X



ジェルネイル関連ヲチスレ34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/19(火) 00:47:17.69ID:hZBNMeVF
ネイリスト、セルフネイラー・ネイルサロンのブログ・インスタ・mixiなどをニラニラしながらヲチするスレです



凸・荒らし禁止←これ大事!厳守!



気が付いたら保守←これ超大事 


>>970
踏んだらスレ立てして下さい




前スレ
ジェルネイル関連ヲチスレ33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1523849432/l50
0105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/23(土) 13:35:49.54ID:vz36GIXS
お金貰っても施術されたくないようなぐちゃぐちゃネイルに多少でもお金払ってリピートするなんて類友だろうし周りにきちんとした感性を持ってたり止めてくれる人いないんだろうなぁ
いたとしても話通じなくて離れてっちゃうよね
0107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/23(土) 13:54:13.96ID:vgvkSrO+
>>102
労災ちゃんと出てるんだったら、当分生活ウハウハだろうし、働かず怪しいネットワーク商法のネイルチップとかニュースキンできるわな
資金尽きたらナマポだろね
0108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/23(土) 14:07:41.76ID:BygXPtbM
>>98
過去ログ読めよ馬鹿じゃないの

デコラッタのやばい刺青の件判明した時ここも相当ざわついたけど結局今の扱いに落ち着いたよね
スクール側もなかなか諦めてくれないガイジ持て余してるだけでなく反社の気配がするせいで(実際は単純なファッション刺青だろうけど)追い払えない面もあるんだと思う
0111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/23(土) 19:50:08.13ID:Tj1LXUYL
デコラッタのTwitterどう探したらでてくるの?
0112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/23(土) 20:33:40.10ID:c/q1/aye
>>10
あの料金払う価値ある?
行く人いるんだって思ってたけど。
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/24(日) 00:30:40.11ID:kEykorAS
>>114
これ、デコラッタじゃないよ
こんな5枚花描けない
3年経っても白い花らしきものがど真ん中にひとつだけ、その横に葉っぱらしき緑があるという3級アートがデコラッタ
0123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 00:34:33.85ID:ufIqDH2U
行ってるネイルスクールが糞すぎて辞めようか迷う
0130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 11:09:27.77ID:sra1/uk3
北欧さおりもさ、めっちゃ予約枠空いてるじゃんwwwお客様がリピートしないってことだよね
レネは自分アピールが上手いだけで実力はその辺のネイリストと同等
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:08.88ID:4mjVU6hI
北欧の人、自宅サロンなのは知ってたけどどこかのストーリーで見たらほんとのおばあちゃんちみたいな作業スペースでびっくりした
後ろが本棚で、お腹めり込みそうな位狭い所に椅子と机だして施術してたやつ
きょうび無資格の自宅サロンごっこでももう少しマシな個室でやってると思ったわ
0139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 17:54:27.75ID:cCPu4T1n
131だけどツッコミに笑ったw
メッチャ狭かったのは施術者側ねwお客様側から撮ってたからお客様側は不明
言葉が足りずごめん
超狭いのにも驚いたけど、セッティングがやっぱり検定受けてきた人のセッティングじゃなかったな
サロンワークと検定が違うのはわかるけど、筆を机に直置きとかあまりちゃんとしてない印象だったわ
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 17:56:07.02ID:sra1/uk3
>>135
ネイリストとして尊敬できる人たちでないのは確かだわ
独身fumi犬と軽井沢ふたり旅ww
寂しすぎてわらえるww
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 18:20:41.27ID:g3dzTlxi
>>140
fumiって独身なの?!
あんだけ横柄で恵比寿で犬飼ってるからよっぽど優秀な旦那でもいるのかと思ってたわ。実家が裕福なのかな
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 18:29:57.56ID:JF0mjjiB
>>141
ブラックペアン見て号泣したんだって
0152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 22:43:38.34ID:ufIqDH2U
>>150
そうです、関西です。とにかくお金お金お金な人。経営者ってそんなもんなのかな?ブログでは生徒思い従業員思いの先生だと思ってたのに残念。
0156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/25(月) 23:49:33.38ID:mooaIEyL
>>152
あんまり良い噂きかないな。謎にタロット占いやって3万とるような人。宗教っぽい思考なんだよね。
黒字経営の極意教えるセミナーみたいなの開いてたはずだけど何年か前に1つスクール潰してるからね。
0157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:02.31ID:E4WvnSg7
>>155
そんな贅沢しないし、ワンカラーならパーツとか集める必要もなしい、材料費は最小限。
2人施術で40万で無理なら3人でも20日働いて60万とかならいけるの?

単価1万あれば優雅生活できないかな
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/26(火) 00:17:18.13ID:aDSU7hGD
>>156
タロット占い聞いたことあります。
ほとんどが態度には出さないけど嫌ってる。
某メーカーのエデュケーターの先生も講師でいたのに個人でセミナーしたからクビにさせたらしい。
とにかく黒字経営とか言ってるけど、サロンスタッフの時給は750円だったらしいし、そりゃ黒字になる。もっと良いスクールに通うべきだな。
0160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:51.43ID:E4WvnSg7
>>159
40万程度のそんな少ない売り上げなら消費税もかからないし、黒字にしない事も可能だし
税金対策なんていくらでも可能だよ

60万以上売り上げになったら色々税金対策しても黒字になるけど
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/26(火) 02:38:25.13ID:S8z5ihqf
fはサロン用に部屋借りてるから開業届出してるんだと思うけど
自宅サロンな北欧さんは開業届出してるのかな?って
偏見かもしれないけど、自宅サロンの人を疑ってしまう
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/26(火) 12:45:30.55ID:nU/X6r1X
tatのセミナーなんて講師料ただみたいな値段らしいいよfもセミナーで稼げてないら色々商品だすんじゃね?紙の貧乏臭いパーツとかww

金持ちの旦那見つけて優雅に楽しくネイルしたいわー
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/27(水) 00:09:06.18ID:cmeq4kvA
ジュネル ってネズミ講ですか?
インスタで絶対洗脳されてるでしょってくらいの宣伝しまくってる人いて引いてるんだけど、、
知ってる人いたら情報ください。
0175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/27(水) 01:42:01.14ID:3lllyl6u
デコラッタさんジュネルの講習行ってチップ買ってた気がする
最近はジュネルって単語すら出てきてないよね
ネイリスト検定3級なくても出来ますって時点でお察し
0181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/27(水) 10:47:19.47ID:qcLtZmLX
>>178
すごいわかるw
ドテラもジュネル怪しい
0183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/27(水) 15:31:47.26ID:JjkMyxwP
>>182
暗るめってどーしたらそーなるのって思ったわwww
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/27(水) 18:56:52.84ID:SpIgN0Hf
インスタの #デザインソフトジェルネイルチップ著作 ってあげてる人、そもそも#ソフトジェルチップ で他の人が2016年にやってる人がいるのにパクられたって騒いでるけど恥ずかしくないのかな
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/28(木) 00:42:13.53ID:xBnJO8mn
>>186
誰でも考えつくような物に著作権なんてあるのか?
著作権ってやり方公開してて製本テキストでも作成してないと主張できない気がする
そして
この人のアートデザインは誰かの著作権に引っかかってない事を祈ろうw
0197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/06/28(木) 03:22:10.24ID:tar0Gwx/
manaのサロンオープンしてまだ2〜3ヶ月だよね?
他のスタッフは全然予約埋まらないし、セミナーも空きがある
アートは細かくて上手だけど目新しさはなくなってきた、なんならコレ本当に可愛いか?とさえ思うのも多々ある※個人的感想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況