
0347NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 14:38:51.45ID:2pwaxZO/
ティンパンアレイ時代から細野さんの周囲にいてノンスタンダードレーベルのディレクターをやってた牧村憲一がフリッパーズを発掘
そしてフリッパーズのセカンドアルバムにノンスタンダードのShi-shonenのメンバーが参加してる
細野さんさえその気になれば牧村経由でいつでも繋がれた関係
0348NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 14:53:54.71ID:hMw4mMQK
小西さんとの関係ってどうだったのかな
0349NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:46.61ID:ntKiEdEm
>>346
高野寛は素人時代の田島貴男とフリッパーズと付き合いあった、とか。

確か当時はまだ大阪に住んでて、田島貴男とフリッパーズのライブを当時の彼女と見に上京して、人見知りなのに挨拶したとか。
0350NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 19:36:21.70ID:AoWhBXaY
人見知りなのに彼女いたのか
0351NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 19:57:04.50ID:sDk3UXNj
人見知り〜でも肩透かし〜
0352NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 20:01:36.20ID:RVniiiL0
高野寛って犬みたいな顔してるよな
0353NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:37.40ID:RVniiiL0
小山田とはタイタニック号の貨物室から忍び込んで乗船したときに知り合ったんじゃなかったっけ
0355NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/03(日) 23:53:07.39ID:Yt1skOLZ
あのメルトダウンのセットリストは実にもったいない
東風もコズミックサーフィンもファイヤークラッカーもないなんて
客はどう感じたのだろう
0356NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 00:08:51.70ID:B4yax2wm
マイケルジャクソンみたいに「客が聞きたい曲をレコードのアレンジでやる」というエンターテナーとしてのサービス精神があれば
ymoももっと海外でプレゼンスが得られてただろうな
メルトダウンもそうだがソナーもサンフランシスコももっとメジャー曲を沢山聞かせてやればよかったのに
80年代的な悪い意味でのサブカル()ひねくれ精神をいまだに引きずってるのは痛い
0357NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 04:38:07.28ID:4tzPG6XW
あずまさん居なくなってたのか
なんてことだ
0359NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 10:07:36.83ID:AW74BMQL
泰安洋行久しぶりに聞いた。
全体的に前のめりで勢いはあるんだけど
その分トロダン、はらいそに比べると味わいのある曲がないんだよなあ。
ハイすぎる精神状態で制作したのが良くなかったのだと思う。
0360NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 10:21:58.00ID:6Upjw8fl
細野さんのインスタ、事務所の人に丸投げしてるのかと思ってたけど、どうやらホンマに自分でやっとるみたいやね。

ストーリーの投稿がやたらと凝ってて、細野さんの性格が出てるな(笑)
70過ぎの爺さんとは思えん(笑)
0361NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 10:43:37.38ID:NK4R9KYH
>>360
自分でやってるの?
どこかで言ってた?
0362NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 10:48:24.74ID:2BJ75OeM
no smokingで所々入ってた変な映像も自分で作ったんでしょ
0363NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:41.25ID:HD5nT3dr
>>359
はらいそよりずっと味わいがあると思うけど?
0364NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 11:43:18.52ID:A0+p7Ryw
>>347
そういう流れならフリッパーズはグルーヴチューブで小川美潮に参加してもらってるから一応細野絡みではある
0365NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 11:48:23.56ID:A0+p7Ryw
>>363
泰安洋行とはらいその大きな違いはミックスだな
楽曲や演奏はどっちも素晴らしいけど前者は奥行きのあるミックス、後者はべったりしたミックス
YMOの1stの日本ミックスとUSミックスの違いみたいな感じ
0366NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 13:01:53.45ID:9ptXuIsc
「味わい」が何を指してるのかよく分からないけど
アレンジ面では打楽器や民族楽器が減ってキーボード/シンセがすごく増えた
というのが大昔はらいそをはじめて聴いたとき一番気になった点
0367NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 13:20:02.00ID:UCZuWd0T
>>365
スタジオとコンソールの違いね
ミックスの違いって
0370NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:15.50ID:nVLROSuJ
『はらいそ』の音に関しては、坂本が
「アルファの音になっちゃってるね」みたいな発言してたな。
「なっちゃってる」ということは、前よりダメになったということだろうね。
0371NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/04(月) 23:59:06.50ID:OzAm4s5y
アルファのキラキラした音の方がシンセにはあうから
アルファじゃないとはらいそはあの感じにはならない
間奏のシンセの洪水とか
0372NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 00:03:27.20ID:rZjYp+70
録音術で卓が当時最新のやつになったのが大きいって言ってたな
0373NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 00:09:43.92ID:N+X/bc8j
細野さんコロナびびりすぎだな
実際は新種というだけで他のウイルス感染症とかわらんのに
もう大して死者もでないこともわかってきたわけで
世界でたったの20万人しか死んでないし
肺炎でさえ日本だけで毎年10万人死んでること知らないんだろうな
より一般的なインフルでさえ年1万死んでるわけで
そもそも日常ってのはウイルスだらけだで死のリスクがあるという前提を持ってないといけない
0374NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 00:14:32.53ID:N+X/bc8j
新種ということで、これからどうなるかわからん!ってことで
世界中でロックダウンやら大げさなことになったけどな
この程度なら大したことないってことで収束なんて言えないアメリカでさえ規制緩めていく流れになってる
それは多少の死のリスクなら日常に存在して当たり前だという認識があるから
0375NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 00:32:28.75ID:Wz8hOYn7
細野さんがまた中沢新一に洗脳されて神秘主義だかチベット密教だかにいってしまうことを危惧してる
シャンバラ通信とかやってた頃ヤバいでしょ
細野さんって何か霊感商法に引っかかりやすいよね
0376NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 00:43:06.26ID:bNu7kO9h
東榮一さんはずっと療養中だったのだろうか
0377NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 02:51:49.74ID:jIhtaIun
>>375
おまえは田中雄二か?
なにかってに心配してんだwww
0378NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:41.03ID:N+Y4E2dt
細野さんは横尾忠則にも影響されてたな
0380NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:13.12ID:3iQdyjn3
デイジーのゲスト無しはこれからも続くのだろうか
リモートでいいからゲスト呼んで欲しい…
0381NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:30:21.81ID:3zkG3l2/
>>370
達郎にも「泰安洋行は良かったけどはらいそは普通の音になってる」と言われたらしい
だからか知らんがYMO休止後のフィルハーモニーはLDKスタジオにトライデントの卓導入して録音してる
その後デジタルのシャキンとした音に目覚めるんだけど
0382NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:38:40.06ID:TzBDEhz+
>>380
くるりや奥田民生みたいにzoomでYMOやるべきやな。
大御所過ぎて無理か
0383NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:45:42.43ID:/Tvbsewh
>>370
アルファの音?
スタジオの空気感みたいなものかいな?
0384NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:57.35ID:/6o8cJsG
売れない極左ラッパー宇多丸はこのコロナ自粛のストレスを
ユキヒロのソロアルバム(歌ものと言っていた)聴いて凌いでるらしい
だから何?って話だが
0387NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:54.41ID:xUeoTFq/
カーリングシトーンズでダダ滑りだな民生
0388NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 16:01:40.36ID:6pIoIc9i
あれはちょっと寒かったな
0389NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 16:04:18.67ID:1XYUQzM1
ビックリするほど話題にならなかったなw
0390NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 16:11:28.30ID:XSByWZHF
>>383
ニュアンスでいうとアルファから発売されてるカタログの事じゃないかな
他のサーカスとかフュージョン系のアルバムと同じ音
泰安洋行の音はそういうのと比べると音の作り方やミックスの構造が違ってる
0391NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:07.92ID:/Tvbsewh
>>390
例えばさ、作りが似ている
東京シャイネスボーイと東京ラッシュを
聞きくらべて、ここはアルファの音っぽくて
つまらんね…とか分かるんかいね?
0392NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 19:02:41.96ID:P7zBRxLy
はらいそのエンジニアがドクター吉沢じゃなくて田中信一のままだったら、
或いは吉沢典夫がトロピカルダンディーや泰安洋行を事前に聴いてたら近い音になってたかも
横尾忠則のジャケットに引き摺られた面もある
でもはらいそがあるからYMOへの道筋も分かりやすくなってるしいいと思うけどね
0393NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/05(火) 19:45:35.26ID:3+zO+Hy8
こんだけ高画質ならテレビで見たかったなー
スマホだけじゃもったいない
0397NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 00:39:39.77ID:pJT/oitO
>>391
違いを言ってるのはアルバム全体のことであって一番はらいそよりなシャイネス挙げられても困る
0398NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 02:39:12.78ID:hs3nc8Wh
うわ地震、これはすごいね、みんな大丈夫かな
原田知世がなぜか横にいる
0399NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 07:34:12.18ID:SILFdWU6
>>391
はらいその方が高音域が華やかでステレオ感があると思わない?どっちがいいかは好みの問題。
0400NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 11:16:24.10ID:dTeihOuq
細野さん、昔から声低いと思ってたけど、やはり若い頃は声高いな(笑)
0401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 12:13:44.44ID:VHbxbihs
地声に独特な倍音成分があるんだよね細野さん
0402NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 12:26:23.32ID:Fd0SMptR
倍音つったら、音楽少年漂流記思い出した
笙はふいている人が気持ちいいんだみたいな話
0403NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 13:35:41.92ID:ZMA1K+hY
>>371
泰安洋行で唯一シンセが目立ってるエクゾティカ・ララバイ
完璧な曲だけど音質的にはもっとキラキラしてても良かったかと思う
0404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 16:40:10.72ID:iL/QO6Oo
エクゾティカ・ララバイにシンセ使ってるか?
0405NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 16:50:13.25ID:ZMA1K+hY
>>404
1番Aメロの終わり「船が見えるかい」のあたりから効果音的な変な音で登場
Bメロで波のようにうねりながらずっと鳴っている
2番ではオルガンと絡みながら目立たないように裏のリズムを取ってる
「ゴンドラに乗り込もう」の後はオルガンも消えてシンセ無双
0406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 17:58:52.56ID:ZMA1K+hY
いや、アウトロで笛のような高い音で鳴ってるのはオルガンか
ウニョウニョしてるのはシンセだけど
0407NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 18:15:25.00ID:VHbxbihs
泰安洋行で唯一好きになれないエクゾティカララバイ
0409NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 19:07:18.20ID:XnEBS4Vy
なぜかライブでは全然やってくれない名曲
0410NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 19:17:55.80ID:hs3nc8Wh
ボクらの新曲を聴いて下さい
COVID-19 
0411NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 19:18:33.41ID:VHbxbihs
エクゾティカはアルバムの中で1曲だけ浮いてる感じするんだよなぁ出来が良すぎる
0413NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 20:19:31.76ID:ZMA1K+hY
昔作曲講座で細野さんがエクゾティカ・ララバイをかけたとき
遠藤京子にこの曲好きと言われたのを聞いて確かに女ウケの良さそうな歌詞だと思った
0414NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:35.74ID:pJT/oitO
>>405
はらいその間奏だとシンセ無双だけどララバイは無双ってほどでもない
ソリーナ+フェイザーでも出せそうな音
0415NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 22:48:27.49ID:fRJMvxHM
源さんから遡って、細野のソロを聴いてみたけど
たいしたことないね。
細野には絶望的にソロでヒット曲を作るセンスがないよ。

大衆にも音楽ファンにも両方満足させる作品は細野はつくれない。
機材の発展に恵まれて地位を築けただけの老人としか思えん。
風街ろまんや大安洋行をきいて喜んでるオッサンはYELLOW DANCERを聴けといいたい。
まあイチコロだね。

ブラックピーナツとか福は内鬼は外とか、ユーモアになってないし、ただただかっこ悪い。
0416NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/06(水) 22:52:10.80ID:TqdgDjiG
ソロではやらないヒット狙いの曲はお仕事でアイドルに散々書いてる
0418NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 00:23:04.31ID:5R4zJJ9f
ノンスタンダードとモナドのときに何をしたかったのかいまだによくわかんない。モナドのは好きだけどノンスタンダードの細野さんほんとよくわからんかった。
0420NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 04:17:27.30ID:6KzwRjX4
>>419
クルーズ船上の大安結婚式だぷぅ〜
コロナの恐怖を感じてても迷信の大安を選ぶんだぷぅ〜
0421NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 09:20:17.22ID:eWE/e6vk
自慢じゃないけど、まだクラフトワークのアルバム1枚も聴いた事無いわ。
アウトバーンだけ、何となく知ってる程度
0422NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 12:18:41.58ID:DXIxeFnl
>>418
勝手な推測だけど、トレヴァー・ホーンに
なりたかったんじゃない?
和製ZTTみたいな?w
0427NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 13:14:48.12ID:A1tXXR2u
>>422
たぶん当たってる
アートオブノイズのような音楽はYMOでやるべきだったと悔しがってた

あとビデオゲームミュージックが予想外に売れてナムコのCMに出演して
その曲がNon-Standard Mixtureになって
ゲーム音楽に何か可能性を見出してたようなところもあると思う
0429NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 13:18:20.63ID:UMbhjQPf
>>427
ゼビウスの人とバンドを作ろうとしたくらいだしな

断られて、代わりに作ったFOEで大失敗大失態www
0430NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 13:30:27.15ID:04j9n9F8
さすが感性が普通の人は言う事が違うね
0432NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 13:48:58.04ID:6PzdfCOW
スーパーゼビウス以降、ゲーム音楽てやってないよね細野さん
まあ他の2人も
0435NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 15:15:07.52ID:nxf0jYwx
>>427
教授もさ、未来派〜のタイトルもそうだけど
トレヴァーにプロデュース依頼とかあったらしいね。
なんかシンクロしてて興味深い。
0436NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 16:57:03.06ID:5xofEY+s
warheadはクラフトワークにプロデュースしてもらうつもりだったんだっけ?w
0438NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 20:11:56.26ID:t5GumykP
>>421
クラフトワークはYMOのパクリだから聴かなくていいよ一生
0439NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 20:17:11.88ID:8t5da5Tz
>>435
YMOの三人にはピーターがいち早くAONを聞かせてたからあの時期はモロに影響が出てる
0440NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 20:20:03.68ID:0WzRdFHJ
へぇ〜池端情報通だったんだな
0441NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 21:33:42.38ID:iGg5TfVU
池畑だけどね
0442NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 21:35:39.13ID:e89ikQnz
初期のイミュレーターみたいな素朴な音じゃなくて、アタックの強い金属的なリズム音が出せるようになって、サウンドの傾向が急に変わった。クラフトワークもテクノポップをお蔵入りさせてボインブン茶に作り替えたけど、聴き比べるとよく分かる。
あとコンピューターで作れるリズムが細分化してリズムプログラミングが高度化した。
0444NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 21:39:55.78ID:e89ikQnz
SFXは映像の世界から引用した言葉だけど、まさに特殊効果のような「誰も聴いたことのない音」が、新しい機材が出るたびに聴けるようになった。坂本龍一のフィールドワークのイントロとか、当時はすげえと思ったな。
0446NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:20.60ID:6KzwRjX4
SEXの映像の世界じゃなくて?
0448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 02:41:33.53ID:UGogovuD
>>447
アホちゃいまんねんパーでんねん(゚∀゚)
0450NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 13:48:37.72ID:g0Z804Qw
>>432
レーザーアクティヴ用ソフトゴクウのBGM、後のNDEになる
プレステのラティスのBGM、デイジーで書けたこともある
0451NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 14:13:06.68ID:eoM+uskG
ユキヒロはFCの銀河の三人は有名だが
SFCのなんとかってRPGも手がけた
箸にも棒にもかからんクソゲーだったが音楽は良かった
0452NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 14:46:55.19ID:iNtXT0yW
ラティスの曲きいてみたけどテクノドンみがあって良いな
好きだわ
0453NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 19:43:35.25ID:LYAQ8vkx
NDEこそテクノドンだと思ってるよ
0454NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 21:26:27.33ID:WCkPE6DR
テクノドンが失敗した最大の理由は、坂本がハウスをさっぱり理解できなかったことだな
0455NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 21:54:07.86ID:Ub926osg
テクノドン、アルバム通して聴くことは滅多に無いけど失敗作とまでは思わない
2曲に1曲は好き
浮気なぼくらよりは好き
0456NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:36.82ID:/DJibBfv
同じく、浮気な僕らより断然味わえる

雰囲気が似ている曲が多いから、けっこう通しで聴くこともある
0457NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:22:07.90ID:763Nm4/w
YMO結成の時に食べたおにぎりの具が気になる(てか、誰が握ったんだ?)。

そして、それと同じくらいエンケンが家に遊びにきたときお母さんが出した
ケーキが何ケーキかが気になる。
0458NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:30:53.51ID:Ub926osg
Be A Superman
幸宏がメロディーを書いて教授がコードを付けたがまだなにか物足りない
でも細野さんが来てベースを入れたら一気にYMOの曲になった
というエピソードが好き
確かにあれがありきたりのグルーヴィーなベースだったらただのハウスになってしまうわ
なんだろうなあのリズム感
0459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:45:18.92ID:WCkPE6DR
>>457
細野の奥さんだ
そんなの、常識的に知られてるだろ馬鹿
0460NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:46:34.06ID:WCkPE6DR
>>458
リズム感がキモじゃないだろ、あのシンセベースは
0461NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/08(金) 23:52:21.75ID:Rn0ktCB4
このおぎにりにこだわってる人、コンパクトYMOの吉村栄一じゃね
0464NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 09:48:51.01ID:LWKFGzil
>>459
YMOの時はもう別居してる
適当なこというな馬鹿
0467NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 12:00:27.15ID:l7+FS8gH
>>466
1000円もしない中古PSソフトを買えば自分でリッピングできるがな
違法ダウンロードのすすめとか貧乏くさい
恥を知れ
0468NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 12:04:41.29ID:l7+FS8gH
だいたいラティスなんて20年前の作品なんだから
ファンだったらとっくの昔にチェックしてるわ
遅れてきたやつが「ダウンロードできるぞ」だとよ
だっさ
0469NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 12:12:07.72ID:MmwKJ6Y2
開発会社も忘れてそうなゲームだからいいだろwっq
0470NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 12:17:37.73ID:pVwnPhgZ
違法ダウンロードのすすめとか貧乏くさい(`・ω・´)キリッとかいいつつ
無修正エロでシコるバカw氏ねよ
0472NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/09(土) 23:31:45.89ID:LWKFGzil
細野BOXのコメントでアブソリュートエゴダンスはやっつけで作った嫌いな曲とあったけど
2011年以降はちょくちょく演奏してるよね。
なにがきっかけで自己評価が上がったのか?

まあ、単にバンドメンバーの誰かがやりたいと言っただけかもしれんけど。
0473NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/10(日) 06:06:17.00ID:H6FrVamS
>>469
古くて売れないんだから別にいいだろって万引きしても犯罪は犯罪
0474NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/10(日) 11:48:38.14ID:AckCOGr7
>>472
オリジナルでサンディーが歌ってる部分あるけど、
あそこをライヴでもうちょい面白いアレンジにしてほしいんだよなあ
0476NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 10:32:31.63ID:HCLxHnr7
犯罪とかはどうでもいいんだよ
細野さんや関係各位に悪いと思ってるかどうかが本質である
本質を忘れ、別のとこに判断委ねるようになったらいけない
0477NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 10:33:30.81ID:HCLxHnr7
犯罪じゃなくても悪いと思ったらやらないんだよ
わかるかい
この大きな差が
0478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:34.76ID:HCLxHnr7
なんで悪いの?」
法律でそうなってるんだから悪いに決まってるじゃん」
的思考に疑問を一切持たず常識になってる日本人はまずい
法律が間違ってたらどうするの?」
外人(雑w)はこういう疑問を持つのが普通である
が日本人は水戸黄門洗脳でそう疑問を持たないように教育されてるんで
上の決めたことは、理由なしに従う
0479NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 10:41:05.02ID:HCLxHnr7
普通というか、「法律が間違ってるのでは?法律を変えたい」という
個人的な意見も許容するのが外国(雑w)である
日本だったらこんなこと言おうもんなら悪人扱いである
0480NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 12:26:34.91ID:VTaC6gBr
なんで犯罪になってんだよ、バカか
別に俺がアップロードしたわけじゃないから
0481NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/11(月) 13:03:17.57ID:cqq29Lil
な、なにわともあれ感謝の念は伝えておくよ・・・
0482NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 00:57:41.26ID:CDDUiZYJ
Swing Slowって、何でいつまで経っても
再発しないんだろう?
いや、売れなさそうなのは分かるとしても、さ。
0483NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 02:22:39.17ID:r0OYwkUy
>>478
法律が間違ってると思うのが外人の浅はかさ
少なくともお前より頭のいい人が集まって作ってんだよ
法律が間違ってることを発見したことなんてないだろどうせ
0485NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 07:46:00.60ID:i4SIG9Zp
イベント終了後にコロナ騒動
細野さん運が良いな
0486NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 12:34:35.11ID:mN8vmvcD
法律なんか人が作ったものだしなぁ物理法則なんかとは違って流動的だし
0489NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 12:59:04.65ID:BxftAdwc
言い出した奴に言ったらお前が従うのか
0492NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 16:58:46.55ID:N51xLsLZ
>>490
これの一曲目にユキヒロが選曲した曲って何?
検索しても見つからん
0494NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:27.26ID:IkOwU3wi
ゴダイゴのギタリスト、浅野孝已が死去
0495NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 22:24:34.93ID:EdQYRBYn
浅野さんはア・フールの渋い歌声が良かったのにな
細野さんよりいいかも知れん

ア・フール
https://youtu.be/ziPKpBf3Q-k

モンキーマジックのB面で知られてない名曲だから貼っとく
0496NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 22:35:01.83ID:EdQYRBYn
ごめん、ベースはスティーブで浅野さんはギターだった
スティーブの声は細野さんそっくりなんだよな

あの猪八戒みたいなデブがYMOをディスらなければYMOとゴダイゴは交流があったろう
0497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 23:23:33.98ID:+WXRYqD7
細野も浅野も胡散臭い専門学校みたいのに
名前使われてたな。大らかな時代だったのか・・・
とりあえず南無〜
0498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:25.38ID:mN8vmvcD
音楽的に上か下か知らんがあれだけヒット曲連発させてたんだしバンドとしてはゴダイゴの方が成功してるな、合掌
0499NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/12(火) 23:57:00.35ID:EdQYRBYn
実験音楽vs.キャンペーンソング
逆輸入vs.日本発

まぁコンセプトが違うけどね
音楽はやらなくてもいい
でも同時代ブレイクなんだから対談ぐらいやってほしいわな
0500NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 05:55:39.52ID:gy7A+HEz
ゴダイゴはかっこいいけど、はっぴいえんどやYMOのように後世にとっての定番にはならんのよな
かっこいいけど作品として(とくにアルバム単位で)詰めがあまいんで
0501NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 06:52:29.91ID:YBwB219y
>>500
そう思ってるのはYMOファンだからであって、ゴダイゴファンはDEAD ENDは後世に残る永遠の名盤って思ってるよ。
0502NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 12:34:35.27ID:o68DaqvW
wiki見てたんだけど、以心電信の
歌詞とミックスが違うやつってあんの?
リリース前にサンストで流れてたとか。
有名なやつなん?
0505NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 15:32:42.42ID:ZwInwXwN
>>501
両方ファンだけど明らかに方向性が違うから同じ扱いをする事はない
同じ過去の名盤でもYMOの方は今に通じる革新性があるがゴダイゴにそういうのは感じず演奏とか曲のクオリティのために聴いてる
無理矢理過去の洋楽に例えると
YMO→AshraとかHolger Czukay作品
ゴダイゴ→Steely Danとか10cc作品
って感じでベクトルが違う
0506NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 16:22:33.87ID:dafIbJPg
CMソンググラフィティ、西遊記、キタキツネ物語、アワーディケイドは確かCD持ってるけど最近聴いてねえな
今晩聴いてみるか
0507NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 16:28:39.88ID:yPx5TfGm
まぁYMOは内に向いててゴダイゴは外に向いてる感あるな
0508NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 16:55:21.59ID:UCOckwzg
YMOはメンバーが変人すぎんだよ
0509NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 16:56:51.08ID:+rIFPi3p
田代まさしと後誰だっけ?
0511NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 19:45:52.01ID:va5xyUN2
ゴダイゴがスティーリー・ダン
は無いだろう
0512NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 20:59:15.33ID:PEf4n0jJ
Ashra、Holger Czukayって言ってみたかっただけw
0513NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/13(水) 23:58:51.41ID:TYyerWpd
ゴダイゴに宣教師がいればYMOに神秘主義者がいる
これらが音楽的に濃厚接触すれば、、、
0514NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 00:10:47.83ID:AffKsXHP
職場の部下で、頭が切れてめちゃ有能だけど短気ですぐにつっかかってくるやつがいてストレス半端ない・・・。
鬱になりそう。もう転職したい…。
細野さんはよく坂本と何年もつきあえたなと尊敬するわ。
0515NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 01:06:19.65ID:tKfGIV8+
>>503
これの前後つーか、この日の放送まるまる聞いてみたい。
0516500だ
垢版 |
2020/05/14(木) 05:35:00.77ID:A/fZOyu9
後世に残る残らないについての件は
ゴダイゴはリアルタイマー以外にはほとんど聴かれてないってこと。で言ってる
歴史的な結果である
その結果についてなぜそうなったのかえを自分なりの意見を言ったまでである
人によってどう思うかが違うとかそういう話ではないのである
0517NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 05:38:42.06ID:A/fZOyu9
タイガースや吉田拓郎だって作品としてはかっこいいが、後世には聴かれてないのである
こういうこというとはっぴいえんどやシュガーベイブは評論家が推してきたからそうなったに過ぎないとかいう輩が必ず現れるが
もうアラウンド1970からも50年近く経ってるから作品が後世にもアピールできる音楽であれば発見され残り定番となるのである
0518NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 05:45:07.28ID:A/fZOyu9
評論家が推してきたからとかはもうほんと的外れすぎるのだ
そういうイチャモンつける奴は
ヒット作品の方が受け継がれやすいという大前提が欠けてる
ビートルズやストーンズの例と同じである
はっぴいえんどはソフトロックのミレニアムみたいなもんだ
ミレニアムはリアルタイムではヒットしなかったが
作品の質の高さから、今では大名盤の地位をゆるぎないものにしている
0519NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 05:56:05.89ID:A/fZOyu9
ここにいる人等はゴダイゴがリアルタイマーだからそのことに気が付かないのかもしれないな
自分はそこ頃はまだ産まれてない、完全な後世だから
客観的に見ることができる。
再度言っておくがゴダイゴもダイガースも吉田拓郎もほとんどの作品は聴いたと思うし(拓郎は70年代だけ)かっこいいと思ってるし好きである
アンチとかではない
0520NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 05:58:33.28ID:A/fZOyu9
ただ、自分のようにいわゆる名盤以外でもなんでも聴いてみるという人間は少ないし
はっぴいえんど達に比べると、それらは無理して聴かなくてもいいと思うし、なんとなくカタログ的にもそういう扱いになってる
0521NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 06:59:41.08ID:6uJsHhsO
ハーイハイ、目の付け所がアレだね。毎度連投ご苦労さんです、読んでないけど

オハヨー!
0524NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 13:43:04.60ID:raPbphr4
でもYMOなんて今誰も聴いてないよね
0525NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 13:52:28.09ID:AffKsXHP
細野の音楽も誰も聞いてない
0528NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 15:13:11.48ID:COYieI+r
>>511-512
無理矢理に例えたらって言ってるだろ
文盲か
レス中に万人が納得するようないい例えが思いついたら苦労せんわ
0529NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 15:14:27.60ID:wJIHfEw9
>>528
思いつかなかったら無理に書かんでもええんやで
0530NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/14(木) 15:30:57.44ID:Ed1A90AV
いやそれにしても>>505の例えは酷いw
耳だけじゃなく頭もおかしいレベル
0531NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/15(金) 00:49:53.05ID:q38DC4Kw
じゃあいい例えお願いします
0532NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:04.60ID:r7tqNWLV
最近、鈴木惣一朗はなにしてんだろ?
弟子ポジションを星野に取られてしまった感があるよね。
0533NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/16(土) 00:24:46.99ID:jtyt7AUW
星野源?
岡田じゃなくて?
0536NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/16(土) 11:29:53.64ID:A7Tfabns
弟子ポジションって言い方がおかしいな
それぞれ立場も違うだろうし
0537NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 09:56:24.68ID:wE1q2PZP
テイさんがダウンタウンと初めて会った時「弟子のテイです」で、松本「坂本さんも弟子取りはるんや」だった
0538NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 10:20:33.73ID:wbJgWg1u
細野が初めて合った時は、YMOの時に坂本側のやつという認識、とか言ってたな去年のデイジーかな
0539NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:49.51ID:TbUCRT42
テイトウワのラブコネクションのベースのレコーディングは一回演奏しただけで終わったんだよな
しかも細野さんがアウトロ部分を間違えててテイがそれに合わせて曲を書き換えた
https://youtu.be/Zgd5URkP5YE?t=19
0540NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 12:12:47.95ID:kx+xrJIz
上司の間違いに合わせて商品の仕様を変えちゃったのか
どこかの企業にありそうな話
0541NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:34.92ID:9cfIKre/
テイ君のアウトロは自分の手癖が出てたけど細野さんのベースに合わせたら良くなったと感謝してたよ
社交辞令かもしれんけど結果良い曲になってる
0542NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:23.39ID:t/84XAVt
ふと思ったがバンドって主要なヤツから死んでって
いらねーヤツほど長生きするよな。その法則だと一番長生きするのは極左のS教授か
0547NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 01:34:09.99ID:M+QZ1pWm
F1で例えると
細野=プロスト
坂本=セナ
幸宏=中島悟
0548NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 06:28:41.93ID:lBlPXzP5
また例えるとシリーズが始まりやがったか
おもしろいからもっとやれw
0549NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:29.82ID:RYj6rVvu
調べるほどでもないなあと思ってここまで放置してたけどSETとスネークマンショーってどういう縁で仕事するようになったの?
0550NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:19.30ID:fEZN9ydG
国で例えると
細野=アメリカ
ハゲ=おフランス
極左=シナチョン定期
0551NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:04.15ID:v6h0YbU0

細野=デイジー
幸宏=カラー
パヨ=ムクゲ
0552NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 15:11:33.45ID:RA7t06vU
made in
細野=asia
幸宏=karuizawa
坂本=コリャ
0553NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 19:14:02.40ID:wL8rJZb+
コメディアン
細野=三平(三瓶にあらず)
幸宏=チャップリン
坂本=ウーマン村本
0555NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:54.92ID:VQtICp2G
坂本も大喜利のオチ担当にまでなったか。出世したもんだ
いやKの法則大発動かw
0556NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 23:17:49.92ID:gy47WhFs
あのメガネがなぁ左丸出しなんだよなSは
0557NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/18(月) 23:24:55.75ID:jUZ0DqE3
大江なんちゃらって極左のヘボ作家と同じやつだよね
また似合ってねーんだw
0559NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 01:49:59.83ID:Vn924F+d
Art Direction – Towa Tei, Tycoon Graphics
Bass – Haruomi Hosono
Chorus – Vivian Sessoms
Design – Tycoon Graphics, Yoshikazu Hyuga
Executive-Producer – Yoshio Okabe, Yutaka Goto
Keyboards – Towa Tei
Mastered By – Chris Gehringer
Mixed By – Goh Hotoda, TT*
Painting – Keiji Ito
Photography By – Kazunari Tajima
Piano [Acoustic Piano] – Ryuichi Sakamoto
Producer – Towa Tei
Programmed By [Additional Computer Programming] – Fernando Aponte
Programmed By [Computer Programming] – Towa Tei
Saxophone – Yasuaki Shimizu
Sitar [Electric Sitar], Guitar [Guitars] – Hiroshi Takano
Vocals – Joi Cardwell
0560NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 06:23:26.71ID:11843h0E
23区
細野=港区
幸宏=世田谷区
坂本=新大久保
0561NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 12:44:34.98ID:B7t0/Vlk
食い物
細野=ハンバーグ
幸宏=形のないジャムトースト
坂本=キムチ

ひねりなし
0562NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:32.49ID:X+jqP47g
国の花
高橋=赤いバラ
細野=菊
坂本=ムクゲ
0563NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 19:01:31.49ID:nM2PRH/c
この流れものすごっくつまらないんでヤメてもらっていいですかね・・・
0564NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 19:05:02.64ID:/F1dKfYd
ならおめーが盛り上げろボケ
0566NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/19(火) 22:06:43.68ID:+9y0KlQs
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0570NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/21(木) 03:02:17.17ID:uYKtfpML
>>557
大江健三郎
井上ひさし
平田オリザ
S本R1
0571NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/21(木) 09:44:57.07ID:q95mCNO8
東榮一さんって亡くなってたんか。
そんな歳でもないはずなのに
0572NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:14.88ID:L7tONvW6
細野さんより一回りくらい年下だったよね
0573NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/23(土) 03:02:20.81ID:VjouFf1A
>>348
小西は細野が自分のうちに来るからロジャニコのアルバムを見えるところに置いといて「おっロジャニコ」って言わせた
と語ってた
0574NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/23(土) 06:41:54.96ID:FQvax32U
それって、大滝のGet Togetherのオマージュだな。
0576NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/23(土) 21:44:07.35ID:vNMRbu1V
ピチカート初期の男女ボーカルっていいよね
細野さんは男女ボーカルやってたっけ
0580NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/23(土) 21:59:42.26ID:YDPdmGUD
ピチカートみたいなオサレなものでなければ
蝶々さんや安里屋ユンタで
0581NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/23(土) 22:21:20.94ID:UCoDrP09
cocco、アンサリー、青葉市子ともやってる。
0583NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 00:39:20.44ID:ScClSNAE
今日水原希子主催のイベントに出るらしいけど見事なまでに皆スルーしてるのね
0585NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 09:01:22.39ID:5Zb98HfJ
水原希子はどこで細野をかぎつけてコネを作ったのだろうなあ?
0586NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 09:19:40.30ID:Q75h6epU
水原希子は「自分のキャリアに大きくプラスになる利用できそうな拒まずアーティスト」として
細野さんにすりよった疑惑みたいのがあるんよな
本当にフォロワーとしてすきなのかはっぴいえんど時代〜今に至るまでさ
イエローマジックショーで「ホ↑ソ↑ノ↑っていいよねー」て演じてた無邪気なJKのほうがまだマシと言うか
ノースモーキングでの振る舞いとか見てるとな
まあいまさらどうでもいいことだけど
0587NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 09:41:18.85ID:UQe+TEfD
ゴリチョン水原一味の星野源も臭い
だって水原同様に何から何まで一切結びつかねーもんw
「日本の音楽界に影響力ありそうなジジィに擦り寄っときゃ
何かいいことあるかもニダ」ってなレベルだろどーせ
0589NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 10:09:42.38ID:EwEYIQYx
おまえら女子プロレスラーを追い詰めたバカみたいなマネはよせよな
0591NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 10:27:48.21ID:Cwe4/CJm
星野はサケロックってマーティン・デニーの曲名からバンド名を取るくらいだから
デビュー前から細野に関心はあるだろ。
細野側もサケロックってバンドやってる若者がいたら気にはなるよ。
結びつきは十分ある。
0592NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 10:36:44.58ID:bt79dv24
星野の場合その辺もすべて計算づくって感じがするんだよなぁ
にじり寄る用の伏線()というか口実。穿ち過ぎかねぇ
いずれにせよ日本の至宝に近づかないでほしい
次元が違うんだからおこがましいことこの上ない
0594NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 10:45:21.47ID:bt79dv24
おまえがねw
つーか細野ファンとかイモヲタって星野とか嫌いそうだけどなぁ
擁護に回るのがいるんだねぇ。さすが電通案件w世も末
0595NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 12:51:46.24ID:8r2GfhBX
ちょっと次元が違いますね
0596NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 13:22:15.03ID:7XcZz4wo
去年HOSONO HARUOMI Compiled by HOSHINOとOYAMADAが出たけど
星野はベッタベタな選曲だったな
小山田は遅れてきたファンのくせにイイとこ突いてきやがってさすがだなコノヤロと思った
0597NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 13:24:08.77ID:v+AsVSDi
星野と小山田かぁwなかなか究極の選択だわw
それこそカレー味のうんこと(ryの次元
0598NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 14:01:35.47ID:j6783m52
小山田以外絶対叩くマンだ!
0599NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 14:03:26.77ID:hPn4Ltdq
おげんさんとほぼいっしょやるんやね明日
0600NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 14:46:55.37ID:LaRuz01/
吐くほどどうでもいいw
そんなもんよりツベでYMOのレア音源うpされたら即教えてくれよ
0601NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 15:01:10.77ID:7XcZz4wo
小山田盤には細野さんの歌ものレア曲が収録されてるからコレクターは嫌でもチェックしてるはずだがな
俺はレンタルで借りた
0604NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:51.52ID:9p4xpxXt
>>598
それね
わかりやすいよね
いつも誰かと比べてるところに余裕が無いし
0605NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:48.06ID:pO4GD07R
あのクソ食いかwどうでもいいwww
0606NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 03:22:56.78ID:Bv69r6EN
>>585
テイトウワのアルバムに参加してからじゃね?
0607NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 21:01:59.55ID:Ax16b7pa
星野源って細野晴臣をリスペクトしてる割には音楽性に何も影響無い気がしてな
0608NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 21:08:54.02ID:uPj3r2mV
サケロックのアルバムで「千のナイフと妖怪道中記」て曲やってたな
意図がわからんけど
0611NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 22:57:19.87ID:LesqBVlW
星野で細野の影響ある曲上げてって
0612NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 23:27:21.73ID:Ax16b7pa
そりゃあ安倍総理もコラボ参加した
「うちで踊ろう」だろ
0613NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/25(月) 23:40:58.49ID:2GbgSw5J
あれは国民的ソングになったな知らんけど
0614NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 00:17:52.51ID:CVoI9jzq
というか細野って安心安定のブランドだから名前出すの簡単なんだよ
それを上手く利用した連中が集まったのがイエマジショー
今なら細野の名前出すやつより四人囃子とか出すやつの方が信用出来る
0615NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 01:03:24.99ID:dzQMOPuC
利用してはいないだろ。
皆細野音楽が好きなんだから(のはず)
あえて利用というなら近年の細野さんの評価は若干高過ぎた感はある
若い人がそれに乗っかりやすいコンテンツにしてしまった
細野晴臣という存在自体をな

これは決して悪い事ではないけど
0616NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 01:41:54.61ID:EoZtM3ss
そもそも若い人たちが集まってくれなかったら今さらあんな番組作れなかったと思うぞ映画も
0617NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 07:05:42.71ID:L9rP2wOv
まあ今の細野バンドってまるまる星野の1stのバンドだし
影響関係が無いというのは無理があるよ
0618NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 09:27:33.02ID:FpJvFiMb
星野源は結局J-POPの人というか
せいぜいマーティン・デニーのメロディ引用するくらいで影響も表層的
逆にもっとコアだったら今ほど売れてなかっただろう
0619NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/26(火) 10:35:42.22ID:sg+NbV/k
影響受けてコード引用とかいろいろやってるらしいが細野さんが星野くんの曲は複雑で理解できないと言っていた元々自分の曲なのに
0620NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 08:18:46.49ID:STCRBSPc
まぁ槇原敬之がYMOファンってのと同じレベルだな
どっちも買って聞く事は一生ないだろう
0621NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 13:47:55.76ID:8YKnNtKS
邦楽界隈でYMOファンをうるさいくらいアピールするヤツは
星野とかSUGIZOとかまりんとか槇原とか漏れなく五流
まぁそんな中でもちょっとマシなのはソフバと宇多丸くらいかw
0622NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 14:47:48.52ID:GQeWW07Z
すごい偏見だな
すぐ比較で語るはJJIの特有
古い
0623NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 14:54:04.48ID:Kr+sxQx0
星野ヲタって粘着でキモいな
とりあえずヤツが半端ない電通案件であることだけは認めろ
0625NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 20:44:27.57ID:cXyeUEzz
そんなこと言い出したらYMO好き好きアピールが一番激しいのテイさんだろ
ジャケやMVまで至るところにYMOオマージュ
0626NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 20:51:03.55ID:JXLnupP3
SUGIZOはYMOってか坂本信者だろ
そんでパヨに墜ちて今のザマw
0627NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/27(水) 22:42:34.96ID:VNxTed1g
星野はドラマに出て何か軽い奴ってイメージがある
音楽にも魅力を感じない
0629NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 01:53:55.32ID:zo0uMOei
>>625
テイはDeeee liteの初期からYMO周辺のサンプリングしてたり好きであることが伝わってくるからな
槇原とか星野は悪いがYMOファンが作った音楽に聞こえないんだよ
0630NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 03:05:10.98ID:w0Y/7lO6
槇原敬之も星野源もお前らみたいにYMOしか興味がない人達じゃないし。
0631NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 03:18:16.88ID:HxCYi7Ob
槇原敬之や星野源はお前らみたいにYMOにしか興味がない人達じゃないよ。
0632NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 03:19:20.55ID:iwAU1O9d
槇原敬之はハードゲイのヤク中だよ
0633NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 08:20:57.21ID:osJAA1Tn
YMOに影響を受けてたら同じ音で作るじゃつまらなくないか?ジャンルが違えど影響を受けてるミュージシャンなんて沢山いるだろ
0634NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 11:29:51.31ID:au6iS2Ph
星野はあんな音の楽曲をお茶の間に流したってことでは、BGMとかテクノデリックの発表時のYMOっぽくはあるけど無駄に難解で大袈裟な歌詞がたまにしらける。
0635NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 12:31:35.63ID:tp2XGtOD
>>633
同じようなサウンドあるなら聴いてみたい
パフュームみたいなテクノポップは世の中に腐るほどあるが
BGMやテクノデリックみたいなサウンドは殆ど見当たらないから
0636NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 14:26:58.21ID:DQfRW0ar
40年前の機材使えば出来るんじゃね?
0638NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 15:23:06.05ID:sCzn7dP9
デトロイトテクノ()ってジャンルにありそうだが
一切聴いたことねーけど
0640NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 17:46:04.39ID:w6TpCiWl
>>639
ここの人達はYMOしか知らないからヴィサージって名前を出してもムダムダ。
0641NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 17:55:04.62ID:sd2ZSe2B
ヴィサージが中国女パクったってのが通説だと思ってたが(^^;
つーかS.ストレンジって結構前に死んでたのか。知らんかったわ

ttps://www.youtube.com/watch?v=UMPC8QJF6sI
0642NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 19:04:51.59ID:VQOQd45B
知らない人用

「YMOを研究し尽くしたデビュー・アルバムで知られるニュー・ロマンティックの元祖ヴィサージの、結成直後の作品。ゼーガー&エヴァンスの名曲のカヴァーだが、やはりYMOの影響は隠せない。」
0644NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 21:23:31.29ID:2jZZpit1
細野の音楽は深さが足りない。
同時代の音楽家だとムーンライダーズの鈴木慶一のほうがいい曲を書く。

俺の中では細野はヒットする曲を書く人、鈴木慶一は良い曲を書く人
0646NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:32.02ID:JiF0H2f1
鈴木慶一は良い曲書くけど声が悪い。
細野さんは声が良い
0647NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 00:45:51.90ID:xf8kbSTq
慶一に関する評価って大体音痴とかが多いよな
0648NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 02:15:42.24ID:MOukzXaK
慶一はしみったれた曲も多いからな
作曲だと元嫁のさえ子のインスト曲の方がかっこいいし
0649NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 11:24:10.66ID:SpZxu+hy
ヨーロッパのテクノポップはダサくて聴けたものじゃないな
クラフトワークとミカド以外は
中国女とPar HasardはThe modelが元ネタだと思う
0650NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 11:28:03.41ID:SpZxu+hy
BGM、テクノデリック系ならJapanの孤独な影(教授参加)とブリキの太鼓だね
0651NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:22.88ID:QwcKt9zI
中国女の元ネタはコレ。自著で言ってた

ttps://www.youtube.com/watch?v=_2oxaEtm_Lk
0653NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:26.79ID:lVoF+UnD
モデルも中国女も1978年だが
パクってレコーディングできるような時間差あった?
0654NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 12:26:00.81ID:SpZxu+hy
オリジナルマッドピエロのベースライン聴けば分かるだろう
0655NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 12:39:37.01ID:/NVZMK2L
>>647
鈴木慶一って音痴と違うの?
たまに耳に入ると「ミュージシャンやのに何でこんなに音外してるんかな?」と毎回思うんやけど…
0656NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 13:41:19.45ID:zsHrbV9T
聞きかじって検索した人はThe Modelと書いて、
昔からのファンはDas Modelと書くと聞きましたな
0657NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:08:40.57ID:SpZxu+hy
40年前から聞いてるが何か?
0658NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:14:04.49ID:SpZxu+hy
それを言うなら
moogをモーグと読み書きしてるのはニワカ
YMOリアルタイム世代はムーグと読み書きする
0660NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:30:47.11ID:2NldKeI9
ビーエムダブリューじゃなくてベーエムベーだ
0661NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:35:15.89ID:RzKP2Bqe
>>658

369名無しサンプリング@48kHz2020/04/08(水) 17:03:06.45ID:mMTV0rY2

1982年にロジックシステムのファーストアルバムを買ったら
冨田勲がライナーノーツでモーグだと主張してたのでそれ以来そう読んでる
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/1a92e3343861c426ff4c8af1acac8e5ed6cc0499/i-img1200x1200-1541497283hfexji1941620.jpg

拡大
https://i.imgur.com/0D3dnG1.jpg



冨田勲の右には細野さんから松武さんへのメッセージが
0662NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:43:26.28ID:SpZxu+hy
それ、おそらく松武サイドで修正してるよ
ポリモーグ、ミニモーグなんて言ってるやつ一人もいなかった
0663NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 14:48:08.13ID:SpZxu+hy
というか、細野はモーグなんて言ってないじゃん
富田界隈がモーグだったかもな
もしモーグが一般流通してたなら山本モーグになってるw
0665NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:04:37.65ID:RzKP2Bqe
>>663
YMOリアルタイム世代はこのアルバムのライナーノーツを読んで
「世間ではムーグで流通してるけど本当の読み方はモーグ」
と教えられたということだ
0666NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:07:16.95ID:wJvmhdJR
>>651
話全然違うけど
ステレオやで、ドヤァ!感のミックスが嫌い
0667NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:08:41.13ID:RzKP2Bqe
だいたい冨田界隈の「界隈」ってYMOそのものじゃないか
松武さんが冨田勲の弟子だし
YMOのファーストアルバムのライナーノーツで細野さんは冨田勲に衝撃を受けたと発言し
教授は冨田勲に反感を覚えたと発言している
0668NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:13:19.43ID:RzKP2Bqe
そしてアンチ冨田を気取っていた教授は実は・・・


Hideki Matsutake: いえいえ。Y.M.O.のスタジオでは、冨田先生の音がどう作られているのか、みんなで分析しましたよ。
特に坂本(龍一)くんは冨田先生のレコードを全部持ってきて、「今日はこれを聴いて研究しよう」ってことを何度となくやりましたし、
Y.M.O.のサウンドには冨田先生の作られた音楽が一番根底にあるんです。
https://jp.residentadvisor.net/features/1659
0669NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:32:44.48ID:SpZxu+hy
坂本さんのいちばん気に入っているシンセサイザーはなんですか?
また、昔使っていたpolymoogはまだ所有していますか?

ポリムーグは持ってません

いちばん気に入っているか……。いまだに「プロフェット5」かな。

いまは最近のキーボードを使ってますけど、あれはいわゆるシンセサイザーと
はちがっている気がして、最近のはプリセットでたくさんの音が入っていて、
一から音をつくっていくもんじゃないんです。シンセサイザーは音をつくって
いくものなので、そのなかではプロフェット5がいちばん使いやすい。

ポリムーグはYMOのころによく使っていました。とてもいい楽器だった記憶
があって、去年の夏のワールドハピネスのリハーサルで使ってみたんだけど、
弾いてみたらよくなかった(笑)。ちょっと使えない音だった。いい記憶のま
ましまっておけばよかった(笑)。使い方を忘れちゃったのかな。ちょっとつ
らかったですね。フェスでは、アープのオディッセイとヴォコーダーは使ったけど。

そのときのポリムーグ?

YMOのファンで、僕の当時のシンセのセットを大人になって全部買って、演奏を
再現するバンドをやっているひとがいるんですよ。それをUstreamで見つけて、
連絡して、リハーサルに持ってきてもらったんです。
https://openers.jp/lounge/10858
0670NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:36:18.94ID:ionm4vcQ
この必死感
お勉強しましたて感じ?
0672NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 15:46:22.00ID:RzKP2Bqe
>>671
だから商品名の話じゃなくてさ、
ボブモーグ本人が読みはモーグだと主張してる話を80年代に知っちゃったら
>>658みたいな断言は出来ないつってんだよ
おまえは当時リアルタイムで>>661のライナーノーツを読んでないように俺には思えるんだが
そんな奴がニワカだなんだと人を見下したようなことを言うな
0673NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:05.48ID:2CNx0OQZ
◆オダギリジョー監督、柄本明主演『ある船頭の話』ブルーレイ&DVDが9月9日発売
http://links.lc.tower.jp/ctt?ms=MzQ2MjU1MAS2&;kn=10&r=MTM4MjkzMDA4NTMxS0&b=2&j=MTI0MDQ2MjAwNAS2&mt=1&rt=0


【キャスト】
柄本明
川島鈴遥
村上虹郎
伊原剛志
浅野忠信
村上淳
蒼井優
笹野高史
草笛光子
細野晴臣
永瀬正敏
0674NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 17:23:19.14ID:v820SbNZ
リアルタイムどころかモーグ博士の主張自体知らなさそう
0676NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 18:24:03.31ID:SpZxu+hy
>>674
後追いのニワカほどネットで得た能書きを語りたがる
正しい正しくないの問題ではない
ムーグと読み書きするのはリアタイ世代の常識
坂本自らが立証してる
0677NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 19:03:17.85ID:lVoF+UnD
当時雑誌などでモーグ氏が取り上げられるたびに
発音の話は出てたけどねぇ
自分がネット普及以降しか知識を得てないのが丸わかり
0678NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 19:24:36.58ID:RzKP2Bqe
冨田勲はあちこちのインタビューでモーモー言ってたな
アンチ冨田でMOOG派じゃなくARP派の教授としては
今さら冨田に従って読み方を変えられるかという思いもあったんじゃないかな
0679NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 19:28:19.87ID:m/bI2jK1
深読みより深堀りな情報が欲しい
0680NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 19:38:04.52ID:VM5EqtDG
じゃあ今後はムーグで統一ね
モーグって言うヤツはバカチョン認定
0683NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:26.38ID:kykP781s
差別的な言葉使う奴はここに来るべきじゃない
0684NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:10.77ID:f8DuJ+uL
びっことかツンボとかメクラも
0687NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/30(土) 11:16:50.72ID:iTxFtKdR
ぷりょふぇっとふぁいぶっ
0688NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/30(土) 14:27:58.33ID:NRf+AUsl
>>571
昔のラジオでよく聞きました。東さん。
ニューウェーブやYMO特集でもなんか乗らないぼんやりした返事ばかりしていて受けました。
0690NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 02:26:59.16ID:G857ZVJ7
Cameraは日本ではキャメラではなくカメラだしRadioはレイディオではなくラジオ
Moogはムーグ
0692NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 03:22:31.92ID:NWXeZxXI
悔しくてしょうがないらしい
0693NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 03:49:52.71ID:ShtbqlAE
ここまで論破されてる恥ずかしい奴久々に見た
0694NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 06:23:12.21ID:sdklrvfr
DENON
昔はデンオン
今はデノン

Nestle
昔はネッスル
今はネスレ
0695NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 06:30:33.52ID:CuRUGCSP
パンツはパンティー

チンコはチンポ

アナルはアヌス
0696NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 06:34:56.87ID:LI95lqTB
昔はHOSONO HOUSE
今、HOCHONO HOUSE
0697NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 07:16:31.60ID:wfXtOcdX
モーグの方がしっくりする
0698NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 08:14:41.80ID:K6Zy/Fr5
かつて日本で間違った読みが広まっていたが今は正されている
ということだったらビールス→ウィルスに近い
0699NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 10:53:07.26ID:odGX9UnR
>>690
Googleでラジオヘッドで検索するとレディオヘッドを表示してくれる
0700NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 11:45:57.87ID:JFWfYM3H
ウィルスもヴァイラスになるんじゃね?
0701NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 11:51:11.89ID:ZazDHkcQ
亀有公園前派出所では両さんが銀紙にカルチェと書いてたけど、いつのまにかカルティエになった
0702NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 12:24:47.79ID:NWXeZxXI
>>694
デノンは間違った読みに迎合しちゃったパターンだろ
0705NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 15:46:16.66ID:u2j9+dES
日本人ミュージシャンで一番細野さんを評価してる人=鮎川誠説
日本の音楽のリーダーで象徴と言ってる。

https://okmusic.jp/news/373361?page=3

──音楽で出会った人がたくさんいると思いますが、鮎川さんにとってのKey Personはどなたになりますか?

うーん…日本の音楽を引っ張ってきた細野晴臣さんかな。
細野さんの周りにもロックの歴史の中にいる人はたくさん存在するけど、
ひとりってなると細野さんはとても頑張ってくれた。
日本の音楽のリーダーやと思うし、象徴かな。
0706NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 16:13:22.22ID:RqpveTND
オーバープロデュースって意味で『真空パック』と
坂本が関わったフリクションの『軋轢』とかぶるけど
悪口言われるか言われないかは人徳の差か?w
0707NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 16:19:37.21ID:ciasgKYp
>>681
立花のパクり癖、坂本らはその後、気づいたのかねえ?
0708NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 17:09:53.04ID:5h9tC459
教授と鮎川誠って話しもした事無いイメージやわ。
ロケットファクトリーも、ただ黙って打ち込んでポンとボタン押したら完成してた、とか鮎川誠が言ってたし(笑)
0709NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 17:19:04.91ID:ciasgKYp
>>708
二人で写ったグラビアすら有るんだが……?
0711NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:36.46ID:5h9tC459
小山田出てたんで、高木缶のラジオ聴いてみたら、「ムッシュがスパイダースでマーチンデニーやってた」って話しが出てきてビックリしたわ
0713NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:04.78ID:NbFoH6rb
>>711
レコードになってるの?
0714NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 00:07:15.52ID:EWCZwW/c
録音術って電子版有るのか!
紀伊國屋で見つけて衝動買いしてしもたわ!
0715NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 01:13:51.99ID:QMVhzvgt
アブソルートエゴダンスとアブソリュートエゴダンス
ラファームチャイノイズとラファームシノワーズ
君に胸キュンと君に胸キュソ
0716NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 10:34:09.53ID:++0L9gx4
よし。最後の手段 公明正大なGoogle先生に判断を仰ごうず

ムーグ: 1,220,000件
モーグ:  921,000件

勝負あったな
0718NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 11:23:52.04ID:+DLkgYRR
間をとってメーグにしよう
0719NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:17.94ID:yScKBgAM
ハジメちゃんのバンビに収録されてる「MOOG POWER」すこ
あんな曲つくてるなんてマジリスペクトっすわ
0720NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 12:39:13.72ID:Dmx8C2Cl
>>716
ムーグコミックのムーグも含まれてない?
0723NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 14:21:47.01ID:uXyz/zYK
パクリじゃなくカバーとしたとこがリスペクトなのでは
0724NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 14:21:48.97ID:wu4WAfBV
メーンイベントがメインイベント
エディコックランがエディコクラン
アレサフランクリンがアリサフランクリン
みたいに時代によっても変わるよな

んで今どっち?
むー?もー?
0725NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 20:44:50.58ID:wEmj2MaM
ビジネスマナーとしてはモーグらしいけど、そう読み書きすると逆にニワカ丸出しでダサいというのが現実
0726NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 23:02:22.15ID:BnVleumH
70〜80年代にMOOGを知った日本人の一部だけがムーグと呼び続けてるのが現実だよ
いずれ君らは絶滅する運命だ
0728NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/01(月) 23:27:27.32ID:dvi3N6wW
ほんとにどうでもいい議論を延々と
0730NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 00:13:41.29ID:Ke7bHhu+
ムーグでいいよ、おしマイケル
0731NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 01:09:48.02ID:o07z5Pkx
>>730
Moog Music Incは日本の特許庁に「モーグ ミュージック インコーポレイテッド」という社名で商標を出願している
0732NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 02:31:59.54ID:aZ1z29uX
ネット情報しか知らない後追いムーグ君が必死の涙目連投
0733NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 04:16:50.80ID:GjAboW+G
>>721
ハジメのアルバムでこれが一番いい!って思った曲って他人が作ってる率高いよな
あるいはオリジナルと称したパクリとか
0734NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 04:18:27.62ID:GjAboW+G
まぁモーグって言いたいやつはそう言ってりゃいいってだけ
クスクス笑われながらな
0735NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 07:41:55.57ID:cKYht0sX
完全オリジナルはXP41くらいか
0736NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 09:01:41.05ID:qNmzPdpz
教授の息子、坂本じゃなくて空なんやな…ソラネオ…
0737NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/02(火) 14:07:26.64ID:JToBy1q5
Musicmanの松武さんのインタビューおもろかった
0739NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 11:41:27.03ID:9dVRcqeX
俺は現在高校生の後追いだからモーグって呼んでるわ
モーグ呼びはニワカとかいってるからイモオタ多いが
若い世代からすれば正直本当にどうでもいい
0741NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 13:07:05.34ID:oqPN6fFf
日本では1960年代後半から1970年代初期の日本盤レコードのタイトルや解説、帯などには「モーグ」という表記も多く見られたが、

ヤマハが輸入代理業務を始めた1970年代初期は、MOOG社の買収、転売などの状況下で、
ボブ・モーグ本人が商標権のコントロールを行えない立場に置かれていたなどの事情も重なり、
発音表記について日本側からボブ・モーグに確認する機会を持つことなく業務が開始されていた。

日本国内での広告、雑誌、店頭表記は誤った発音に基づく表記である「ムーグ」とされ、それが流布し、その誤った表記と発音が一般化する結果をまねいた。

2002年、長期の法廷闘争を経て、新生Moog Music社が商標権を正式に取り戻した時点で、
公式な表記及び発音を「モーグ」とするよう要請した経緯から、日本でも「モーグ・シンセサイザー」と呼ぶことを正式とし、
特許庁で商標権登録及び表記呼称修正済みとなっている。
0743NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 14:00:05.15ID:IubaFrsn
>>738
カバー?
マークに作ってもらったんじゃないの?
0744NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 14:16:25.20ID:oqPN6fFf
Mark MothersbaughのMuzik For Insomniaks 1&2
というアルバムにXP25とかXP105とかいう曲が入ってるけどXP41は無いな
XPシリーズの1曲をハジメに提供した感じか
0745NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:19.64ID:9IDo784X
>>741
つまり日本では、極一部の化石シンセオタク、ビジネス上の理由から矯正してる銭ゲバ、2000年代以降のネット受け売り世代がモーグと読み書きしている
一方で、YMOメンバー及び周辺音楽家、リアタイ世代はムーグがデフォ
正誤の問題じゃない
0746NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 15:33:34.37ID:i5B2OoqO
>>745
私の名前はレンポウじゃなくて蓮舫です。
0747NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 15:35:59.21ID:oqPN6fFf
>>745
昔はムーグと呼んでた松武さんは今はモーグと読んでるよ
人名を間違ってたんだから訂正するのが当たり前
0748NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 15:40:15.40ID:5RTPV9iX
自称リアタイの後追いムーグ君
0750NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 16:56:30.05ID:9IDo784X
>>747
松武は楽器屋のエージェントなので銭ゲバ枠に該当
0751NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 17:05:33.94ID:cA7BCG4s
似たような発音でmorgueって身元不明の死体公示所って意味になるから
あんまりいい感じの印象ないんだろうな
0752NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 20:36:51.70ID:jhMDdei5
ほらBSのカセットテープミュージックとか関ジャムとかで面白可笑しく茶化してるシーンなんかをバカだから丸呑みして信じちゃうやつがいるじゃん
番組の演出上ね
芸スポにもよくいるけど例えば大滝詠一さんをえらい持ち上げて高評価してるんだけど、追求したらさして詳しくもなくてマキタスポーツの言ってること丸呑み信じてるの
ああいう類のバカかもしれんね
0755NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/03(水) 23:53:13.13ID:aFDCvjdl
どうせおまえらは声にして発音する機会なんてないんだろうw
なら「moog」表記でいいじゃん
0756NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 00:39:44.29ID:JOkYag24
楽器店で売られてる商品だし普通に使う
0758NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 00:46:28.96ID:hbrIB4Ii
だから、YMOがモーグと言ってるの出せよ必死くん
0759NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 00:48:13.97ID:jAQPqFDC
細野です
つまんないですムーグ話
0761NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 01:10:07.53ID:hbrIB4Ii
化石枠の人達は単にローマ字読みしてただけだと思うわw
それがものすごくダサかったし今もダサい響きしかない
0765NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 06:39:15.51ID:BcoP8K+X
YMOはファースト(特に米版)から音が良いけど、あれは坂本の
エンジニアリング能力が効いてるんだろうな。
0766NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 06:40:53.11ID:BcoP8K+X
>>764
手前にいる赤リボンを着けた女のせいで、
散開の衣装を着てるようにみえるなw
0767NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 09:14:02.04ID:JHV+Rv5m
>>758
いつからそんな限定した話になった?
俺はYMOでシンセに興味を持って他のシンセ音楽も聴き始めたら
早々にモーグという言葉に出会っただけだが。
0768NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 09:29:56.97ID:kewB9AIh
動画が出たら黙っちゃったな息してんのかな
0771NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 11:32:52.42ID:kewB9AIh
めちゃくちゃ必死でワロタ
0772NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 11:43:42.59ID:vWMAFAJ+
細野さんOpiate(オピエイト)の曲流したときオパイエイトっていってたからなあw
0773NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 12:33:53.60ID:JHV+Rv5m
このスレで言うのもなんだけど
細野さん自身はモーグシンセを使わない人なので参考にならん
このスレで突然>>658を言い出す奴が一番オカシイけどな
細野さんはローランドやコルグが好きっぽいな
0774NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 12:38:46.11ID:x9N/1YFN
まあ仕方ないよ
頑張り抜いて書き込んだレスがスレチな事に気が付かない空気読めないおじさんなんだから死んだ様な目で見てやらないと
0775NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 15:31:16.17ID:5SQtrHXu
モーグパワーとかスイッチトオンモーグではしっくりこないからな
0777NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 19:37:35.13ID:X9SpFwEj
まだやってんのかw
よっぽど話題無いんだなあ
0778NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 19:41:05.27ID:hbrIB4Ii
>>394
御大登場で決着した
0780NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 20:34:53.21ID:JHV+Rv5m
ところで
>>769の動画では細野さんが「冨田勲の月の光を聴いてマニピュレーターの松武さんを探し出した」と言ってるけど
これはデタラメ


松武は冨田勲が「月の光」(1974年9月)をリリースする一年前には既に独立していて、月の光のレコーディングには協力していない
そして南佳孝の「摩天楼のヒロイン」(1973年9月)のレコーディングにMoog IIICを持ち込んでる
そのレコーディングには細野さんも参加している

ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1025122.html
0781NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 20:57:37.48ID:85FjCYLF
クリスのラジオがおもろかった YMOの話題がたくさん
0782NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 21:34:12.04ID:vWMAFAJ+
>>780
https://www.musicman.co.jp/interview/305961
──そうやってCMの現場やスタジオにも持っていくんですか?

松武:持っていきます。それであるときに作曲家・アレンジャーの
矢野誠さんから突然電話がかかってきて「モーグ使いたいんだけど、
いいですかね?」という話になって(笑)。その現場が南佳孝さんの
デビューアルバム『摩天楼のヒロイン』で、そこでモーグを使いたいと。
僕がスタジオに行ったときにはいませんでしたけど、
バックバンドはキャラメル・ママですよ。今考えてみると、
とんでもないメンバーがバッキングをしていて、確か松本隆さんが
0783NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/04(木) 21:45:09.05ID:JHV+Rv5m
>>782
会ってないのかよw

でも松武さんが月の光に参加してたと細野さんが信じてるなら
「あの音はどうやって作ったの?」「いえ、僕は参加してません」
という話になったと思うけどな
0785NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/05(金) 13:35:13.51ID:nrpI2nrp
どうでもいいがシンセサイザー発明したのはドクター中松だからな
0787NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/05(金) 21:13:37.42ID:AItXv1sg
ツベに戸川純の最近の動画上がってて驚いた
0788NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/05(金) 21:17:24.18ID:AItXv1sg
怖いもの見たさで見てみたけど、どうなってるんかよく分からん…(笑)
太ってるんか?

話し方は益々ヤバくなってて、すっかり老人になってしもとるけど…(笑)
0789NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/05(金) 23:29:50.79ID:OfqUfYsZ
ハルメンズの頃に上野耕路の自宅で撮った写真は可愛かったっけなあ
戸川純
0790NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 00:11:28.81ID:mMX0XXvA
純ちゃんと上野耕路て結婚したんだっけ?
0791NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 00:18:47.03ID:c5f8PkuA
してないよ
上野が戸川にふられた
0792NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 07:22:06.43ID:W6BUUbRs
上野はその後一般の女性と結婚したよ
0793NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 07:50:08.12ID:W8Af5uvA
ゲルニカやるために上野が戸川を好きな
フリしてたと記憶してたが違ったんか
0794NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:20.81ID:5v49MmMz
諦念プシガンガを玉姫伝ライヴで歌う戸川純は何回見てもいいわ
あの頃が一番いい時だな
0795NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 11:04:49.56ID:XKwjYJZI
ゲルニカの太田螢一の立場よー
20周年だかのインタビューでの上野、戸川の塩対応を覚えてるなー。
0796NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 12:03:26.34ID:AK/bgtkS
戸川純はアルバムの音でライブできないものかね
普通のバンドの音でがっかりした
0797NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 12:41:49.98ID:+fh2F+Cl
戸川純自身の音楽的指向はパンクだからな
だからYMO周辺から離れていった
0798NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 15:31:03.02ID:YmarCqs4
SONYのコンプラが高すぎて太田螢一のCD再発が消えたのが残念
0799NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 16:29:10.98ID:sJYpcX7d
出ても買わないだろうお前w
0800NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/07(日) 19:14:44.69ID:F5W8+g5Q
戸川純、3、4年前に今夜はブギーバックをカバーしてたけど声出てなくて苦しそうに歌ってたな
0801NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/08(月) 17:31:25.92ID:6u11TDMY
上野と戸川はいいコンビだったなあ

写真も一緒だとなぜかサマになるw
0804NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 09:33:23.60ID:nQNRLtEJ
サーヴィスってなんだろうな?いまだになんかよくわかんないや。SETって当時おもしろかったの?スネークマンショーは当時も今もおもしろいけど(痰壷って意味わからないけど)
0805NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 10:31:20.21ID:OiIJEEQj
最後茶柱立ってて縁起よかったじゃん
0806NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 12:44:05.14ID:XtT3tTxD
面白いかつまらないかは人によると思うが
愚鈍な三流役者とか田舎者の爆弾魔とかYMOの音楽に全くそぐわない
0808NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 15:57:38.68ID:h7ROT3J6
>>804
スネークマンは割と時代を選ばないコントだけどSETはかなり選ぶタイプ
サービスの時期は期待の若手劇団みたいな扱いだったがメンバーがタレント化してカルト的な人気は皆無
スネークマンとは真逆な感じ
そもそも当時からこの採用は疑問視されてた
0809NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 19:36:41.45ID:bE+7cIjp
スネークマンもSETも今の若者にはウケないでしょどっちも時代遅れだよ
0810NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:16.69ID:XtT3tTxD
SETは品が無い
なんで鼻の穴にハンコを詰めた村祭りとパースペクティブを続けて聴かなきゃならんのか
0811NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:55.63ID:6oLzhUsV
あのアルバムは曲よりSETのほうがメインまである
0812NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 22:55:18.62ID:OiIJEEQj
今の左寄りになった教授は好きではないけどパースペクティブはいい曲だなぁ
0813NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/09(火) 23:40:59.10ID:LrTYvUIP
いや少なくとも50年は左寄りやってるけど
0815NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 08:49:52.31ID:ss6gB300
>>812
高校生の時から筋金入りの極左活動家だよ
0816NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 09:51:39.66ID:pqZeidgh
晴れ豆のアーカイブ見たら、最後のPVで音声消えて、壊れたのかと思ったけど、著作権問題だからか?
トークの合間に散々視聴させといて(笑)
0817NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 09:53:28.72ID:pqZeidgh
それにしても、トークを英語で翻訳までしてるし、晴れ豆の主催者って、相当有能なんやな
0818NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 10:06:06.39ID:ZDNjj1cG
萩原健太が別人になってしまっててびっくりした
0820NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 17:20:29.37ID:/jaNdS/O
>>812
ずっと左なんだけど? 知らないの?知ったかぶり
0821NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 19:02:43.15ID:zy8GP3Xr
右のミュージシャンっているのか?
すぎやまこういちくらいしか思いつかん
0822NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 22:09:59.02ID:iYl7IG6C
>>820
あんた何年前から坂本龍一聞いてんの?
0823NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/10(水) 22:30:12.88ID:8/2YPksY
>>821
黛敏郎って右翼じゃなかったっけ
存命中の音楽家では知らんけど
0825NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 00:28:03.10ID:xDWpJE/U
最近のデイジーがあんな感じだから久保田真琴との対談は凄く面白く感じた
0826NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:08:16.05ID:HLwBU7BV
左でも右でもどっちでもええやん
真ん中9割の日本人がただ洗脳されてるだけで怖い
洗脳ってのはお偉いさんやお偉いさんの決めたことには逆らうなっていう洗脳
目上の人間にはどんなことあっても逆らうなという日本社会に未だに残ってる軍隊教育もその流れ
逆に逆らってる人間見ると叩きたくなるように思わされてる洗脳
水戸黄門と同じ印籠見せられたらとりあえず戦意喪失
0827NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:09:48.95ID:HLwBU7BV
水戸黄門の視聴者も印籠まで待ってて「ほらみたかー」となるだろう
あれは>逆らってる人間見ると叩きたくなるように思わされてる洗脳
そのもの
0828NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:13:37.26ID:HLwBU7BV
あとは単純い少数派をたたきたくなる故
9割従順国民ってことは
残りの少数派である1割が弱くなる
世の中多数決である
だが、それも国変われば常識も(多数派)も変わりまた異なってくる
大事なの自分で勉強し、考え、自分の意見を持つことである
ただ、その時には少数派となり日本社会では責められる側になることだろう
0829NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:17:17.24ID:HLwBU7BV
自分でアクション起こしてないやつは空気に流される
空気というのは誰かによって意図的に(メディアを通して等で)作られる
今のコロナ禍が面白いほどまさにそれである
つくられたコロナ宗教で日本人がおかしなことになってるように
0831NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:21:30.96ID:HLwBU7BV
日本人の政治的な事歌うな!とかな(これが多数派である)
まさに水戸黄門洗脳による賜物である
0833NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 07:23:36.47ID:HLwBU7BV
たしかに最近のデイジーは細野さんもコロナ教に取り込まれちゃって聴いてられなかったな
0835NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 13:22:38.55ID:ZByri5Uo
>>829
>空気というのは誰かによって意図的に(メディアを通して等で)作られる

日本会議系自民党と電通ですよ
0836NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 15:57:52.35ID:64oyXp0o
>>835
ハイハイ、この人には触らないでね、喜んじゃうからね。
0837NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 18:08:34.56ID:p44Q7rST
服部克久死去
スーパージェネレーション聴くか
0838NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/11(木) 18:48:44.64ID:ZByri5Uo
>>836
あーネトサポのバイト君か
小金稼ぎ大変だねぇ
0839NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 01:37:58.36ID:qGtOieSq
なあワッチョイつけろよ荒れてるから
0841NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 02:50:50.49ID:n++zImPU
アヤのバラードに入ってるとぼけた感じの金属音ってシンセだよな?あの頃から使ってたんだなぁ
考えてみればハリケーンドロシーもリズムマシンの音入ってるしな
0843NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:45.25ID:fJZTW8qL
薔薇と野獣でアレンジに目覚めたと言ってたけど
たぶんその時から普通のバンドサウンドでは物足りなくなってきて
サウンドの探求が始まってる
0844NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 17:36:24.95ID:krJiZRnk
トロピカルダンディはディスカバーアメリカの影響が強い
0847NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 18:03:54.35ID:fJZTW8qL
リズムマシンはスライの影響だろうな
0848NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/12(金) 18:59:27.87ID:GAyYsFt0
芥川龍之介がスライを聞いて「お歌が上手」とほざいたという
0849NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:49.09ID:uU8rcIFA
スライは「ほうろう」だよ(曲の方ね)
もろフレッシュの頃の影響がある
最初のベースラインからいきなりスライだしな
0851NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/13(土) 11:23:24.17ID:PwvH70Ek
蛇足だか作曲は細野さんね
0852NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:16.34ID:oigipuvr
だか
0853NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/13(土) 15:26:24.15ID:6gFNHa34
>>847
あとイーノのセカンドの影響もあるかも
0856NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/13(土) 16:24:41.20ID:gP4wQUls
スライは矢野の 峠の我が家 でも真似してるからなあ
0857NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:11.09ID:/sfKsWPk
色々聞いてたけど、良くメディスンコンピレーションから今の路線に戻ってこれたなってつくづく思う
いや大好きだけどねアンビエント期、マーキュリックダンスとか
0858NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 01:14:47.24ID:ClxPKiW1
戻ったいうか細野にとってはどっちも等価値なんだよ
ただ今ライブやるならそっちってくらいのこと
0859NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 02:07:12.08ID:EzmcJb2d
生きてるうちにもう一回くらいアンビエントやってほしいな
0860NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 02:17:42.61ID:CV6uRlau
個人的にはよく評価されるトロピカル三部作よりもアンビエントに傾倒してた頃の方が好き
MERCURIC DANCEこそハイレゾかなんかで出してほしいんだが
0861NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 02:20:24.78ID:EzmcJb2d
>>860
マーキュリックダンスの再発SHM CDとかいうので出てたがあれとは違うんか?
0862NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 02:27:11.31ID:fB/iJhiQ
あれはリマスターではあるけどハイレゾではなくない?
しかしあれは名盤だ、スタジオ録音の奴から雰囲気ガラッと変わるけど
0863NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 03:11:13.31ID:ZSr1glmU
アンビエントの頃は歌モノはもう作らないんだろうかって言われてたけどねぇ。
結局ないものねだり。
0864NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 09:59:52.09ID:tWKfS8fF
>>858
YMO世代としては歌より演奏主体のステージコントロール感が欲しい
DJだけでもなんか客が読み取ろうとするから
0865NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 12:18:02.07ID:nXfKPeN5
バンドもいいんだけど
ベース弾いてほしい
0866NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 12:58:53.89ID:CV6uRlau
逆にアンビエントやってた頃ってどう受け止められてたのか気になりますね
基本玄人向けのアルバム群の中でも特に玄人向けな印象を受けるけども
0867NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 12:59:05.22ID:nhkqW63w
そうだね
こんなに「歌手」になったことは今まで無かった
0868NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 13:18:33.24ID:nhkqW63w
>>866
その前にフィルハーモニーのバースデイやエアコンでかなり困惑したし
教授のソロやサンストで変な音楽を山ほど聴かされてたからMONADの頃は抵抗なく聴いてた
もう少しポップな方がいいなあとは思ってたけど
0869NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:31.94ID:ClxPKiW1
メディスンの頃はこのままクラスターのローデリウスみたいになるのかと思ってたけどな
0870NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 14:45:32.55ID:ClxPKiW1
細野の魅力は多様性
トロピカル三部作もただのボーカルアルバムじゃなく妙なインストが入ってたり
メディスンなんかはアンビエントアルバムの中に歌ものが挿入されてたりって感じだし
そういう意味ではオムニが一番バランス取れてんのかな
0871NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 15:10:18.02ID:NfOZgFyJ
>>868
ミュージックマガジンでも坂本の影響うけすぎ、とか書かれてたなあ
0872NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 15:30:36.90ID:CV6uRlau
そういやN.D.Eはまだ再発とかしてないんだね
マーキュリックダンスも再発前はいい値段してたよなあ
0873NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/15(月) 15:32:02.35ID:iSwm7ux+
自分はアンビエントで離脱。
昔の作品を遡って聴いてたかなあ。
0875NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 00:54:20.81ID:TxIGfSKd
「今年の前半に予定されていた記念イベントは、いくつか延期になりました。11月には京都で僕の歌のカバーコンサートがあるけど、これもまだわからない」

「でも、コロナがなくても今年はオリンピックがあったはずなので、大きな公演はそもそも来年やるつもりだったんです。僕の50周年なんてさ、1年や2年ずれたって誰も文句は言いません(笑)。だから全然問題ない。
大体、僕とキャリアが同じはずの(同じバンド『はっぴいえんど』にいた)細野晴臣さんは、50周年の記念公演を去年やっている。そのあたり、非常にいい加減なんだよ(笑)」
0876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 01:12:25.63ID:X8RYR1VK
細野はエイプリルフールから数えてるからだろ
0877NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:54.58ID:WhXtrPz8
松本もエイプリルフールだろw
0878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:52.71ID:LWNBFwIm
松本は細野と被るから今年にしたって言ってたのに、今になって何言ってんだ

>大体、僕とキャリアが同じはずの(同じバンド『はっぴいえんど』にいた)細野晴臣さんは、50周年の記念公演を去年やっている。そのあたり、非常にいい加減なんだよ(笑)
0879NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 10:30:34.63ID:ihPMFMH5
>>871
あれ極左偏向パヨチョン雑誌やぞwかつてはヨシフとか
安田純平とかが寄稿してキチガイみたいにアベガ-連呼してたもんだ
雑誌の理念(笑)として坂本>>>細野にしたいのは当然。実際は逆なのに
0880NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 10:48:49.26ID:/Catta3S
>>879
教授は他の雑誌のインタビューで「ミュージックマガジンは最低の雑誌」だとかなんとか言ったそうで
87年から10年くらいミュージックマガジンで無視されてた
特に怒ってたのが脇谷で・・・と言ってもおまえは音楽に興味なさそうだからこのへんにしとくわ
0881NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:31.24ID:wD44OYzo
教授のそれはロキノンだね「ミュージックマガジンはもうダメ」みたいなこと言ってたの。
たしか『Neo Geo』が酷評されてたと思う。で、MMは『Beauty』以降しばらくシカト。
同じくワールドミュージックに傾倒してた細野さん『Omni-Sight』は逆に持ち上げてたな。
0882NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 15:03:44.55ID:k9quGK3W
教授と細野さんは本人ら以上にその周辺の評論家連中が対立煽ってたからなあ…
とはいえ教授はネオジオ以降陰りが見えたのも事実ではあると思う
未来派野郎までが凄すぎるんだが
0883NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 15:07:08.75ID:KgmQloo9
>「ミュージックマガジンはもうダメ」
自分のアルバムが悪く書かれたからってw
0884NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 15:12:50.36ID:SS4XwBxw
YMO中級者クイズ

「さあ、算数の勉強をしよう」とサンプルが入るYMOメンバーソロの曲とアルバムは?
ちなみにわざとです
0885NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 15:12:50.36ID:SS4XwBxw
YMO中級者クイズ

「さあ、算数の勉強をしよう」とサンプルが入るYMOメンバーソロの曲とアルバムは?
ちなみにわざとです
0886NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 15:57:19.82ID:Pd4KA4QL
>>881
砂漠が舞台のスーパーファミコン音楽とか酷評されたんじゃないの?
0887NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 16:58:01.02ID:W/FPE1+a
中村とうようさんが教授をよく批判してたしな。
0888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 18:05:42.02ID:2ap2scBT
教授は矢野顕子と結婚した頃が
一番良かったんじゃね?
音楽性も融合されていい作品ができてたみたいな。
0889NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 18:31:07.41ID:WhXtrPz8
>>879
ネトウヨが何でこのスレに来る
軍歌でも聴いてろよ
0890NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 18:34:03.56ID:wUyHTOWP
持ち前のアカデミックな要素に
ポップなエッセンスが効いた教授が好きだった
0891NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 19:14:13.06ID:zSVzs8Ht
>>888
そうそうそれ思ってた。
アッコちゃんのアルバム一緒にやってる頃とか。
あの時は歌いかたのくせが強すぎてアッコちゃん好きじゃなかったけど今ごろ聞いてて思った。
0892NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 19:48:58.17ID:k9quGK3W
ステッピンイントゥエイジアの頃が最盛期だねえ
0893NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:15.79ID:/Catta3S
>>887
中村とうようは一貫してワールドミュージック好きのクラシック嫌いだったからな
左うでの夢にはクロスレビューで8点つけてた

ミュージックマガジンは小倉エージが中核にいたから
はっぴいえんど一派には常に好意的だった
0894NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:18.72ID:bEOAMsIP
「細野くんが骨の髄までポップ感覚の染みついたミュージシャンであるのに対して、
坂本龍一はやっぱり芸大で作曲を学んだ人というのが本質になってしまっているようだ。
ぼくが坂本くんのどのレコードを聞いても、感心することはあっても
心から好きになったりしないのは、そのせいだろう」
(中村とうようによる『B-2 UNIT』評より/ミュージックマガジン 1980.10月号)
0896NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 22:07:21.25ID:/8Yyb2JY
矢野顕子と子作りしたって事だけは凄いわ
0897NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 22:11:40.79ID:WdZHVxid
海外ツアーで錯乱状態だったからな
0898NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 22:13:53.08ID:DvOkIur8
「あなたピアノは下手だけどSEXはうまいわねぇ」
0899NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/16(火) 22:17:10.56ID:o8NGILHo
基本ブス専だからね
穴ならなんでもいいらしい
0900NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 00:03:48.06ID:CGkRHrBe
空さん、美人さんらしいやん
0902NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 00:20:35.75ID:PP/i0le1
色んな音楽聴いて育って小室哲哉ファン
0905NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 10:20:29.91ID:NjFx627w
松本隆って、ドラマー諦めたのっていつなのかな?
はっぴぃえんど開催と同時にドラム叩いてないの?

幸宏さん「松本隆のドラムは大した事なかった」とか言ってたけど、あの時代にしてはまぁまぁのドラム叩いてたんじゃなかったのかね?

はっぴぃえんどは殆ど聴いてないから知らんけど…(笑)
0907NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:34.49ID:PDPguvOx
まぁまぁのプレイヤーは大したことないって事じゃないのかしら
0908NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 11:52:24.38ID:U6by/OUe
幸宏のドラムも小田和正にダメ出しされてたんだよな
0909NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 20:13:20.03ID:jubg4ArP
林立夫とか幸宏とか歳下で天才的に上手いヤツらが出てきたからこりゃかなわんと思って作詞家に転身したんでないのかな
0910NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 21:28:17.75ID:rIiF/QCh
ドラマーとして限界だったと言っとりました。

夕やけ楽団で叩いてるって細野久保田の対談で言ってたけどあれは何年だ?
0911NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 22:10:23.56ID:hK9N3vwb
ドラムしか食う道が無かったら必死でやってただろうが
作詞で印税ガンガン入ってきたら根性も続かなくなるわな
0912NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/17(水) 22:45:05.90ID:vKCIZdGy
印税ガンガンはドラムやめた後では
0915NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 01:03:11.10ID:mFfAl5zi
>>911
はっぴいえんどの頃からドラムは標準レベル、作詞が個性的って位置付けだったし作詞家に進むのは必然ってとこだな
0916NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:02.98ID:C3rGfYOy
個人的にはあのドタバタしたドラム結構好きなんだけどな
0917NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 08:48:30.54ID:eFsLd3RI
yellow magic showって一番最初のコンサートの名前かいな
0918NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 08:52:28.58ID:dp5gJjOG
松本のドラムはグルーヴがない
0919NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 09:32:41.96ID:djiw29W7
風邪を集めての時だけ神が降りてきた感じ?
二人だけで作ったとか言ってたし
0921NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:53.01ID:C3rGfYOy
はいからはくちなんてかなり頑張ってるぞ
0922NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 13:16:48.46ID:9d5or9hi
南佳孝の摩天楼のヒロインをプロデュースするも南からは「これはあなたのアルバムです」と酷評、他にも岡林やあがたのアルバムも手掛けたが売れず半年間無給
でもアグネス・チャンとチューリップの詞を書いたら即採用しヒット
ドラマーとしては摩天楼のヒロインが最後かな?
その後クミコのアルバムや驟雨の街や風街ライブで単発的にドラム叩いてるけど
0923NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/18(木) 21:06:17.13ID:zOo2Blu7
>>921
あれは頑張ってるな茂のギターもカッコいい
0924NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/19(金) 06:23:28.38ID:loixov36
アイドルへの作詞はぶっちゃけ過大評価
0925NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/20(土) 01:11:40.98ID:7ftMmVC+
はれとけを使い分けてるのは流石
日本語歌詞の雛形作った
0926NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/20(土) 19:31:08.41ID:4PbR7kC+
disk union行ったら浜田の息子の本有ったから、サクッと立ち読みしてみたら、細野さんの対談、割とメインな感じで載ってて驚いた。

いろんな人が沢山出てるみたいだったし、いろんな対談の中の1つかと思ってたけど、過去の写真、インタビュー、細野さん、色んな人の一言コメント、みたいな内容だった。

まぁラジオ聴いたし、読まんかったけど…ラジオでカットされてた事有ったんかな?
0927NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 12:41:10.18ID:D8j0tEAo
親の財産で一生バンドごっことか勝ち組すぎるわ
0928NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 13:46:14.90ID:45Lo7sxO
浜田の事はデビュー後暫く隠してたやん。
最初のベースもお年玉の代わりとか言ってたやん。

「お前、まさかプロになるつもりやないやろな」と尋ねたら「そんな甘くねぇよ」とか言われて安心してた、って話しはよくするよな浜田
0929NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 13:51:42.63ID:AE5vP2Lq
ハマタはテクニックはあるんだよな。でも曲は全然知らん
0930NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 15:55:34.05ID:6fHjQXyL
>>929
残念だけどあのバンドはボーカルがね
浜田はもうベースだけで食っていける
0931NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 18:20:46.59ID:1Nxe5vnT
それはない。そこいらでバンドやってるシロートレベル
0932NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 19:20:32.70ID:/9x8yLBU
そこいらでバンドやってるシロートの具体例を頼む
>>931
0933NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 19:28:46.03ID:t2Wipa35
昔のアニメけいおんみたいなやつとか?知るかよアホw
0934NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 22:02:42.98ID:XUlWPH9V
若い子に嫉妬して認知歪みまくり
こういう惨めな老害にはなりたくないね
0935NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 22:07:31.77ID:kBXP33wE
あんな親の七光りへっぽこベース弾きにもキチガイヲタっているのねw
物好きだなぁ
0936NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/21(日) 23:08:02.67ID:9FZrHJ77
>>935
へっぽことへっぽこでない例を挙げてくれ

バンド○○の××氏 ギリへっぽこじゃない
バンド△△の□□氏 ギリへっぽこ
0937NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/22(月) 00:47:15.64ID:z4pq60Do
あのバンド、浜田以外も割とメジャーなバンドの息子居るんやろ?
リスペクトしとるバービーボーイズと同年代のバンドの。
ドラムの子やっけか?
0940NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/22(月) 15:21:48.99ID:3NUFGa1A
若手の中でも浜田は上手い方だけど
あのバンドだと全然ベース活かしきれてない
0941NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/22(月) 16:05:33.62ID:Do9ey1kl
幸宏の髪の毛はなぜ増えたのか?
1自然に増えた
2修正写真
3ズラ(スーパーミリオンヘアーを含む)
4病院でAGA治療を行った
5植毛
0942NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/22(月) 16:09:48.57ID:Do9ey1kl
6現状維持(1995年以降減っていない)
0943NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/23(火) 14:06:31.02ID:uMqsz3wV
鶴瓶と同じ禿げ方しとるけど、鶴瓶は後退が止まらんな
0944NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/23(火) 15:27:11.96ID:tXm3FFVN
細野さんも金持ちだしなー
0945NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/24(水) 02:05:39.25ID:Y++JbxIe
No Hair Out
毛根なし
袋小路なんです
0947NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/24(水) 13:03:04.11ID:9qzfgG8N
髪の毛ある時よゆうこいてた
0951NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/28(日) 11:25:23.40ID:r4v+cg4/
今朝、細野さんが教授にダメ出しして、教授がションボリする夢をみた。
若かったからYMO初期のころかな。
0954NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/29(月) 18:56:49.71ID:k2gRpn/w
夕焼け楽団はトロピカンダンディの前だったんだ
細野さんは夕焼け楽団で感覚掴んでトロピカンダンディ作ったんだな
小坂忠の『ありがとう』後の風街といい他人で練習してから自分の作るんだな
0955NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:07.43ID:n4ri1sRB
ハイスクールララバイで練習してCUEを作った
0956NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/29(月) 20:37:03.22ID:FbbrMkiG
久保田真琴、セカンドラインってまんななタイトルでいきなりiko iko、いいな〜

ymo前の細野晴臣はロニーバロンも名プロデュース
でも売れないよなーって内容
晴臣はDr johnにcity lightsやタンゴパレス路線よりガンボだ!って言いながら自分はymoだもん、めちゃくちゃ
0957NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/29(月) 23:46:42.07ID:7IObOcGq
終りの季節、レイハラカミのカバーしか聞いたことなかったから暗い歌なのかと思ってオリジナル聞いてみたら明るい、というかのどか〜な歌で驚いた。
0958NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/29(月) 23:52:19.71ID:EWuhxFWQ
矢野顕子もカバーしてるからそちらも一度聴いてみては?
0959NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 00:50:52.86ID:ZJoPvwwB
ロニーバロンは細野さんと作ったセカンド?もいいけど
ファーストは神アルバムとして自分の中に君臨してる(2000年代初めにCDで再発されて、タワレコ新宿の視聴機に入ってて帯に細野晴臣も久保田麻琴も影響受けた的なこと書いてあって買ったんだった )
ドクタージョンのガンボの100倍聴いてる(なぜかガンボはそこまでハマらなかった)
0960NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 01:02:54.15ID:ZJoPvwwB
でもロニーバロンyoutube全然再生されてないな
しかも曲もほとんど上がってないし
ロニーバロンって無名なんか?w

ttps://www.youtube.com/watch?v=6ZhJVRU89Xk

アメリカの好事家にとってはポールバターフィールドの参加したセッションマンみたいな認識か
0961NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 03:31:29.99ID:63sPkyFL
>>958
矢野顕子もカバーしてるの!?知らなかった、ありがとう、是非聞いてみます。
0962NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 08:10:17.00ID:QBSB1OtF
ユキヒロも髪の毛がある時期があったんだな
0963NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 10:34:11.58ID:uKxS8N6j
Dr.ジョンはカンボよりもグリグリの方が狂ってていい
VDPのディスカバーアメリカにも通じるあの狂気がトロピカルダンディ、泰安洋行に引き継がれてる
0964NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/06/30(火) 13:59:41.99ID:gpIDDwfx
阿波踊りについて語るとか、胸キュン聴いて思い出したかのようやな
0966NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 09:27:09.60ID:u0XbDN4B
今朝の朝日新聞に細野さんのクラフトワーク記事有り
0968NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 18:59:04.24ID:dZ8960ZZ
クラフトワークもパヨクだもんな
0969NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:03.83ID:XdCztEJQ
パヨクとは、ネット右翼らから見て「左翼」と認定した相手に対し、「ぱよぱよちーん」の「ぱよ」に「左翼(さよく)」の韻を踏む形で結合したかばん語である「ぱよく」を「パヨク」と書き[注釈 1]、揶揄するインターネットスラング[注釈 2]、蔑称、侮蔑語[7]、差別用語[3]、罵倒[10]、悪口[11][注釈 3]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A8%E3%82%AF

>>968 NO MUSIC NO NAME sage 2020/07/02(木) 18:59:04.24 ID:dZ8960ZZ
クラフトワークもパヨクだもんな

どういう意味?
0972NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 20:01:53.03ID:WJJgBTgx
パヨクとかどうでもいいんだが
0973NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:12.98ID:+Yka3SJ8
パヨクじじいはとっととあの世へ行け
日本を愛する普通の日本人の俺のほうが生きてる価値あるわ
0974NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/02(木) 21:33:53.36ID:srglocbn
九段会館でコンサートやったとき次は京大西部講堂が会場だったからMCで右と左っていってたな、懐かしい。
0976NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/03(金) 00:42:24.93ID:Si3V8yWM
夕焼け楽団のギターのケニー井上のソロ聴いてるけどすごいはまったわ
かっこいい
0977NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/03(金) 21:13:31.88ID:uCpIOswi
ケニー井上のソロアルバムもけっこう良いよ
0978NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/06(月) 12:47:27.16ID:RI1t37ms
細野さんのスライからの影響の話でてたけど
意外なとこでhatにもスライ感じる曲があったりする
ttps://www.youtube.com/watch?v=9myjhuhysxY
0979NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/06(月) 20:03:33.78ID:2OsDTRQU
くしゃ爺はフサフサやな
ユキヒロは剥げ落ちた
0981NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/07(火) 00:13:38.19ID:4aswU1Ia
ここ数年、巨匠が次々に亡くなるからデイジーのネタには困らんな
0982NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/09(木) 04:04:01.55ID:4Odf/IhW
7/9(ジェットコースターの日・森鴎外忌・アルゼンチン独立記念日・テニス世界選手権ウィンブルドン大会第1回開催)生まれの有名人

1908年 朝比奈隆   1947年 細野晴臣   1947年 O.J.シンプソン
1948年 エド山口    1953年 稲垣潤一   1956年 トム・ハンクス
1958年 久本雅美   1960年 浅野ゆう子  1965年 高河ゆん
1968年 松下由樹   1974年 草g剛     1977年 堀潤
1980年 吉村崇     1988年 鈴木奈々   1989年 安野希世乃
1990年 池松壮亮   1993年 佐藤真知子  1995年 山科ティナ
0983NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/09(木) 09:38:38.32ID:FbXLGwJ6
ここ数年、新年会も誕生会もしとらんよな
0984NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/09(木) 16:31:25.85ID:3knj9khx
本日7/9は細野晴臣さんのお誕生日!
おめでとうございます。
0985NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/09(木) 18:54:36.61ID:K7U/5hiC
教授が復帰したら温泉行く、とか言ってたのも未だやし
0989NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/13(月) 00:11:06.82ID:KM5dXEUG
去年だかワシも書き込んだ記憶あり
0990NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/13(月) 03:06:15.77ID:odPdWZeM
高田純次は横尾忠則の大ファンだから繋がりは微妙にある
0991NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/14(火) 00:36:52.53ID:36K50/sY
伊藤大地がウーバーイーツでバイトする寸前とか、ラジオでそこまで言わんでもエエやろ…(笑)

キーボードの子は馴染んでないとは思ってたけど、名前忘れたとか細野さんも細野さんやが…(笑)
0992NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/07/14(火) 21:43:49.02ID:36K50/sY
細野さん、やっぱり一人暮らしなんやな。
自炊しとるとか
0995細野晴臣様へ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:14:01.06ID:K7fQsHL8
誰か伝えてください。

ttps://87y989i.web.fc2.com
0996細野晴臣様へ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:17:22.66ID:K7fQsHL8
ttps://87y989i.web.fc2.com

誰か伝えてください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 20時間 40分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況