X



外部掲示板TRPGヲチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/03(土) 06:51:46.57ID:tLNnMlV/
遅筆の奴はその後の展開には影響しないリアクション部分をばっさり削るとかやり様はあるんだがな
しばらく手がつけられないのが分かってるなら順番が回ってきた時点でパスか順番を変わってもらうか
一週間経ってからのパス宣言はスレへの実質的な影響は無断欠勤と変わらんわ
0023名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/03(土) 21:26:00.00ID:HG0f8yLh
言うてあのカスが参加してないスレの話するだけやろ
荒れる荒れないで言うならガイジが構ってスイッチオンになったら何の話してても荒れる訳で

別に寸評がしたい訳じゃないけどあんま否定的な事ばっか言ってても滅びが進むだけやで
0031名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 13:52:49.31ID:swPfQIMp
いやいや、別に本当に一日一回しかレスしない奴らがいっぱいいるならそれでいいんだけどさ
ID変えてまで大勢いますよみたいな雰囲気出そうとしてるならそれは逆効果だよなぁって思っただけだよ
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:49.58ID:5u0h2q0S
本当に一人が自演で話してるように見えるなら、放っておけばいいじゃんw
他の連中がブレモンの話題で盛り上がってんのが悔しいから、噛み付かずにはいられないんだろ?
0034名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 17:01:57.26ID:swPfQIMp
そんな噛み付くなって
言うてこのスレ土曜日だけで10以上のIDが書き込んでんだぜ
マジで10人以上もの人がいるならもうちょい話に花が咲いてもいいもんだろうに
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:25.45ID:oxtPUS5x
つーか通りすがりに1レスするかしないかぐらいの人間が一番多くて
1日あたりのレス回数が増えるほどコアな層になって少なくなってくるのが掲示板の一般的な人口構成だと思ってるんだが違うのか
0038名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 21:28:21.29ID:swPfQIMp
通りすがるったってこのスレこの界隈そのものが既にコアだろ
いやまぁ気にしないでくれ
別に自演がどうって話をしたかった訳じゃないんだよ
ただ、もしいちいちID変えながら会話してんならそりゃもったいねーなー
ID赤くなるくらい話に花咲きゃいーなーくらいの気持ちだったんだよ
0040名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:53.98ID:WnYFc4S0
主張?お前が勝手に過剰反応して勘違いした主張を俺が訂正して何が悪いんだ?
てゆーか俺の主張がどうコロコロ変わって見えるのか説明して欲しいね。小出しにすんなと言われりゃそりゃそーだなとしか言えねーがよ
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/06(火) 07:23:39.97ID:ybstkyIK
キャラのCVとかって考えてる?
前も貼ったけど、俺のイメージはこんな感じ

真一:保志総一朗
なゆた:早見沙織
明神:森久保祥太郎
みのり:堀江由衣
ウィズリィ:斎藤千和
メルト:東山奈央
0060名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:40.72ID:eEunTjr9
映像化するとなると誰視点で話が進めるか難しそう
主人公的なムーブなら真ちゃんだけど話グイグイ動かすのは幼馴染だし
うんちや魔女のモノローグも捨てがたい
0063名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/08(木) 23:47:25.38ID:g8sAneXB
本当はスレ主が忙しかったら次の方針部分だけでもいいですよとかそれとなく言った方がいいんだがな
たまにならともかく遅刻が当たり前に許される空気になってしまったらスレ墜落への第一歩だわ
2〜3人のスレだと遅レスでもいた方がいいが6人もいるスレだと遅刻魔は足を引っ張る
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/09(金) 15:02:22.13ID:SIWSY/5f
結局スレを二つに分けたところでネガネガし始めるガイジは付いて回るんだなあと思うと俺は悲しいよ
ガイジがすぐに邪魔してくるからってスレ分けといてなんの話するかと思えば誰それが遅いだの飽きてるだの
しょーもねーなー
0079名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/12(月) 15:31:55.20ID:WNR8ivXx
宇宙に新天地を求め、居住可能な星に送り込まれる開拓船
操船クルーを除き開拓民たちはコールドスリープで宇宙を渡る
目覚めた時は新たなる星で、人類が住めるように調査し開拓する事を夢見ながら

しかし、夢の終わりは絶望的な現実と共に訪れる
コールドスリープから運良くか悪くか目覚めたあなたが最初に見た光景は、崩壊したコールドスリープ装置群
無数に並べられた装置のほとんどは破壊され、無事なものでも中身はミイラと化しているものが殆どであった

船は大きく破損しながらも未知なる星へとたどり着いていた
だが辿り着いてからどれだけの時間がたっているのか、なぜ破損したのか、そしてこの星はどういった場所なのか?
全ては未知なままに目の前に広がっている

だが全てにおいて絶望というわけではない
なぜならば、あなたは入植者ではなく開拓者なのだから
未知なる星を切り開くための知識と能力をそれぞれが備えられている

未知なる星とのサバイバルがここに始まる


太陽系外開拓船パイオニア号
全長20キロに及ぶ宇宙船
長時間の宇宙移動を実現するためのあらゆる装置が備え付けられている
永久機関動力、武装、居住区、生産区、実験区などなど
しかし多くが破損し使用不能状態となっている
また通路や部屋も破損と時間の経過により未知なるダンジョンと化している

船外
右舷は見渡す限りの砂漠、左舷は見渡す限りの海となっている

開拓者
未知なる惑星での調査開拓をするために、様々な特殊能力を持つ者や与えられた者が乗っている
技術者、超能力者、サイボーグなど



SF風味の丸投げ異能サバイバルみたいなのならこんな感じで行けるんじゃね?て考えてみた
ここで注意したいのはSFというと口径とか出力とか数字で出さない事かな
数字が確定すると想像力ではなく知識が必要になるので、途端に敷居が高くなると思うのな
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:09.00ID:+wS7l6B7
ガチ勢はガチ勢で本格SF兵装で参加、ライト層は異能バトル寄りのトンデモ超能力者キャラで参加で
お互いに深く考えずに「そういうものか」で流すことにすれば同居は可能
昔そのやり方でSFリアルロボット勢とファンタジースーパーロボット勢を同居させて成功したロボットものがあった
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:21.04ID:AkVqrPpu
>>83
そもそも参加者数が五人もいれば盛況な界隈よ?
SFと言うただでさえ人の集まりにくいジャンルよ
コアな層はライトなことも不満はあるだろうけどできる
ライトな層はコアな事はできない

界隈に一人二人のコアな層に合わせるのと、ライト層に合わせてコア層が物足りなさを感じて敬遠するのと
どちらが人後集まる可能性が高いのか
って話よ

コア層が5人も10人もいるなら話は変わるけど、この界隈総数でも二桁いくか怪しい中ではこうなら去る得ないという判断よ
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/13(火) 12:36:14.40ID:tFFup4D8
ドラリンはティッタとジャンが健気に即レスし続けて来た結果、
ラテとスレイブの遅レス魔二人も改心して早く書くようになってきたし、
ブレモンもそんな感じで何とかならんかな
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:31.36ID:QtKQqD4U
せっかく別スレ出来たことだし
>>25とは別人だけどブレモンのかんたんなキャラ紹介みたいなの書いてみた


◯赤城真一(真ちゃん)
スレ主の操作キャラでありブレモンの実質的な主人公枠。
着崩した学ランにウルフカット、赤シャツと昭和の不良のような出で立ちで、本編では竜騎士の鎧を着用。
地元では名の知れた不良だったという過去を持つが、現在はバイトに精を出して父子家庭を支える勤労少年。
熱血で喧嘩っ早く、細かいことを考えず動き始める行動力の塊のような男。
レアモンスターであるレッドドラゴンをパートナーに持ち、戦闘では自分自身が武器をとり戦うスタイル。
単なる脳筋かと思いきや、フィールド魔法を目隠しに使って強襲するなど実戦的な機転も効く。
猪突猛進で煽り耐性ゼロのように見えて、NPCとの腕相撲に肉体強化スペルでズル勝ちするなど悪知恵もはたらく様子。
竜に跨って空を駆け、魔物相手に肉弾戦で打ち勝つフィジカルに裏打ちされた胆力で、PTの切り込み隊長となっている。

◯崇月院なゆた(幼馴染)
真ちゃんの幼馴染として二番目に参加したPL。
楚々とした見た目でいかにも優等生といった印象を受けるが、その実態は重課金も辞さないガチ勢。
パートナーは雑魚の代名詞とされるスライムだが、常軌を逸したやり込みで鍛え上げられており、
ガチガチに組んだデッキとのコンボで並み居る敵を打ち倒し、エンドコンテンツの常連となっている。
真面目で誠実な性格だが、NPCを締め上げたり明神の尻をオカマに差し出したりと毒のある一面も。
また幼馴染キャラ特有の世話焼き気質と家事スキルを実装しており、PTのまとめ役をしばしば引き受けている。
暴走しがちな真ちゃんの手綱を握りつつも、子供好きで年下に優しくメルトの保護者のような立ち位置に。
その母性は口の悪い明神をして「ママになって欲しい」と言わしめるほど。
0096名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:50.23ID:QtKQqD4U
◯うんちぶりぶり大明神(うんち、明神)
10代の少年少女が大半を占めるPTで唯一、20代の大人として参戦したPL。
残業続きの社畜を自称しつつ、残業する原因は就業時間中にソシャゲに夢中だからという典型的なダメ大人。
ブレモン歴は長いがガチ勢ではなく、主にネットで運営批判に精を出す生粋のフォーラム戦士。
ブレモンをクソゲー呼ばわりする一方で、自身を「ミッドコア」「邪悪なる者」と呼ぶなど卑屈な発言も多い。
年長者らしく落ち着いた態度で口数も少ないが、独白ではネタと毒舌満載でハイテンションな二面性を持つ。
ガチ勢のなゆたに劣らぬほどゲーム内の知識に精通し、戦闘では仕様を悪用したダーティプレイが主なスタイル。
最初の共闘から常にPTメンバーを出し抜こうと画策しているが、実際はなし崩し的に仲間を助けることが多い。
独白ではメンバーに毒を吐きまくるものの、突っ走る真ちゃんや振り回されるなゆたを気に掛けるなど年長者らしい発言もする。

◯五穀みのり(石油王、農民、京都人)
廃課金を超えた課金額を誇る通称「石油王」の異名を持つ超重課金プレイヤーとして参加したPL。
実家は豪農と言っても遜色ないレベルの地主であり、その跡継ぎ娘として若いながらも立派に働く女性。
自分の役目に納得しつつも不満がないわけではなく、行き場のないフラストレーションを課金という形で解消している。
戦闘スタイルは金にものを言わせたレアモンスターとレアカード、そしてそれを効果的に組み合わせ運用する技術。
タンク適正を持つパートナーの耐久力を活かしてダメージを稼ぎ、溜め込んで倍返しにするバインドデッキが持ち味。
温厚柔和な物腰だが、初心な真ちゃんとなゆたの関係をしばしばからかって遊んでおり、わりと腹は黒い。
酒場の酔客達を酔い潰して抜け目なく情報を入手してくるなど、どこか悪女染みたロールプレイを楽しんでいるフシもある。
財ある者の余裕のなせる業か大抵のことには動じず、おそらくPTで一番この状況を楽しんでいる猛者。
0097名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:10.46ID:QtKQqD4U
◯ウィズリィ(魔女)
ブレモンプレイヤーではなく、PL達が引きずり込まれた世界「アルフヘイム」の住人という立場のPL。
厳密には人間ですらなく、「魔女術の少女族」というブレモンに登場するモンスターの一種。
基本的にあまり喋らずクールな印象を受けるが、知的好奇心旺盛でなんだかんだと静かにテンションを上げるタイプ。
プレイヤーではないものの、パートナーであるブックの恩恵でスペルカードを使用し戦うことが可能。
所持スペルの大半は他プレイヤーのカードに影響を与えるものであり、戦闘に移動に八面六臂の活躍を見せる。
アルフヘイムの「王」なる存在から勅命を受けてプレイヤー達の案内人として現れたが、現状様々なトラブルに振り回されている。
PTをメンバーとは異なる、「ゲーム世界から見たブレモンプレイヤー」という独特の視点から述懐される独白が特徴。
とはいえ森で暮らしていたためか世間知らずな部分も否めず、初めて訪れる街に仲間と共に感動を受ける少女らしい一面も。

◯佐藤メルト(きのこ、チーター)
ブレモン世界に放り出された直後あれよあれよと死にかけて、真ちゃんらのPTに拾われたプレイヤー。
ヴィズリィを覗けばプレイヤーとしては最年少の中学生(不登校)であり、パートナーの戦闘能力も低い。
常にビクビクオドオドしている小動物のような少女だが、その実内弁慶気質で規約違反も厭わない腹黒少女でもある。
ゲームの仕様の隙を付いたバグやデュープを利用する常習犯であり、寄生プレイを目論んでPTに同行した。
前髪に隠された頬には大きな傷があり、家庭環境が劣悪なこともあって他人を信用できない心の痛みを抱えている。
普段は善良かついたいけなプレイヤーを装っているが、言動の節々に悪質プレイの痕跡が見えるなどツメは結構甘い。
弱さという点でスライムと双璧をなす雑魚モンスターのレトロスケルトンを従え、持っているカードも産廃が多い。
一見すると最弱のお荷物にも見えるが、明神以上に仕様を熟知したバグ利用コンボでピンチを脱する機転がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況