https://Archive.is/hOWQQ

実際に多額の寄付金を被災地に送っている共産と公明
2018/07/17 08:03

Twitterで共産党のことをボロカスに書いていたら、共産党支持者さんから、この写真が送られてきました。

http://livedoor.blogimg.jp/hasegawa_yutaka/imgs/c/9/c9d574b8.png

ふむ。

これはこれでちゃんと紹介しなければフェアではありません。

共産党の末端の組織は褒められた人間たちではありません。
妨害行為。
誹謗中傷。
僕も去年の選挙の時、どれだけ嫌な思いをさせられたか。

要は反対運動集団のようになっていて、国会でも地方選挙でも同じなんですけれど、
「はんたーーーい」
って声を上げればそれでいいと思ってる連中ってのが僕の共産党の総評です。そう言ってる自分が気持ちいいんでしょ?ってね。

ですが、彼らは支持率3%あって、少なくとも維新の1%とは雲泥の差。こういう所なんだよなぁ…という思いも確かにあります。

共産主義や社会主義は人間に合わないです。
ご存知のように、世界中で共産主義や社会主義を掲げた国はその全てが失敗に終わっています。
当然です。
中野信子先生の脳科学の本などをちゃんと読んでいれば分かるんですが、人間の脳って、そもそもそんな風には出来ていなくて、
怠けられるチャンスがあれば怠けるようにプログラミングされているし、働いても働かなくても給料が同じなのであれば、それは当然働かないように設定されています。

みんなで働かなくなるんです。
そら、国としては失敗するに決まってるでしょうが、という話。

口先で理想的なことを言うのは気持ちいいでしょうけれど、人間はそんなではありません。
なので、共産主義とか社会主義って言ってる人って、

あーそう叫んでるのが気持ちいいんだろうなー

としか見えません。僕はね。

ただ、上記新聞記事の結果を見てもそうなんですが、これ、東日本大震災の時の寄付金の数字らしいんですけれど、これはすごいよ。確かにこれは立派。共産さんも公明さんも。

<続く>