X



【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★38【魚拓で!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:35.85ID:sVzWIFw3
「泣くなら殺せ」で無職になったフジテレビ元アナウンサー長谷川豊をニラヲチするスレです

※長谷川の収入に繋がるため、ブログURLは掲載しません

※同じ理由により、ブログ記事・長谷川関連の記事等を貼る際には全て魚拓でお願いします


【閲覧推薦記事】
「自業自得の透析患者は医療費自己負担にしろ!無理だと泣くなら殺せ!」※修正前記事
http://Archive.fo/CBaBY

長谷川の全面謝罪を求め署名運動を起こした透析患者・野上さん(仮名)との対談
https://Archive.is/9IZqZ

フジテレビ時代の経費不正使用について「いや…書き換えたがよ…こっちだっていろんな事情ってもんが…」
http://Archive.fo/p7zhx

小学校の保護者にて役員23人全員から猛反発を食らい、逆ギレして内情を全て暴露
http://Archive.fo/YrXLo

道交法違反を指摘され激怒!「デマ」「被害届出す」→事実でした→「自分だけ捕まるのはおかしい」
https://Archive.fo/fzst3

長谷川豊維新立候補会見
1 https://Archive.is/8fAot
2 https://Archive.is/OSd3h
3 https://Archive.is/iGcvp
4 https://Archive.is/92blv

前スレ
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★37【魚拓で!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1529927701/
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:50:22.72ID:FTRUYWzT
https://Archive.is/gfKUM

杉田水脈議員の「LGB」と「T」は分けなきゃっていう説は理解は出来る
2018/07/26 17:35

杉田水脈議員。

全文読みましたけれど、まぁLGBTがキライなんだろうなぁという感想。それはそれでいいとして。文中の後半には結構考えさせられることが書いていました。

彼女の文章って、部分きり取りをして四の五のと怒ってる人もいるのですけれど、要は「税金や保険料の使い方」についての提言が趣旨です。この中で

「個人的な趣味・嗜好に税金や保険料を投入すると際限がなくなるでしょ」

ってのが彼女の主張。

うーーーーーーーーーーーむ。

これは悩みました。
けっこう面白い視点。
はい。僕のコラムの読者さんからもコメントがあった通りですが、確かにちょっと悩む視点です。

彼女の文章の中で評価できるのは
「LGBT,LGBTって言うけれど、そもそもLGB(レズとゲイ・バイセクシャル)は個人的趣向でしょ?T(トランスジェンダー)とは違います。だって性同一性障害っていう障害なんだから」
という点。
つまり、そもそも「LGBT」とか言うけれど、「LGB」と「T」は全然違うでしょって論を展開しているところです。

これは間違ってません。

レズビアンもゲイも、言うまでもなく個人的な性的嗜好です。これは確かです。パタリロに出てきたバンコランは確実に個人的な嗜好で男と抱き合っています。
ただ「性同一性障害」は、医学的に認められた「障害」です。なのでみんな苦しんでます。

杉田議員の主張は
「個人的性的嗜好は実費でやってくれ。障害にはちゃんと税金を使って保護しよう」
というもの。

その下りでアーダコーダ生産性ガーとか言うので、ギャースカ言われているのですが、そういう「叩きたいだけの人」は置いといて、僕のコラム読者の皆さんは一緒にちょいと考えましょうね。

<続く>
0837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:51:44.50ID:FTRUYWzT
>>836
> https://Archive.is/gfKUM
<続き>
これ、けっこうドキッとするけれど、あながち間違いきってないかも知れないですよね。

コメント欄でも指摘されている通りで、スカトロも立派な個人的な性的嗜好ですよね。
うんこ食べてオシッコ飲んで、そうしなければ興奮しない人たちもいるわけじゃないですか。
一ミリも理解できないけれど、これって、性的嗜好ですよね。

昔、新宿で悲惨な火災が起きたんです。
で、運び出されてきた犠牲者の中に、裸におむつをして、哺乳瓶を握りしめているオジサンがいたわけ。聞くと、誰でも知ってる会社のモノスッゴイ上の人だったわけです。

彼、赤ちゃんプレイしてたのよね。
で、その最中に火災に巻き込まれちゃって…。

でも、それも個人的な性的嗜好ですよね。

なるほど、杉田議員のコメントを借りれば「際限がなくなります」とのことですが、トランスジェンダーの方は「障害」な訳だから、彼らが結婚したり社会生活をすることを税金で守ってあげるのって、僕は当然だと思うんですよね。

でも、スカトロ趣味の人がウンチを食べやすくするために公衆トイレを税金で改造したり、赤ちゃんプレイをするために、オッサンが哺乳瓶を買うのを税金で補助したりし始めると、確かにそれはなんだか違和感。

性的マイノリティーを守ろう〜〜〜って言ってる人って、おっさんの哺乳瓶に補助金出してあげるつもりなのかな?だって性的少数者は守るべきなんだろ?という話になっちゃう。

<続く>
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:52:19.28ID:FTRUYWzT
>>837
> https://Archive.is/gfKUM
<続き>

要は言葉が足りてなかったり変なこと言ってるので叩かれてますけれど、杉田議員って言いたいのは

「税金をバシャバシャ湯水のようにばら撒いていないで、ルールを決めよう」

ってことなのでは?で、その彼女なりのルールが
「障害者は全員助けよう」「性的な個人的な嗜好は自分の金でやってくれ」
ってことなのでしょう。

難しいのはトランスジェンダーなので同性愛になる人もいるので、それは助けてあげなきゃですよね。同性愛を受け入れられない杉田議員にとっては、レズやゲイの人を税金で助けるってのは、スカトロ趣味の人の食べるウンチに補助金出してあげてるのと同じ感覚な訳でしょ?

まぁそう考えると、ちょっと理解できなくもないですわね。


まぁなんだかんだ言ってますけど…
杉田水脈議員って…


子供一人じゃん(ごーん)。
生産性って貴女もあんましないじゃん。
どうなの?それ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況