X



森山直太朗 Part102

0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 15:54:03.78ID:CWUm5mRo
<公式サイト Naotaro Moriyama official website>
http://naotaro.com/

<ユニバーサルミュージック>
http://www.universal...jp/moriyama-naotaro/

<前スレ> 森山直太朗 Part101
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicjm/1632913012/l50

<前前スレ> 森山直太朗 Part100
http://lavender.5ch....sicjm/1607723710/l50

☆スレはsage推奨スレです。E-mail 欄に半角小文字でsageと入力して書き込んで下さい。

☆【重要】 煽り・荒らしには釣られずスルーで放置。孤独氏の方向でおながいします。

☆ここはあくまで5chの直太朗スレです。

詳しい情報などを知りたい場合は公式サイト・ユニバーサル公式・
森山直太朗公式Facebook・
直太朗公式Twitter・スタッフTwitter・
森山直太朗公式Instagram @moriyamanaotaro_staff (スタッフ運用インスタグラム)
@naotaromoriyama(直太朗個人のインスタグラム)などへ行くことをお勧めします。
0101NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 07:54:04.53ID:WIO4H+KN
どういたしまして
よい歌、よい時間、よい空間を楽しんできてください
0102NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 01:02:52.97ID:aNSyBpwz
直太朗曰く「ほぼ親戚」の坂本美雨さん
さすが!ナイスフォローw
まだまだツアー真っ只中だけど
TVで大勢の人に囲まれている直太朗も楽しそうでいいなあ
毎年恒例の春の直太朗祭りもたけなわになってきましたな
0103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 18:34:14.35ID:pZd2KMaa
FC限定のキーホルダーの地域別チャームは、大阪だったら、Dしか選べないんですよね?
0104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 23:36:59.72ID:TbfcRjNE
いまNHKの「シンにっぽん聴こう」見たんだけどさー、森山くんよぉ。

ファンですとブランキー紹介してくれたのは嬉しいんだけどさー。

『ブランキーの忘れられない名MCがあるんですよ「俺たちのこと忘れないでくれよ」って』

みたいな紹介をしながら、実際の映像見たら

「いつまでも、いつまでも覚えとってね、俺たちのこと」なんだよな。

忘れられないとか言って番組で紹介している割にはさー、

森山君自身が、その名MCのセリフ忘れてるじゃんw

少なくとも番組で取り上げる前には、もう一回DVD見ておこうや。

あとブルーハーツの解散宣言を紹介する時にも、同様の間違いしてたし。本当にバンドファンなのー?
0106NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 00:32:10.66ID:PK3JOr5f
ブランキーは森山家によく出入りしていたみたいだし、ブルーハーツは姉が熱狂的なファンで直太朗が小学生時代からよくライブに連れていかれたと聞いたが
0107NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 00:35:24.96ID:PK3JOr5f
>>103
キーホルダーを買うと物販の販売員さんがチャームはこちらですと渡されるよ
0108NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 01:52:01.34ID:qTIXpG/4
>>107
ありがとう。他の地域のもかわいいから欲しいけど、遠征しないとダメなのかぁ。残念です。
0109NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 10:58:51.07ID:xhsUomGr
エレカシさんとのコラボ良かった〜
お二人ともメンバーさんも素敵な大人の男性なのに
やっぱりどこかeternalboyでw
直太朗のコラボはいつもお相手のファンの方からも評判がよくて嬉しい
0110NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 11:03:50.85ID:mxclTdQm
>>106
なんで邦楽ロックの帝王ブランキーが、森山家詣でなんかする必要があるんだよw

テキトー抜かすなボケ!
0111NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 13:05:19.23ID:qTIXpG/4
花粉症で、ライブ中くしゃみが出たらどうしようかと不安です
0112NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 14:44:40.97ID:PMShEuVB
ずっとスースーする飴舐めてたらいいよ
0113NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 15:51:38.99ID:Mby4H9jC
>>111
「ゲホゲホしたりくしゃみしたり自由にくつろいで下さい
それも一つの音楽です」と直太朗さんが言っていましたよ
0114NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 16:07:46.21ID:iaIA+M5b
>>113
直太朗さん、優しいなぁ。
その一言があるだけで、救われるー
0115NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 21:50:25.35ID:lvJmTsg1
岸和田終わりました。
「来世でも会おうぜ!」聞けて良かったー
0117NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 23:10:46.46ID:qTIXpG/4
>>116
いびきの人いた?
0118NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:39.39ID:xhsUomGr
岸和田楽しそうーお疲れ様です
遠征したかったな
0119NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 01:39:53.16ID:Nnv2C2ri
>>102
Mステ今見たけど、“さもありなん”緊張したのかな。
0120NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 23:28:53.11ID:vPULmAnt
>>116
「人間の森」ツアーの時、睡眠足りてるはずなのに、なぜか眠くて眠くていびきをかいていた。
仕事中も眠いからその後病院に行ったら、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断され、謎が解けた。
CPAPをつけて寝るようになってから、日中の眠気がなくなった。
言い訳にしかならないけど、眠気の原因が分からなくて困っている場合もあるから、多めに見てくれると嬉しい。
もちろん、退屈で寝ているというのは言語道断だけど。
0121NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 21:27:41.59ID:VdNNUBPx
恒例行事になりつつある春の直太朗祭り
それでも毎年トレンドに上がったりネットニュースになるのすごいな
今朝のスッキリまだ録画見てないけど
朝からネットのざわつきで素晴らしかったという情報を得ているので安心して観られるw
0123NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 20:45:10.53ID:zKzDBdDd
直太朗さんが、最近いつも着ているオーバーオールは、どこのものか知ってますか?
息子が、「ええやん」て欲しがっているので教えてください。(前で、クロスしてる感じのやつ)
0124NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 20:51:25.66ID:kpFH+gxu
写真の服の部分をそのままGoogleで画像検索すると出てきたりするかもしれない
0125NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 21:20:53.16ID:zKzDBdDd
画像検索しても出てこなかったんです。胸のところに肩紐の金具がなく布地で繋がってます
0126NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 21:49:40.18ID:Ig9gr6eM
下北沢あたりでゲットした一点物の古着かもね
なおたろさん好きだし
0127NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 00:46:19.77ID:h2UkFsQF
>>126
あの服、金具がないから、上から服着ても膨らまなくて良いなぁ。
0129NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:16:52.42ID:Jj6Fc0Jv
初めてMステにさくらで出演した動画ってないのかな?あれは当時結構感動したから視てみたい。
0131NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 09:04:17.72ID:CwkkVqXM
カミカミしながらも言いたい放題ななおたろw
からの鉄のハート凄すぎた
ジャニーズの社長の寝込みに凸電なおたろ汗
今日から普通にツアーで地方なおたろ
0132NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 11:14:50.59ID:PlXpymci
「本当の君」懐かしいな
もう7年?前か…
アルバム嗚呼のすぐ後に大傑作撰のリリースだったんだよなー
0133NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/20(月) 22:44:54.74ID:7BBadn+J
今日のCDTVも素晴らしかった!
直太朗はこの三人でのバージョンが一番やり易そう
そして襟足くるりんブームが去って髪切ったのね
少しゆっくり休めますように
0134NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:38.85ID:L8SJ/sbc
さもありなんて、“二十億光年”や“フラクタル”“石楠花”という言葉から、御徒町さんぽい詩の雰囲気を感じてしまうのは気のせい?
0135NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 00:03:42.83ID:p8HGsDzf
素晴らしい世界ツアー、大阪に約1年で5回も来てくれて、贅沢すぎて嬉しい
0136130
垢版 |
2023/03/21(火) 08:11:57.97ID:2/E3uLAw
寝たくても寝られない 酒を飲んでも眠れない
0137NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 11:39:36.05ID:sWEig+8j
>>135
東京より本数多い?
奥さん実家京都だしねー( ´ー`)
0138NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 11:57:17.02ID:cA8RUEfN
スタッフWBC準決勝中継観てるでしょ
終わった直後にTwitter告知w
直太朗さん連続CDTV御出演!
0139130
垢版 |
2023/03/21(火) 12:10:31.38ID:QsllDzSP
>>136
これは某洋画の字幕台詞なんですけどね。つまりこういう事です。

寝たくても(用事・理由があるから)寝られない
(眠りたいけど)酒を飲んでも眠れない
0140NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 14:47:15.53ID:6Nm59RQ6
>>134
私はむしろ直太朗らしいと感じてしまったよ
さもありなんはメロディーや演奏の浮遊感、宇宙感がすき 特に出だしの部分
やっぱり直太朗って天才なんだなと思った

直太朗作詞で一番すきなのは「カク云ウぼくも」かな
御徒町はとにかく初期の頃の歌詞が好き
0141NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 00:14:55.88ID:9kDcrDOg
先日、探していたオーバーオール分かりました。
「オールドジョー《クロスショルダーオーバーオール》」でした。¥57000もするし、SOLD OUTでした。
0142NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 00:58:13.66ID:p+gAOm0m
さもありなんの歌詞の二十億光年前って言い方おかしくないですか?
光年は距離の単位で時間の単位ではありませんよ
0143NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 07:29:27.90ID:czEzvrw0
感覚でしょ。現実味がないくらい前というか
インタビューでも確か触れていたはず

歌詞でそんなこと考えてもツマらないような
0144NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:19.12ID:OFPs5mHP
直太朗ファンとは思えない疑問ですね
歌詞の意味 歌詞の意味 歌詞の意味
0145NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 18:43:38.08ID:Gu9ZI+JQ
ロストケア、ドキュメンタリーみたいなリアリティーがあった。
PLAN75という作品も観たが、こちらは大作で語弊を恐れずに言うとファンタジーだった。
今の日本の現状を露にしているのはロストケアの方かも。
松山ケンイチさん素晴らしい俳優さんだなあ。
柄本明さんとのシーン涙が止まらなかった。
直太朗さんが主題歌を担当してなかったら観ることが出来なかったと思うので、そういう意味からも感謝します。
0146NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 22:10:38.44ID:sjyp60Im
やっぱり直太朗と御徒町の創る音楽は普遍的で最高だな
年代を問わず刺さる人にちゃんと刺さる
生き辛も泣いてもいいよも世界一優しい歌詞だと思ってる
音楽史に「森山直太朗」というジャンルを確立したとも思っている
0147NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 07:53:02.41ID:d/2Ebhum
「泣いてもいいよ」は、昔の感じの方が好きだなぁ
0149NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:09:24.10ID:s/GI1wrY
今日は、奥さんも奥さんのご両親も見に来てるかな
0150NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 15:55:53.69ID:3IcAPhb3
自分が死んだ後にも歌い継がれるであろう曲を作って歌ってるってどんな気分なんだろうな
どれだけ多くの人を救ったことか
そしてこれからも救い続ける
0151NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 15:57:17.82ID:pdGWJlIz
>>145
私もロストケア見てきた!
土曜日だからか満員に近かったよ
ネタバレになるから詳しく書けないけど、ラストシーンからエンディングのさもありなんに上手く繋がってて泣けたー
オルガンは真美子さんなんだね
0152NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:13.50ID:taiuhREJ
NHKみんなのうた「森のレストラン」初めて聴けたー!
手嶌葵さんの声がぴったり
まあベタだけど大貫妙子氏の「メトロポリタンミュージアム」に通じる面白ろ怖さを感じた

相変わらず御徒町と直太朗のコンビは
この世とあの世や地球と火星なんかの区別、境目がついていない感じがいいなあ
0153NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/07(金) 22:30:22.11ID:vSZd9S4N
Vaundyの「僕は今日も」って曲の出だし、「さもありなん」に似てる
0154NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 03:00:52.21ID:v+L6qEgT
森山家の誰も坂本龍一教授の訃報に触れないのは
このあいだのインスタライブで直太朗が言ってた事に通じるのかな

良子さんは矢野顕子さんとユニット組むほど親しいし、直太朗は美雨さんと夫婦揃ってシタシクテ仕事もしているのに
0155NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 13:54:53.37ID:d8P0ChoZ
>>154
わざわざ、公の場でコメントを出す必要がないからでは、と思います。
0156NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/11(火) 07:05:44.83ID:/5V29mJE
御徒町作詞直太朗作曲の校歌ってすごいわ
羨ましいー

御徒町もようやく自分のやりたい道を見つけたのかな
雑記復活嬉しい
0157NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/12(水) 00:19:04.42ID:Gq495i03
良子さんや真美子さんまで😂
森山家総出で校歌作成とは
もう一生悪いことできないね直太朗
0158NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/12(水) 00:23:32.96ID:Gq495i03
スカロケ懐かしかった
直太朗は相変わらず一貫してふざけて
まんぼうやしろさんの懐の深さを思い知る
数年前、渋谷で整理券を貰って並んで
スペイン坂のガラス越しに見た直太朗は本当にかっこ良かったなー
オーラが半端なくて、おおっ!これが都会出身の芸能人かあと思った記憶が
0159NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/17(月) 00:18:59.00ID:z8VR7gDn
はー最高に楽しかった!
今回のツアーは何度おかわりしても飽きない楽しさ
セトリや演出もちょこちょこ変わってるような
あと、やっぱり若いお客さんが増えた
しかもカップル!
平成の時代に小中学校で直太朗の曲を歌ってきた年代の子達が、成人して社会人になり
自分の意思でお金を出してコンサートに行けるようになった結果なのかな?と思う
0160NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 09:57:26.91ID:9SklmFLb
>>153 似てる
0161NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/23(日) 05:45:57.95ID:PrOXfqF4
直太朗さん生まれてきてくれてありがとう
これからもずーっと応援しています
歳を重ねるごとにどんどん魅力的になって
沢山の人に愛されていて
しがない一ファンとして誇らしい
0162NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/26(水) 12:01:33.87ID:wIVhWfvM
仲の良いコザクラインコの夫婦でも
たまに喧嘩することもあるんですねー

直太朗真美子夫婦は相変わらず仲睦まじく
直太朗は、真美子さんの音楽活動にも協力的で
いつも一緒にいたいみたいですねヽ(*´∀`)ノ♪
お互いに尊重し合って理想的なアーティスト夫婦ですな
喧嘩することなんかあるんだろうか?
0163NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/27(木) 22:13:11.98ID:tlVzvH/s
ネバヤンさんとの対バンとても良かったみたいですね
Zepp羽田ってあんなに大きなライブハウスだったんだ!写真見てびっくり
ネバヤンさんの若いファンも直太朗の魅力に気づいてくれたみたいで嬉しい
この前のムッシュのトリビュートライブもそうだけど
ツアー中でなかったら絶対に行ったんだけどな
0164NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/29(土) 19:08:12.43ID:blZVeTWf
はーなおたろ可愛すぎる
そしてあの広い背中…
真美子さんいいなあ…
0165NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/30(日) 08:11:55.45ID:M+VllsH0
木になりたい
0166NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/03(水) 10:37:04.81ID:gAmITXMm
会場限定の手売りで一万枚突破ってけっこうすごいね
おめでとう直太朗さん
0167NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/04(木) 22:36:16.89ID:7sxyWYx/
あの声は生で聴いたら間違いなく日本一かな
あとファルセットだけじゃないよと言いたい
0168NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/05(金) 11:19:48.89ID:ZJhGkyrf
>>167
そうなんだよ
0169NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/05(金) 12:11:08.26ID:NxSsZBOf
バラード系スローテンポの曲が有名だけど
ライブだとアップテンポやミディアムでノリノリの曲多めですごく楽しいってことをCDも持ってなくてTVでしか直太朗さんを知らない層にアピールしたいw
0170NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/05(金) 13:56:34.16ID:F9dv2qNj
>>169
わかりますw

今回の100本ツアー会場の規模は様々で
地方によって色々だけど
概ねどこも好評でほぼ完売で
感想も絶賛するコメントが多くて
コロナ後にうまく復活出来た筆頭アーティストと言えるのでは?
0171NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/06(土) 07:38:23.92ID:/GaqrXkW
WOWOWで、“ムッシュかまやつトリビュート”見た。最後、直太朗が潤ませた瞳で語った、ムッシュとの幼少期のエピソードにウルッときた
0172NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 10:44:24.09ID:DwIXbEmJ
今日森山直太朗さんのコンサート初参加で原画欲しいんですけど、結構すぐ完売とかしちゃいますか?
余裕持って会場行ったほうがいいですかね?
0173NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 12:03:46.39ID:5kYCQkht
>>172
開場してからだと、グッズ売り場も行列になるので、先行グッズ販売の時間に行った方が良いと思います。
終演後だと、ライブでCDを買いたくなった人たちで溢れ返っちゃうので
0174NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 12:03:59.02ID:Hj9Nzsol
>>172
先行販売に行けたらそこで買うのが一番確実かな
特に今日のフェスティバルホールでは、グッズの一部(香辛丸せんべい)が先行販売では買えないというルールがあるらしいので、終演後の売り場はますます混雑しそうですね
確実に買いたいのならば先行販売がおすすめです
でも、原画は事務所としても一番売りたいグッズだと思うので沢山用意されてると思いますよ
全部が直太朗さんのサイン入りなのかは不明ですを
0175NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 12:18:44.44ID:w40jx/0+
>>173
>>174
丁寧にありがとうございます!
早めに行けそうなので先に確保しておきます!
0176NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 12:26:26.45ID:Hj9Nzsol
>>175
楽しんできてね!
いいなあフェスティバルホール
いつか行ってみたい
0177NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 14:34:48.01ID:ds5ok+xg
>>175
173のものです。私も今からフェスティバルホール向かいます!
原画は、お渡し会とサイン入り両方GETしたので、定番の香辛丸買っときたいと思います。(Tシャツ買ったら破れほつれないかチェックした方が良いと思います。私、今日着ようとしたら脇のところ縫えてなくて穴あいてました😭)
楽しみましょうね♪
0178NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/07(日) 21:51:21.71ID:RSK8QOKy
「直筆サイン」を「なおふでさいん」と読んでしまった私は重症メイツです
0179NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/08(月) 01:15:46.19ID:mI7izamM
ライブはマスクなしでも参加できるんですか?フェスティバルホールの時に隣の人はマスクなしだったので、もうしなくても良いのか分からなくて
0180NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/08(月) 01:47:29.99ID:P0EXWFdl
できるよ
0181NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/08(月) 09:00:01.93ID:YgSFJXrn
基本的には、ライブにはマスクをつけて参加するのがマナーだと思います
私が参加した会場では、マスク着用という条件で
直太朗さんとハモったり合唱?したり出来ました
それはそれは盛り上がりました
0182NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/08(月) 09:30:07.82ID:mI7izamM
>>181
昨日の大阪も移行前なので、マスク着用するのが良いと思いますが、していない人もいたので、これから先のライブはどういう感じでやっていくのかなと、直太朗のHPも見たけど記載されてるのを見つけられなくて、次、7月に参加するので悩んでます。
0184NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 00:27:06.96ID:joAEwYLm
>>183
ありがとうございます。やっぱり、しとかないとダメなんですね。(自分のためにも、みんなのためにも)
スッキリしました。
0185NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 00:28:00.67ID:joAEwYLm
ライブ中、マネージャーさんがカメラ片手に出てきたけど、どこのライブでもやってるんですか?
0186NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 00:48:26.75ID:n0m+e6rp
中野サンプラザではそんな演出はなかったけど
途中で変わったんですかね?
0187NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 04:29:30.72ID:mhnQ4cQd
フェスティバルホールで直太朗さんが
少し感極まった感じで今日は個人的に
音楽を続けて行きたいと思った日でした…
みたいな事を言われたのですが
あの日は特別な日だったんですか?
0188NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 07:38:54.06ID:NYz4MESP
マネージャーさんも忙しそうだし
また何かの大きな仕事が控えてる?
100本ツアーも大概だけど…
その間に対バンやらフェスやら
直太朗さんもスタッフさんも体調を崩しませんように
0189NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 21:01:39.74ID:joAEwYLm
>>187
久しぶりの大きな会場でフルキャパで開催できたのとみんなで声だしもできて、一体になれたのもあり、すごく楽しめたんだと思います。途中で入ってきたマネージャーさんもすごく楽しそうでしたね。
関西のイントネーションでいっぱい「ありがとう」言ってくれたり、えんそうちゅうなのに何回も手を振ってくれて嬉しかった
0190NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 21:21:30.73ID:AxPdUOCJ
>>189
そうだったんですね!
誰かの命日とかかな…とか思ってましたが
そうじゃなく楽しくてだったらとても嬉しいです
ほんとに皆んなが一体となって素敵なライブでしたね
直太朗さんもめっちゃご機嫌でしたし!
0191NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:34.12ID:9VZl9INu
金澤翔子さんのドキュメンタリー映画主題歌に「泣いてもいいよ」!
これは観に行かねば

直太朗さんはお習字習ってたのかしら?
直太朗フォント綺麗だけどオリジナルですよね
0192NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:43.91ID:9VZl9INu
このあいだの愛知もそうだけど地方大都市の大きな会場も埋まって良かったね
東京でのライブは、良子さんや家族関係者が多く観に来てるせいか直太朗が身構えちゃってる事が多いような気がする
それはそれで微笑ましいんだけど
地方の方がのびのび楽しそう
そして、特に今回のツアーは直太朗の中でも各地に思い出があったりして色々特別なんだろうなあ
映画主題歌も続けて良作に恵まれてるし
FC会員も増えてるみたいですね
0193NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/10(水) 01:02:42.41ID:EZHNcVog
フェスティバルホールといえば、2005年のツアーでSEICHIさんが亡くなられて、すぐの大阪公演の「生きとし生ける物へ」で、嗚咽しながら泣き出しちゃって歌うの中断してしまったのを思い出す。
0194NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/10(水) 08:04:00.56ID:ok7hCx5v
>>193
フェスティバルホールって書いてあったから私もそのことを思い出して感極まったのかなって思った
あのツアー大阪2日間あったっけ?
私の行ったのは「君は五番目の季節」で泣いてたんだけど記憶違いかな
0195NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/10(水) 21:19:04.02ID:EZHNcVog
>>194
アンコールか何かで、一人で座りながらギター弾き語りで歌ってなかったかな🤔
0197NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/26(金) 16:40:02.17ID:+LN99nBQ
やっぱり直太朗の歌唱力はレベチ
ライブであそこまで上手い人はなかなかいない
0198NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/28(日) 09:37:57.56ID:F+jk26tc
御徒町さんの作詞が最高。森山直太朗って名前の二人グループみたいなもんやな。
0199NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/30(火) 22:25:19.14ID:pwbsCih6
ミート&グリートされた方ってどんな感じだったんですかね?
今度応募しようかと思ってたけど、一緒にライブに行った人を待たせるのが悪いなと思って迷ってます
って応募も当選もしてないんですがね
0200NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/05/31(水) 10:17:13.90ID:yhGx3u3q
お店出したいんだね〜
カレー屋できたら常連になるわw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況