>>546 >>547
真面目な話をすると前者も後者も著作権違反の可能性があるから親告罪になる。この親告罪ってのは少し理解が難しい。
つまりパールアビスか日本運営が訴えるなら罪に問われる可能性はあるが、部外者は訴える権利すらない
なので二次創作まがいの事で指摘するのは筋違いというか議論が確実に堂々巡りになる。運営が黒と言わない限りスルーされる話に落ち着いてしまう。

普通にゲームプログラム改編によるユーザ規約違反としての指摘なら筋が通ってる指摘だと思う。
ゲームプログラムの改編をおおっぴらに言う事は、褒められた事ではないといって差し支えないだろう
まあ誰かに他人に迷惑をかけてる訳ではないだろうけど、他人の勧めるのは利用規約違反を広める意味では良いとは言えまい。