>>707
いや、そんな数日から数ヶ月の短期間の書き方じゃなかったよ
気になって探してきた
4月の文献()だった

>自分の例に出せば、自分専用の部屋なんて当然なかったし、
>中学〜高校の時の一時とはいえTV、冷蔵庫、電話、
>台所の湯沸かし器もなかった生活してたことある。
>それから考えると完全にお嬢様。で、自分のその話をすると、
>たいていは「それで?」って意味が分かってないようだった。
>そしてそんな生活はできないと言う。
>「たいへんだったやね」とか気遣いの言葉は一切なし。

これ最初読んだ時に昔はそういうこともあったのかなって
読み飛ばしちゃったけどそりゃそんな生活想像つかないし
そんな生活できるわけないよね。大変だったねで片付けられない
1980年代の話だよ?何がどうなったらそんな生活になっちゃうの