X



【実質】さだまさし vol.12【Part25?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/05/22(土) 12:26:33.75ID:x3kwy5CU
◆前スレ
【実質】さだまさし vol.7【Part20?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1435668834/
【実質】さだまさし vol.8【Part21?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1464734246/
【実質】さだまさし vol.9【Part22?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1531871371/
【実質】さだまさし vol.10【Part23?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1591693758/
【実質】さだまさし vol.11【Part24?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1608202445/



さだ企画OFFICIAL
ttp://www.sada.co.jp/

ビクターエンターテイメント
http://www.jvcmusic.co.jp

ユーキャンOFFICIAL
ttp://www.u-canent.jp/index.html

※ NHKの深夜生番組については↓こちらへ
★今夜も生でさだまさし3★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1378906336/
0455NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 00:32:13.02ID:4HIYFXRe
>>452
裁判官も、日本妖精伝ツアーでたまたま歌われたから聴いたんだろうね。
アルバムが遅れたから既存曲ツアーになったし、ナイルにて、バニヤン樹に白い月で始まるツアー。
意欲的だったなぁ。
0456NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 00:35:11.96ID:4HIYFXRe
>>452
邪馬臺は時々歌うかな? 昔物語は2007年のリクエストで慌ててた以来。
分岐点は25年以上歌ってないはず。
肖像画や昔物語は今のバンドに合いそうなのに。
0457NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 00:38:15.21ID:4HIYFXRe
>>454
退職の日は時代に合わないから歌わないだろうし。孤独とか好きなんだよね。
逆に10周年、20周年、30周年通して歌われた、上海物語はピンと来ない
0458NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 01:00:01.09ID:7+oODIsg
上海物語、音楽としてはオシャレで好きだけど確かにさだまさし的でないという意味でピンと来ないのも分かる
0459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 01:03:37.41ID:7+oODIsg
有名曲を今の声でというのも嬉しいんだけどレア曲も沢山聴きたいね
0461NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 01:33:45.75ID:uf+VnH7r
邪馬台と黄昏迄の2曲が好きすぎて、うつろひが今でもMYベストアルバムです。
夢の轍は片おしどりがピカイチだけど、ライブではあまり歌われて無いね。
トータルでは印象派も秀作だと思う。
0462NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 03:12:13.20ID:5jPxotnh
「夢の轍」はなんと言っても「微熱」と「まりこさん」
特に「まりこさん」は結構寂しい歌詞なのに曲調はのんびりしててついつい聴いちゃう
「風のおもかげ」も今歌うのは「甲子園」「転校生(ちょっとピンボケ)」くらいか?
0463NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 03:30:33.38ID:uf+VnH7r
祈り!
0464NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 03:46:16.48ID:d28LmhRr
フェリー埠頭とかもあんまし歌わないよな?
0465NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 07:24:43.00ID:vAjMyJF4
シングルのB面やカップリングで恐らくレコーディングの時しか歌っていない曲を掘り返して欲しい。
0466NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 08:13:50.92ID:rs9OdICV
さださん最近暗い曲作ってくれないんだよな
0467NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 10:13:55.04ID:noVE/1aD
2007年のオールリクエストで気になったのが
何曲かは譜面が無いから選ばれても歌えない曲があると言ってたこと

さだまさしやバックのメンバーの能力なら譜面なくても歌ったり演奏できると思うけど
あれはどの曲のことだったのか、歌えない本当の理由はなんだったのかずっと気になってる
0468NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:42.65ID:srYoCbIj
宅配ボックス買うたらええやん。
0469NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 12:35:48.21ID:vAjMyJF4
>>467
·声が出ない。
·その歌の存在自体忘れている。つまり歌詞も忘れている。
·さだ自身がその歌をあまり好きじゃない。
0471NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 13:45:09.45ID:/uGsALSC
>>467
何百曲も暗譜は出来てないからガチでリクエストに答えてたなら「譜面が無いから出来ない」は文字通り「譜面が無いから出来ない」以外の意味は無いんじゃないかなあ
コード進行予想してある程度誤魔化せるのもあるかもしれないけど流石に無理な曲もある
0472NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 14:12:49.63ID:iR8x0Ba+
>>469
夜想曲を忘れててうろ覚えで歌ってたのはショックだったなぁ
残照とかとなりの芝生とかありがとうとか曲自体覚えてなさそう
0473NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 14:52:53.61ID:CgQ/xdjf
しょうがないよ持ち曲があまりにも多いし忙しすぎるし笑
去年の年末配信で大晦日うろ覚えだったのは笑った
0474NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 15:09:23.01ID:dfYW08Q8
>>473
だよなぁ、持ち歌多すぎて流石に本人でさえ歌詞や曲はおろか存在すら忘れてるのなんて有りそう。
0475NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 15:36:11.54ID:3RRCGzMk
曲が多い上に毎年新しいアルバム出してたら当然ツアーはそのアルバムの新曲が中心になるわけで
そりゃ存在忘れてる曲が出るのも当たり前だけど、だからこそリクエストコンサートももっと頻繁にやってほしいな…勿論リクエストやるの大変なのも分かるけど!がんばって!笑
0476NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 15:53:58.59ID:iR8x0Ba+
>>475
生さだでチャレンジコーナーで楽譜見ながらうろ覚え曲を歌うコーナーしてほしい
マッサマニア?だっけかの会員サイトでそういうユーチューバー的に忘れる曲を歌ってみた
的企画があったら入会してもいいレベル
0477NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 16:45:41.35ID:cZIPa2yY
まっさんがたくさんあってどれかを忘れても、
聞く人は思い入れ合って何度も聞いてるわけで
好きな曲が作者うろ覚えでボロボロだったら悲しい。
そんな企画採用して欲しくないよ。笑えないもん。
0478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 17:42:39.96ID:iR8x0Ba+
そうなんだけど、じゃあそれらの曲を忘れたまま歌手人生終わらされるのも嫌よ。
こんな曲作ってたんだって新作への刺激になるだろうし。
いつも同じ歌ばかり歌ってると
今後も いのちの理由 とか 関白失脚 とか 風に立つライオン
みたいな曲ばかりになっちゃう
0479NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 18:13:18.50ID:5jPxotnh
4000回コンサートの時に予想外だったのは「桜散る」「童話作家」くらいかな?
特に「童話作家」は忘れてそうだった
0480NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 18:30:39.48ID:cZIPa2yY
>>478
じゃあ、それはまっさんが聞けば良いだけで
うろ覚えで曲披露なんて歌手がする事ではない。
あれだけの数、復習してやるのに何年かかるかなあ。

谷村新司もだけど、番組はメジャーな曲を指定してくるし、
披露する場所はまさしんぐツアーや有料サイトに限定して
日頃やらない曲をやっていく、とかになるね。
0481NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/28(土) 22:12:49.09ID:iR8x0Ba+
もう出ないだろうけどセルフカバー第四弾があればかなりマイナーな方に
足を踏み入れる気がするね。本人はご免なんだろうけど、全部自分の歌を聴き直して
自選してほしい
0482NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/29(日) 01:13:29.11ID:pVw1E4ff
600曲近くも作っていれば忘れてる曲なんてたくさんあるんだろうな
0483NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/29(日) 07:59:51.32ID:sX85Gjy5
さださん的には、新アルバム作るのは新しい本を作るみたいな感じなんじゃないかな
だから基本的には作り終わったらもうおしまいみたいな
0484NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/29(日) 09:53:57.94ID:q1bP2lNt
セルフカバー第4弾をオールリクエストでやりませんか
0485NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/29(日) 09:54:25.37ID:q1bP2lNt
って言ってみたものの、ライブで聞きたいんだよなー
0486NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/29(日) 22:09:23.78ID:pVw1E4ff
趣味の悪い衣装どうにかならないのかな
0488NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 14:19:40.66ID:ftRrC7GM
派手と悪趣味とでは意味が違う
0489NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 16:21:43.46ID:KnzEJdUV
>>482
まあ水木一郎みたいに1000曲ライブやった人もいるんだけどねえ。
0491NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 19:19:01.56ID:w65UbuE/
坂道は48でなく46な。
無縁坂46とかやらんのかな?
0492NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 20:11:36.89ID:ZZ2yiXgM
>>488
大阪のおばちゃん的な感覚で衣装を選んでるんじゃない?
0493NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 20:49:25.25ID:6FEzUyt5
お顔が地味だからこれで加山さんみたいなシンプルなスーツ着ちゃうと一般人になっちゃうので…
0494NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 20:53:43.75ID:TT//7jL4
担当のスタイリストって誰よ?
クビだな
0495NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/30(月) 23:37:50.13ID:aBbh+gH5
>>494
ずっと前は楽屋姫というあだ名の野原さんって女性がやってたけど、その頃は普通の衣装だった
野原さんから別の人になってから変な衣装になったのかも
0496NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/08/31(火) 01:10:26.26ID:etc2MZkl
衣装はまあ別にして歌声は良かったな
キー下げても曲の雰囲気が崩れてない
0497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 07:44:18.64ID:nGWxPqDu
セルフカバーする曲がなくなったので他人の曲でやっちゃえってか
0498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 09:53:13.73ID:HbZISug5
陽水とか拓郎聞いてみたいな、と何気なく書き込みしたら本当にカバーアルバム出るんだね。びっくりした。
欲を言えば、絶縁している千春の歌なんかも入っていたら良かったけど、まあ無理なんだろうな。
0499NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 10:14:35.07ID:GTvGiHMJ
そういえば
マッサマニアの動画でレコーディング風景があって、楽譜にチラっと「東京」と映っていた。
夢回帰線に収録されてる東京なのかな?
それともマイペースのやつ?
0500NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 17:08:46.71ID:eSdRLaBB
>>497
いや、いくらなんでも企画が安易すぎなくないか?
カバーアルバム連発して才能が枯渇したって陰口された歌手いたけどそれと同じ轍を踏むのかね?

因みに俺はまっさんが歌う他人の歌には興味が無いので多分買わない。
9/15のコンサート行くけどセットリストそれだったら金返せって言うぞ。
0501NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 18:49:23.17ID:NBL090zA
残念だわ。自身のセルフして欲しい曲まだまだたくさんあるのに
他人の曲に路線変更だなんて
0502NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 19:48:52.70ID:nGWxPqDu
コロナでみんな曲作りしてるからすごい曲がいっぱいでる!
0503NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 20:31:58.43ID:TPP9BdCH
そもそも今回のカバーアルバムはビクターの意向なのかまっさんの意向なのかどっちなんだ?
まっさんの歌う70年代フォークなんて誰得って気がするんだけど。
0504NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 21:37:27.62ID:JHJ9XJS7
さだまさしのカバーで元のアーティストにお金行くとか話題になるとかそういった応援もあってのことなのかなあ
0505NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 21:51:06.07ID:HbZISug5
個人的には童謡やひばりさんのカバーよりは興味惹かれるけどね。小田さんが同世代のミュージシャンたちをリスペクトし合おうみたいなことを言っていたことがあったけど、同じような考えになってきたのかな。
0506NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 22:14:25.55ID:9w6M4a/8
>>502
確かに威勢の良いこと言ってたね
当の本人は1年間何してたんだよって残念な気分
0508NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 22:39:38.64ID:XeYdLdMe
>>507
これ大好き!何回も見た
人の歌のカバーも聴けるの嬉しいよ
徳永英明とか岩崎宏美とか結構色んな人もやってるし需要あるんだと思う
0509NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 23:17:27.64ID:DWi2EDrp
>>503
ビクターからの売上の圧力で、オリジナルアルバムは曲が足りないから
こうやってカバーでごまかしてるんだろうな
ライブCDやDVDも連続で出し過ぎてるし

KISSみたいに新しいアルバムほとんど出さず過去の曲だけでやって行けないんだな
0510NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/01(水) 23:22:37.20ID:DWi2EDrp
>>500
今回のツアーはさだ丼の曲でやるだろうけど、次のツアーがカバーばかりになるんだろうか
今回のツアーで1.2曲は曲追加でカバー歌うかもしれないけど、加山雄三とかのカバー聴きたくないし

「僕にまかせてください」をクラフトの歌として入れるんだろうけど、自分の作った曲をなんで入れるんだと
どうせなら自分風土記4作ってそこに入れればいいのに
0511NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 01:01:36.92ID:O41bm6gS
>>510
カバー批判されるのわかってても自分の曲1曲でも入れておけば
新録目当てで批判してる人も買ってくれるだろう的な
0512NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 02:02:34.51ID:nNTX8LnQ
カバーなら2,000円くらいで発売しろと思う

オリジナルアルバムの中に1曲や2曲とか
コンサートで1曲や2曲カバーを歌うのなら
それは楽しいだろうけど、1曲以外アルバム全部他人の曲カバーは
金払って聴きたいと思わない

>>507のようなテレビやYouTubeでならカバーやっててもいいと思うけど
0513NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 04:38:00.52ID:6TxwqSNL
>>508みたいに他人の歌のカバーを聞けて嬉しいってのはむしろ例外。
まっさんの持ち歌聞きたくてファンをやってる訳だし、コンサートでカバー曲ばかり歌われたら
俺だったら途中で席を立って帰るよ。
0514NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 04:49:58.58ID:WBtRsjrc
>>513
自作はせず曲提供して貰って歌ってたりする歌手専業者ならまだしもまっさんはシンガーソングライターなんやからなぁ。
自作以外の他の人の持ち歌をってのはどうもしっくり来ないよな。
>>507みたいな何かの番組企画とかでならまだしも、それを本人のライブとかアルバムでやるのはちょっとね。
0515NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 08:43:38.79ID:TCh/+pKd
さすがにこれでツアーはやらんやろ
0516NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 08:48:57.99ID:a5BUM49R
コンサートでやるなんて誰も言ってないよね…笑
やっても1、2曲じゃん?
0518NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 11:58:37.35ID:ze4OpJTL
アオハル?なんじゃこりゃいらね
0519NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 19:13:06.52ID:UC9LhmYa
若者に媚びてんのかな
アオハルなんてタイトルはダサいよ
0520NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 19:35:57.18ID:TCh/+pKd
こびてないさだ丼もたいがいひどいぞ
0521NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 21:46:11.75ID:6TxwqSNL
徳永英明みたいにカバーアルバムで楽に儲ける事を覚えてしまったら
シンガーソングライターとしちゃオシメーだな。
0522NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/02(木) 21:57:18.90ID:vX2Wgur0
>>516
来年のツアーまでに新しいアルバム出なかったら、今回のカバーアルバムの他人のカバー10曲近くと自分の曲数曲とのツアーになりそう
0523NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/03(金) 08:32:14.63ID:RbvyWDUs
毎回ライブが新曲ばっかで昔の曲聴ける機会少ないから全然それでいいわw
0524NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/03(金) 08:42:20.62ID:X36pPSwO
俺はさださんの新作が聴きたいんだよ
0525NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/03(金) 09:06:22.39ID:muxwmBog
ちょっと途切れたくらいですごいな、、、
こんなハイペースで新曲聴かせてくれてきたミュージシャンそうそういないぞ?
みんなさだしか音楽知らないの?
0527NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/03(金) 12:33:58.57ID:ykuNQLgv
新曲いらんから昔のアルバムから一曲ずつ選んでやるとかしてくれ
0528NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/04(土) 13:14:13.96ID:VwG4pazp
決して媚びて歌を売るな、って歌ったのは誰だよ
0529NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 04:58:24.80ID:Yn1R/qrL
もうじき70歳のおじいちゃんに新作を望むのは酷だよね
0530NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 07:33:16.22ID:tmu1LD2X
>>529
10年以上新曲出してなかった人に言うなら分かるけどさだまさしにそれ言うのは違和感w
0531NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 07:33:56.94ID:tmu1LD2X
一応今年も新曲書いてるしな
24時間テレビ
0532NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 08:56:59.40ID:4ctBYbut
新曲いらんからコンサートの曲はもっとうまくやってくれ
0533NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 14:54:06.66ID:iRROzVh/
>>531
なんかしあわせについてとかいのちにょ理由とかっぽいいつものメロディだったな
0534NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 17:07:52.61ID:fqOpBb4x
若いお友達も増えてきたってことで、季節の栖みたいなコラボアルバムじゃいかんかったのかしら。
90年代前半までの高音がキレてた頃ならカバーも聴きたかったけどな。たしかにアオハルってタイトルは不安。
カバーでも、夢回帰線のシバスパラチリや夏長崎ライブ盤の愛と青春の旅立ちは悪くなかったし、なんなら九月の魔女でもいいやまさに青春で。
0536NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/05(日) 20:25:56.61ID:VQSlZG0M
2021年
 さだ丼
 存在理由ツアー
 アオハル
なんでこんなにリリースしなきゃならんの?
ライブ苦戦で懐苦しいんだろうか
ビクターとの売上ノルマなんだろうか
0537NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/06(月) 15:43:11.87ID:qULVA7AS
作曲のことは分からないが、歌わなくなった歌の良いところを組み合わせて新曲を創れないの?
0538NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/06(月) 15:51:41.76ID:9M1ZDH4u
歌わなくなった曲はすでに記憶から消えてるので無理
0539NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/06(月) 16:40:56.69ID:6tzefouX
>>537
それって所謂メドレーじゃないですかね…
0540NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/06(月) 21:28:06.48ID:pbY+117Z
>>537
曲の記憶があったとしても、そこらへんは本人がこだわってるからやらないと思う

にゃんぱく宣言は最初、関白宣言の替え歌でと依頼があったらしいけど
替え歌は嫌だから、関白宣言に似た雰囲気の曲で別の曲として
にゃんぱく宣言を作ったと言ってた

「もうひとつの雨やどり」
「雨どりや」
「もーひとつの恋愛症候群」
「檸檬」
「聖野菜祭」で「朝刊」の一部を引用
のような本人が納得して詩を変えたり、過去の曲の一部を使ったりはあるけど
0541NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/06(月) 23:52:19.48ID:TwVvbU3U
「あなたへ」作るの早すぎたなぁ
これ24時間でMISIAに作ればよかったのに
0542NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/07(火) 01:25:29.88ID:+Tt8QUby
>>540
追加

詩の変更
「虹がかかったら」→「蝉時雨」
「金糸雀」→「金糸雀、それから・・・」
「天然色の化石」→「天然色の化石2006」
「私は犬になりたい¥490」(シングル・ヴァージョン)→(アルバム・ヴァージョン)
「ペンギン皆兄弟」→「ペンギン皆きょうだい2020」

自曲の引用
「追伸」→「かなしいうた」
「精霊流し」→「椎の実のママへ」
0546NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/10(金) 22:43:23.06ID:tGDsuPfY
泉谷しげるカバーなら
「黒い鞄」一択だとおもうんだがな〜
0548NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/11(土) 20:37:17.49ID:dcnehMsS
風に立つライオンはやっぱオリジナルバージョンだな
0549NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/12(日) 00:44:54.42ID:RSJ2hF/B
>>547
もう文化放送は寺島放送に名前変えろよ
0551NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/15(水) 23:42:53.32ID:yrZXAmoT
東京ガーデンシアター行って来た、まず都心から遠い。
スタッフも不慣れなのか席の場所を聞いてもよくわからん状態。
さらにコンサート終了後全てのトイレが柵で封鎖されて使えなくされていた。
感染予防のためなのか?そこまで過剰反応するか?
結局駅まで我慢するしかなかった。
コンサート自体は良かったのになあ。
0553NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/16(木) 07:51:54.36ID:JQZUcTJg
>>551
事前にネットでホールの座席表見て自分がどの辺の席か確認してから行くと当日迷わないのでオススメ
どの辺の席か気になるというのもあっていつも調べて行くから迷ったことない
0554NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/09/16(木) 08:02:39.03ID:W9Fsox1v
>>553
自分もそれやるわ。大概の所はネット上に座席案内図が転がってたりするから検索してチケット来たら確認する様にしてる。まっさんのライブに限らずね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況