>>856
>まるで逆ですがwwww
逆じゃないんだなぁ…そもそも低音域に対して高音域の方が聴きやすいのは年齢関係なく
人間の耳の構造であり、そこに老化の要素が加われば相対的にさらに低音聴きづらくなるわけ!
違うというなら反論どうぞw音楽関係に疎い声ブタ爺さん?

>「売れる売れない」以外の点で否定する材料を示しましたがww
                    ↓
>坂井泉水も歌詞しか書けない、声も鼻に掛かり過ぎで癖強くてセンスも良くないアイドルなのに
↑声の好みしか言ってね〜〜〜
>声の響き、曲、サウンドを総合的に味わうのがセンスだし、
↑いつも声の話しかでねぇ〜〜〜〜 しかも歌唱力関係の話は一切語れねぇ〜〜〜ww

>遅くとも22時には撤収しますww食い止めたかったら、必死で煽り頑張ろうなwwww
答えられず逃走了解しました〜!事実だけいただきま〜す!爺寝(逃げ)るの早くなったな!

@一聴してわかるほど個性的な響きを持った坂井泉水の声を
(大好きな綺麗な声でなく、鼻に掛かり過ぎで癖強くてセンスも良くない)と否定してるあたり音楽的な見識も狭いと言え
そこから音楽的センスは低いとも言えてしまう。
なぜならお前の見立てであればあれだけヒットしたミュージシャンが世に現れなかった事になるからな。
好みの話だというなら問題はない。

Aただ流行の音楽を聴いてるだけで
>センスは普通に大半の評論家よりもミュージシャンよりも上ですがww
なんて事になるカラクリ。

Bそもそも綺麗な女声のぽっぷおんがくだけ、ジャズ・ブルースも理解できん耳で ←NEW!
よく音楽のセンスなんて語ろうと思うね!!そんな狭い見識でセンス??

この辺りの説明、反論いつでも待ってま〜す!
なんかトーンダウンが凄いし、疲れてるみたいだね!!そういう時はお爺さん寝るのがいいわ〜♬


死ぬのがいいわ〜♬   っと