49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
   ずっと同じこと言ってるアンチ 信者のワイが〜とかくっさいスレ立てすんなよ
   バタフライエフェクトとの共通点なんてタイムマシンという
   大元のアイデアさえあれば世界人口の数%が通るレベルの発想
   故にネタ元はタイムマシンであってバタフライエフェクトではない

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/24(火) 23:55:06.669 ID:heHVrbTK0
>>49
タイムマシンとバタフライエフェクトは全然内容違うけどね
シュタゲとタイムマシンが被ってる所も、シュタゲのまゆりが救えないシーンと
タイムマシンの冒頭のシーンだけで、タイムマシンは最終的に彼女救うの諦めて未来に行ってそこでの冒険の話が本筋だし

58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/24(火) 23:58:30.918 ID:heHVrbTK0
>>53(最初のジジイが父親だって分かったとき震えたの俺だけ?)

ダルが鈴羽のパパ ミスターブラウンの正体がハゲ メタルうーぱ
はわりと震えたな
ミステリーとかSF映画見慣れた今思うと結構ありがちで予測できる展開だけど