X



【上京します!】ハッチ29【札幌でもいい鴨】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/04(日) 10:10:09.90ID:H1KISxrL
「スレ立て」のことも、正直ずっと逃げたかった。
自分の力だけでスレ1つ”立てる”ことが出来なくなってからも、まだ気づかず・・・
というか、誰しも最初からはそう出来る訳が無いんだけど。

でもずっと「自分に立てられる”スレ”なんて、結局どこにも無い」と思い続けてしまってて、
それで「誰かにスレ立ててもらい続けないと生きていけない」状況に自分を追いやってしまってたかもというか。
(自分に「スレを立てられる力」があるということを信じてなかった。”タイプ”的な話はいろいろとあるのかもしれないけど。)

あと、それでも、「スレ立てられない?じゃあ>>980踏まないようにする(もしくはテンプレ置く)しか無いよね」という、
”当たり前を押し付けてくる”ような雰囲気というのを、自分はずっと今までのヲチャ人生で感じてしまっていて。
「それだけ」は、もっといろんな人が自由に生きられるような・・・
「自分もスレ立ててるんだからお前も立てろ」的な”押し付け”が産まれてしまわないような、そんな世界を作っていきたいと思ってて、
その想いだけは、自分が>>980踏んでも、何度生まれ変わったとしても、変わりそうには無いと思う。 。
※前スレ
【最低時給5万以上】ハッチ26【姓を汚してる】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1511048933/
【今年も何も】ハッチ27【しなかった】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1514209043/
【そしてまだ出ぬ】ハッチ28【ミニアルバム】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517146294/
0819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 09:04:48.70ID:mR0EcbKt
チッチはチッチなりに頑張ったよね
嫁が病気になったら嫁の地元戻って再就職
再婚は失敗したけどカッパに月5万も小遣い渡して
ぶん殴りたいの我慢してチッチはカッパよりずっと気の毒
0823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 12:25:52.30ID:HjeeNtF/
>>822
お小遣い月5万円×12
年金の支払い1年分
住民税はどうなってるのかな
あとはまあ食費に光熱費
年間ざっくり100万円くらい?

これがもし可愛がってるペットならそれくらい経費がかかっても癒やされ効果はプライスレスだけど
カッパなんているだけでストレス増じゃないの
飼ってもらえるだけでどれだけありがたいことか
0825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 14:03:21.66ID:B1mEhwXk
>>824
>(まずはモノ自体が見たい。)

立ち読みで読破したような気分になるんですねw
ハッチが実際に買った本って子宮系の本だけでしょw

スーツ代とか自分で出しているとは到底思えないけど
局留めの郵便物ってなんだったの?って誰からも聞かれないね
0827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 15:42:27.23ID:d2VTpUTQ
初カキコ(初めて書き込みをするときのネットスラング)・・・ども・・・

俺っちみたいな「アラサー」で”中二病の腐れ野郎”、他に、いますかっていねーか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

今日の仏間の会話
”助け合い”どうの とか 小遣いほしい とか
ま、それが普通ですわな(´;ω;`)ブワッ...

かたや俺は北の大地(マジで何もない地方)のトンガリ屋根の下、呟くんすわΣ(゚Д゚)
i’m fleerance.(パソコン・音響・名刺のデザイン関係。依頼者は知り合いでオレッチが役立たずなの理解してて最低5万円から払ってくれて、
後で不満を絶対に言わない誓約書に署名する奴限定(ちなみに誓約を破ったら(コンプラ))だけど)

ヒキニート?それ、”誉め”言葉(コンプラしてコンプラ)ね。m(__)m

好きな音楽 アングラヒップホップ(90年代ぐらいの煙たい音を聴くのが落ち着くな・・・(自称HIPHOP中毒末期症状絶賛発症中重症重病患者))
尊敬する人間 子宮委員長はる(宗教行為はNO)

なんつってる間に4月っすよ(笑) あ〜あ、有名人の辛いとこね、これ・・・(´;ω;`)
0830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 18:04:04.85ID:PjJ7E8mH
>>827
カッパの文章より簡潔で読みやすいわw
0834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 21:56:53.21ID:w+aCXau7
>>827

>なんつってる間に4月で29っすよ(笑) あ〜あ、”有名人”(某有名掲示板で専スレが立って、風俗乞食をしたらネットで”炎上”してしまっている。詳しくは”直接”会って聞いてほしいかもしれない。特に若くて可愛い女性)の辛いとこね、これ・・・(´;ω;`)

ちと改変
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:25:04.68ID:L068HwtN
>あ〜あ、有名人(某アングラ掲示板で専スレが立ってる”要注意人物”)の辛いとこね、これ・・・(´;ω;`)
くらいシンプルな方が個人的にはいい鴨

>ヒキニート?それ、誉め言葉ね。 の部分は
「メンヘラ?それ、誉め言葉ね。」か「 闇が深過ぎる?それ、誉め言葉ね。 」
の方がより”中二感”が出たかなと、>>800書いた後で後悔した(>>827さんとは別人です。)
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:46:51.89ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
今日のニュースを見て、どうしても考えてしまったこと。
・・・今日はやること多いのに。汗

北海道日本ハムファイターズの新球場の建設地が、北広島市に決まった話について、自分自身の話を絡めながら、なんとなく。|八日市屋 智史|note

今日、北海道内のニュース(と言っても、STVしか見てなかったんだけど)は、プロ野球の北海道日本ハムファイターズが、北広島市を、”ボールパーク”(新球場+球場周辺には商業施設等も)の建設地として決定したという話で持ち切りだった。
他の候補として、「なんとか札幌市内に留まって欲しい」ということで、札幌市も名乗りを上げてたということだったんだけど・・・
候補地に住んでる人の中に、「反対派」の人がいたという時点で、北広島市の”動き”に勝とうとするのは、今回の場合、相当難しかったんじゃね?と感じてしまってる。
0839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:47:23.66ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
やっぱり「反対する流れ」を乗り越えるのって、相当、体力も、時間も、根気とかも”消耗”してしまうと思う。
何かやろうとして、それに対して「反対する流れ」を乗り越えられるのは、その人が相当な”命知らずの先駆者”なのか、「失うものを何も持ってない」というような、抱えているもの・守るべきものが相当少ないか・・・
感覚として、それに近い”状態”の時は(性格だけじゃなくて、「状態」の時もあると思う、ってか、自分自身そんな時もあったんだけど)「うるせえ!」と”一喝”して、脇目も振らずに進める時もあるような気がする。
0840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:47:53.40ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
人って、特に”裏”(トラップが仕掛けられてる状況)とか”腹黒さ””戦略”とか無い限りは、普通に「歓迎されている方向」に進みたがるんじゃないかって思う。
北広島市においては、多分最初〜もしかすると今でも”反対”の人もいるのかもしれないけど、そういう人たちでも納得した・あるいは賛成の人が圧倒的に多くて、反対があまり目立たないような「空気」というのが作れていたんじゃないかって思う。
その「空気」(人によっては”追い風”とも言うと思う)というのは、例えばクラウドファンディングとかでも、サクセス(成功・プロジェクト成立)に導くためには、かなり重要な要素だと自分は思う。
0841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:49:05.46ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
最初の”コア”(ファンの人数が少ない・知っている人が知っているという感じ)の段階でもしっかりと応援してくれる人がいて、その後段々と応援してくれる人が増えていって、途中で誰か離れていく人が出てきても、
「最後まで絶対に離れないで、何年間〜何十年間でもついていくファン」というのが何人も〜大勢存在している状態になって・・・そういった「空気」というものをうまく作れないと、何か自分で事業等を立ち上げて、それを広めていくこととか、
あるいは誰か他の人・会社が作ったサービスや商品を広めたりすること(インフルエンサー的な・”マイクロ”の段階でも)とか、そういうことをするのって、本当に難しいんじゃないか?と自分は感じる。
ましてや、ファンが少ない状態で、変に”悪目立ち”してしまって、掲示板とかに書かれたり、メールや申込みフォームが荒らされたりなど、「アンチ」ばかりが常につきまとうような感じになってしまうと、
もはや「最悪」としか言いようが無いと思う・・・って、自分の状態が既にそうなってしまってたのかもしれないんだけど。
0842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:50:00.36ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
何かを実現させたい・実現させようとしたら、少なからず「どんな状態であっても応援してくれる人・支えてくれる人の存在」というのが必要になってくると思う。
「誰にも応援されなくても」「周りの人全員に反対されても」「孤立無援の状態で、一人になったとしてもやり続ける」というのは、
相当、言葉悪く言ってしまうと、”頭がおかしくないと”、もしくは、”人間としての感情を完全に捨ててしまわないと”出来ないし、続けられないような気がしてしまってる。
自分自身、何もかも振り切って、全部関係ないものとして、ひたすらに突っ走ろうとしてしまった時期もあったけど、やっぱり自分も”人間”だ。
寂しさ・辛さ・苦しさ・悲しさ・・・いろんなものを「感じた」。
応援されてる「空気」が感じられないと走り続けることも出来ないんだ。
0843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:51:06.35ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
今、一応続けている”フリーランス的な活動や生き方”に対しても、そんな「空気」は、家族や血縁関係も含め、どこからも感じられてない。
(自分の感度が鈍い可能性もあるのかもしれないけど。)
本当はどこかに応援してくれている人もいるのかもしれないけど・・・そっちはあまり目立たなくて、「アンチ」の方が強く感じられてしまってて、あまりにも目立ちすぎてしまってて・・・
今の自分は正直「もうムリだ!」と思ってしまってる。
・・・人って、本当に、誰か信頼できる人からの「心の底から願う・祈るような、本当の意味での応援」というのが無いと、
目標に向かって走り続けることも、最後の力を振り絞ったような、本当の本気の底力を見せるということも、難しいんじゃないかと、今の自分はそう感じている。

それと同様に・・・今回のタイトルの件も「ちゃんと応援や歓迎されている」と感じた・そして、そのような「空気」や「流れ」をちゃんと作れた・そのために全力で動けたからこそ、決まった≒願いが叶ったんじゃないかと、自分は感じている。
0844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 22:59:19.51ID:mrsEZ2hH
【コピペ】
追記:「自分自身のスキルを磨く・向上させる」という必要性があったとしても、やっぱりその上で「空気」というのも必要だと思う。
0847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 23:10:57.00ID:2W6IgWoM
針乙です
つくづくおめでたいやつだ
衣食住+ネット環境+月5万の小遣いが与えられる何不自由ない生活しておいて空気ガー!環境ガー!ってアホか
0848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:39.56ID:iixsNJ1g
難しいことは有能な人がお膳立てしてくれて
若くて可愛い女子が応援してくれて
(ロマンスというものもアリ鴨しれないな)
もし失敗してもドンマイと許してもらえて
簡単な作業をチョイチョイとするだけで
毎月40万円以上欲しいと思い始めている
0851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/26(月) 23:48:37.77ID:ApmteoR4
「札幌は反対派がいたから失敗した」
「北広島は反対派がいたけど追い風あったから成功した」
ただの結果論ww何これww
100億円以上かけて球場作る計画を、候補地の「空気」で決めてるとか本気で思ってんのかコイツ?ww
0852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 00:19:22.28ID:jOteXmgU
ごめん、謎なんだけどハッチが再放送繰り返してる”アンチ”ってマジでどこにいるの??
何年も前にメールフォームに数個苦情が来たのと、差出人不明の発達障害ガーの2件だけじゃね?
SNSはブロックできるし
0854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 03:49:24.29ID:7Vm1128k
どこの誰が何の実績もなければ努力もしてないやつを応援すんのよw
せめて言い訳くらい簡潔に書けよ
知ったような言葉当てずっぽうに並べるばかりで目が滑って読めねーんだよバカッパ
0856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 06:26:11.61ID:+0sjMtT3
>>851
本当だよね
プロ野球などというビッグビジネスが勢いだけで動くわけがないのに
あと自分が応援してもらえないのはそもそもろくに活動してないからという単純な理由なのにww
0857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 07:19:58.31ID:R86LBPRn
短期バイトどうなったのよ
0858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 07:30:19.26ID:wfsTdIWR
すごいなぁ
反対運動しか無かった、だから選ばれなかった
アンチに邪魔をされるから仕事が来ないオレッチと一緒

まずは病院だな
0866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 11:38:27.48ID:+0sjMtT3
「普段スーツをめったに着ないので気づかなかったけど新品にはしつけ糸がついてるものなんだね。考えてみれば当たり前か」とか言えば別に反感も買わないと思うんだけど
なんでわざわざ(´;ω;`)の顔文字つけて”手こずらされてる俺っち”感を出すのか
本当うざい
0874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 13:07:42.79ID:rJNoqSkH
障害じゃなくて、叱られたせいでこんなにも自分を責めちゃう俺ッチ!
叱りすぎ追い詰めすぎたって反省しろよ!の可能性もある
俺ッチいないほうがみんな幸せなんだーなんて考えちゃう自己犠牲精神のいじらしい俺ッチ!もやってたし
0877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 18:36:27.49ID:O6bpl40R
写真撮って履歴書送ってもどこにも採用されないに100小松菜というもの
0878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 19:13:30.17ID:we6O8Tuq
追い詰められて潰されたオレッチかわいそう(;ω;`)
情緒不安定にさせられたオレッチには見返りを求めない「助け合い」が必要だと感じてしまっている(;ω;`)
0880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 19:45:32.09ID:ZuaXvpH4
>>876
証明写真の補充って何?
履歴書いっぱい書くから写真が必要ってこと?
そんなことまで読み手が想像しなきゃならないのめんどくさっ!
なんで普通に写真撮りに行くって言えないかな・・・
全てが主観的すぎる上に気づかないの、文章書くの向いてないよ
0883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:20.07ID:p0JoAWPI
”編”より”くん”の方がいいかもしれないですね・・・
(「ウシジマくん」(あまり”メジャー”ではない”マンガ”なんだけど(”ググる”場合はかなり”過激”なんで要注意)みたいな感じ・・・といったら伝わるか?(”マニアック”あるいは”ヘヴィ”すぎたかもしれないと思い始めた件))
0890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 08:00:49.87ID:2yOHH4vg
まさか、こないだのfbでのゲストハウスでの料理人募集に対して「料理できるアピール」が
インスタのカップ焼きそば&温泉卵なのかな・・もしそうなら頭おかしい
0891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 09:21:12.12ID:u85y539j
>>890
そもそもあの「料理」と呼ぶのもはばかられるような代物をupできる無神経さがすごいよね
他人の投稿のクオリティを見て恥ずかしくなったりしないんだろうか
恥知らずって怖いなあとつくづく
0894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 11:59:43.45ID:C8aBXkch
【コピペ】
さすが罵倒だ・・・
(それにしても、MCバトルでは通常認められてない”ボディタッチ”が、この大会のルールでは「あり」になってるんだけど、今回あそこまでど突き合ってるのは初めて見たわ・・・司会の人もさすがに止めに入りそうなぐらいだった。)

→THE罵倒 2017 -CYPHER本戦・GRAND CHAMPIONSHIP- [CM]
0895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 12:01:31.06ID:C8aBXkch
【コピペ】
(頭突きしてるスタンプ)
↑リアクション
(昨日あたりから”リアクション”の話を目にしていたので・・・「悪ノリ」してみた。)

(コメント) え、何?頭突きしていいの?♪(* ̄∇ ̄*)

(ハッチ) 本当にやるのは止めてください・・・。・゚・(ノД`)・゚・。(ちょっとしたジョークでした・・・)
0896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 13:05:21.10ID:m9b8wLsR
>>895
コメントwwww

いつもは多少オラついてもスルーされるのが当たり前だから いざされると冗談で返すこともできずに やめてくださいジョークでしたとマジレスw
俺っちの前歯刺さっちゃう鴨しれませんねぐらい言えれば良いのにね
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 14:13:53.10ID:Ee3tO69N
【コピぺ】
であえーる裏手に4月1日オープンだそうです。m(_ _)m

(店員さんが店の前で"試供品"として提供してた。なかなか良いアイデアだと思う。)

※たい焼きの写真あり、以下自分でコメント

そして、こういう投稿をする人が出てくるのも狙ってたんじゃないかと思う・・・(あるいはクチコミか。)

広まったらブーストかかるというか。
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 14:16:42.53ID:Ee3tO69N
ウエメセで今更な分析w
ハッチもクチコミとかインフルエンサーの力を活用することに気づいたらしい
すごいアイデアマンでありパソコンとネットの専門家ですね
0900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 14:24:37.69ID:2Rkb/R+w
インターネットというもので世界中の人と繋がることができるし
フェイスブックやツイッター(SNS)の口コミを利用した形の広告(フォロワーの多い人に頼むとか)もアリ鴨しれないな・・・
0902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/28(水) 15:04:03.34ID:Zqe/iECw
>>898
すごい
2018年現在こんなことを堂々と言うなんて

逆に、今まで「ステマに引っかかるバカなんているのかな」と思ってたけど
この手のヤツはあっさり引っかかるんだろうなあということがわかった
0907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 09:49:54.54ID:LoeJbKeX
>>896
わろた
本当に情けないなぁこいつは
0909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:44:53.41ID:MyQJGvWG
【コピペ】
【ダークサイド注意】口先だけのダイバーシティ。|八日市屋 智史|note

いきなり結論から書いてしまうと、自分たちは、”生物”としての何かにしても、同じ”人間”という種族同士内でのそれぞれの”生き方”にしても、「異色な存在」というものを受け入れる準備というのが、全くもって出来てない気がするのだ。
しかもそれは、「自覚している」「認識している」範囲では、「そんな事無いよ!」「ましてや、人間同士であるなら、それぞれ違いを認めあって・・・って出来るかもしれないじゃない!」と言えるのかもしれない。
・・・でも、それは「口先」ではどうとでも言えるのかもしれないけど、実際”無自覚の範囲”というか、「周りから見ると全くもって出来ていない」と言えてしまうような気がする。
じゃあ、なんで不倫報道とかの”ゴシップ記事”が取り上げられた週刊誌が今だに売れ続けたり、そういったテレビのニュースが見られ続けたりするのだろう?
0910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:07.82ID:MyQJGvWG
【コピペ】
なんでネット上とかで、人と違うことをやったり、人と違う考えを持って発言したりして、少しでも目立った人に対して、
”同じ人間同士”とは思ってないような辛辣な発言が投げつけられたり、同じ様に真偽とかもグチャグチャな”ゴシップ”とかが掲示板とかに書き込まれたりするのだろう?
・・・「人にはそれぞれの生き方がある」「多様性がある」ということを全く認めてないよね?
もし本当にそれらを「認めている」のであれば、他の人が誰とどのような関わり方(周りから見たら”不倫”とかそういうのでも)をしていても、そっとしておく・放っておくとか、
どうしても自分が受け入れられないと感じたら、何もしないで、関わらないようにして、できるだけ距離を置くということが出来るはずなんだ。
「距離を置く」ということが出来なかった時の”末路”みたいな状況は、自分自身、過去に痛いほど身を削ってきたので、よくわかっている。(そして、今でも影響し続けてしまってる部分もある。)
どうしても受け入れられなければ、できるだけ関わらないようにして、距離を置く・・・それが一番ベスト、というか、もはや「それしか出来ない」んだ。
0911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:53.50ID:MyQJGvWG
【コピペ】
逆に、「”多様性”は受け入れられない」ということを、いっその事、認めてしまう必要があるのかもしれない。
それと同時に「”誰かに受け入れられる”ということを決して「期待」してはいけない」ということも、特に何かしら発信しようとして、生きていこうとしている人は、頭の片隅に入れておく必要があるんだと思う。

性格や考え方が一般的な人と違うと「宇宙人」と言われる時もある。(あるいは「発達障害」とか。自分も何度も言われたことがあるから書いた。)
・・・その「宇宙人」は、果たして”歓迎”されているのか?
単純に「へ〜違うんだね〜」とその場で流してくれるようなものではなく、どこかに「気持ち悪さ」とか「嫌悪感」とか、はたまた「嘲笑」の場合もあるのかもしれないけど、数%はどこかに”良い言葉”ではない要素があるような気がする。
0912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:47:54.77ID:MyQJGvWG
【コピペ】
リアルに「NASAが”宇宙人”の存在を発表しました!」とかならともかく、同じ見た目や格好をした”人間同士”でもこんなことがあり得るのだ。
例えば”日本人同士”の場合、「ケンミンショー」とかでも、「この地域にはこういうのがあるんだ!」(食べ物とか文化とか)という感じで、驚きはありつつも「良い発見」として見られるなら良いのかもしれないけど、
現状、”数%”はどこかに「理解できない!」≒「気持ち悪い!」「怖い!」「信じられない!」という気持ちも孕んでいるような気もするのだ。

自分も含め、認めなくちゃいけないのかもしれない。・・・「多様性」というものを、100%両手放しで受け入れるということは無理なんだって。
そして、「誰かに受け入れられる」ということを期待してしまうのも良くないって。
「自分の存在自体が、全く誰にも受け入れられない可能性がある」ということも常に考慮しながら、それでも自分で人生選び取って生きていくしか出来ないんだって。
0913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/29(木) 23:51:07.53ID:MyQJGvWG
【コピペ】
せっかく何かしら理想を掲げたとしても、”全てのもの”に対して、その「逆」というのが存在しているから、どこからでも足元は「すくえてしまう」気がするんだよね・・・。
いかに足元を「固める」か、味方をどれだけ増やせるのか、何かしようとしたら、本当の勝負所はそこにあるのかもしれない。

「一人になっても戦い続ける」というのは、頭が相当狂ってもいない限りは、絶対に無理だと思う。「勝ちに行く」なら、それなりの戦略と体制を整えていかないと。
0915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/30(金) 00:27:25.61ID:u8TijDK6
なに言ってんだこいつ

貼り乙です
まとめると、俺ッチのこと否定せず受け入れろよー社会が悪いー だけだろ
多様性を認める事と、社会的善悪を無視すること、無関心であることは別
まずはカッパに対して否定的な意見や正論を"多様性"として受け入れろよw
0916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/03/30(金) 00:31:39.60ID:fRnGOEDi
多様性知ってて
自分には分からないがコイツに投資したら倍になって戻ってきそうという考えや
自分には想像出来ない馬鹿が沢山いるのを利用してる奴が投資やら詐欺やらで稼いでるんだかなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況