X



松山千春 2021年 Part20
0864NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/10(金) 13:23:16.71ID:TWEoC1KM
若いころのライブ音源の「失くした心」が響くアラ還
俺はまだオリジナルキーでイケる
0865NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/19(日) 13:35:44.23ID:aCCmd6am
今、失われたものを求めて
眠れない時代
提唱
明日のために

この辺の曲をライブでギター一本弾き語りで聴きたいのに
0866NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/19(日) 13:54:37.44ID:aCCmd6am
さだまさしはニューシングルBelieveを発売日即日サブスク配信。
ビクターは流石。

松山千春は「友よ」を今回もサブスク寸止め状態。

歌唱力ガタ落ちでファン離れが進んでる今、マインドチェンジしないといかんぞ。
今は囲い込むよりもオープンにして視聴機会を増やした方が結果的に収益になるのにコロンビアわかってないなぁ。
0867NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:55.20ID:msQ5tY/C
そうか?オープンにして聞くに堪えない老害歌手であると
世間に公開処刑されたいのか
テレビで生歌のみならず今の曲だとCD紹介も無理でしょ
歌唱だけでなく楽曲も世に出せるものでは無い
近年で世間が心響く訴求力ある楽曲あるか?
経緯見てきたファンへの内向きでいいんだよ
コロムビアは松山千春の名を護ってるといえる
0868NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:20.07ID:6OABFmaT
なんで千春は公式チャンネルないの(´・ω・`)
さだはあるのにさ

長渕なんてアルバムから先行シングルでフルMVだぜ
それどころかTFTにまで出てるw
どんだけ聴かれたいんだw
しかしそのバイタリティは素晴らしいな(*´ω`*)
0869NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/22(水) 15:30:02.80ID:gKKZ05eJ
>>867
同意
0870NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/22(水) 23:58:34.50ID:2W6T9ew1
「ボサノバ」のような曲が入ってると良いのだけど
今のセトリだとギターの古川さん魅せ場なく勿体無さすぎ
ツインでアコギの曲もリードでなくコード担当なんだよね
だがそれでも強調させない鳴らし方が流石にオサレ
かといって抑揚がない訳ではなくレベチの人って感じる
長年担当された方より遥かに良い
けど千春バックには本当に勿体無い
0872NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/27(月) 11:18:55.94ID:4h5Emvyw
ていうかさ、どうして毎回変わり映えしないセトリなんだろう

アンコールの長い夜はいいとして、もう大空と大地はいらんて

もはや一見さんに気を遣う様なアーティストでもあるまいし、ガツンと尖ったセトリにして欲しいわ
0873NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/27(月) 23:38:29.92ID:/qz6yfp4
>>872
かろうじて歌える曲からセトリ組んでるからだと思うよ
0875NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/28(火) 09:12:54.43ID:4yWuzNGD
>>874
いい写真載せて貰えたね
今の千春は加齢なのか笑顔も目を見開くのも少ないし
カメラマンはよく粘って捉えたと思う
実際は無表情な爺さん顔してる事が多い
ステージでそうなら普段はもっと沈んでるだろな
0876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/28(火) 09:18:30.54ID:4yWuzNGD
>>873
季節の中で、銀の雨、まるで歌えてないな
俺はコークの曲もかなり残念
キー三つくらい下げりゃ良いのに
千春の中音ー低音は結構いい音色だと思う
0877NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/28(火) 09:37:06.51ID:CCmcm4fi
セットリスト18曲の内、チケット取れた時点で知ってる曲は8曲前後
新曲の2曲は別として、あと8曲前後はYou Tubeで予習して行きます。
たとえかつてのように歌えなくても、知っている曲がなかったらそれも悲しいので今のバランスでいいです。
0878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/28(火) 16:20:00.61ID:SJuBcd0Z
こんなセトリがいいな

【一部】

心の扉

神よ
提唱
天国

【二部】
希望(シングルB面の方)
僕は君になれない
愛は気まぐれ
孤独な心
伝えなけりゃ
眠れない時代

【アンコール】
ムーンライト
LONELY
ロンリーナイト
僕は窓を開けた
長い夜
今、失われたものを求めて
0879NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/29(水) 08:30:48.42ID:puyGIilw
心の扉、僕は窓を開けた、いいね
天国は作った時のまだ力があった喉で聞きたかった
伝えなけりゃは帰り道との繋ぎのコンサート良かった
眠れない時代は最後「呟いたー」で音程下げ外しシラケるだろう

今回のライブでの友よは妙に気に入ってる
0880NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/29(水) 10:46:08.16ID:z12k0uOW
確かに!
帰り道 〜 伝えなけりゃ
の繋ぎはしっくりきますね
0881NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/29(水) 17:49:26.13ID:hYhcVWCB
今、クルマで聴く用のセルフアルバムをレコーディング中
ギター一本弾き語りで、現在↓の3曲済
 季節の中で
 大空と大地の中で
 生きがい

大昔、素人参加のものまね番組(全国ネット)で優勝したことがある俺
自分で聴いても本人(当時の)そっくりで笑える

起承転結Ⅱぐらいまでで10曲ほどを考えてる
0882NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/29(水) 21:31:56.65ID:puyGIilw
そんなに似てるならCD出して欲しいな
神声でめちゃ売れるだろう
0883NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/05/29(水) 23:06:53.43ID:puyGIilw
「伝えなけりゃ」まだ10年も経ってないんだな
当時聞いた時は随分と劣化を感じたが今聞くと割としっかりしてる
10年後、「友よ」の頃はまだマトモだったと思うのかもしれない
0884NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/01(土) 23:50:14.40ID:5MVG8g/f
小柳ゆきのどこがビジュアル良いんだよ
研ナオコにしか見えない
0885NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/02(日) 18:22:37.40ID:0O08YHgm
ハタチか21くらいの時に会って話したことあるが
雰囲気あって魅力的な可愛い子だったよ
ビジュアル良いとは言っておらず悪くないと言っていその通りだと思う
0886NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/02(日) 20:34:52.31ID:zhXQvWFD
態度が悪いから干されてるんだとスタッフが話してたぞい
0887NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/02(日) 23:17:18.14ID:0O08YHgm
若者の中でも素が言葉足らずのコミュ不器用者で
所属バーニングだからね
会社が必要として接待要求してもハッキリ断り過ぎたとかじゃないかな
売れて自分の時間一才無い中で腑に落ちぬこともあっただろう
上手く振る舞えないのも個性
0888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/05(水) 01:12:10.32ID:F/Kxn0Qm
コンサート前に、ウケ狙いなのか、ま、つ、や、ま、さーんって
途切れ途切れに言ってるやつ。ウザすぎ
前の方でわざと双眼鏡で見てるやつ、声かけて欲しいんだろうけど、ウザすぎ
0889NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/05(水) 05:57:14.61ID:E0/d9nHu
松山発掘の若手、今何してんのかなあ
0890NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/05(水) 10:40:01.28ID:xRr6jPqz
低音のビブラートもどきは聞いてて辛いな
0891NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/05(水) 20:02:38.34ID:PzpQVrxQ
ビブラートかぁ
俺みたいに昭和50年代後半から聴いている者にとっては、あのビブラートがどれだけ聴いてて苦痛か、松山に直接文句を言ってやりたい!
0892NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/06(木) 00:05:55.96ID:Gd/AiZdV
初見が増えたと喜んでていいのか?
YouTube見てきたヤツらは二度と来ないぞ
0893NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/06(木) 14:27:21.83ID:GpPbzMBl
>>891
小学生のとき、サンジャンのひとり唄をSTVホールまで聞きに行ってた
0894NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/06(木) 16:10:29.62ID:Zy54EWyS
変なビブラートとか音程悪い、歌詞も曲も発想力ないとか
世間に聞かすなどは通用しないとか
そんな次元の話はもはや議論するものでは無くなってる
どんなに 気になってももうそれしか出来ないのだ
年々客の拍手は熱が入って千春の心に響いてることだろう
本人の気はあってもいつ迄保つか、客も突如病気になる年代
最期は今回かも、と可能性を含めただ無条件に千春の姿を楽しむ
それだけでいいや
0895NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/07(金) 09:13:58.05ID:wUQuVUvn
昨日名古屋会場に行ってきました。
1曲目の「季節の中で」では高音部の声が出ずに少し不安になりましたが
3曲目の「銀の雨」では当時が思い出されて涙が出ました。
1部の大部分とアンコール1には古い曲を選んでいるのだと全体を通じてわかりました。
「祈り」「生命(いのち)」「です。」「凡庸」が聴けて良かったです。含蓄ある歌詞の曲だからです。
新曲の2曲はシンプルなメロディーですが、気に入っています。
1部後の休憩でトイレに行ったので、2部とアンコールは安心して楽しめました。
休憩後2部開始時間に間に合わない女性たちは曲の途中でも中に入れたようです。隣の女性陣がそうでした。
2部の「オホーツク」前の北方領土のMC、「兵士の詩」の前の戦争のMCは話が長すぎると感じましたが
その他の話はとても面白く楽しめました。
赤い一輪のバラもはっきり確認できました。
40年以上の時を経て再び松山千春のコンサートに参加できて良かったです。
0896NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2024/06/07(金) 16:01:36.58ID:v46N47d0
音痴と馬鹿にしてきた歌手たちの呪いがかけられてるから仕方がないよなぁ 自業自得
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況