信者
2018/2/22 17:17
しょっちゅうある脳味噌足らない意見として、
「アイツはイエスマンの意見しか聞かないんだ!周りに信者ばかり置くんだ!反対意見には耳も貸さないんだ!」とかあるけど、

そりゃそうだ。

国民全体を代表している国会議員ならば、広く意見を集めて熟議をする必要があるだろうが、普段、日々の生活の中で、反対意見を素直に聞く機会って、要るか?
ましてやネチネチうるさいネットのアンチの言うことを聞く必要が一ミリでもあるのかどうか、誰か教えてほしい。

SNSが「集合知」である時代は終わった。というか、来なかった。
この場で熟議が交わされることもなければ、有益な意見が出ることもない。
少なくとも「匿名性」がある内は皆無だろう。

そもそも、反対意見はある程度の同意条項があってこその議論ならば成立するものだ。
つまり「反対意見は言うが、最終決定権は頭領にある。決まったらそれに従う」という前提があってこその、反対意見だ。
これは国会などでも言えることだ。