X



坂本龍一・統一スレッドpart131

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1e74-l8k0)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:58:26.43ID:3HHxg1Lj0
公式
http://www.sitesakamoto.com/
commmons公式
http://www.commmons.com/index.html

ryuichi sakamoto (ryuichisakamoto) on Twitter
http://twitter.com/ryuichisakamoto
Instagram (skmtgram)
http://www.instagram.com/skmtgram/

坂本龍一マネージャー/management of Ryuichi Sakamoto
http://twitter.com/skmtmgr

前スレ
坂本龍一・統一スレッドpart130
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1684410451/

坂本龍一・統一スレッド避難所
http://jbbs.shitaraba.net/music/26146/
坂本龍一・統一スレッド避難所 PART84
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26146/1465994490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 479e-tzK0)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:54:17.55ID:ES3Ss+om0
習作に近い気がするけど。
0853NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2751-od31)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:32.88ID:1j6jokx70
>>845
FuturistaはたしかにSFXっぽいね
SFXの方がもうちょっとハービー・ハンコックっぽいけど
0857NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6789-pcwf)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:49:21.52ID:jiWqUQTN0
テクノデリックで使ったサンプラーは音程が付けられなかった
あとアートオブノイズは大半コラージュだけで作られた音楽だったところが新鮮だったわけで
YMOはサンプリング以前に演奏と歌有りきだったのが大きく違う
フィルハーモニーの時は細野さんがその気になればイーミュレーターを使ってコラージュだけの音楽を作ることが出来た
0859NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf79-rRCM)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:28:33.22ID:mcOj+ebn0
第18回:坂本龍一|山下達郎RCA AIR YEARS ミュージシャン名鑑
https://otonanoweb.jp/s/magazine/diary/detail/8702
坂本龍一の参加アルバム
『SPACY』(’77年)
『IT'S A POPPIN' TIME』(’78年)
『GO AHEAD!』(’78年)
『MOONGLOW』(’79年)
0860NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 479e-tzK0)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:00:32.46ID:ES3Ss+om0
>>857
そうだね。技術は似たようなものだけどアートオブノイズの方が振り切ってる感じ。
テクノデリックはシンセの延長としてサンプリング使ってる。
0864NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMff-h4sM)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:37:30.83ID:hQ8TQT2RM
細野さんの声かっこいい
0866NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf9d-tLaq)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:29:00.73ID:4g2Zbl800
>>863
アホかお前
0870NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6733-TZII)
垢版 |
2023/07/28(金) 09:32:33.59ID:AQWifJy60
>>869
ほんと。喪失感半端ない。
ウォーヘッドといけないルージュマジックのEPは書棚に飾ってある。
0871NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4706-ncQM)
垢版 |
2023/07/28(金) 11:30:29.70ID:jcK8pykD0
アウトオブノイズはアートオブノイズへのオマージュだったのですね
0874NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6789-pcwf)
垢版 |
2023/07/28(金) 16:27:10.86ID:YMHN0ceC0
YMOのファーストアルバムのライナーノーツに「冨田勲(のシンセの使い方)に凄く反発を覚えた」という教授の発言を載せちゃったのはまずかったな
0875NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6733-TZII)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:02:37.69ID:AQWifJy60
ラストエンペラーで新日本紀行のテーマをパクったくせによくいうわw
素人のくせにアカデミックな教育受けた僕ちんより優れた曲作り出す奴はみんな気に入らない!って嫉妬心を感じるwwww
0876NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f89-nVDU)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:14:11.24ID:6pLZZB7l0
>>861
・シーケンサーでシンセサイザーを自動演奏(確かキーボーディスト3人分くらいを1人で)
・メンバーの手演奏と自動演奏を同期させるためのクリック音(一種のメトロノーム)を出す
・シーケンサーのデータが3曲くらいしか入らないので合間にデータをデータレコーダーからロード
・シュワシュワみたいな効果音を出す
0877NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf79-rRCM)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:29:23.67ID:+V3i0yhS0
ステージ上でやる必要はないw
0878NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f89-nVDU)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:32:50.76ID:6pLZZB7l0
>>877
散開コンサートの時はめんどくさいからか
テープ演奏と同期させてたよなw

でもそれじゃあカラオケと同じだから
ライブと呼んでいいのかという問題もある
0881NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ df9d-sv+4)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:35:39.93ID:9BbXQO1N0
>>876
MC-8のスタート、ストップボタンを押す
80年武道館、1000のナイフでストップボタンを押すオーバーアクションが最大の見せ場w
0884NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6789-pcwf)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:50:49.98ID:YMHN0ceC0
808や909に超プレミアが付いている現在の価値観を取っ払ってみてほしい

ドラムの音をほとんど自前で作ってるクラフトワークに比べたら
発売中の15万円のドラムマシンの音をそのまま出してる光景というのはあまりかっこいいものではない
0885NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6789-pcwf)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:52:35.63ID:YMHN0ceC0
しかもデカいタンスを2台置いてるのに、それを使わずに15万円のドラムマシンですよ

ちなみに808の音はローランドのタンスSYSTEM-700で作ったらしい
0888NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bfe3-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:38:43.38ID:X2uVGE620
開発段階の808をYMOがモニターとして使ってたんだろ
発売中でもなんでもないしKraftwerkと比べるのはナンセンス
0889NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f4b-sv+4)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:43:45.82ID:2uq4ZRgh0
プリセットモロ使いは80年代以降のダンスミュージックの華だからね
ハウスもヒップホップもダンスホールもみんなそう
0890NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6789-pcwf)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:55:48.07ID:YMHN0ceC0
>>888
正確な日にちは分からないけど808は1980年に発売されたそうなので
12月27日の武道館公演の時はすでに発売中の可能性が極めて高い
0892NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dfdb-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:18:06.93ID:Bqfejc9R0
あと細野さんてさ、ライブで口パク多かった気がする。
O.K.とかRESCUEとか歌ってないっしょ。
再生ライブのO.K.の映像で歌ってないのがわかる箇所があったし。
0894NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6733-TZII)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:14:08.91ID:AQWifJy60
>>893
偽物なんて要らねえ
0895NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM7b-h4sM)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:27:18.21ID:Cl/NyFs/M
細野さんの声かっこいい
0897NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8f89-3yIi)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:18:43.22ID:VGYoQkbm0
教授が生きていたら、
「神宮外苑の木を切ろうとしている小池都知事と三井不動産はビッグモーターと同じ!」として「ファック・ユー!」と一喝するんだろうな
あれっそういえば「ファック・ユー」といえば、再生の時にドリカムに対して吐き捨てたんだよね
原因はドリカムの曲をアレンジさせてほしい、と依頼したら拒否された事件
0898NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ be74-6+wX)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:47:59.65ID:lO9DVf3N0
× ファック・ユー
〇 ファック・オフ

ドリカムの曲をサンプリングしようとしたら
ディレクターから不味いですよとNG喰らっての「ファック・オフ」だろ
ドリカムに対して怒った訳では無い
0899NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 02:38:47.74ID:zokot5O+0
地雷ゼロの番組でのドリカムの女のハイテンションが心底ウザかった
ベースの肥後もあんなのとよく長い間いっしょにやれてるなあと感心するよ
0900NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa1f-MRRk)
垢版 |
2023/07/29(土) 05:23:15.30ID:GHnjb83Na
再生ymoの時、ダチョウのリーダーが真似する人のラジオ番組生で三人で出て結構危うかった。
幸宏「ymoなんてサンプリングでどんどん使ちゃってください」
教授「モリコーネはライバル」
「当時はデータのセーブ・ロードはカセットテープですよ?信じられます?」
(お前みたいなやつそこら辺の事情知らないだろ?)
あの人いつものラジオの調子じゃなかった。
普段はもっと下らない。
0904NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ fb89-yh3V)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:10:50.23ID:ugZjfQCY0
>>889はおそらく808のパターンをそのまま流すような使い方を言ってるんだと思うけど
BGMは生ドラムと808をいかにして絡めるか綿密に考えられてる
だから使ってることに気付かない人もいるんだろうね やっぱりそうじゃないとな
パターンを丸出しに流して上に生ドラムを被せるだけではスライの時代から進歩が無い
0907NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2ee3-PgY1)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:25:00.73ID:lg2wrW6T0
タンス時代にデータロードでテープ使ってたのを記者に音源流してるんじゃないですか?と聞かれて反論してたのに、以降のコンサートでは音源テープ使っているのが残念
0908NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 179e-to2m)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:52:52.09ID:hFTHTUg00
>>897
他の楽曲のサンプリングがNGになったからだよ。
旧YMOのサンプリングも出来なかった。
CHANCEの素材は全部新たに作ってるという。
0909NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa1f-p9y8)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:04:00.73ID:Trb198fqa
そういえば、電気のオールナイトでrainだか、戦メリ勝手にサンプリングしてた怪しい曲を卓球が嬉しそうに流してたな。
卓球は教授に怒られてたことあったけど、
色々面白い頃だった。
0911NO MUSIC NO NAME (スプープ Sd2a-eVaA)
垢版 |
2023/07/29(土) 13:48:23.48ID:oGnrwyEJd
キ∋ージ그の声気持ち悪い
0912NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp33-xEWF)
垢版 |
2023/07/29(土) 14:22:58.05ID:rw00q//yp
>>911
偽物なんて要らねえ
恥ずかしい奴め
0914NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:02:27.08ID:zokot5O+0
>>905
再生ライブのテクノドンの曲で生歌なんかないと思う
0916NO MUSIC NO NAME (アウアウアー Sab6-vcfz)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:57.06ID:j2wZnqtza
ポケットが蛇でいっぱい
0918NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM3f-MT6H)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:44:52.40ID:kxqfBB1BM
細野さんの声かっこいい
0919NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7e33-6THS)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:58:33.52ID:G8oz2of90
映画星になった少年観たけど
フジテレビ製作だけあってテレビ映画的な(テレビドラマっぽい)演出や演技なのに
教授が劇伴って特異なような

晩年の、映像を主とした一歩引いたシンプルな劇伴と違い
当時はまだオーケストラチックで製作に時間かかってそうだから
0920NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2ae1-QjIT)
垢版 |
2023/07/30(日) 00:28:34.90ID:Xur9rF2Q0
>>917
ファミリーヒストリーやってほしかったー
去年12月のピアノコンサートのやつも
レコーダーご壊れてしまっで消えちゃったから
年末近くなったら再放送してくれないかな
0921NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:29:33.02ID:NDQ02jl+0
「ご壊れてしまっで」
0922NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ be89-X/lp)
垢版 |
2023/07/30(日) 02:55:36.06ID:THhcVagK0
>>917
BSフジのサンデードキュメンタリーで
映画「音響ハウス Melody Go-Round」をやるが坂本さん出るようだ
15秒の番宣がたまたま録画した番組に入ってた
「至福の音を録る音楽スタジオの秘密に迫るドキュメンタリー」だそうだ

8月6日(日)ひる12時
0929NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMe6-MT6H)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:38:59.82ID:GBnU65R/M
細野さんの声かっこいい
0930NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0bee-YKJa)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:37:53.71ID:F9Rix0c50
坂本龍一が一枚づつ手塗りで着色した陶片のオブジェ入りの限定盤アルバムの予約販売が始まるぞ
0931NO MUSIC NO NAME (ワンミングク MMda-p9y8)
垢版 |
2023/07/31(月) 05:52:42.71ID:7zAxXwTIM
くちびるネットワークってアレンジ、演奏ムーンライダースの人たち関わってるんだが、後半のギターソロしらいりょうめいかな?こんなアイドルの曲でスケール外れた音出してるの気持ち悪いわ。時間なくて一発録りだったか、スタッフの耳が悪かったのか。かしぶちてつろうもスルーしたのか。
0933NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:42:48.80ID:PjCnxM9Z0
くちびるNetworkはアレンジがしょぼいよな。
まあアイドル向けだからしょうがないのかもしれんけど、
初めて聴いたとき、「なんか薄いな」と思った
0935NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:39:20.48ID:PjCnxM9Z0
アイドルファン = バカ
0937NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMe6-MT6H)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:49:44.73ID:SERFFq70M
細野さんの声かっこいい
0938NO MUSIC NO NAME (スプープ Sd2a-ja1f)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:58:02.98ID:vXdLqcJzd
教授の顔かっこいい
0939NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ fb89-yh3V)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:16:19.71ID:OHtH7IVt0
ぶっちゃけピーターラビットとわたしも楽曲の構造や世界観はアイドルの曲と大差ないと思う
結局クオリティの問題
0940NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7351-IWQH)
垢版 |
2023/08/01(火) 02:06:19.45ID:l8lusbVy0
>>867
晩年のピアノ演奏が若い頃のより好き
Before Longも何のライブだったか忘れたけど
NEOGEOよりも晩年のライブの方がよかった

円熟味を増してきてただけにまだまだ聞きたかったな
0943NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ fb49-UxWA)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:07:27.09ID:S+pZIBO50
神宮は金かかってしょうがないから再開発?
教授が金出してくれたら残してくれたかもよ
0944NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd2a-L5Nc)
垢版 |
2023/08/01(火) 16:50:53.87ID:R+tzRxwXd
ジョキョウの声気持ち悪い
0945NO MUSIC NO NAME (スッププ Sd8a-WXuy)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:18:49.16ID:Zh9H6ep3d
>>944
BOTが意思を持つな

> 56 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-HnOR) 2023/07/13(木) 07:41:00.56 ID:UygW2Vwkd
> キョージュの声気持ち悪い
>
>
> 58 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-HnOR) 2023/07/13(木) 15:28:59.73 ID:xEq6HFXfd
> botbot気持ち悪い
0946NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd2a-L5Nc)
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:53.82ID:+HtX2V2ld
享受の声気持ち悪い
0948NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM4b-MT6H)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:50:53.96ID:HWQLASrMM
細野さんの声かっこいい
0949NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3e20-nZ+H)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:15:03.06ID:QQvLdvd70
教授は老後に折口信夫を読みたいと言ってたが少しは読めたかな
蔵書をどっかに公開してほしい
0950NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6adb-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:16:46.13ID:XGlGp1+i0
教授に影響されて哲学書なんかを買ってみたが2割も理解できてない
0951NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3e20-nZ+H)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:27:59.64ID:QQvLdvd70
あとCD時代は卸値で山ほど買ってたらしいがまだ持ってるならどれくらいの量なのか見てみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況