>教育への投資は確かにほとんどが無駄。
>が、1万人が無駄だったとしよう。
しかし、10001人目の人間がスティーブ・ジョブズだったらどうする?
>10002人目の人間がビル・ゲイツだったらどうする?

>大事なのはココ。
>1万人が遊んでいる〜とかは正直、問題じゃない。無駄に見えるかもしれないが、そこに投資してるわけじゃないことを理解していない。

>ギャンブルかもしれないが、医療費のタダは『将来につながらない(自民党の集票にしかつながらない)』。教育への投資は『ひょっとしたら将来の成長につながるかもしれない』投資。

>「バラまき」と「投資」の違い。

>たった一人のスティーブ・ジョブズがいれば10万人の雇用とイノベーションを起せる。これを世界各地では実地調査されていて、以前のコラムにも書いたが、教育への投資はインフラなどと違って明確にリターンがあるという結果が世界各地で出ているわけ。
http://megalodon.jp/2017-0521-1306-37/blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/50081718.html

この長谷川の主張に沿って投資するのなら、教育よりも農業を重視すべきだよね
長谷川は日本の若者は海外の天才たちに太刀打ちできないと言ってるし、確実に劇的に伸びるのは農業だと主張してるから
大切な税金を使うんだから確実に大きく儲かるものに投資を集中させるのは当然のこと
資本主義ってそういうものだから

>>394
>ITなどは机に座って楽かもしれないが、海外の天才たちにそんなに対抗できるわけない。
>これから劇的に伸びる可能性があるのは絶対に農作物の方だ。海外展開すれば絶対に勝負できる。そのソフトは確実にある。