お センス爺
久々に発狂してんじゃん!w

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1676464775/170n-

しかも

 184 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/17(金) 21:59:33.47 ID:RiTR1aTm [16/20]
 リアルタイムは89年から
 洋楽は70年ぐらいまで遡った
 90年代後半ぐらいからは洋楽がオワコン臭くなったから一部しかチェックしてなかった
 それだけww

↑この書き込みは

 16 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 17:29:05.43 ID:RdldqkJ7
 70年ぐらいから90年代前半までが洋楽の頂点
 これで殆ど一致してる
 なお俺はリアルタイムは89年ぐらいで70年ぐらいまで遡ったんだが

↑この書き込みと一致する!

つまり 例のコピペにつなげて

リアルタイムを一般的によく音楽を聴いていた時期だと過程すると
高校生であれば18+34=52歳
中学生であれば14+34=48歳
高校以上であれば22+34=56歳
音楽好きが音楽の話でリアルタイムはと語るくらいだから小学生ではないだろうが
一応アニメに夢中っぽい小学生 10+34=44歳


つまり、センス爺の年齢は大体 44以上の大体50歳くらいってところか


         センス爺50歳説 濃厚ッ!!!