X



痛々しい不妊様【熊婆改めて肛門改めて糞婆】アンチスレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/12(火) 13:03:51.16ID:Gaxh+XfM
アメブロの不妊様熊婆のアンチスレです。
次スレは>>980が宣言して立ててください。

不妊症そのものを貶すスレではありません。
意見の合わないレス、煽り、荒らしについてはスルー推奨です(荒らしに反応するのも荒らし)。
直リンは禁止です、魚拓推奨。
比較としての長文にならない自分語りは可とします。

禁止事項
■対象への書き込みや荒らしなどの凸 ■個人情報晒し ■URLの直リン
■住人同士の喧嘩は他へ 
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/17(日) 21:20:23.47ID:gvcMPBD/
モラハラ旦那のチ◯コとか笑えない気持ち悪すぎる
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/17(日) 22:59:44.20ID:9DFE/AI6
熊婆はもう少しナチュラルメイクにした方が若く見えると思うんだけどなー
マツエクとか時代遅れな眉の描き方のせいで顔の年寄り臭さが増してんのよね
あれで20代ならわかるけど40手前は流石にキツすぎるよ
0208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:12.74ID:50hBpGvw
>>206
ナチュラルメイクだとギャル曽根のすっぴんの様な感じなのかも?以前のブログでも温泉行ってもすっぴんにならないって書いてあるよねー
眉毛の形はメイクする上でかなり重要だよね
0209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:30.44ID:EoSPIbK0
ママスタの主はコチュ未加工なのなんで知ってるんだろうね
ここではスタンプ無しでも加工してるって言われてたのにね
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 10:53:19.47ID:cjmUaOT+
美白、ふっくら、二重加工やらしてますよ
0212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 12:40:08.58ID:RWysyuUG
コチュの二重は加工なの?
0213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 13:15:25.57ID:cjmUaOT+
>>212
下向きになってる時の二重の線に違和感を感じるけど
0214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 14:07:05.41ID:c3vFceA5
二重の線、加工で付け足してあるように見えるよねw私も思ってた
一重じゃないです奥二重ですアピール何回かしてたし 別に一重でもいーじゃん 思い通りの顔じゃなかったと思われてコチュ可哀想
0215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 14:23:09.30ID:7xDbcLxs
加工までしてたらさすがに引くw
涼しげな一重の目元でも全然いいじゃん
やっぱり自分のこと可愛いと思ってるから自分に似てる目元じゃないと嫌とか思うのかな
0216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 14:30:48.77ID:RWysyuUG
二重加工疑惑w
下向いた時になんかえらい綺麗な二重の線だと思ったけど、まさか加工…?
カメラ目線の時は一重に見えるし…?
そんなに息子の顔が気に入らないの…?
0217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 14:41:31.31ID:cjmUaOT+
ひょっとして熊婆自身が顔面コンプレックスなのかも?熊婆の目のアップ画像はもろアイテープだし、黒いカラコン、顎隠し、厚化粧など
女優に間違えられる人はそんなことしないよw

そしてコチュの顔は熊爺ではなく熊婆に似てるから必死なのかも?
0218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:18:08.86ID:SuawBWJp
更新されたけど、コチュたくさん食べて苦労してませんアピうざい
というか、大阪で地震の被害者出てるのによくピンクのでか文字であんなのんきなこと書けるな
0223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:32:57.88ID:o8AXAqMR
ババアここへのお返事必死だけど注意された部分は量もだけど1日に何種類もあげてたことだよ。そして今日の量は3週間なら問題ないけど批判された当時は間違いなく与えすぎ
あとそろそろ5ch見てますって言えばいいのに
0224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:36:42.34ID:+m6srZru
1日に追加で1種類ずつなのに一気に3種類とか増やしたから叩かれてるんだよ、理解出来ないのかね?
1日1種類で3日は慣らして下さいって言われてて3週間で7種類とか計算バッチリでクソワロタ
0227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:51:43.76ID:yZ9w8+kH
よく食べるなら親が量を調整すれば良いだけで、食べないに比べてそんなに悩む程の事じゃないから「逆はなかなかない」んじゃない?
それを栄養士に素晴らしいと言われた!とage
食べない子の親の方が悩んで声が大きくなるだけで、よく食べる子も多いよwwつまりコチュはごく普通
0228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:52:32.29ID:X+a1uT6d
へーコチュそんなに離乳食食べてるんだー(棒)
今までの母乳に加えてそれならすぐ体重増えて手とか足とかふっくらムチムチになるだろうね
婆さん、赤ちゃんらしくふっくらになったコチュの写真よろ
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 16:15:31.59ID:yJvryw5i
栄養士さんがオッケー出したから私正しい!間違ってたのはお前ら!って言いたいんだろうねw
その栄養士も食べない子の母親来たら今の時期は食べなくても全然大丈夫!とか適当な事言うと思うよ
栄養士()に卵ボーロとハイハインあげてる事は伝えたのかな?w
0230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 16:24:40.25ID:JYR5dqit
満腹中枢がまだ未完成だから与えるだけ食べられる子が居るのは普通だよ
後期はどうなることやらだね
知人の子が最初からとにかくなんでもバクバク食べる子で食べすぎを心配してたけど、あとあとADHDとかなんか発達に問題あるの見つかったよ
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 17:06:26.04ID:cjmUaOT+
離乳食すごい量だw
頼むから釣りであって欲しい
我が子に味覚障害って言うなんなの
親を選べないコチュがかわいそうだ
0233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 17:17:23.37ID:7bHB+ceg
>>232
冗談なんだろけど笑えない
センスないよ
0234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 17:50:33.67ID:bgab+IUG
いや、量多すぎ種類多すぎ…
なんでそんなに食べさせるの?そういう宗教なの?
コチュくらいの月齢だと、食べたがってもそんなに食べさせずに母乳やミルクで満腹にさせるものだと思ってたんだけど違うの?
0235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:05:58.55ID:c3vFceA5
りんごバナナヨーグルトって甘いのあげすぎだから
ヨーグルトも早いと思う 他にキャベツたまねぎ大根とかあるのになぜそれはあげないの?
0236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:09:16.96ID:o8AXAqMR
ごめんあの量普通だと思うって言ったけど自分の育児日記見返したらやっぱ多すぎだったわ
0237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:10:29.56ID:vEDxGjK8
一度地域の栄養士さんに相談しましたっていつ?
今日行ったんなら今日行って来ましたって書きそうだし、数日前なら先週行ってきたとか書けるだろうに。
まぐれと違って息子の存在や大筋はリアルなんだろうけど、こういう細部が作り話というかエアっぽいんだよなー。
0238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:22:21.54ID:kEWreEFL
離乳食の上げ方私は間違ってません!って言いたいんだろうな
批判されたのがよほど悔しかったのか
本当に相談したのか謎だけど…
婆は自分が悪くても絶対に謝らないし非を認めないタイプだろうなw
0239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:30:57.78ID:AZM4lLBH
豆腐と魚はあげすぎないようにって、だからりんごにバナナに、代わりに果物たくさんあげるわけ?この量とレパートリーはある意味虐待だと思うけど。ほんと最近の内容って負け惜しみなのか悔しいのか顔真っ赤にして書いてるのが見え見えでウケるわ。
0240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:45:39.64ID:+agSW5i0
ママスタの主がもう自虐すぎて痛いww

>>りさたん普段から美容頑張ってるけど普通にババアなんだよね。
>>別にアネロが良いとは思わないけど言い方酷い。バカにし過ぎ。

こんなこと熊婆以外書かないってww
下げるの下手だねー
0242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 19:00:53.15ID:vEDxGjK8
初めての育児なんだから多少間違うことがあっても仕方ないし、それを素直に「間違ってました」って認められれば自分にとっても後々プラスになるだろうに
プロ(栄養士)に素晴らしいって褒められたと言い訳し、意地でも「私は間違ってない!」って主張して、反省もせず自己正当化ばかりの結果が今の熊婆の人格なんだろうなぁ
今までそうやって生きてきたんだろうし、この先も変わることはないだろうね
0244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 19:35:17.75ID:MdODKslz
熊婆のまわりには果物たくさんあげること推奨してる栄養士()がいるんだね。すごーい。
自分のやることなすこと全て褒められて上げてもらえる人がいていいね、育児ストレスなんて皆無でしょ。これなら二人目妊活()も安心して出来るね。
0245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:27.31ID:9hFAn3a1
離乳食はじめて1ヶ月経ってないうえに成長曲線下の方の赤ちゃんには品数も量も多すぎ
今の時期は離乳食から栄養を摂るためではなくて食べることを学習する時期だって習ったよ
わたし管理栄養士だけど離乳食教室とか育児相談に来る高齢出産で第一子のお母さんって慎重すぎるくらい慎重な人が多かったのにこの人ヤバイね
0248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:23.69ID:h7czWYht
>>245
この月齢の離乳食はアレルギーのチェックと食事の練習だね
お腹を満たしたり、栄養を取るのはまだ母乳やミルク

熊婆が母乳充分ならいいんだけど、そうじゃないならBF備蓄よりも粉ミルク買っといてほしいわ
0249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:17.20ID:2bVeHZLK
>>245
第1子であの雑さにはびっくり
もっと調べたりしないのかな?
1歳2歳でうちの子良く食べるわーとかはあるけど
離乳食始めて3週間で食べすぎて悩む人なんている?
普通の母親は欲しがってもあげないでしょ
0251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 21:53:48.15ID:JYR5dqit
ご飯の苦労なく手のかからない子とかキラキラママは熊婆がずっと憧れてた理想があるんだろうね
現実に蓋して自分は充実した育児だと勘違い
まだまだ先は長いんだから落ち着いてーオバさんw
子供をままごと道具として楽しめるのは今だけだし2〜3歳になったら育児に興味なくなってまた妊婦ターゲットに文句言ってそうw
0252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:04:20.01ID:C9aeNMWX
これ絶対栄養士に相談なんかしてないわ
りんご、バナナ、ヨーグルト←これりんごバナナどっちか要らないと言われるはず
そりゃ果糖なんて赤ちゃん誰でも大喜びよ
熊婆もお得意の嘘つくならもう少しリアリティ持たせないとw
0254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:12:21.99ID:NQoXfNd1
バナナ、りんご、ヨーグルトを1回にあげるってすごいよね
もっともっと!と、せがまれて困っちゃうくらいなんだから、近々さぞか

しぷくぷくになったコチュが見れることでしょうw

にしても、発達障害を見抜く目って何度見ても面白語録だわ
よく恥ずかしくもなくブログで書けたな
そんな見抜く目をお持ちの母から見てコチュはどうなのかしら?
0255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:16:09.96ID:aMIeq58W
離乳食初期ってお粥プラス2品ぐらいじゃない?
しかも始めて3週間でたんぱく質2品って…写真にはないけど魚も既にあげてるんだよね
どんなペースでやってんだか
これがガチなら本当ホラーだわ
ご飯の苦労がないキラキラママはせめてあと半年経ってからやってくれ
0256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:22:55.68ID:+m6srZru
うちの下の子は種類はともかく量はかなり食べてた。
勿論、こっちで制限して初めての食材とか気を使ったけど、栄養士保育士驚く量食べてたし、ミルクも食後に300とか普通に飲んでたから量はあるかもしれないけど、問題は中身なんだよ。
なんでもうヨーグルト?
ジャガイモや大根は?
確かにバナナは楽だけどさ。
0258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:30:03.71ID:n7w8x/Kg
婆が、すいません揺れてますってタイトルのブログ更新した次の日の朝に大阪で大地震とか怖すぎる
0259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:48:27.10ID:par/lc67
不妊治療関係ない記事でも不妊治療はタグつけるんだね。タグで検索してきた現在不妊治療中の人にマウンティングしたい?
せっかく一人授かったのに幸せそうじゃないのは、コチュがガリガリで表情が乏しい発達があやしい赤ちゃんだからかなー
0260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:49:09.36ID:d/Pxfrq1
念のため魚拓とった

「★離乳食が楽しい(*゚∀゚*)★」
https://megalodon.jp/2018-0618-2246-59/https://ameblo.jp:443/s541224rh/entry-12384606074.html?frm_id=v.logout_top-login-ameba1
0262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 23:06:13.24ID:teTxP1bg
>>254
自分現役栄養士で保育園勤めだけどコチュの離乳食の進め方はマジ児相したいぐらい酷い 園で離乳食始めて2ヶ月の子でもおかゆに野菜ペーストなのにまだ3週間って 糖尿、肥満体質になると思うし歯が生え始めたら虫歯も気になる 虐待だと思う
0263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 23:16:53.15ID:3MDxI7Te
熊婆って離乳食を作る工程については触れてないけど、自分で作ってるんだろうか。
10倍粥って作り方いくつかあるけど、自分のやりやすい方法見つけるのに最初は何回か失敗したりするし、めちゃめちゃ面倒だし、ほうれん草は筋が多すぎてすり鉢でするの途中で嫌になるし…
そんなエピソード書かないって事はBFなのかな。
0265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 23:26:54.67ID:5DvCRy29
>>263
そんなこと書いたら次作り方のお返事来ちゃうよー
0267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/18(月) 23:54:42.12ID:6MWKpMqC
離乳食って全然食べてくれないこと多いしめんどくさいって思う人は少なくないのに離乳食が楽しいってこいつが言うとマウンティングにしか見えないんだよなあ
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 04:23:32.76ID:sjfChdLx
>>269
そういうことは絶対書かないんだよなー
何もかもがうまくいってますアピール 本当は離乳食てこずってる気がする 不妊治療の時の卵がどうこうなったのも嘘だったんでしょ?だからうまくいかない時ほど順調アピールするのが熊婆の特徴
0272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 07:32:08.47ID:QNZcQ30d
ブレンダー使ってるとか地道にすり潰してるとか冷凍してるとか、そういうことを一切書かずに完成品だけ載せて「よく食べてくれます!」だからリアリティがない
0273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 08:26:02.18ID:ENP4l+8m
>>272
まずブレンダーなんて買わないだろうし、もらうこともなさそう
子供のためにせっせとすり潰すこともしないタイプ
よってBF 並べてるだけだと思う
あの量をパクパク食べてる写真一つもないしね
0276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 09:24:27.75ID:XopWHabl
ママスタのスタ婆という言い方にちょっとクスッときた
近所のスタバの店員さん達はスタバのおねーさんって感じだけど肛門婆のあの写真はまさにスタ婆だわ
妖怪スタ婆
0282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:37.27ID:w/uC/60u
今頃慌ててブレンダー買おうとしてるんじゃw
ママスタのスタバ写真も早く削除依頼しないとだし、スタ婆さん大忙しw
ちゃんとコチュのお世話もしてあげてねー
0284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:09.53ID:NGAcpfAF
スタババイトをあんなドヤって書くわりに、熊爺の仕事のことを書かないのは身バレ防止のためじゃなくて、ドヤれないからなんだろうな…とスタ婆写真を見てふと思った。
婆のことだから、もし良いとこ勤めてたらここぞとばかりにドヤってそうだし。
0285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 11:52:19.67ID:SwN/O6+7
良いとこに勤めてるような人だったら、熊婆みたいに何も無い人と結婚しないだろうね。
まともな職歴も無い、料理や家事ができるわけでもなく、特に打ち込んでる趣味があるわけでも無い。
他人の粗探しが特技か。
0286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 11:58:35.53ID:3ztk1+CP
喧嘩はしたくないといいながら夫婦そろって他人の陰口は言っちゃうのね。そっちのほうがコチュに悪影響だと思うけど
あと、婆の幸せアピールがもう哀れすぎて読んでられないw本当は不幸なんだろうなぁとw
0287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 12:16:44.99ID:9CbQCpQh
家がどう見て狭小住宅だから熊爺も稼ぎ少ないのは明らかでしょw
うるさい女はブスばっかとか言い切っちゃう男だし熊婆とお似合いだよ
コチュもろくな人間にならないんだろうなあ
可哀想w
0288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 12:16:58.48ID:sjfChdLx
ヤサオ旦那自慢したいところだけど周りの女の子をブスって言ったりショートカット馬鹿にしたりママになっても見た目に手を抜くなっていうモラハラ男のレッテルははがれないからね ハゲイボ男が女の見た目どうこういう資格ない まずは顔も性格も汚い嫁に注意したら?
0289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 12:30:03.96ID:0KWNPyOA
>>279
実はもう母乳出てないんじゃないかと疑ってる。
母乳出なくなっちゃって、完ミになってることを隠したいか認めたくなくて、こんなハチャメチャな離乳食してるんじゃないかななんて。
自然分娩と同じく、完全母乳にも変な憧れあって、でもうまくできなくてマウンティングできなくなったから、離乳食の進みの速さでマウンティングしようとしてる?
さすがにゲスパーすぎか。
0290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 12:42:45.58ID:vaXcEK31
>>289
熊婆のことだし完母なら痩せた〜とか言いそうだけどね
でも確か混合って自分で言ってたよね
あと、妊娠中にかなり太った的なこと言ってたけど痩せたってブログで言ってないからスタバ写真のままの体型なんだろうなww前にあげてた写真はかなり加工してたしね
0291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 13:20:12.46ID:sMv+YC4o
コチュの肌着またこれかよw洗って直ぐ着させてんのかってくらい
0294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 13:46:52.54ID:b1xR1ThO
はいはいよかったね子供のうんちも処理出来ないイクメンage乙

さてコチュの六か月健診はどうだったのかしらん〜成長曲線が気になりますね〜
0295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 14:00:40.22ID:Hl34bBzT
>>287
それは田舎の人の感覚で、都内ならあれでも普通の広さだし戸建てだとそれなりの値段はするよ
まあ実家に援助して貰ったなら熊爺の稼ぎがいい証にはならないけど
0296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 14:10:53.22ID:OMismFCe
>>295
都内のどこかにもよるでしょ
普通の広さ?間取り全て晒してるわけでないし一概に言えないよ
0299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 14:40:03.09ID:X2kBPpWh
恐らく4,000万から6,000万の間かな?
以前のブログに一階が寒いと言ってたけど、それはね、基礎が道路と同じ高さくらいしかない
悪く言えば道路で生活してる感じだね。そりゃ冬寒いわな。
分譲戸建住宅だから仕方ないか。

道民みんなが父さんとは言わない。
馬鹿にしすぎ。
熊婆が北海道来るの楽しみに待ってるからねw
たぶん熊爺の実家は登別か室蘭なのかな?
0300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 14:48:26.95ID:wsuuSKPB
父さん母さんって日本中どこでも呼んでる人はいるよね
思い込みも決めつけも激しいなー

名前で呼びあってたけど、子供がそれを真似するからパパママ呼びに直したってお宅を知ってる
その内、婆のとこもそうなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況