X



【毎日】ミニマリストすずひ【買物】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/21(木) 15:39:05.99ID:U+LUjWui
すずひさんの頭の中は欲しいものいっぱい
0626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 13:09:40.60ID:Uh6DE1K0
イレギュラーを嫌うとか、食べるものが偏ってるとか障害かどうかは別にして生きづらそうとは思う。
周りの人もしんどいんじゃないかな?
はくひで時代は相当無理してたのか、ただの躁状態だったのか。
反動で家にいたいって思うのかもね。
0627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 13:14:14.76ID:Uh6DE1K0
ハンガー割れたくらいで疲れるなら
社会生活送れないよね。
息子さん、成長に伴って距離置くようになったの何となくわかるかも。
勝手に部屋の中触られたり、ブログに載せられたり、妙なことに過敏な母親に気を使う生活でもあれない所みるといい息子さんだよね。
0629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 13:51:40.91ID:XFu0qVAR
たかがバッグ1つ手放す程度なのにどうしてあんなに大袈裟なんだ…
どうせ新しいバッグ買うんだから何も問題ないじゃん
こんなに買い替えが激しいミニマリストって聞いたことないよ

高くて貴重なバッグでも手放しちゃう自分スゲーじゃなくて、どうしても新しく買いたいバッグが見つかったのでこれ以上物を増やさないためにセリーヌは手放します!って素直に言った方が好感持ってもらえると思う…
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 13:57:28.78ID:0KHgmzcw
私も感覚過敏で生き辛い。嗅覚が良すぎて全部屋に脱臭機生活。
煙草、ペット、老人などの悪臭環境でもない。家も家族も清潔だけど気になるだけ。
香りが強すぎると頭痛くなる。
610さんみたいに光も苦手だから冬含めて年中サングラス、日傘も必須。
子供小さい頃は耳栓がないと暮らせない時期もあった。
でも、劣化がわかってるハンガーにビクビクはしないな。
すずひさん、日傘捨ててたし、別に臭いにも光にもさして過敏エピ書いてないよね。
私も613さんのいうとおり、彼女は発達系と思う。自分も自覚あるから。
0631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:03:38.55ID:H5lnnO6f
630さんお大事にね!
私は耳が過敏過ぎて耳栓が出来ないのでイヤーマフしてます
光がダメなのでサッシを締め切ってw電気は夜だけ間接照明だよ
特性や障害は全員同じように出るわけじゃないのでね
すずひも特性の出具合が違うかとw
0632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:14.03ID:H5lnnO6f
サッシじゃないw雨戸でした
0633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:11:20.42ID:1zLLD+q9
自分がそうじゃないからわからないんだけどそういう人って自分の好き嫌い関係なく音に敏感なの?
すずひ自分の好きな買い物やランチは何の苦痛もなくいけているみたいだからそういうのが謎だ
0634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:13:46.55ID:1zLLD+q9
しかもほっこり時代はさんざん木工したりワイワイガヤガヤ出かけていたんでしょ
息子はウルトラマン好きで付き合ってたらしいけどウルトラマンショーってめっちゃ爆音だよw
0635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 14:20:05.31ID:H5lnnO6f
好きな音は心地いいよ、長くは無理だけど(5分程度)
せせらぎの音とか
人によってだろうけど、若い時無理して映画館とか行くと必ず頭痛だったし
障害が発覚するまで無理してたから、せざるを得ないというかw
おつきあいも死ぬかと思ってやってた時期もあったよ
すずひも無理していたんだなーとは思うね
0640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 16:24:34.74ID:0KHgmzcw
>>639
耳栓って大音量のイヤホン、ヘッドホンとかと違い、全く聞こえなくなるわけじゃないから。
自分の周りに膜ができる感じ。子供の対応は普通にできるよ。子供無視するわけでもない。
ついでに言わせてもらえば、赤ちゃんの泣き声の時期にに耳栓したわけでもないない。
0643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 17:06:43.95ID:HwU3E9Bl
>>639
小梨
0645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 17:30:47.91ID:6zuWyRDf
なんで自分語りダメとか言うの><
すずひは自称だけど私こそ真のHSPなんだから><
だけど赤ちゃん可愛かったから赤ちゃんいるときは耳栓はしてません!
母性本能って言うのかな?
あとランチとかクラシックの演奏会とかは大丈夫でよく出かけたもんだわ
木工とかも結構極めたけど大丈夫だったよ
自分の好きな音は爆音なほどむしろ心地よいから不思議
家の防音もイマイチなんで外に聞こえちゃったかも><
でも音が小さくても家族が動き回ってるのはほんと疲れちゃう><
動きがあるのとか壊れちゃうハンガーとかほんとありえない
あとやっぱり眩しがりやさんなので仕事も限られちゃうなぁ><
0646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 17:38:35.40ID:xPJ1/ncl
>くだらないこと(ネットサーフィンとか)をしているとき・・・はっ!こんなことに時間を費やしている暇はない!と思えるから。

これはすずひに共感
関わることもない仮想かもしれないすずひに気をとられてる自分も本当にムダな時間過ごしてると思うわ
これしかやることなければ充実してると思えるのだろうけど
0647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 17:43:43.85ID:1zLLD+q9
633だけどややこしくしてたらごめんね
自分はHなんとかっていう障がいはないけど好きなことをしてる時は頑張れるし苦手な事してる時は苦痛だよ
だからといってできることをやるしかないよね
自分のことはまずは自分で工夫して対処するしかないとしかいえない
音が嫌ならハンガーはもっと前に買うべきだったと思う
ハンガーの音が割れるのは嫌だって言われてもじゃあはやく買えば?っていう感想しかない
あと割れるのが嫌なら無印のアルミの方にすれば良いんじゃない?
0651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 18:23:21.51ID:wsKixzCt
すずひへ
セリーヌ捨てるの息子が高校卒業まで待とうねっ!
これから進路懇談とか卒業式、場合によっちゃ、大学入学式とかに必要でしょ
買い替えはミニマリストらしくないしね
あ、大学の入学式は今時親子同伴の家庭が多いけど
すずひんとこはムリかもね
0652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 18:24:15.09ID:H5lnnO6f
>>648
よくわかったねその通り
普通の人とほんのちょっとの差なんだよw
ちょっとの差が検査に出て社会から後ろ指さされる存在なの
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 18:25:31.47ID:H5lnnO6f
後ろ指さされるようなことが凄いわけないでしょ
0657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:51.00ID:ZrYDgv+W
>>651
大学の入学式、最近親子同伴なの?
20年前ぐらい(笑)はあんまり親来てなかったし、来ても会場外のモニター見るしかなかったけど
てかミニマリストなら着物にして小物もすべてレンタルしたほうがよさそう
0659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 19:07:28.11ID:LXgWuAxV
すずひがセリーヌを手放そうとしてるのは、今持っていても自慢できないからじゃないかな。
引きこもりだからか世間とは微妙に時間差はあるけど、流行りの物を持つのがすずひの唯一の自尊心の拠り所っぽいから。
だってスーパーや近所で他人のバッグや持ち物をじろじろ見る人だもん。
0661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 19:22:09.27ID:6hLu+apn
>>607

同感!
いい歳して喪服を持ってない方が恥ずかしいと思う
0662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 19:23:34.63ID:Y9UDqBhZ
>>659
単にカネコマなんじゃないかな
すずひの持ち物の中で一番お金になりそうだし
0666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/02(月) 21:18:27.37ID:lGfbrwj2
金遣い荒いっていうのは、ミニマリストとして考えるとってことよね?
あれくらいの買い物も出費も普通だよね
そんなにみんな節約してんのかなってちょっと不思議に思った
0673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 06:46:04.36ID:AALXAVJ7
ペチパンツと同じで一般的にみたらおしゃれにはみえないよ
ファーつきだったりして若い子が持っていたらそれなりに可愛いかもしれないけど
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 07:42:50.70ID:I9hcL91v
たとえ綺麗でおしゃれな人がジェーンバーキンのかごバッグをもってても、近所、学校関係、スーパーでは「おしゃれな痛いひと」になってしまう。
友だちと遊びに出かける時でもTPOを考えると持っていけるところは限られる。
じゃ年に何回持つ?を考えるとミニマリストのリストには入りにくいと思うけど、ミニマリストって最低限のもので暮らすが定義で、何を持つかは個人個人で違うから、そういう人なんだ…と思うだけ。
好きなミニマリストブロガーさんのそのままをマネするつもりはないけれど、まったく参考にはならないミニマリストさんなだけ。
ただこの方の迷走しながら言い訳をしながら一体どこへ着地するつもりなのか…が気になるので見にいってます(笑)
私みたいな人がほとんどでこれがランキング上位の理由じゃないのかな?
0677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 08:42:38.31ID:3YNfoXJs
近所、学校、スーパーで他人の持ち物ジロジロ見ておしゃれな痛い人とかいちいち思わない
それすずひのやってることそのまま
そしてそれはわりとどうでも良い
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:09:13.04ID:I9hcL91v
わりとジロジロ見ます(笑)
そういう人間だからここも見てます(笑)
0679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:10:21.01ID:AG29Kksx
セリーヌ2つとも手放したのか〜
カーニバルと籠バックだけになって、両方とも丸っこくてカジュアルだけど困らないのかなぁ
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:14:03.06ID:k/bHN3gD
おしゃれってその人らしさが感じられたら素敵だと思ってるからジェーンバーキンはあれがジェーンっぽかったから似合ってて素敵に見えた
おしゃれな誰かと同じものを持てば全員おしゃれではないよね
あと収入に見合ってないものを持っていたらそれもその人に似合ってないからださくなるような気がしてる
お金がない人は無理してブランドものなんて持たなくて良い
0682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:58:31.74ID:NgZG3OkY
ほんと大袈裟だよね。セレクションもミーハーで笑える。両方で10万くらいにはなる?またなんか買うんじゃない?資金繰りかぁ。
ミニマリストならA4サイズ入る鞄と季節問わず使えるミニバッグを持つべきでは…。資料あったらどうすんの?紙袋か?
0683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:59:49.74ID:a2K6q5eb
あーあ、トリオまで手放したかー。
0684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 10:00:01.63ID:XQYXzkEP
わたしの中には・・・ミニマリストだからといって、貧乏くさいとは決して思われたくない、という 強い、強い気持ちがある。

わざわざ宣言してくれなくても前々からこれ十分伝わってますけどね
貧乏くさいと思われたくないという気持ちは大なり小なり誰にでもあると思うので、それはおかしな感覚ではないと思いますよ
決して思われたくない、という 強い、強い気持ち、というあたりにひでこさんらしさがすごく出てますけどね
でも、貧乏くさいとは決して思われたくない、ならまずはきちんとした喪服一式を準備する、貧乏くさいロゴアイテムを処分する、それ優先したほうがいいのでは?
喪服に関しては年に一回も使わないようなものかもしれない、でも年齢的にそういう機会は増えているだろうに
場にそぐわないスウェード靴使いまわしてミニマリスト気取りでドヤってる場合じゃないと思いますよ
セリーヌ手放したところで、Acneのストールはタグの部分を見せながら使うんでしょ?
何も変わってないですよね
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 10:29:59.14ID:EiMSbxF5
子育てしてると書類もらったりで、結構A4入る少しかっちりしたバッグがあると便利だけどね。
これから自分たちや親が歳とってきたら、
役所や病院に行くことも増えてくるだろうし子育て終わっても書類やファイルが入るバッグは安い布製のものでもいいから必要だと思うよ。
極力外とか関わりたくないんだろうね。
今日の買い出しくらいでしょ?
あの量のパンを冷凍して生鮮品も入れるスペースを作るのはすごいとはおもうけど。
0687sage
垢版 |
2017/10/03(火) 10:31:40.31ID:I39S/UMf
「手放す」って、何?ほっこりさんや毎日を丁寧さん達の用語なの?
捨てるのもったいないから売ったってことよね
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 10:36:37.10ID:EiMSbxF5
単なる買い替えを大げさに綴っただけのはなしだったね。
また新しいバッグをかうんだろうね。
財布も何だかんだで買い換えてるし。
今しか見てない暮らしっていうのは何となく伝わってきたよ。
長く大事にっていう考えは無さそうだよね
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 11:16:03.42ID:zhNPTDO2
ついにやっちゃったか。
すずひマジヤベェ。
あ、きっとA4サイズはクタクタのショッパーに入れるよ。
昔流行ったなぁ…
ヴィトンやグッチの小さいポーチとそこのショッパー合わせて持つやつ…
0693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 12:25:50.24ID:jfCsmF2J
転勤族じゃないのにあの家な時点で貧乏確定だよ。世間の目は。高い物持てば持つほど、お金の使い方わからない人って見られてると思う。賃貸でも分譲マンションに住めばいいのに。
0699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 13:16:19.96ID:cGSUAwPM
>>681
何回かあのガムテ登場してるよね
こういうところに見栄っ張りな根性がよく出てるw
貧乏臭く見られるのは絶対に嫌だから、ダサいガムテなんて使いません!かなw
あと大げさに手放し自慢してるけど、査定額に納得できなくてそっと返品してもらう可能性もあるよね
0700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 13:22:31.33ID:cGSUAwPM
>>697
それも引いたけど完全に後付けだよね
昔からずっと仏事にまつわるものは都度準備してすぐに手放すという人なら分かるけど、すずひは違うよね
他人から批判されることに耐性ないから、別にコメント欄開けてるわけでもないのに
きちんとした葬祭用バッグ持ってない言い訳を「持たない理由」くらいのていで先回りして気取って語ってる
すべてがこの調子なんだよねw
0702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 14:22:09.21ID:NfZ6nDwV
まあ言わんとすることはわからんでもない
貧乏くさく見られたらヤダなーって思ってもさ、ブランドもの持とうが1000円のエコバッグ持とうが貧乏臭は消せないものだし
貧乏人がブランドバッグなんて持っちゃってプゲラとか
言う人は後を絶たないわけじゃん
高級品なんて上を見たらきりがないし
もう自分は貧乏人でいいや!みなさん笑ってくれ!レベルになりたいもんだわ
0710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 18:11:43.45ID:PLbigLDC
あのカゴバッグは捨てるの早そう。
今年めちゃくちゃ流行ったけど、基本的に邪魔くさい。ダサい。
「してみたい格好」が終わったら理由つけて売るな…
あとグレーのニット…あれ、おばさんくさい。
おばさんが着たらダメなやつ。
0712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 18:53:06.56ID:ecg4apWl
>>699
ガムテープなんかに見栄張ってどうするんだろうw
悲しくなってくる
0713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 18:58:48.97ID:QyLnDvDf
>年齢を重ね・・・体力的に「重いバッグ」がツラくなったことも、実はとても大きいです。

これだけ書いておけば良いのにね
50歳、自分もいずれ通る道なんだろうけど歳をとるって想像つかないしせつないね
オバサンオバサンと罵られグレーのニットも着れなくなるのか
今のうちに着ておこう
0714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 19:09:48.31ID:t82nD5uv
>>713
こう言っておけば、エルメスを買わない理由になるから?
というかエルメスのバッグが重いなんて、
彼女には一生縁がないから分からないかw

ところで50歳手前ってそんなに体力無いものなの?
老後本番どうすんのよw
0717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/03(火) 19:58:06.53ID:Z4A3Gs2W
>>716
バーキン自転車のカゴには入んないもんねw
0721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/04(水) 06:55:45.71ID:gYqd/PGQ
見栄っ張りの貧乏人の典型
買い物しすぎてエルメス売らなきゃ生活できなかったんだな、哀れ…
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/04(水) 07:51:51.06ID:aLj4w1Mh
>>713
グレーが着れないんじゃないよ。
すずひが今年買ったあのグレーのニットの色と形が
オバサンが着たらよりオバサンに見えるってだけ。
以前持ってたミドルゲージのVネックニットの形の薄いグレーなら良かったのに。
0723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/04(水) 08:44:21.53ID:SvJ3SPMN
物を買ったり売ったりするだけに全人生をつぎ込んであまりにも一生懸命過ぎだから
なんでそこまで物に執着できるのだろう今までの人生で何があったの?って面白くてハマりつつあるw
外で働く暇が無いほど売り買いに忙しいんだと思う
0724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/04(水) 08:52:23.21ID:SvJ3SPMN
>>719
無印の小さいケース
イヤホンとか絆創膏使い捨てコンタクトとかを入れたりするのに使う人も多い
ポーチの中身を小分けしたい時に使ったりして売れてるみたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況