針師さんが来るまでコピペですが


ローストビーフ。
レシピお待たせしました!

ローストビーフは色々な作り方がありますが、今日のレシピを書きます。
お肉の大きさ、お鍋の深さによるので全て加減して自分で調整して下さいね!
先ず、お肉におろしニンニク、塩をすり込み、ハーブ少し。私はメプティの野菜ブイヨンを
少しかけます。クレイジーソルト?でもいいと思います。しばらくしたら、全面をオリーブ
オイルを引き焼き目が付くまでフライパンで焼きます。 お肉がスッポリ浸かるくらいの
小さい鍋を用意し、オリーブオイルを少し入れニンニク、ショウガを炒め、香りが出たら
水 200
オリゴ糖100
醤油100
みりん50
だいたいこの割合で、後は自分で調整。
全部を鍋に入れ煮たたせます。煮たったらさっきのお肉を入れ、肉がすっぽりかぶる
のがベスト。かぶらない場合キッチンペーパーをかぶすか、また同じ配分で計算して
入れて下さい。
そしてフタを閉め、火を止め放置。冷めたら出来上がり。冷蔵庫で1日置く場合には、
タレも一緒に入れて下さい。その方が薄く切りやすい。
食べる時にタレを更に煮詰めてかけて食べます。 あーレシピ書くの大変
因みに今日入ります400g位のお肉でした。
何となく作り方わかったかな?上手く説明出来なくてごめん!!あと何回か作って
焼き時間を決めたりしてね
あと、もっと簡単なのは、下準備をしたお肉を全面を焼く時に各面、お肉の大きさに
よるけど2分くらいしっかり焼いて、直ぐアルミホイルに包み、タオルに包み放置。
タレは煮詰めてかける!これは簡単。
今日のレシピの方が味がしっかり入ります。
長っ!!