X



インテリアブログヲチ98 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/12(火) 21:06:45.54ID:wFHgA/18
インテリア・食器・雑貨などをテーマとしたブログについて語りましょう

【イッタラ】奥様がヲチする北欧ブログ【アラビア】
【素敵】奥様がヲチするインテリアブログ【ライフ】
の統合スレです

ブログ閉鎖が目的ではありません
凸※直リン禁止 URLはh抜きで
基本的にsage進行でマターリヲチです
踊り子さんには決して手を触れないで下さい
荒らしは完全無視&放置→削除依頼や荒らし報告を

次スレは>>980あたりの方お願いします

前スレ
インテリアブログヲチ96 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1507612237/
0685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:39.28ID:HC6kom/X
めがね、あんな大きいフライパンでみたらしを作ったら、ほとんどフライパンに付くよw
レンジでいいんじゃない?
グラスに餅盛りつけたり、本当色々とセンスなくて笑える
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 01:01:09.98ID:buegZzpb
>>676
しかも熱々のタレを入れるとグラスが割れるから冷まして入れろと言っている。
0687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:45:19.17ID:TMmuNPkT
仕事辞めてたらそりゃローン通らないよ
10年?働いてたならローン組んでから辞めれば良かったのに
今はアドバイザー()の個人事業主扱いでしょ?しかも個人事業主としてまだ税金納めてもないかもしれないしローン無理すぎ。無知って怖い
仕事辞めたのは定年退職なんじゃない?一定の役職でなければ53、55で定年なんて一流企業でもザラだし
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:53:53.98ID:TMmuNPkT
正確な松山の相場はわからないけど店舗として成り立つ立地なら親が死んだら売って、そのお金で500万前後のワンルームor1LDKを購入するのがいいのでは
残りのお金でリフォームも出来るだろうし?
前に東京以外の地方で物件探したことあるけど地方は中古物件が破格だった
親の介護、片付け、売買、物件購入アンドリノベまでブログ続けられそうで良かったね
0689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 06:25:34.29ID:tqdx9pc3
>>687
リトルが勤めてたBIGアップルって、松山じゃ老舗の結婚式場紹介の会社なんだけど、あーいうとこっていわゆるオバチャン社員は重宝される。若くて美人の社員だと場合によっちゃ新婦の心が乱れるんだと。
リトルの場合は多分、インテリアなんとかで食っていける!と踏んでの退職だと思うなー
後先考えてなさそう。給料は安かっただろうけど、独身なら正社員は捨てないよ
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:52.81ID:zzGMcUEE
>>687
見た目は50〜60代に見えるけど、まだ40代じゃなかった?定年…

自分は独りだし、旦那がいて片手間にやってる人とは違うんで。って感じかな
才能がもったいないから早く独立しようって思って辞めちゃったんだろうね…
0691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:43:05.43ID:k5d8+fXt
餅パフェ、焼いてるから固そうな上に大振りなナッツでさらに固そうで、深いグラスに入れてるから食べづらそう
見た目をお洒落にしたかったのかな
きな粉かけるならみたらしより黒蜜の方がいいんじゃ…味的には…
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:18:27.27ID:tq9YqMt8
子供のおやつならいいけど、「ちょっとしたおもてなし」には絶対出せないと思う。
0693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:24:11.13ID:Ym2ph7o7
>>691
最近、グラスの内側にフルーツの断面を貼り付けて、
外側から見て可愛いパフェが流行ってるから、
「グラスで作るパフェが流行ってる!」と勘違いしたのかな。
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:15.37ID:YHjy8eSy
>>690
なのに、呼ばれるところは協会主催のしょぼいやつで、自分一人じゃ集客もままならず、か。
松山はもうすでに一人いるからなー、その人は定期的に自宅片付けとか、ラジオとかにも呼ばれてるけど。
0695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:10.01ID:7oVg6hU/
おもちは熱々を食べたいので、冷めた餅を盛り付け方を変えただけのアレンジ()はいいわ…。
グラス洗うのめんどくさそう。というかオリーブオイルいらねーw
0701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:50.86ID:HNuWCpzL
>>696
めがねと言えば北欧、暮らしの道具店だもんね。
一つ前のロゴも丸パクリだったし、北欧、暮らしの道具店が何かを販売し始めると、
すぐに同じ物を楽天で探して「以前から使っていました」とアフィ。
それほど見てるくせに店名の「、」をいつも省く。
0702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:50.92ID:alHKV523
私なりにアレンジしてみました、とかならまだしも、しれっとオリジナルかのようのな紹介するとは…知らなかった可能性ももちろんあるけど、でもなあ…
0704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:29:25.16ID:iDIEYHsJ
>>702
みたらし風だけなら余った餅の消費方法として定番だけど
ナッツ使ったり、餅をサイコロ切りしたり、タレの余熱調理をアドバイスしたり、
偶然の一致とは思えないなあ。
まあ、本人が自分のオリジナルだと思いこんでいる可能性はあると思うけど。
0705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:34:16.18ID:QJp7f6UC
あんこ、きなこ、みたらし、白玉全部混ぜ+ナッツとか、味覚がよく分かりません
0706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:43:56.24ID:alHKV523
焼いた餅って味が馴染みにくいよね。オリジナルみたく絡めるとかならまだわかるけど、荒熱取れるくらい冷まして器に盛ったら固くなってそうだし
あれだと餅とみたらしとナッツの味が分断されてそう…
0707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:01:23.22ID:m5l85xqK
>>701
うわぁ・・・やっぱりパクリなのかぁ。この人ホントに、ひよりと「北欧、暮らしの・・・」の
二番煎じで儲けたかったのね。
もっとスマートにやれば、こんなに叩かれなかったのにとつくづく思う。
大好きなかもめ食堂のイメージそのままに、田舎の海辺に住んでるのを隠さずアピールして
アフィも控えめにすれば、いい本も出せて売れただろうに。
そもそも静岡住みなのを発見した人も凄いけど、ブログ見てると色々わかってしまうんだよね・・・
0710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:14.19ID:TZcL2iGu
もう北欧ブームも限界だし…
0713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:32.04ID:RzQBpaKc
めがねのトタンのゴミ箱
錆びにくいトタンて
傘なんていれたら錆びるとおもうけど。
トタンを錆びにくくしたのがガルバリウムでしょ。
まああれも外壁に使ったらトタンの小屋みたいで笑うけど。
へんなセンス
0714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:34.42ID:TP9OBdzE
うわっ土間に手洗い場なんてあるんだ…。
あんな奥に設置したら、ゴミ捨てにくくない?
というか、あんな所に手洗い場作る発想がそもそもズレてるように思ってしまった…。
0719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:04.66ID:TZcL2iGu
限界っていうのは、ブログのネタになるような目新しさはもう無理じゃね?ってことよ。
現に人気ブロガー()の持ち物なんてみんな同じでしょ。
本当に北欧インテリアが好きな人は、流行り廃り関係なくブレずに好きだろうから、それはまた別問題ね。
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:29:39.32ID:TZcL2iGu
めがねの土間手洗いは、男児を持つ身としては分からなくもないな。
汚れた手でリビングうろうろしながら洗面所まで行かれるよりは、玄関でさっさと綺麗になって欲しい。
ただ、めがねの子供たちの現在の年齢を考えると…まあいらないよね、とも思うw

というか、以前からペーパータオルを使っていたのなら、今まではどこにゴミ捨ててたんだろう。
わざわざ部屋の中まで持って行ってたんだろうか。
0723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:18.52ID:4fH/Rfjd
>>671
派遣夫婦、随分前に見たときに「マンション決まりました」的なことを
書いていたような気がするんだけど、久々に見に行ったらその記事がなくなってた
ローン審査落ちたのか
0724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:51:07.42ID:b6rlpOt1
ダボさんっていつもテーブルの角に買ったもの置いて写真撮ってるけど、
どうして角なんだろう
0730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:01.05ID:Flnm6Rlb
もうブログ村から抜けたけれど、鎌倉にお家建ててる人、玄関より外にもシャワー
付けるってカッコいいって思った
海から泳いだりサーフインして帰ってきて浴びるらしくてお洒落
0731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 04:11:40.92ID:LA2NdFHI
>>730
鎌倉って場所との相乗効果で余計おしゃれに感じるね。

ただ、あの人の場合工務店とのトラブル多すぎて、
完成した時大丈夫かな?と心配してる。
0732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 04:14:44.09ID:uyfn4PBd
ワーママさん、100人隊やめたの?
0734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 04:47:01.19ID:WNHQeEBh
>>731
拘り強そうだものね

>>733
へー、流石だね。鎌倉さんの代わりに一位になってるひとの家スタイリッシュだけれど
階段鉄骨って落ちたら大怪我しそう。階段落ちでけがするひと凄く多いのよね
鼻ディスよりは全然危険じゃないけれど。犬さんが心配
0735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 08:21:57.20ID:uyfn4PBd
ワーママさん=ダボ無視さんなんですね。すんません。ダボに埋まってきます。
0737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 08:47:51.43ID:AtVg5OVN
>>723
派遣夫婦、正社員になるべく、転職活動してる。
派遣で7000万ローンはムリだって、やっとわかったんだね。
海外で結婚式とか、希望はお金のかかることばかりだったけど、実現しないまま、更新されなくなった。
0738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 09:06:23.75ID:zGE7ql3K
ここでヲチられてる人でも、物欲セーブしてるタイプの人たちのことは個人的にはヲチ対象じゃなくて
割と好意的に見てる
流行に弱くて次々と有名雑貨に喰いつく行為(そして古いのは裏でシレッと処分)を
繰り返してるくせに、シンプルにどうのこうのと御託並べるタイプがやっぱり見ごたえある
0740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 10:53:51.23ID:zGE7ql3K
具体名前出して荒れてもつまらんから止めとくけど、過去の人も含めて、セーブしてるんだな
アフィも収入目当てではなく引用に使ってるだけだな、と(私には)思える人達もいる/いた
でもそれはまあどうでもよくて、やっぱ物欲アフィ厨さんたちにニラニラしちゃう気持ちがあるからこのスレ見てるよ
0741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:15.63ID:LA2NdFHI
>>737
年会費かかるゴールドカード作ったり、酔って財布無くしたり
これから高額マンション買うような感じがしない、子供っぽい人たちだなと思った。
ゴールドカードとか正社員だったら年会費無料で入れるとこ多いのに。
正社員になったらブログタイトル変更かな?
0742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:04:28.36ID:AtVg5OVN
>>741
そう。けっこう見栄っぱりな人たちなので、高級マンション買えたとしても、大変そう。
子供がいたら、ご近所付き合いもしなくちゃならないし、子供はいい学校に通わせたいとか、きりがないと思う。
裕福な人たちのまわりで、カツカツの生活って、どんなんだろう?
0743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:10:12.94ID:tTPvda1Z
>>713
トタンの錆も気になるけど、ここのバルコニー、園芸用品?からの錆移りがひどかった
なんかのコラムで見てびっくりしたわよ
静岡の海沿いに住んでた知人が、自転車は錆びるわ、洗濯物は干せないわ
床はベタベタで住めたもんじゃないと以前嘆いてた
で、震災の津波を見てさすがに引っ越したの思い出した
0744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:12.98ID:sq3AcgG7
>>742
見栄っ張りな人って最後金コマになって終わるよね。身の丈にあった暮らしをすればいいのに
0745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 14:34:06.20ID:KBzUcrrM
>>739
>「お迎えしました」

「買いました」は嘘だし「もらいました」では生々しい。
「お試ししました」は敬語ミス。
お迎え…とキモチワルイ言葉になっちゃうわけね。
0747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 15:24:19.56ID:O3vswtYM
湘南じゃ建売にも付いてる外シャワー褒めるとか本人かよw
0748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:01:10.00ID:C3diwvzM
>>737
二人とも派遣なのに、貯金もいま貯め始めたみたいな状況で
7000万のマンション買って家具は大塚家具で揃えたいとか言ってる
その上、結婚式は海外でって夢見すぎだな
0751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:27.34ID:AtVg5OVN
派遣妻、月に1度飛行機使って、実家に帰るなら、地元で暮らせばいいのに。
地方なら家だって安いし、共稼ぎで子育てするのにも、実家の助けがあれば楽だよね。
東京じゃ、保育園も確保できるかわからないし。
子供が熱だしたら、仕事中でも迎えに行きゃなきゃならないし。
共稼ぎできるのかな?
貯金もないのに、共稼ぎ前提で、身の丈以上の借金をしようとするのかわからない。
なんか楽観的すぎるよね、この夫婦。
0753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:42.36ID:z36ReHZJ
検索に強いキーワードが散りばめられてる
アフィ目的の創作ブログだよね。
嫁姑とか汚部屋とかの人気ジャンルに多い。
嘘ブログ専用スレもあったはず。
0757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 06:33:56.51ID:wNkbH0uS
>>756
towerだから出しておいてもオシャレだと思っているんでしょうw
ハサミと紐を入れたエコバッグを壁にぶらさげるのもセンスないね
0759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 07:16:30.76ID:XtBKeYDJ
>>757
ホントホント。

新聞縛る為の紐とハサミを仕舞うのに、わざわざ壁に穴開けたりする所が残念な頭だなと思う。これのどこが「すっきり」なのかと。

もしかしたら納戸がまだ手付かずのゴミッためなのかも。
0760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 09:12:00.85ID:S2R0O6RD
>>757
この人、吊すの好きだよね
吊すから実家感が出ちゃうんだよ

床に置くと掃除しにくいし、この方が合理的と思ってるのかしら。
でも引き出しをちょっと整理したらその位しまえるでしょ?と思うよね。
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 09:22:49.00ID:hmolr0Cc
はみ出して乱れた新聞紙、、前は見えないタイプの袋だったけど、タワーは丸見えじゃん。どうなるか分かり切ってる。ダボ無謀。
0762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 09:38:41.93ID:NDBaYyQs
ソファの横に山積みになった新聞があるなんて
さすが元お部屋住人は感覚が違うわ
そんなにめんどくさいって言うなら、タワーを納戸に置いて、入れた新聞の上にハサミと紐置けばよくない?
0763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 10:00:29.41ID:gW/9tZ6m
ダボさんシューズクローゼットの棚板をわざわざ安っぽい合板に変えてたんだね
なんで?
マンションインテリアなら、化粧板のほうがしっくりいくよね
ああしたらときめくの?ダボさんのセンスが謎
0764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 10:00:39.59ID:OBz7iULm
収納量考えてキャビネット選ばないからカウンターとキャビネット上に物があふれてる
キャビネット中身も上手く収納出来てないし本当に整理収納アドバイザーなん?
0766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 11:10:27.71ID:ZcPjNx5y
家日和さんはこちらでいいのかな
家に招かれた時はホストに負担のないように、コーヒーとお茶を入れた魔法瓶とカップを持っていく、という記事
自分がホストなら、それらを用意してゲストにセルフでね!はいいと思うけど、招かれてそこまでやっちゃうのはどうなんだろ?ピクニックみたい
私は気が効くドヤァはいいけど、他のメンバーもそうしなきゃって逆に負担にならないかしら
0768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 11:50:47.37ID:Bp13b6HN
>>716
Web内覧会するなら、どうしてあの間取りになったのか教えて欲しい
あと、もし海に近いならガルバリウムの錆対策とかどう考えてるのかしら

これから家を建てたい人が見たらデメリットな点が多すぎるから、きちんと説明すると
いいんじゃないかな
0769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:39.62ID:vlc0DJm9
ダボさん
廊下に物入があるのにわざわざ行燈部屋に作った古新聞の定位置
不用品=ゴミを大事に取っておくための玄関収納のこだわりの棚板

なんでこうなるんだろうの塊で面白すぎる
0770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:26:31.50ID:gW/9tZ6m
合板棚板買っただけで塗装もしてないから薄汚れてるし
男前目指すならステインとか塗らないと
前の白い棚板のほうが清潔感あって良かった
あと、ダボさんが使う白い坊主の顔文字嫌いだわ
あの汗いっぱいかいたやつとか気持ち悪い
0771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:42:48.99ID:XtBKeYDJ
ダボ無視さんちのスリッパ、すごく履きたくない…。スプレー振ろうがなんだろうが、もう汚部屋というよりも汚家って感じで入るのもヤダ。
トイレなんて膀胱炎になってでも行くの我慢する。
0780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/16(火) 01:45:05.32ID:QAjE8Hw7
「日本の手仕事・暮らしの道具店」のHPにある文章↓

磁器に比べると土の密度は低く、強度は弱いですが、その分軽く、ざらりとした質感があり、やわらかな印象です。

めがねの文章↓

陶器は磁器に比べて強度が弱いのですが、
軽くざらりとした質感が優しい雰囲気を出しています。

これって、ほぼコピペでは。
目止めの仕方も、「陶器 目止め」で検索して一番上に出てくるサイトのそのままだし(言い回しとかも)、パクるとしてももうちょっと工夫したらいいのに。
0781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/16(火) 05:30:34.63ID:94QDCi4a
>>780
メガネのパクリは昔からだよ
最近変わったみたいだけど、ロゴもパクリだったし
0782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/16(火) 09:04:16.67ID:mjiwnW79
古新聞なんか、持ち手つきのクラフト紙の新聞収納袋に入れたらよいのに
そのまま回収に出せるわ
高いもんでもないし

ジュート袋に入れてた時点で回収の時の面倒さに思いが及ばないのが不思議
0784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/16(火) 11:39:31.38ID:gT4T+1m6
>>779 アフィハウスでお役立ち情報を日々発信! 本人は楽しんで更新してるのよね。
北欧グッズに囲まれた白い家から一歩出ると、ものすごい田舎でそのギャップがひどいのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況